366 / 401
第七章 秘伝と任されたもの
366 特別なチケット
しおりを挟む
高耶と修は、俊哉にエルラントや月子達を任せ、体育館へと向かう。美咲と樹は低学年の発表中は体育館の中の席なので一緒だ。
入り口には受け付けがあり、そこでチケットを見せる。そのチケットは、子ども達が思い思いに描いた絵や言葉が書かれている。両親や来て欲しいと思った親戚などに向けて、気持ちがいっぱいこもったそれは、受け取った時に涙が滲むものだった。美咲と樹ももちろん泣いていた。
「うわあ、優希ちゃんの作ったチケット、かわいいねえ」
修が微笑ましげにそのチケットを見て告げる。すると、美咲と樹が嬉しそうに答えた。
「そうなのっ。お花がいっぱいで、カラフルでっ」
「半券は絶対に額に入れて飾ろうって、ねっ」
「昨日、額は買って来たわ!」
「リビングに飾るんだよね!」
「いいな~」
「「うふふっ」」
二人は上機嫌だ。それもそのはず。
優希は、悩みに悩んだのだ。チケットは一人二枚まで。だが、優希には、チケットを渡したい人たちが沢山いた。その中で選ばれたという喜びが二人からは溢れていた。珀豪が分かりやすく落ち込んでいたのは、まだ記憶に新しい。
実はこのチケットは、高耶と修の案だ。地域の人たちとも交流するということで、片親だけしか居ない子ども達も、親だけでなくお世話になっている近所の人たちや、習い事の先生や先輩などにチケットを渡していたようだ。チケットをもらった人は、保護者枠として特別に体育館に入れることになっている。
「はい。確認しました。中へどうぞ」
チケットの回収される部分には、招待した生徒の学年、クラス、名前が書かれている。そこも飾り枠などを描いてあるものもあった。
「じゃあ、俺と修さんはこっちみたいだから」
「分かったわ」
「じゃあ、お昼にね」
「ああ」
高耶と修の席は、来賓の者達の集まる場所の傍。教師達の席の前に用意されていた。教師達の集まる席とはいえ、彼らは房田音響の人たちと一緒に舞台の裏方に走るので、用意された椅子の数は少ない。
そこに、音楽教師の杉が待っていた。
「あっ、こちらです! この席になりますっ」
「前に良いんですか?」
「もちろんです! それと……その……っ、校長先生から確認するように言われたんです。えっと……神様の席なんですけど、こちらでも大丈夫でしょうか……」
「え?」
高耶と修にどうぞと勧められた席は、前列の三つ並んだ席。しかし、どうやらその内の一つは、神様用にと用意したらしい。杉も、鳥の姿になった神を見ているので、至って真面目に問いかけている。
「用意してくださったんですか……」
「ダメでしょうか……」
「いいえ。ありがとうございます。専用の台もあるので、こちらで整えますね」
「はいっ! お任せします!」
さすがにパイプ椅子ではどうかと杉も思っていたようで、ほっとしていた。そこで、修が慌てて声をかけてくる。
「た、高耶君っ。隣はちょっと……」
「え……あ、分かりました」
修と高耶の席の真ん中をと思っていたのだが、修は畏れ多いと顔を青くする。これを見て、高耶は仕方がないなと頷いた。
戸棚を貸してもらい、そこを神事などでも使えるようにしている連盟にある高耶の所有する戸棚と繋げる。そこから色々と取り出して、あっという間に高耶の席の隣に用意してしまった。
しばらくして、来賓の人たちが那津と時島に案内されてやって来た。その手には、チケットの半券が握られており、席についてから楽しそうに見せ合っていた。
「このチケットは宝物になりそうですね」
「素晴らしい才能ですよ」
「将来の有名デザイナーの初めての作品となるかもしれませんなあ」
チケットを作るという体験に、子ども達は喜んだようだ。修が今までのコンサートの時のものや、これまでの見に行ったチケットを高耶の持っている物も合わせて参考資料として見せている。そのため、意外にもかなり芸術的なものが出来たと教師達は驚いたようだ。
子ども達の新たな才能を発見できたと喜んでいた。
高耶と修のチケットも、来賓の者達のものと同じ、そうした見た目も素晴らしい選ばれた生徒達が描いたものだった。
「芸術の分野の授業などは、最近特に、やる意義を問われがちですが、こうしたものを見ると、その大切さが分かりますね」
「ええ。本当に。毎回、良い説明の仕方がないものかと思うのですが……これは良い例になりますよ」
「先生は芸術分野の授業は減らしても良いと考えているようでしたが?」
「いやあ、これは手厳しい」
「はははっ。どうです? 考えが変わりましたか?」
「そうですね……考えるべきことが増えたかもしれません」
そんな話を、高耶と修は複雑な顔をして聞いていた。
そこで、高耶が用意した神の席、簡易ではあるが、祭壇のようにしたものに気付いた人が居たらしい。
「おや。あれは祭壇ですか?」
「宗教的なもの……ではないですよね?」
これに那津が当たり前のように答えた。
「あれは、ここの土地神様の為の席ですわ。学校という場所は、土地神様が守護する土地の中心であることが多いのです。子ども達を見守ってくださる土地神様に、こうした催しは、御礼を申し上げられる機会なのです」
「……神を信じておられるのですか?」
「そうですわね……」
