33 / 83
【33:春野日向は練習する】
しおりを挟む
今日のレッスンは、まず最初に味付けの話をすることにした。
調理台の前に二人で並んで、実践の前にレクチャーをする。
「味付けの話だけど……」
「う……うん」
日向はごくりと唾を飲み込んで俺の顔を見つめる。何か大変な秘訣でも聞けるとか思っていないだろうな。別に大した話をする訳でもないんだが。
「レシピどおりにやる。まず最初はこれだ」
「えっ? それ……だけ?」
「いや、これだけじゃないけど、一番大事なのはこれ」
「あ、まあ……そうよね」
やはり日向は大変な秘訣を聞けるものだと思っていたようだ。なんだか拍子抜けしたような顔をしていて、ちょっとおかしい。
「調理実習なんだから、多分プリントでレシピが配られると思う。そこに書かれている調味料の量を、勝手に変えたり適当に計ったりしないで、必ずその通りにすること」
「あ、はい。わかりました」
「目分量で計ったり、ちょっとくらい違うけどいいか、とか適当にしないことな」
「はい」
「じゃあ今から練習しよう」
「れ、練習? 調味料を計るって、そんなに難しいの?」
「いや別に。難しくはないけど……やり慣れておかないと、当日戸惑ったり手つきが覚束なかったりするだろ」
「ああ、なるほど」
俺は目の前の調理台に計量スプーンや軽量カップを並べて、それらを使って醤油や砂糖などの調味料を計る練習を日向にさせる。
「どう? 計量スプーンの使い方わかる? 体験教室の時に教えたろ? 中学でも調理実習で習ったはずだし」
「えっと……そう……だね……」
日向は「あはは」と乾いた笑いをしている。
──コイツ……あんまり覚えていないな。
「わかった。もう一度説明するよ。そして手馴れた感じでやれるようになるまで練習しよう」
「はーい」
俺がやれやれといった表情をわざと作ったら、日向はペロッと舌を出して肩をすくめた。
「いや、あの……」
調子が狂うから、そういう可愛いリアクションはやめて欲しい。
俺が戸惑う姿を見て、日向は楽しそうな笑顔を浮かべた。
俺は戸惑いながらも、説明をし始める。
粉末の調味料は計量スプーンで山盛りにすくった後に、へらですり切りにする。
大さじ1/2はすり切りした後に、へらで半分を取り除く。
こんなのは知識さえあれば、誰でも正確に測ることは簡単だ。だから反復練習をして、手馴れた感じになればそれでいい。
醤油とか液体の大さじ1/2は、普通は目分量でやることが多いけど、日向にはちゃんとした量を体感してもらうことにした。
少量を計れる計量カップで大さじ1/2の正確な量を計って、大さじに入れる。そしてその量をちゃんと目で見て覚える。
日向は元々飲み込みが早いこともあって、5分もしたらかなり手馴れた手つきで計量できるようになった。液体の量も、かなり正確に計量できている。
こういうのを手早くできれば料理慣れしているように見えるし、調味料の量を正確にすれば味のブレが少なくなる。
「調味料の量をレシピ通りにやれば、変な味にはならない。ただし煮込む物は、キッチンタイマーを使って煮込み時間も正確にするようにな」
「はい」
「じゃあ次は、ちょっとした工夫で料理上手に見える工夫を教えるよ」
「へぇ……なに?」
日向はわくわくしたような、期待に満ちた目で俺を見つめる。
楽しそうな笑顔だ。こんな笑顔を見ると、こちらまで楽しい気分になる。
日向が学校でもみんなを魅了する理由は、単に美人なだけじゃなくて、こういう可愛い表情もあるのだろうなと実感する。
「それは盛り付けの仕方だ」
「なるほどっ!」
「食材を盛り付ける時は、できるだけ立体的にしたら、綺麗に見えるんだよ」
「立体的?」
「そう。普通は何も考えずに、平らに盛っちゃうよね。それを、例えばこのキャベツの千切りをお皿に盛る時は……」
そう言って、皿に置いたキャベツの千切りに両手を添えて、小さな山のように形を作る。
「こうやって寄せて、山のように立体的に盛り付ける。そしてお皿にはできるだけ空間を作るんだ」
「あっ、なんかお洒落!」
「だろ? 洒落たカフェや洋食屋、それに和食の店でも、お皿いっぱいに広げて盛り付けたりしない。皿に空間を作ることで、綺麗に見える」
「なるほどー!」
日向は感心して、皿を見つめている。
「ちなみにキャベツの千切りは、切った後に冷水に通してあげるとシャキシャキ感が増す」
「へぇー!」
「調理実習でちょっと工夫してこんな風に盛り付けたら、料理上手に見えること間違いなしだ」
俺がニッと日向に笑いかけると、日向も「そうだね!」とニッと笑い返した。
俺が言うことに日向が共感してくれる感じがなんだか嬉しい。
そして同じ目標に向かって一緒に頑張っているという感覚が何とも言えず心地いい。
なんだか俺自身も、教えていてわくわくするような楽しい気がした。
「料理って色々なコツや工夫があって面白いね」
「だろ?」
初めて日向がここに来た日に思った願い。
『料理が嫌いにならないで欲しい。いや、好きになって欲しい』
日向の楽しそうな笑顔を目にして、その願いが叶いつつあることに、俺の胸には安堵と嬉しさがじわりと広がった。
調理台の前に二人で並んで、実践の前にレクチャーをする。
「味付けの話だけど……」
「う……うん」
日向はごくりと唾を飲み込んで俺の顔を見つめる。何か大変な秘訣でも聞けるとか思っていないだろうな。別に大した話をする訳でもないんだが。
「レシピどおりにやる。まず最初はこれだ」
「えっ? それ……だけ?」
「いや、これだけじゃないけど、一番大事なのはこれ」
「あ、まあ……そうよね」
やはり日向は大変な秘訣を聞けるものだと思っていたようだ。なんだか拍子抜けしたような顔をしていて、ちょっとおかしい。
「調理実習なんだから、多分プリントでレシピが配られると思う。そこに書かれている調味料の量を、勝手に変えたり適当に計ったりしないで、必ずその通りにすること」
「あ、はい。わかりました」
「目分量で計ったり、ちょっとくらい違うけどいいか、とか適当にしないことな」
「はい」
「じゃあ今から練習しよう」
「れ、練習? 調味料を計るって、そんなに難しいの?」
「いや別に。難しくはないけど……やり慣れておかないと、当日戸惑ったり手つきが覚束なかったりするだろ」
「ああ、なるほど」
俺は目の前の調理台に計量スプーンや軽量カップを並べて、それらを使って醤油や砂糖などの調味料を計る練習を日向にさせる。
「どう? 計量スプーンの使い方わかる? 体験教室の時に教えたろ? 中学でも調理実習で習ったはずだし」
「えっと……そう……だね……」
日向は「あはは」と乾いた笑いをしている。
──コイツ……あんまり覚えていないな。
「わかった。もう一度説明するよ。そして手馴れた感じでやれるようになるまで練習しよう」
「はーい」
俺がやれやれといった表情をわざと作ったら、日向はペロッと舌を出して肩をすくめた。
「いや、あの……」
調子が狂うから、そういう可愛いリアクションはやめて欲しい。
俺が戸惑う姿を見て、日向は楽しそうな笑顔を浮かべた。
俺は戸惑いながらも、説明をし始める。
粉末の調味料は計量スプーンで山盛りにすくった後に、へらですり切りにする。
大さじ1/2はすり切りした後に、へらで半分を取り除く。
こんなのは知識さえあれば、誰でも正確に測ることは簡単だ。だから反復練習をして、手馴れた感じになればそれでいい。
醤油とか液体の大さじ1/2は、普通は目分量でやることが多いけど、日向にはちゃんとした量を体感してもらうことにした。
少量を計れる計量カップで大さじ1/2の正確な量を計って、大さじに入れる。そしてその量をちゃんと目で見て覚える。
日向は元々飲み込みが早いこともあって、5分もしたらかなり手馴れた手つきで計量できるようになった。液体の量も、かなり正確に計量できている。
こういうのを手早くできれば料理慣れしているように見えるし、調味料の量を正確にすれば味のブレが少なくなる。
「調味料の量をレシピ通りにやれば、変な味にはならない。ただし煮込む物は、キッチンタイマーを使って煮込み時間も正確にするようにな」
「はい」
「じゃあ次は、ちょっとした工夫で料理上手に見える工夫を教えるよ」
「へぇ……なに?」
日向はわくわくしたような、期待に満ちた目で俺を見つめる。
楽しそうな笑顔だ。こんな笑顔を見ると、こちらまで楽しい気分になる。
日向が学校でもみんなを魅了する理由は、単に美人なだけじゃなくて、こういう可愛い表情もあるのだろうなと実感する。
「それは盛り付けの仕方だ」
「なるほどっ!」
「食材を盛り付ける時は、できるだけ立体的にしたら、綺麗に見えるんだよ」
「立体的?」
「そう。普通は何も考えずに、平らに盛っちゃうよね。それを、例えばこのキャベツの千切りをお皿に盛る時は……」
そう言って、皿に置いたキャベツの千切りに両手を添えて、小さな山のように形を作る。
「こうやって寄せて、山のように立体的に盛り付ける。そしてお皿にはできるだけ空間を作るんだ」
「あっ、なんかお洒落!」
「だろ? 洒落たカフェや洋食屋、それに和食の店でも、お皿いっぱいに広げて盛り付けたりしない。皿に空間を作ることで、綺麗に見える」
「なるほどー!」
日向は感心して、皿を見つめている。
「ちなみにキャベツの千切りは、切った後に冷水に通してあげるとシャキシャキ感が増す」
「へぇー!」
「調理実習でちょっと工夫してこんな風に盛り付けたら、料理上手に見えること間違いなしだ」
俺がニッと日向に笑いかけると、日向も「そうだね!」とニッと笑い返した。
俺が言うことに日向が共感してくれる感じがなんだか嬉しい。
そして同じ目標に向かって一緒に頑張っているという感覚が何とも言えず心地いい。
なんだか俺自身も、教えていてわくわくするような楽しい気がした。
「料理って色々なコツや工夫があって面白いね」
「だろ?」
初めて日向がここに来た日に思った願い。
『料理が嫌いにならないで欲しい。いや、好きになって欲しい』
日向の楽しそうな笑顔を目にして、その願いが叶いつつあることに、俺の胸には安堵と嬉しさがじわりと広がった。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
幼なじみとセックスごっこを始めて、10年がたった。
スタジオ.T
青春
幼なじみの鞠川春姫(まりかわはるひめ)は、学校内でも屈指の美少女だ。
そんな春姫と俺は、毎週水曜日にセックスごっこをする約束をしている。
ゆるいイチャラブ、そしてエッチなラブストーリー。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
13歳女子は男友達のためヌードモデルになる
矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる