186 / 207
ミッション10 子ども達の成長
393 奥の院?
しおりを挟む
ユゼリアの表情から、全てを受け入れようとしていることが分かった。ファスター王の子ではないのだと、不安に泣いていた時とは目の力が違った。
「……ファシーに確認してからだな。それに、急いで行ったところで、話も出来ないかもしれない。ある程度、体力なんかも回復してからがいいだろう」
「あっ……そうですよね……わかりました……」
今度は泣きそうな表情になって肩を落とした。明らかに落ち込んでいる。これにフィルズはきちんと補足説明する。
「大丈夫だ。会わせないなんてことにはならない。ファシーの確認も、日程的なものだ。それと、あちら側にも心の準備が必要だろう」
これに口を挟んだのはセルジュだ。
「そうだよね。お姉さん? に取り上げられた子どもに突然会えるってなったら驚くだろうし、父親の方は、これだと……子どもができたことも知らなかったかもだし」
「っ、そ、そうか……」
父親が知らない可能性は、ユゼリアも考えもしなかったようだ。
「ある程度の回復ってのは、心もだからな。どういう状況であの牢の中に居たかも分からないし、実家とはいえ、兄に監禁されていたってのも、精神的にどうなっているか分からない。だから、少し待ってやってくれ」
「はい……」
ユゼリアは納得してくれたようだ。
「それより先にユゼリアは第一王妃、メルナ妃に会わないとな」
「っ……はい……会った方がいいですか?」
「ん? 会いたくねえの?」
「……怖いというのもあります。それになんだが、別人みたいで……その……」
「本性見ちまったもんなあ」
「はい……」
複雑そうな顔をしているのは、恐らく、メルナ妃の醜態を思い出したからだろう。彼にとって、メルナ妃は優しく、慈愛に満ちた母だった。それが全部、まやかしであったと知って、何だか違う生き物のように感じてしまったのだろう。その上、本当の母親ではなかったのだ。何も信じられなくなるのは当然だ。
「けど、これを逃すと、話をすることは出来なくなる可能性は高い」
「捕まるから……ですか?」
ユゼリアも、メルナ妃に罪があることは確かだと認めていた。それを止めようとは思わないようだ。
「ああ。当然、魅了を王であるファシーにもかけていたはずだ。国王に精神的な干渉をするのは大罪。それも、メルナ妃の父親と結託していたことも幾つか証拠が上がっている。そこに、第一王子のお前を全面に押していた。そうなると、国の乗っ取りという面が出てくる」
「っ、そんなっ」
「それは大袈裟です!」
ワンザが思わずそう口にした。そんな彼に目を向けながら、フィルズは苦笑する。
「大袈裟じゃない。そう見られるだけの状況証拠がある。結果的にそうなっていたかもしれないというものではあっても、国の中枢でこれをやったというのが問題だ。責任は取らないといけない」
「うっ……申し訳ありません……」
そうかと納得はしたようだ。ここで、フィルズは気になっていた事を口にする。
「ワンザ。お前は少し物事を考えてから口にする癖をつけろ。このままだと、貴族社会は当然だが、仮に庶民の中に入っても、爪弾きに合うぞ」
「っ、な、なぜ……っ」
指摘され、真っ青になったワンザ。フィルズの責めるような視線にタジタジとしている。ワンザは、学園での不正についての問題で、父親にかなり厳しく注意を受けたらしい。次はないとも言われているのだろう。
「まだ、謝れるだけ良いが、言葉の重みをもう少し考えろ。出して後悔するような事は口にするな。それは、聞いている者を傷付ける可能性が高い上に、自分を貶める事にもなる」
「自分を……」
「そうだ。誰も聞いていない場所での独り言なら好きにすれば良い。吐き出すのも時には必要だ。けど、相手があって話をするなら、意識の端に常にこれを聞いて相手がどう思うかを置いておけ」
何を言って良くて、何を言っていけないのかを考える必要が、どうしても出てくるのが人付き合いだ。
「これは、学園の教師も、親も、誰も教えてくれない。幼い頃から人と交流して、周りを見て察して、自分の中で掴んでいくものだ」
「っ……」
「人によっては、こういう人だから仕方ないと思って付き合ってくれる。けど、そう言う人は稀だ。お前は、友人や恋人に気を遣われながら付き合っていきたいか?」
「友人や恋人に……っ、嫌です……」
「なら、今からでも少しずつ気を付けてみろ。人ってのはさ、たった一言で嫌いにも好きにもなれるんだ。それだけ、言葉ってのは力がある。それを正しく使えるように努力しろ」
「……はい」
今までワンザは、すぐさま第一王子であるユゼリアを褒める言葉を出さなくてはならなかった。悪く言われれば、すぐに反論しなければそれを肯定することになる。それをずっと幼い頃から続けてきた弊害だ。
「お前は、頭の回転は良い。あとは意識するだけだろう」
「っ、はい」
ワンザはすぐさま反論したり、同意したりできる。それだけ頭を働かせられるなら、努力すれば問題なくなるだろうとフィルズは感じていた。彼もきっと変われるだろう。
「話がズレたな。メルナ妃のことだが、恐らく、ハザレイド領の大修道院か、教会本部の修道院行きだろう。それも、外との交流は一切できない奥の院に入ることになる」
「奥の院? 何それ?」
セルジュが首を傾げた。
「修道院の奥には、半地下に特別な独房があるんだ。独房とは言っても、神官は出入りするし、部屋も素泊まりの宿屋よりは少し広い部屋になる。女性はその部屋で糸紡ぎか機織り、男性は紙漉きか木材のヤスリかけだったかな」
黙々と作業をしながらも、自分を見つめ直すようにというものだ。
「午前中はお祈りと懺悔。昼から夕方まで部屋で作業。それから夕食を自分達で作って食べて、就寝? それを死ぬまで続けるのが奥の院だ」
フィルズは、最初にこれを聞いた時、刑務所かなと思った。実際、かつて賢者が提案し、そこからずっとそれが続いているらしかった。
「人と喋らなくなるから、三月もすると声も出さなくなるらしい」
「すごい所なんだね……そんなところに入るんだ……」
「ああ。それが妥当だろうな。誰かが代わりに何かをやってくれるってことがないから、貴族には堪えるらしい」
「うん。それは嫌だろうね」
「……そんなところに……」
ユゼリアも想像して嫌そうな顔をしていた。
「だから、話したいことが言えるのは、今しかない。伝えた言葉で、反省させてやってくれ。奥の院での時間は、神への懺悔の時間でもあるからな」
「神への……うん。最後になるかもしれないなら、きちんと、言いたい事をまとめてみることにする」
「それが良い」
逃げる気はもうないようだ。きちんとユゼリアはメルナに立ち向かおうと前を向いていた。
**********
読んでくださりありがとうございます◎
来週よりご予約よろしくお願いします!
「……ファシーに確認してからだな。それに、急いで行ったところで、話も出来ないかもしれない。ある程度、体力なんかも回復してからがいいだろう」
「あっ……そうですよね……わかりました……」
今度は泣きそうな表情になって肩を落とした。明らかに落ち込んでいる。これにフィルズはきちんと補足説明する。
「大丈夫だ。会わせないなんてことにはならない。ファシーの確認も、日程的なものだ。それと、あちら側にも心の準備が必要だろう」
これに口を挟んだのはセルジュだ。
「そうだよね。お姉さん? に取り上げられた子どもに突然会えるってなったら驚くだろうし、父親の方は、これだと……子どもができたことも知らなかったかもだし」
「っ、そ、そうか……」
父親が知らない可能性は、ユゼリアも考えもしなかったようだ。
「ある程度の回復ってのは、心もだからな。どういう状況であの牢の中に居たかも分からないし、実家とはいえ、兄に監禁されていたってのも、精神的にどうなっているか分からない。だから、少し待ってやってくれ」
「はい……」
ユゼリアは納得してくれたようだ。
「それより先にユゼリアは第一王妃、メルナ妃に会わないとな」
「っ……はい……会った方がいいですか?」
「ん? 会いたくねえの?」
「……怖いというのもあります。それになんだが、別人みたいで……その……」
「本性見ちまったもんなあ」
「はい……」
複雑そうな顔をしているのは、恐らく、メルナ妃の醜態を思い出したからだろう。彼にとって、メルナ妃は優しく、慈愛に満ちた母だった。それが全部、まやかしであったと知って、何だか違う生き物のように感じてしまったのだろう。その上、本当の母親ではなかったのだ。何も信じられなくなるのは当然だ。
「けど、これを逃すと、話をすることは出来なくなる可能性は高い」
「捕まるから……ですか?」
ユゼリアも、メルナ妃に罪があることは確かだと認めていた。それを止めようとは思わないようだ。
「ああ。当然、魅了を王であるファシーにもかけていたはずだ。国王に精神的な干渉をするのは大罪。それも、メルナ妃の父親と結託していたことも幾つか証拠が上がっている。そこに、第一王子のお前を全面に押していた。そうなると、国の乗っ取りという面が出てくる」
「っ、そんなっ」
「それは大袈裟です!」
ワンザが思わずそう口にした。そんな彼に目を向けながら、フィルズは苦笑する。
「大袈裟じゃない。そう見られるだけの状況証拠がある。結果的にそうなっていたかもしれないというものではあっても、国の中枢でこれをやったというのが問題だ。責任は取らないといけない」
「うっ……申し訳ありません……」
そうかと納得はしたようだ。ここで、フィルズは気になっていた事を口にする。
「ワンザ。お前は少し物事を考えてから口にする癖をつけろ。このままだと、貴族社会は当然だが、仮に庶民の中に入っても、爪弾きに合うぞ」
「っ、な、なぜ……っ」
指摘され、真っ青になったワンザ。フィルズの責めるような視線にタジタジとしている。ワンザは、学園での不正についての問題で、父親にかなり厳しく注意を受けたらしい。次はないとも言われているのだろう。
「まだ、謝れるだけ良いが、言葉の重みをもう少し考えろ。出して後悔するような事は口にするな。それは、聞いている者を傷付ける可能性が高い上に、自分を貶める事にもなる」
「自分を……」
「そうだ。誰も聞いていない場所での独り言なら好きにすれば良い。吐き出すのも時には必要だ。けど、相手があって話をするなら、意識の端に常にこれを聞いて相手がどう思うかを置いておけ」
何を言って良くて、何を言っていけないのかを考える必要が、どうしても出てくるのが人付き合いだ。
「これは、学園の教師も、親も、誰も教えてくれない。幼い頃から人と交流して、周りを見て察して、自分の中で掴んでいくものだ」
「っ……」
「人によっては、こういう人だから仕方ないと思って付き合ってくれる。けど、そう言う人は稀だ。お前は、友人や恋人に気を遣われながら付き合っていきたいか?」
「友人や恋人に……っ、嫌です……」
「なら、今からでも少しずつ気を付けてみろ。人ってのはさ、たった一言で嫌いにも好きにもなれるんだ。それだけ、言葉ってのは力がある。それを正しく使えるように努力しろ」
「……はい」
今までワンザは、すぐさま第一王子であるユゼリアを褒める言葉を出さなくてはならなかった。悪く言われれば、すぐに反論しなければそれを肯定することになる。それをずっと幼い頃から続けてきた弊害だ。
「お前は、頭の回転は良い。あとは意識するだけだろう」
「っ、はい」
ワンザはすぐさま反論したり、同意したりできる。それだけ頭を働かせられるなら、努力すれば問題なくなるだろうとフィルズは感じていた。彼もきっと変われるだろう。
「話がズレたな。メルナ妃のことだが、恐らく、ハザレイド領の大修道院か、教会本部の修道院行きだろう。それも、外との交流は一切できない奥の院に入ることになる」
「奥の院? 何それ?」
セルジュが首を傾げた。
「修道院の奥には、半地下に特別な独房があるんだ。独房とは言っても、神官は出入りするし、部屋も素泊まりの宿屋よりは少し広い部屋になる。女性はその部屋で糸紡ぎか機織り、男性は紙漉きか木材のヤスリかけだったかな」
黙々と作業をしながらも、自分を見つめ直すようにというものだ。
「午前中はお祈りと懺悔。昼から夕方まで部屋で作業。それから夕食を自分達で作って食べて、就寝? それを死ぬまで続けるのが奥の院だ」
フィルズは、最初にこれを聞いた時、刑務所かなと思った。実際、かつて賢者が提案し、そこからずっとそれが続いているらしかった。
「人と喋らなくなるから、三月もすると声も出さなくなるらしい」
「すごい所なんだね……そんなところに入るんだ……」
「ああ。それが妥当だろうな。誰かが代わりに何かをやってくれるってことがないから、貴族には堪えるらしい」
「うん。それは嫌だろうね」
「……そんなところに……」
ユゼリアも想像して嫌そうな顔をしていた。
「だから、話したいことが言えるのは、今しかない。伝えた言葉で、反省させてやってくれ。奥の院での時間は、神への懺悔の時間でもあるからな」
「神への……うん。最後になるかもしれないなら、きちんと、言いたい事をまとめてみることにする」
「それが良い」
逃げる気はもうないようだ。きちんとユゼリアはメルナに立ち向かおうと前を向いていた。
**********
読んでくださりありがとうございます◎
来週よりご予約よろしくお願いします!
3,061
お気に入りに追加
14,474
あなたにおすすめの小説
聖人様は自重せずに人生を楽しみます!
紫南
ファンタジー
前世で多くの国々の王さえも頼りにし、慕われていた教皇だったキリアルートは、神として迎えられる前に、人としての最後の人生を与えられて転生した。
人生を楽しむためにも、少しでも楽に、その力を発揮するためにもと生まれる場所を神が選んだはずだったのだが、早々に送られたのは問題の絶えない辺境の地だった。これは神にも予想できなかったようだ。
そこで前世からの性か、周りが直面する問題を解決していく。
助けてくれるのは、情報通で特異技能を持つ霊達や従魔達だ。キリアルートの役に立とうと時に暴走する彼らに振り回されながらも楽しんだり、当たり前のように前世からの能力を使うキリアルートに、お供達が『ちょっと待て』と言いながら、世界を見聞する。
裏方として人々を支える生き方をしてきた聖人様は、今生では人々の先頭に立って駆け抜けて行く!
『好きに生きろと言われたからには目一杯今生を楽しみます!』
ちょっと腹黒なところもある元聖人様が、お供達と好き勝手にやって、周りを驚かせながらも世界を席巻していきます!
称号は神を土下座させた男。
春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」
「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」
「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」
これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。
主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。
※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。
※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。
※無断転載は厳に禁じます
婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
〈完結〉この女を家に入れたことが父にとっての致命傷でした。
江戸川ばた散歩
ファンタジー
「私」アリサは父の後妻の言葉により、家を追い出されることとなる。
だがそれは待ち望んでいた日がやってきたでもあった。横領の罪で連座蟄居されられていた祖父の復活する日だった。
十年前、八歳の時からアリサは父と後妻により使用人として扱われてきた。
ところが自分の代わりに可愛がられてきたはずの異母妹ミュゼットまでもが、義母によって使用人に落とされてしまった。義母は自分の周囲に年頃の女が居ること自体が気に食わなかったのだ。
元々それぞれ自体は仲が悪い訳ではなかった二人は、お互い使用人の立場で二年間共に過ごすが、ミュゼットへの義母の仕打ちの酷さに、アリサは彼女を乳母のもとへ逃がす。
そして更に二年、とうとうその日が来た……
転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜
犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。
馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。
大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。
精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。
人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。
幼い公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
ファンタジー
公爵家の末娘として生まれた6歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。愛されたいと願い、愛想よく振る舞っていたが一向に興味を示してくれない…
そんな中、夢の中の本を読むと、、、
5歳で前世の記憶が混入してきた --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--
ばふぉりん
ファンタジー
「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は
「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」
この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。
剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。
そんな中、この五歳児が得たスキルは
□□□□
もはや文字ですら無かった
~~~~~~~~~~~~~~~~~
本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。
本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。