こうしたことに胡散臭さや嫌悪感を見せる者というのは、居るものだ。半数の来賓の者達は、先ほどまでの楽しそうな空気を一変させていた。
**********
読んでくださりありがとうございます◎
入り口には受け付けがあり、そこでチケットを見せる。そのチケットは、子ども達が思い思いに描いた絵や言葉が書かれている。両親や来て欲しいと思った親戚などに向けて、気持ちがいっぱいこもったそれは、受け取った時に涙が滲むものだった。美咲と樹ももちろん泣いていた。
「うわあ、優希ちゃんの作ったチケット、かわいいねえ」
修が微笑ましげにそのチケットを見て告げる。すると、美咲と樹が嬉しそうに答えた。
「そうなのっ。お花がいっぱいで、カラフルでっ」
「半券は絶対に額に入れて飾ろうって、ねっ」
「昨日、額は買って来たわ!」
「リビングに飾るんだよね!」
「いいな~」
「「うふふっ」」
二人は上機嫌だ。それもそのはず。
優希は、悩みに悩んだのだ。チケットは一人二枚まで。だが、優希には、チケットを渡したい人たちが沢山いた。その中で選ばれたという喜びが二人からは溢れていた。珀豪が分かりやすく落ち込んでいたのは、まだ記憶に新しい。
実はこのチケットは、高耶と修の案だ。地域の人たちとも交流するということで、片親だけしか居ない子ども達も、親だけでなくお世話になっている近所の人たちや、習い事の先生や先輩などにチケットを渡していたようだ。チケットをもらった人は、保護者枠として特別に体育館に入れることになっている。
「はい。確認しました。中へどうぞ」
チケットの回収される部分には、招待した生徒の学年、クラス、名前が書かれている。そこも飾り枠などを描いてあるものもあった。
「じゃあ、俺と修さんはこっちみたいだから」
「分かったわ」
「じゃあ、お昼にね」
「ああ」
高耶と修の席は、来賓の者達の集まる場所の傍。教師達の席の前に用意されていた。教師達の集まる席とはいえ、彼らは房田音響の人たちと一緒に舞台の裏方に走るので、用意された椅子の数は少ない。
そこに、音楽教師の杉が待っていた。
「あっ、こちらです! この席になりますっ」
「前に良いんですか?」
「もちろんです! それと……その……っ、校長先生から確認するように言われたんです。えっと……神様の席なんですけど、こちらでも大丈夫でしょうか……」
「え?」
高耶と修にどうぞと勧められた席は、前列の三つ並んだ席。しかし、どうやらその内の一つは、神様用にと用意したらしい。杉も、鳥の姿になった神を見ているので、至って真面目に問いかけている。
「用意してくださったんですか……」
「ダメでしょうか……」
「いいえ。ありがとうございます。専用の台もあるので、こちらで整えますね」
「はいっ! お任せします!」
さすがにパイプ椅子ではどうかと杉も思っていたようで、ほっとしていた。そこで、修が慌てて声をかけてくる。
「た、高耶君っ。隣はちょっと……」
「え……あ、分かりました」
修と高耶の席の真ん中をと思っていたのだが、修は畏れ多いと顔を青くする。これを見て、高耶は仕方がないなと頷いた。
戸棚を貸してもらい、そこを神事などでも使えるようにしている連盟にある高耶の所有する戸棚と繋げる。そこから色々と取り出して、あっという間に高耶の席の隣に用意してしまった。
しばらくして、来賓の人たちが那津と時島に案内されてやって来た。その手には、チケットの半券が握られており、席についてから楽しそうに見せ合っていた。
「このチケットは宝物になりそうですね」
「素晴らしい才能ですよ」
「将来の有名デザイナーの初めての作品となるかもしれませんなあ」
チケットを作るという体験に、子ども達は喜んだようだ。修が今までのコンサートの時のものや、これまでの見に行ったチケットを高耶の持っている物も合わせて参考資料として見せている。そのため、意外にもかなり芸術的なものが出来たと教師達は驚いたようだ。
子ども達の新たな才能を発見できたと喜んでいた。
高耶と修のチケットも、来賓の者達のものと同じ、そうした見た目も素晴らしい選ばれた生徒達が描いたものだった。
「芸術の分野の授業などは、最近特に、やる意義を問われがちですが、こうしたものを見ると、その大切さが分かりますね」
「ええ。本当に。毎回、良い説明の仕方がないものかと思うのですが……これは良い例になりますよ」
「先生は芸術分野の授業は減らしても良いと考えているようでしたが?」
「いやあ、これは手厳しい」
「はははっ。どうです? 考えが変わりましたか?」
「そうですね……考えるべきことが増えたかもしれません」
そんな話を、高耶と修は複雑な顔をして聞いていた。
そこで、高耶が用意した神の席、簡易ではあるが、祭壇のようにしたものに気付いた人が居たらしい。
「おや。あれは祭壇ですか?」
「宗教的なもの……ではないですよね?」
これに那津が当たり前のように答えた。
「あれは、ここの土地神様の為の席ですわ。学校という場所は、土地神様が守護する土地の中心であることが多いのです。子ども達を見守ってくださる土地神様に、こうした催しは、御礼を申し上げられる機会なのです」
「……神を信じておられるのですか?」
「そうですわね……」
こうしたことに胡散臭さや嫌悪感を見せる者というのは、居るものだ。半数の来賓の者達は、先ほどまでの楽しそうな空気を一変させていた。
**********
読んでくださりありがとうございます◎
143
お気に入りに追加
1,304
あなたにおすすめの小説
魔境に捨てられたけどめげずに生きていきます
ツバキ
ファンタジー
貴族の子供として産まれた主人公、五歳の時の魔力属性検査で魔力属性が無属性だと判明したそれを知った父親は主人公を魔境へ捨ててしまう
どんどん更新していきます。
ちょっと、恨み描写などがあるので、R15にしました。
婚約破棄と領地追放?分かりました、わたしがいなくなった後はせいぜい頑張ってくださいな
カド
ファンタジー
生活の基本から領地経営まで、ほぼ全てを魔石の力に頼ってる世界
魔石の浄化には三日三晩の時間が必要で、この領地ではそれを全部貴族令嬢の主人公が一人でこなしていた
「で、そのわたしを婚約破棄で領地追放なんですね?
それじゃ出ていくから、せいぜいこれからは魔石も頑張って作ってくださいね!」
小さい頃から搾取され続けてきた主人公は 追放=自由と気付く
塔から出た途端、暴走する力に悩まされながらも、幼い時にもらった助言を元に中央の大教会へと向かう
一方で愛玩され続けてきた妹は、今まで通り好きなだけ魔石を使用していくが……
◇◇◇
親による虐待、明確なきょうだい間での差別の描写があります
(『嫌なら読むな』ではなく、『辛い気持ちになりそうな方は無理せず、もし読んで下さる場合はお気をつけて……!』の意味です)
◇◇◇
ようやく一区切りへの目処がついてきました
拙いお話ですがお付き合いいただければ幸いです
婚約破棄の場に相手がいなかった件について
三木谷夜宵
ファンタジー
侯爵令息であるアダルベルトは、とある夜会で婚約者の伯爵令嬢クラウディアとの婚約破棄を宣言する。しかし、その夜会にクラウディアの姿はなかった。
断罪イベントの夜会に婚約者を迎えに来ないというパターンがあるので、では行かなければいいと思って書いたら、人徳あふれるヒロイン(不在)が誕生しました。
カクヨムにも公開しています。
転生したら死にそうな孤児だった
佐々木鴻
ファンタジー
過去に四度生まれ変わり、そして五度目の人生に目覚めた少女はある日、生まれたばかりで捨てられたの赤子と出会う。
保護しますか? の選択肢に【はい】と【YES】しかない少女はその子を引き取り妹として育て始める。
やがて美しく育ったその子は、少女と強い因縁があった。
悲劇はありません。難しい人間関係や柵はめんどく(ゲフンゲフン)ありません。
世界は、意外と優しいのです。
公爵家長男はゴミスキルだったので廃嫡後冒険者になる(美味しいモノが狩れるなら文句はない)
音爽(ネソウ)
ファンタジー
記憶持ち転生者は元定食屋の息子。
魔法ありファンタジー異世界に転生した。彼は将軍を父に持つエリートの公爵家の嫡男に生まれかわる。
だが授かった職業スキルが「パンツもぐもぐ」という謎ゴミスキルだった。そんな彼に聖騎士の弟以外家族は冷たい。
見習い騎士にさえなれそうもない長男レオニードは廃嫡後は冒険者として生き抜く決意をする。
「ゴミスキルでも美味しい物を狩れれば満足だ」そんな彼は前世の料理で敵味方の胃袋を掴んで魅了しまくるグルメギャグ。
婚約破棄されたので暗殺される前に国を出ます。
なつめ猫
ファンタジー
公爵家令嬢のアリーシャは、我儘で傲慢な妹のアンネに婚約者であるカイル王太子を寝取られ学院卒業パーティの席で婚約破棄されてしまう。
そして失意の内に王都を去ったアリーシャは行方不明になってしまう。
そんなアリーシャをラッセル王国は、総力を挙げて捜索するが何の成果も得られずに頓挫してしまうのであった。
彼女――、アリーシャには王国の重鎮しか知らない才能があった。
それは、世界でも稀な大魔導士と、世界で唯一の聖女としての力が備わっていた事であった。
1人生活なので自由な生き方を謳歌する
さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。
出来損ないと家族から追い出された。
唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。
これからはひとりで生きていかなくては。
そんな少女も実は、、、
1人の方が気楽に出来るしラッキー
これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。
またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。
朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。
婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。
だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。
リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。
「なろう」「カクヨム」に投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる