5 / 8
大人なんですね
しおりを挟む
*
な、鳴らしてしまった……
――今朝、女の人と会ってましたよね? どうしても気になって来ちゃいました。
なんて、あざとくかわいく、バカ正直に告白する図太さなんか持ち合わせていない。
どうしよう。どうすればいい?
インターホンを押してしまった後で、思考をフル回転させて必死にうまい言い訳を探していた私は、
「どうしたの? こんな時間に」
そう言って出てきた彼を見て、ぴたりと固まってしまった。
「そっちこそ、大丈夫……?」
どうしたの? はこっちの台詞だ。
そんな、薄暗闇でも分かるほど、蒼白い顔をして。
「寝てたほうがいいよ」
「えっ? あっ、ちょっ……」
玄関で靴を脱ぎ捨て、おぼつかない足取りの彼の手を取り、部屋に足を踏み入れる。
見ると、テーブルの上に、まだ中身の入っていそうなビール缶があった。異様な顔色の原因はこれか。
「そっか。大人なんですね、ユキさんって」
嫌味たらしく呟いてしまったのは、今朝のことがより鮮明に脳裏をよぎったからだ。
「飲む?」
「遠慮しときます。未成年だし」
それ飲んだら間接キスじゃないですか、とは言わないでおく。
「真面目だね」
「うち、母が教師なんです。ひとくちでも飲んで帰ったら、きっと気づきます」
「じゃあ、ここにいたらまずくない?」
「そんな顔色で言われても」
苦笑を返して、彼をベッドに寝かせる。
「君、お母さんのこと嫌い?」
布団をかけてやり、
「嫌いってわけじゃないけど、好きじゃないのも確かです」
答えながら、彼に背を向ける形でベッドの淵に腰かけた。
「相手の気持ちが分からない人なんです。担当、現代文なのに」
文章や物語の中に織り込まれている繊細な想いを汲み取って、生徒たちに伝える。そんな仕事をしているはずなのに、いつも何かに焦って、ピリピリして。
「でもね、最近、思い出したんです」
彼と関わるうちによみがえってきた、幼き日の、おぼろげな記憶。
「十五年前――父がいた頃は、今みたいじゃなかった。昔から神経質で心配性なところはあったけど、もうちょっとちゃんと、笑ってました」
訊かれる前に、続ける。
「自殺、かもしれないんです」
父は母とは正反対な性格で、物腰やわらかな人だった。母の小言も、ごめんね、分かったよ、って受け入れながらうまくかわして。
そんな、怒りや苛立ちとは無縁に見えた父が、たった一度だけ、母に反抗したことがあった。
――キミハ、ボクガイナクテモイキテイケルダロ?
とても悲しげな声だった。
なぜそう言ったのかは分からない。当時、私はようやくひとりでトイレに行けるようになった年頃で、夜中に用を足そうと起き出してリビングを通りかかったときに、たまたま聞こえてきたのだ。
「それで、深夜だったのに気分転換に釣りに行くって出ていって、そのまま帰ってこなくなっちゃったみたいで」
翌朝、近所の川で遺体となって発見されたという。
「解剖もしたけど、溺死ってこと以外、詳しい死因が分からないらしくて」
最初、何かの暗号のようにしか聞こえなかった父の最後の言葉も、歳を重ねるにつれてだんだんと理解できるようになった。母が自分を責め続ける気持ちも、自殺かもという呪縛から逃れられない理由も。
「思えば勉強も、もともと母のために頑張ってたんです。テストでいい点取ると、喜んでくれるから」
笑って、くれるから。
「だけどもう、私じゃ無理なんです」
呟いた声は、思った以上に情けなくなった。
「ユキさん、前に私に言いましたよね? 先は長いって。でも、人間って変に賢い生き物だから、自分で死ぬ日を決めることもできるんです。父は、そうだったのかもしれない」
――君は、僕がいなくても生きていけるだろ?
たしかに、父の主張も間違ってはいなかったのだろう。事実、母は父が亡くなってからずっと、女手ひとつで私を育ててきたのだから。
けれど、
「誰かに優しくするのって、心の余裕が必要だと思うんです」
父は、それをくれる人だった。父のことなんてほとんど覚えてないけど、それだけは自信を持って言える。
生活が成り立つとか成り立たないとかじゃなくて、もっと大事なもの。私たちが心穏やかに生きていくために、家族であり続けるために、欠かせないもの。
私は、父の代わりにはなれない。父が空けた穴は、父にしか埋められない。
「愛だね」
ふいに背後から聞こえた声に、「えっ……?」と射貫かれたような気分になる。
「その心の余裕ってやつ、愛だと思うよ?」
あぁ――彼はいつもそうやって、私の一歩先を行く。
当然か。大人なんだから。
「――今朝の人って、彼女ですか?」
せっかく忘れかけていたのに、また意地悪したくなってしまった。
すると、彼はしばらく考えるように間を空けた後、「見てたんだ……」と少し驚いた様子でこぼしてから、
「違うよ」
あくまで落ち着いた声色で答えた。嘘偽りは感じられない。
「じゃあ、どういう?」
「うーん、秘密」
言えないような関係なの? 好きだけどまだ付き合ってないとか? それとも――
「ユキさんって、嘘はつかないけど、隠し事はしますよね」
拗ねたように言うと、彼は「疑ってるな?」といたずらに呟いて起き上がり、私の隣に腰かけた。
「アカネの髪色って、茶色っぽいけど、地毛?」
じっと見つめながら問われ、「う、うん……」と戸惑いながら答える。
「へぇ、かわいいね」
無邪気な口調を崩さず言うと、彼は私のヘアゴムを外した。
「ユキさん……?」
そしてそのまま、優しくベッドの上に押し倒され――
「ねぇ、君、自分で気づいてる? 怒ると敬語に戻るの」
逃げ道を絶たれる。
「機嫌、直してよ」
彼の顔がゆっくりと近づいてきて、思わずぎゅっと目を閉じた。
少し酒臭い、吐息。
「なーんて、冗談」
その一言で、空気が一変し、はっと目を開ける。
彼は涼しい顔でベッドからおりると、私に背を向け、出窓の前で立ち止まってカーテンを開けた。
「未成年と成人がするのは、犯罪だよ」
――じゃあ、私が大人だったら……
身も蓋もない問いかけは呑み込んで起き上がり、その場に座り込む。
たった四つ。片手で数えられるのに、遠い。
「俺はね」
彼は窓枠に肩ひじをついて、話し始めた。
「昔、母親がキャバクラで働いてたとき、観光に来てたアメリカ人の客に気に入られて、大サービスした末にできた子供らしい。妊娠が分かった頃には相手は帰国済みで、認知しなかった。だから俺は父親の顔を一切知らない」
思い出すのは、ハーフかと尋ねたときの、動揺したような彼の反応。人に知られたくない過去なんて、誰もが持っているのかもしれない。
「この話も、ずいぶん前に泥酔した母親から聞かされただけだから、本当かどうか分からない。でもまぁ、他人の君がそう感じるなら、実際そうなのかもね」
他人。
その単語が、容赦なく胸をえぐった。
「いずれにせよ、俺には尻軽女の血が流れてるんだ。君も気をつけたほうがいい。今ので思い知っただろ?」
冷たい背中。
「……私、帰りますね」
シーツの上に放置されていたヘアゴムを拾い上げて結び直し、ベッドからおりる。
「勉強、しないと」
嘘じゃない。受験生は忙しいのだ。
「お邪魔しました」
何も返してくれない彼にそれだけ言い残して、部屋を出た。
*
「はーあ。何やってんだろ、俺」
ベッドに横たわって背中を丸め、深いため息とともに独り言ちる。
あの夜は彼女が帰った直後から自己嫌悪に陥り、すでに鈍い頭痛を感じていたにもかかわらず、残っていた酒を完飲し、案の定地獄行き。
朦朧とした意識の中で、そういえば彼女はあの人との関係を気にしているようだったと思い出し、
『昨日はごめん。会って話したい。絶対なんか誤解してるから』
吐き気に苦しめられながら送ったメッセージには、すぐさま既読がついたものの、一向に返信がなく日曜が終わった。
翌日には無事体調が回復し、
――考えてみればメッセージでのやり取りは初めてだし、年の瀬だし、そんなこともあるか。
と自分に言い聞かせながら年末年始もバイトで気を紛らわせていたが、ついに二週間経っても進展せず、前回と同じ過ちを繰り返して現在に至る。
ほんと、笑えない。
あんなことした上に、自分から拒絶したくせに。
――大人なんですね。
彼女の突き放すような一言が、耳の奥にこびりついていた。
「全然、大人じゃねぇよ……」
彼女は知らないのだろう。
あのとき――酒のせいばかりじゃなく、途中でブレーキをかけるのに、茶化すのに、相当な理性が必要だったことも。
こうやって、二日酔いで寝込んで、独り女々しく思い悩んでいることも。
きっと、何ひとつ知らないのだろう。
彼女は勉強に逃げてしまう自分を卑下していたが、そんなのまだかわいいもんだ。酒に逃げるより、百倍いい。
お母さんのために、なんてめちゃくちゃかわいいじゃないか。
そう思いながら、手は自然と枕もとのスマホへ伸びる。
ダメもとで追撃してみようか、なんて懲りずに彼女の連絡先を開いたとき、
――ピロン。
図ったように、メッセージが届いた。
【返信、遅くなってごめんなさい。今から行ってもいい?】
「おぉっと……」
待て。落ち着け。イエスと叫びたいのは山々だが、この状況でまともに対応できるのか?
最後に吐いたのは今朝の八時。気づけばもう五時間近く経っている。悪心もない。
頭は痛いけど、まったく働かないわけじゃない。
よしっ。
『二日酔いでダウンしてるけど、それでもよけ……』
いやいや。相手に選択を託したら、遠慮されてしまうかもしれない。変なところで大人ぶるな。
ここは、もっと素直に。
『二日酔いでダウンしてるけど、もう吐き気もおさまってるし、君には迷惑かけないと思うから。待ってる』
な、鳴らしてしまった……
――今朝、女の人と会ってましたよね? どうしても気になって来ちゃいました。
なんて、あざとくかわいく、バカ正直に告白する図太さなんか持ち合わせていない。
どうしよう。どうすればいい?
インターホンを押してしまった後で、思考をフル回転させて必死にうまい言い訳を探していた私は、
「どうしたの? こんな時間に」
そう言って出てきた彼を見て、ぴたりと固まってしまった。
「そっちこそ、大丈夫……?」
どうしたの? はこっちの台詞だ。
そんな、薄暗闇でも分かるほど、蒼白い顔をして。
「寝てたほうがいいよ」
「えっ? あっ、ちょっ……」
玄関で靴を脱ぎ捨て、おぼつかない足取りの彼の手を取り、部屋に足を踏み入れる。
見ると、テーブルの上に、まだ中身の入っていそうなビール缶があった。異様な顔色の原因はこれか。
「そっか。大人なんですね、ユキさんって」
嫌味たらしく呟いてしまったのは、今朝のことがより鮮明に脳裏をよぎったからだ。
「飲む?」
「遠慮しときます。未成年だし」
それ飲んだら間接キスじゃないですか、とは言わないでおく。
「真面目だね」
「うち、母が教師なんです。ひとくちでも飲んで帰ったら、きっと気づきます」
「じゃあ、ここにいたらまずくない?」
「そんな顔色で言われても」
苦笑を返して、彼をベッドに寝かせる。
「君、お母さんのこと嫌い?」
布団をかけてやり、
「嫌いってわけじゃないけど、好きじゃないのも確かです」
答えながら、彼に背を向ける形でベッドの淵に腰かけた。
「相手の気持ちが分からない人なんです。担当、現代文なのに」
文章や物語の中に織り込まれている繊細な想いを汲み取って、生徒たちに伝える。そんな仕事をしているはずなのに、いつも何かに焦って、ピリピリして。
「でもね、最近、思い出したんです」
彼と関わるうちによみがえってきた、幼き日の、おぼろげな記憶。
「十五年前――父がいた頃は、今みたいじゃなかった。昔から神経質で心配性なところはあったけど、もうちょっとちゃんと、笑ってました」
訊かれる前に、続ける。
「自殺、かもしれないんです」
父は母とは正反対な性格で、物腰やわらかな人だった。母の小言も、ごめんね、分かったよ、って受け入れながらうまくかわして。
そんな、怒りや苛立ちとは無縁に見えた父が、たった一度だけ、母に反抗したことがあった。
――キミハ、ボクガイナクテモイキテイケルダロ?
とても悲しげな声だった。
なぜそう言ったのかは分からない。当時、私はようやくひとりでトイレに行けるようになった年頃で、夜中に用を足そうと起き出してリビングを通りかかったときに、たまたま聞こえてきたのだ。
「それで、深夜だったのに気分転換に釣りに行くって出ていって、そのまま帰ってこなくなっちゃったみたいで」
翌朝、近所の川で遺体となって発見されたという。
「解剖もしたけど、溺死ってこと以外、詳しい死因が分からないらしくて」
最初、何かの暗号のようにしか聞こえなかった父の最後の言葉も、歳を重ねるにつれてだんだんと理解できるようになった。母が自分を責め続ける気持ちも、自殺かもという呪縛から逃れられない理由も。
「思えば勉強も、もともと母のために頑張ってたんです。テストでいい点取ると、喜んでくれるから」
笑って、くれるから。
「だけどもう、私じゃ無理なんです」
呟いた声は、思った以上に情けなくなった。
「ユキさん、前に私に言いましたよね? 先は長いって。でも、人間って変に賢い生き物だから、自分で死ぬ日を決めることもできるんです。父は、そうだったのかもしれない」
――君は、僕がいなくても生きていけるだろ?
たしかに、父の主張も間違ってはいなかったのだろう。事実、母は父が亡くなってからずっと、女手ひとつで私を育ててきたのだから。
けれど、
「誰かに優しくするのって、心の余裕が必要だと思うんです」
父は、それをくれる人だった。父のことなんてほとんど覚えてないけど、それだけは自信を持って言える。
生活が成り立つとか成り立たないとかじゃなくて、もっと大事なもの。私たちが心穏やかに生きていくために、家族であり続けるために、欠かせないもの。
私は、父の代わりにはなれない。父が空けた穴は、父にしか埋められない。
「愛だね」
ふいに背後から聞こえた声に、「えっ……?」と射貫かれたような気分になる。
「その心の余裕ってやつ、愛だと思うよ?」
あぁ――彼はいつもそうやって、私の一歩先を行く。
当然か。大人なんだから。
「――今朝の人って、彼女ですか?」
せっかく忘れかけていたのに、また意地悪したくなってしまった。
すると、彼はしばらく考えるように間を空けた後、「見てたんだ……」と少し驚いた様子でこぼしてから、
「違うよ」
あくまで落ち着いた声色で答えた。嘘偽りは感じられない。
「じゃあ、どういう?」
「うーん、秘密」
言えないような関係なの? 好きだけどまだ付き合ってないとか? それとも――
「ユキさんって、嘘はつかないけど、隠し事はしますよね」
拗ねたように言うと、彼は「疑ってるな?」といたずらに呟いて起き上がり、私の隣に腰かけた。
「アカネの髪色って、茶色っぽいけど、地毛?」
じっと見つめながら問われ、「う、うん……」と戸惑いながら答える。
「へぇ、かわいいね」
無邪気な口調を崩さず言うと、彼は私のヘアゴムを外した。
「ユキさん……?」
そしてそのまま、優しくベッドの上に押し倒され――
「ねぇ、君、自分で気づいてる? 怒ると敬語に戻るの」
逃げ道を絶たれる。
「機嫌、直してよ」
彼の顔がゆっくりと近づいてきて、思わずぎゅっと目を閉じた。
少し酒臭い、吐息。
「なーんて、冗談」
その一言で、空気が一変し、はっと目を開ける。
彼は涼しい顔でベッドからおりると、私に背を向け、出窓の前で立ち止まってカーテンを開けた。
「未成年と成人がするのは、犯罪だよ」
――じゃあ、私が大人だったら……
身も蓋もない問いかけは呑み込んで起き上がり、その場に座り込む。
たった四つ。片手で数えられるのに、遠い。
「俺はね」
彼は窓枠に肩ひじをついて、話し始めた。
「昔、母親がキャバクラで働いてたとき、観光に来てたアメリカ人の客に気に入られて、大サービスした末にできた子供らしい。妊娠が分かった頃には相手は帰国済みで、認知しなかった。だから俺は父親の顔を一切知らない」
思い出すのは、ハーフかと尋ねたときの、動揺したような彼の反応。人に知られたくない過去なんて、誰もが持っているのかもしれない。
「この話も、ずいぶん前に泥酔した母親から聞かされただけだから、本当かどうか分からない。でもまぁ、他人の君がそう感じるなら、実際そうなのかもね」
他人。
その単語が、容赦なく胸をえぐった。
「いずれにせよ、俺には尻軽女の血が流れてるんだ。君も気をつけたほうがいい。今ので思い知っただろ?」
冷たい背中。
「……私、帰りますね」
シーツの上に放置されていたヘアゴムを拾い上げて結び直し、ベッドからおりる。
「勉強、しないと」
嘘じゃない。受験生は忙しいのだ。
「お邪魔しました」
何も返してくれない彼にそれだけ言い残して、部屋を出た。
*
「はーあ。何やってんだろ、俺」
ベッドに横たわって背中を丸め、深いため息とともに独り言ちる。
あの夜は彼女が帰った直後から自己嫌悪に陥り、すでに鈍い頭痛を感じていたにもかかわらず、残っていた酒を完飲し、案の定地獄行き。
朦朧とした意識の中で、そういえば彼女はあの人との関係を気にしているようだったと思い出し、
『昨日はごめん。会って話したい。絶対なんか誤解してるから』
吐き気に苦しめられながら送ったメッセージには、すぐさま既読がついたものの、一向に返信がなく日曜が終わった。
翌日には無事体調が回復し、
――考えてみればメッセージでのやり取りは初めてだし、年の瀬だし、そんなこともあるか。
と自分に言い聞かせながら年末年始もバイトで気を紛らわせていたが、ついに二週間経っても進展せず、前回と同じ過ちを繰り返して現在に至る。
ほんと、笑えない。
あんなことした上に、自分から拒絶したくせに。
――大人なんですね。
彼女の突き放すような一言が、耳の奥にこびりついていた。
「全然、大人じゃねぇよ……」
彼女は知らないのだろう。
あのとき――酒のせいばかりじゃなく、途中でブレーキをかけるのに、茶化すのに、相当な理性が必要だったことも。
こうやって、二日酔いで寝込んで、独り女々しく思い悩んでいることも。
きっと、何ひとつ知らないのだろう。
彼女は勉強に逃げてしまう自分を卑下していたが、そんなのまだかわいいもんだ。酒に逃げるより、百倍いい。
お母さんのために、なんてめちゃくちゃかわいいじゃないか。
そう思いながら、手は自然と枕もとのスマホへ伸びる。
ダメもとで追撃してみようか、なんて懲りずに彼女の連絡先を開いたとき、
――ピロン。
図ったように、メッセージが届いた。
【返信、遅くなってごめんなさい。今から行ってもいい?】
「おぉっと……」
待て。落ち着け。イエスと叫びたいのは山々だが、この状況でまともに対応できるのか?
最後に吐いたのは今朝の八時。気づけばもう五時間近く経っている。悪心もない。
頭は痛いけど、まったく働かないわけじゃない。
よしっ。
『二日酔いでダウンしてるけど、それでもよけ……』
いやいや。相手に選択を託したら、遠慮されてしまうかもしれない。変なところで大人ぶるな。
ここは、もっと素直に。
『二日酔いでダウンしてるけど、もう吐き気もおさまってるし、君には迷惑かけないと思うから。待ってる』
1
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
某高陸上部の日常撮れちゃいました。
白波光里
青春
これは、某高陸上競技部の日常である。
わたし、椿水音は某高校陸上部に入部したが、愉快な仲間達や少し変わった(?)先輩や楽しそうにする後輩など少し変わった陸上部の愉しいお話。
吹奏楽の甲子園
みこと
青春
私は高校生の時、吹奏楽部に所属していました。
担当楽器はトランペット。
そして、その吹奏楽部の最大の目標が。
『吹奏楽コンクール全国大会金賞』
でした。
中学生、高校生の吹奏楽部による吹奏楽コンクールの全国大会は、30年以上同じ会場で開催されていました。
高校球児が甲子園を目指すように、その会場を目指す中高生の姿により、いつしかその会場は「吹奏楽の甲子園」と呼ばれるようになりました。
全国大会は10月の終わりから11月の初め頃に開催されますが、予選は7月から8月に開催されます。
本作は、全国大会を目指す主人公の夏の物語です。
ドSでキュートな後輩においしくいただかれちゃいました!?
春音優月
恋愛
いつも失敗ばかりの美優は、少し前まで同じ部署だった四つ年下のドSな後輩のことが苦手だった。いつも辛辣なことばかり言われるし、なんだか完璧過ぎて隙がないし、後輩なのに美優よりも早く出世しそうだったから。
しかし、そんなドSな後輩が美優の仕事を手伝うために自宅にくることになり、さらにはずっと好きだったと告白されて———。
美優は彼のことを恋愛対象として見たことは一度もなかったはずなのに、意外とキュートな一面のある後輩になんだか絆されてしまって……?
2021.08.13
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる