138 / 174
六部 最終決戦編
双子の決意2
しおりを挟む
飛狛にすら割り込みを許さない戦いだった。何度吹き飛ばされても、どれだけ攻撃を受けても、二人は動きを止めることはない。
「アハハ! バッカじゃないの! あんたに槍術を教えたのも、あんたに剣術を教えたのも、目の前にいる父親でしょ。勝てるわけないじゃん!」
三人の戦いを見ながら、笑い声が聞こえてくる。邪教集団の誰かが見ているのだろう。
「うるせぇな…勝てる勝てない? そんな計算はいいんだよ!」
計算して勝てる相手ではない。最初から勝てないとわかっていて挑んでいる。だからこそ、いつものような計算など必要としていない。
「えぇ…最悪の手はありますから。僕達は、目的のために手段は選びません。そう、父さんから…教わってきたんだよ!」
一瞬にして夜秋の雰囲気が豹変する。目付きも別人のようになり、目の鋭さが増す。
怒り狂っていた気持ちが、飛狛の登場で少しばかり落ち着いてきたようだ。二人から怒りの感情は感じられなくなっている。
冷静さを少し取り戻し、ここから再度攻めるつもりのようだ。
どれだけ冷静になっても、力量差は縮まらない。双子がどれだけ頑張っても、目の前にいる父親には勝てないのだ。
冷静さや想いだけでどうにかできる相手ではない。
「飛狛…黙って見ているのか?」
「そんなわけないだろ」
苛立っている。琅悸の感想はその一言だ。いつも穏やかに笑い冷静な飛狛が、必死に己の感情を抑え込んでいた。
握り締められた拳は血を流すほどで、二人がどれだけ大切な存在なのかがわかる。だからこその感情もあるのだと。
(気持ちを尊重したい。けれど、というとこか。実力差を理解しているからこそ、余計だな。これは、なにかあればすぐに動くか)
双子を死なせるという選択技は、彼には絶対にないと言い切れた。たとえ後でなにを言われたとしても、やばくなれば手を出すつもりだとわかる。
結果として、三人の関係が壊れてしまっても。それでも、飛狛は動くだろう。大切な双子を死なせないために。
ならば、自分もそのつもりで待機しよう。双子のことを誰よりも理解し、大切にしている飛狛だから、彼が動くまでは手を出さない。琅悸はすべての判断を彼に任せた。
全員に伝えるよう視線だけで語りかければ、察してくれたようだ。
迷うような表情は見せたが、飛狛が動かないなら自分達も見守ろうと頷いた。双子の戦いを――――。
何度も弾かれながら、夜秋と秋星は幼い頃を思いだす。父親から教わっていた頃のこと。
「精霊石を育てる?」
「石が育つのか?」
それは五歳のときのことだった。誕生日にひとつの石を渡された。
見た目は特に変わった物ではない。ただの石にすら見えたほど、それは普通の石。
「少し早いんだけどな、お前らにはいつか必要になる物だ」
今思えば、父親はこの道を選ぶと気付いていたのかもしれない。いや、望んでいたと言うべきだろう。誰よりも魔法槍士というものを理解していた父親だからこそ、自分達がこうなることを望んだ。
だからそのために必要な物を少しずつ、それとなく与えていった。
「精霊石は、一番武器にするのが難しい代物だ。だが、その分だけ自分に合った武器も作れるようになる」
「ふーん。父ちゃんが言うんだから、そうなんだろな」
「ただの石にしか見えないけどね」
「だな」
魔法槍士の後継者と同じように精霊石を与え、知識を教え、判断力をつけさせる。技術すらも、同等のものを教えたのだ。
すべては、双子の特殊な立場から成せること。
この双子は極めて特殊な立ち位置となっていた。魔法槍士の息子という立場にあり、継ぐ可能性を持っている存在。
けれど、決して継ぐことはないと本人達も理解していた。理解していないのは、周囲の大人達だ。
「あれが飛朱殿の弟か」
「つまり、紅飛殿の息子。どちらも魔法槍士として申し分ない」
「いやはや、あの頼りない子よりいいのではないか」
「さすが、紅飛殿の息子だ」
そんな言葉を聞いたのは、竜王山に行ったとき。自分達を強いと言う愚かな大人の言葉だ。
飛狛になにかあれば、可能性はあったかもしれない立場。飛狛が後継者として公表されていなかったからこその立場。
だからこそ、魔法槍士と同じものを得ることができる。与えても問題がないと、父親は利用していたのだ。
さりげなく飛狛との交流をとらせたのも、どのような意味があってかわかっていた。
友人のいない飛狛のため。親元から離れて暮らす飛狛のため。友人になれて、血族である存在として二人は最適だったのだ。
双子は賢い子供だった。幼いながらに、飛狛がいつも一人なのにも気付いていたし、姉が自分達と息子への扱いが違うのも知っていた。
立場がなにか違うのだと、初めから察していたのだ。
そして、そんな環境であって自分達はなにをしてもいい。抜け道なのだということも。
「お父さん、ダメだったかな?」
「飛狛が来るなら、俺らも来るに決まってんじゃん。父ちゃんならわかってたんだろ」
世界統合のためベル・ロードへ行った際、援軍として勝手についていった二人。父親は嬉しそうに笑った。
「いや、それでいい」
褒めてくれることは滅多にない。双子は魔法槍士と同じ教育を受けていたことから、父親は褒めることをしなかったのだ。
そんな父親が褒めてくれた。嬉しい気持ちになった反面、一人でぽつんといる少年が二人の脳裏に焼き付く。
槍を握り締め、孤独に耐える少年の姿が。己の立場を理解し、誰よりも前で戦おうとする幼い少年が、ほっとけないと思えた。
「夜秋…」
「同じ、考えだね……」
「みたいだな」
このとき、二人は決めたのだ。自分達が進む道は、飛狛と共にするのだと。
自分達の意思で決めた。父親が望むからではなく、父親に褒められたいからでもなく、飛狛のためになにかしたいと思ったから。
.
「アハハ! バッカじゃないの! あんたに槍術を教えたのも、あんたに剣術を教えたのも、目の前にいる父親でしょ。勝てるわけないじゃん!」
三人の戦いを見ながら、笑い声が聞こえてくる。邪教集団の誰かが見ているのだろう。
「うるせぇな…勝てる勝てない? そんな計算はいいんだよ!」
計算して勝てる相手ではない。最初から勝てないとわかっていて挑んでいる。だからこそ、いつものような計算など必要としていない。
「えぇ…最悪の手はありますから。僕達は、目的のために手段は選びません。そう、父さんから…教わってきたんだよ!」
一瞬にして夜秋の雰囲気が豹変する。目付きも別人のようになり、目の鋭さが増す。
怒り狂っていた気持ちが、飛狛の登場で少しばかり落ち着いてきたようだ。二人から怒りの感情は感じられなくなっている。
冷静さを少し取り戻し、ここから再度攻めるつもりのようだ。
どれだけ冷静になっても、力量差は縮まらない。双子がどれだけ頑張っても、目の前にいる父親には勝てないのだ。
冷静さや想いだけでどうにかできる相手ではない。
「飛狛…黙って見ているのか?」
「そんなわけないだろ」
苛立っている。琅悸の感想はその一言だ。いつも穏やかに笑い冷静な飛狛が、必死に己の感情を抑え込んでいた。
握り締められた拳は血を流すほどで、二人がどれだけ大切な存在なのかがわかる。だからこその感情もあるのだと。
(気持ちを尊重したい。けれど、というとこか。実力差を理解しているからこそ、余計だな。これは、なにかあればすぐに動くか)
双子を死なせるという選択技は、彼には絶対にないと言い切れた。たとえ後でなにを言われたとしても、やばくなれば手を出すつもりだとわかる。
結果として、三人の関係が壊れてしまっても。それでも、飛狛は動くだろう。大切な双子を死なせないために。
ならば、自分もそのつもりで待機しよう。双子のことを誰よりも理解し、大切にしている飛狛だから、彼が動くまでは手を出さない。琅悸はすべての判断を彼に任せた。
全員に伝えるよう視線だけで語りかければ、察してくれたようだ。
迷うような表情は見せたが、飛狛が動かないなら自分達も見守ろうと頷いた。双子の戦いを――――。
何度も弾かれながら、夜秋と秋星は幼い頃を思いだす。父親から教わっていた頃のこと。
「精霊石を育てる?」
「石が育つのか?」
それは五歳のときのことだった。誕生日にひとつの石を渡された。
見た目は特に変わった物ではない。ただの石にすら見えたほど、それは普通の石。
「少し早いんだけどな、お前らにはいつか必要になる物だ」
今思えば、父親はこの道を選ぶと気付いていたのかもしれない。いや、望んでいたと言うべきだろう。誰よりも魔法槍士というものを理解していた父親だからこそ、自分達がこうなることを望んだ。
だからそのために必要な物を少しずつ、それとなく与えていった。
「精霊石は、一番武器にするのが難しい代物だ。だが、その分だけ自分に合った武器も作れるようになる」
「ふーん。父ちゃんが言うんだから、そうなんだろな」
「ただの石にしか見えないけどね」
「だな」
魔法槍士の後継者と同じように精霊石を与え、知識を教え、判断力をつけさせる。技術すらも、同等のものを教えたのだ。
すべては、双子の特殊な立場から成せること。
この双子は極めて特殊な立ち位置となっていた。魔法槍士の息子という立場にあり、継ぐ可能性を持っている存在。
けれど、決して継ぐことはないと本人達も理解していた。理解していないのは、周囲の大人達だ。
「あれが飛朱殿の弟か」
「つまり、紅飛殿の息子。どちらも魔法槍士として申し分ない」
「いやはや、あの頼りない子よりいいのではないか」
「さすが、紅飛殿の息子だ」
そんな言葉を聞いたのは、竜王山に行ったとき。自分達を強いと言う愚かな大人の言葉だ。
飛狛になにかあれば、可能性はあったかもしれない立場。飛狛が後継者として公表されていなかったからこその立場。
だからこそ、魔法槍士と同じものを得ることができる。与えても問題がないと、父親は利用していたのだ。
さりげなく飛狛との交流をとらせたのも、どのような意味があってかわかっていた。
友人のいない飛狛のため。親元から離れて暮らす飛狛のため。友人になれて、血族である存在として二人は最適だったのだ。
双子は賢い子供だった。幼いながらに、飛狛がいつも一人なのにも気付いていたし、姉が自分達と息子への扱いが違うのも知っていた。
立場がなにか違うのだと、初めから察していたのだ。
そして、そんな環境であって自分達はなにをしてもいい。抜け道なのだということも。
「お父さん、ダメだったかな?」
「飛狛が来るなら、俺らも来るに決まってんじゃん。父ちゃんならわかってたんだろ」
世界統合のためベル・ロードへ行った際、援軍として勝手についていった二人。父親は嬉しそうに笑った。
「いや、それでいい」
褒めてくれることは滅多にない。双子は魔法槍士と同じ教育を受けていたことから、父親は褒めることをしなかったのだ。
そんな父親が褒めてくれた。嬉しい気持ちになった反面、一人でぽつんといる少年が二人の脳裏に焼き付く。
槍を握り締め、孤独に耐える少年の姿が。己の立場を理解し、誰よりも前で戦おうとする幼い少年が、ほっとけないと思えた。
「夜秋…」
「同じ、考えだね……」
「みたいだな」
このとき、二人は決めたのだ。自分達が進む道は、飛狛と共にするのだと。
自分達の意思で決めた。父親が望むからではなく、父親に褒められたいからでもなく、飛狛のためになにかしたいと思ったから。
.
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
最愛の側妃だけを愛する旦那様、あなたの愛は要りません
abang
恋愛
私の旦那様は七人の側妃を持つ、巷でも噂の好色王。
後宮はいつでも女の戦いが絶えない。
安心して眠ることもできない後宮に、他の妃の所にばかり通う皇帝である夫。
「どうして、この人を愛していたのかしら?」
ずっと静観していた皇后の心は冷めてしまいう。
それなのに皇帝は急に皇后に興味を向けて……!?
「あの人に興味はありません。勝手になさい!」
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
女官になるはずだった妃
夜空 筒
恋愛
女官になる。
そう聞いていたはずなのに。
あれよあれよという間に、着飾られた私は自国の皇帝の妃の一人になっていた。
しかし、皇帝のお迎えもなく
「忙しいから、もう後宮に入っていいよ」
そんなノリの言葉を彼の側近から賜って後宮入りした私。
秘書省監のならびに本の虫である父を持つ、そんな私も無類の読書好き。
朝議が始まる早朝に、私は父が働く文徳楼に通っている。
そこで好きな著者の本を借りては、殿舎に籠る毎日。
皇帝のお渡りもないし、既に皇后に一番近い妃もいる。
縁付くには程遠い私が、ある日を境に平穏だった日常を壊される羽目になる。
誰とも褥を共にしない皇帝と、女官になるつもりで入ってきた本の虫妃の話。
更新はまばらですが、完結させたいとは思っています。
多分…
〈完結〉妹に婚約者を獲られた私は実家に居ても何なので、帝都でドレスを作ります。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」テンダー・ウッドマンズ伯爵令嬢は両親から婚約者を妹に渡せ、と言われる。
了承した彼女は帝都でドレスメーカーの独立工房をやっている叔母のもとに行くことにする。
テンダーがあっさりと了承し、家を離れるのには理由があった。
それは三つ下の妹が生まれて以来の両親の扱いの差だった。
やがてテンダーは叔母のもとで服飾を学び、ついには?
100話まではヒロインのテンダー視点、幕間と101話以降は俯瞰視点となります。
200話で完結しました。
今回はあとがきは無しです。
虐げられた令嬢、ペネロペの場合
キムラましゅろう
ファンタジー
ペネロペは世に言う虐げられた令嬢だ。
幼い頃に母を亡くし、突然やってきた継母とその後生まれた異母妹にこき使われる毎日。
父は無関心。洋服は使用人と同じくお仕着せしか持っていない。
まぁ元々婚約者はいないから異母妹に横取りされる事はないけれど。
可哀想なペネロペ。でもきっといつか、彼女にもここから救い出してくれる運命の王子様が……なんて現れるわけないし、現れなくてもいいとペネロペは思っていた。何故なら彼女はちっとも困っていなかったから。
1話完結のショートショートです。
虐げられた令嬢達も裏でちゃっかり仕返しをしていて欲しい……
という願望から生まれたお話です。
ゆるゆる設定なのでゆるゆるとお読みいただければ幸いです。
R15は念のため。
《勘違い》で婚約破棄された令嬢は失意のうちに自殺しました。
友坂 悠
ファンタジー
「婚約を考え直そう」
貴族院の卒業パーティーの会場で、婚約者フリードよりそう告げられたエルザ。
「それは、婚約を破棄されるとそういうことなのでしょうか?」
耳を疑いそう聞き返すも、
「君も、その方が良いのだろう?」
苦虫を噛み潰すように、そう吐き出すフリードに。
全てに絶望し、失意のうちに自死を選ぶエルザ。
絶景と評判の観光地でありながら、自殺の名所としても知られる断崖絶壁から飛び降りた彼女。
だったのですが。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる