7 / 21
7
しおりを挟む
先輩。もしくは後輩。
確かに有益な情報だが、エスターが他学年にまで影響を強められないのと同じことはリリアにも言えた。
どのような家柄で、どのような性格なのか。
舞踏会に誘うには必要となる情報が致命的に足りない。
授業も学年を跨いでのものはほとんどなく、自然に接点を作ろうとするには同学年と比較にならない労力が必要である。
とは言え、学年を跨ぐ授業もないわけではないのだ。
応用科目になら、一つだけ、選ぶ生徒が極端に少ないことにより、全五学年合同で授業を行っているものがある。
「えっと、確かここに」
マリーナを連れて学園の大広間に出る。大広間と言っても、テスト結果が張り出される時や入学式直後に比べれば閑散としたものである。正面には巨大な掲示板があり、今日の時間割と各授業の応募要項、必要な教科書及び道具、先生の名前が書かれている。
大抵の生徒は入学してすぐ自分の時間割を書き写せば、ここに用はなくなる。
中途半端な時期に授業を追加で取ろうなんていう、奇特な生徒がいれば話は別だが。
「あった」
掲示板の隅。追いやられた場所に、科目名が記されていた。
「リリア、本気?」
「もちろん。応用科目『異能』唯一の全学年合同で受けられる科目でしょう」
マリーナが「その時間は体育を入れてるから付き合えないよ」とまだ何も言っていないのに拒否を挟んでくる。異能。二千年前まで人類の五人に一人が操ることができたという、奇特な術である。火を起こしたり水を沸かしたり、すごい人は雷を落とすことだってできたらしい。
この王国が発展したのも、王家が異能者を保護し、丁重に扱ったことで、他国で排斥された異能者が流れ込んだことによるものらしい。
しかし、これは過去の話。
「異能なんて、童話の中の話じゃない」
マリーナの言は今の若者の意見を代表していた。
古臭い老人ならばあるいは異なる見解を示すかもしれないが、異能者が現れなくなって長い年月の過ぎた今では、本当に異能者なんてものがいたのかさえ、半信半疑である。
異能者を信じるのは詐欺被害者かまだ現実と夢の区別もままならない幼子くらいなもの。
「異能を勉強するなんて無意味なこと、高い学費を払っているのにやるのは、お金に余裕のある貴族か、余程の変わり者よ。しかも、噂によるとこの科目の先生は気難しくて、気に入らない生徒には単位をくれないらしいわよ」
それが本当なら生徒の敵である。
面白がる生徒は多いが、実際に受ける生徒はまずいない。いたとしても、厳しい授業に耐えられず、一か月と持たない。
この科目が、不人気堂々の一位を誇るわけであった。
「悪いことは言わないわ。他の方法を探しましょうよ」
マリーナのアドバイスは優しさであるとわかっている。
「可能性があるのなら、やってみたいわ」
「……はあ。仕方ないわね、私が体育の授業を取り消して……」
「マリーナは私に付き合わなくて大丈夫。私だって一人でできるのよ」
異能。リリアは一度、それと類似する経験をしている。
死をトリガーにした、時間逆行。
(もしかすると、私は異能者かもしれない。そうであった時、傍にマリーナがいたら、不都合だわ)
マリーナは心優しい子であるが、異能者という理解できない相手に対して全く警戒しないとも限らない。友達だからこそ、授業の流れでわかるのではなく、順序を踏んで明かしたかった。
当然、リリアが異能者であるという確信はないのだが。
「──わかった。けど、変な生徒に絡まれたりしたら、迷わず逃げるのよ。誰でもいいから助けを呼んで」
「エスターほどじゃないけど、マリーナも過保護ね」
「リリアが心配なのよ」
そんなに心配されると頼りないと思われているようで不服だが、マリーナの距離感は踏み込み過ぎることがない。リリアの扱いを心得ているのだ。さすが親友。
※
時間割通り、決められた教室へ向かう。
人通りの少ない東校舎の、そのまた隅の方。教室自体の構造は他の場所と変わらないが、どことなく薄暗く、怪しい雰囲気があった。
誰もいなければ無駄足になってしまうが、幸運にもこの授業を受けている人はいるようで、三人という少人数ではあるが、なんとか生徒が揃っていた。
前から三番目の席に一組の男女。一番後ろの席は、銀色の髪をした男子生徒が眠そうに座っている。取りあえず、入り口に近い方、つまりは後ろの席の子に話しかけてみることにした。
「すみません、ここって異能の授業をしている教室で合ってますか、ね」
恐る恐る顔を覗き込む。
銀色の髪、藍色の目。片手間に本を読んでいた。
「あ?」
不機嫌を隠そうともしない、不遜な態度。
間違えようのないほど、リリアの記憶に刻まれた男。
「き、昨日の失礼な後輩っ」
図書館でぶつかった挙句、リリアを邪魔と抜かした人間だ。
まさか昨日の今日で顔を合わせることになるなんて。やっぱり辞めだ、この作戦はなかったことにしよう。別に他ルートでも他学年と交流できる可能性はあるし、自分の前世にまつわることもわかるかもしれない、なんて一石二鳥を狙ったのが間違いだったのだ。
リリアはゼンマイ人形のようにくるりと踵を返すと出口に向かって猛然と歩きだす。しかし、それを止めたのは、あの失礼な後輩……ではなく、先ほど前の方に着席していたはずの、一組の男女であった。早い。先回りされている。
どちらも緑色の髪に灰色の瞳、男と女という違いもあるけれど、顔かたちは精巧すぎて恐ろしくなるほどにそっくりである。まず間違いなく、血縁関係にあるのだろう。
ちらりとタイを確認すると紫色であった。
つまりは五年生。最上級学年である。突き飛ばして出ていくわけにもいかない。
「ちょーっとお待ちよ、そこの三年生女子」
「我々のこの閑古鳥さえ寄り付かない教室を見て哀れだとは思わないのか?」
「久しぶりに来た新入り」
「簡単に逃がすわけにはいかないのさ!」
交互に喋る様子もまさに人形じみている。顔が良いから、余計に。
たじろき、説明を求め、これよりは意思疎通ができそうな後輩に目を向ける。彼は、面倒くさそうに肩をすくめた。
「諦めた方がいい、あまりに人が来ないから、この双子先輩は来た生徒に一度は授業を受けさせるんだ。無理矢理にでもな」
逆に言えば、一度受けさえすれば、その後の選択は自由なのだろう。
変わり者の中だと、後輩がまともな人に見える。
「そ、う。じゃあ、一度だけ、授業を受けてみます。続けるかは保証できませんが」
「そうかそうか、それはよかった」
「三年生女子、わからないことがあればそこの一年生男子に聞くといい」
「あいつは不愛想だが、悪いヤツではない」
だ、そうだ。
さあさあと勧められるままに席に着くと、丁度前方のドアが開け放たれた。
のそのそと、白髭をたくわえた小柄なおじいさんが入ってくる。いつの間にか、双子は席に座っていた。
「では、授業を始めよう」
カンッと杖をならし、先生は黒板の前に立つ。
体格は大きくないのに、威圧感は本物で、思わず息を呑んだ。
「今回の授業は異能の種類についてである」
それからは、大変だった。淀みなく、ついていくのにやっとの速さで授業は進んでいるのに、出る単語出る単語未知の物である。初めは辞書で調べていたが、追い付かなくなって知らない単語には印をつけておくにとどめていた。授業後に調べてメモしておこう。
リリアは自分をどちらかというと勉強のできる方だと認識していたが、リリアでこれなら殆どの生徒はついていけないに決まっている。
隣の後輩は涼しい顔でノートを取っているので、態度に見合わず優秀なのかもしれない。
リリアも自分の分は弁えている。ただの凡才が、二度目の人生を経て秀才に繰り上がった程度なのは理解していた。
「今日はここまで」
先生の言葉に脱力する。これほど救われた気分になったのは初めてである。当初の目的も、授業中にどうこうできるものでもないだろう。
同じ姿勢を取っていたせいで凝り固まった手をもみほぐしていると、後輩がこちらに言葉を投げかけてきた。話しかけられるとは思っていなかったので、驚く。
「どうだ。つまらなかっただろう」
つまらない? いや。
「私は面白いと思ったわ。わからないことも多かったけれど……でも、異能が身近に感じられたというか、もしかしたら、今も異能者がいるかもしれないって、そう思ったの」
愛想笑いではなく、自然と笑みがこぼれていた。
いるかもしれないというか、自分がそうなんじゃないかと思っているわけだが。
「──そうか」
リリアの笑みに応えるように、後輩はそっと微笑んだ。
綺麗な笑顔に、ちょっとだけ、胸の奥が音を立てた。
確かに有益な情報だが、エスターが他学年にまで影響を強められないのと同じことはリリアにも言えた。
どのような家柄で、どのような性格なのか。
舞踏会に誘うには必要となる情報が致命的に足りない。
授業も学年を跨いでのものはほとんどなく、自然に接点を作ろうとするには同学年と比較にならない労力が必要である。
とは言え、学年を跨ぐ授業もないわけではないのだ。
応用科目になら、一つだけ、選ぶ生徒が極端に少ないことにより、全五学年合同で授業を行っているものがある。
「えっと、確かここに」
マリーナを連れて学園の大広間に出る。大広間と言っても、テスト結果が張り出される時や入学式直後に比べれば閑散としたものである。正面には巨大な掲示板があり、今日の時間割と各授業の応募要項、必要な教科書及び道具、先生の名前が書かれている。
大抵の生徒は入学してすぐ自分の時間割を書き写せば、ここに用はなくなる。
中途半端な時期に授業を追加で取ろうなんていう、奇特な生徒がいれば話は別だが。
「あった」
掲示板の隅。追いやられた場所に、科目名が記されていた。
「リリア、本気?」
「もちろん。応用科目『異能』唯一の全学年合同で受けられる科目でしょう」
マリーナが「その時間は体育を入れてるから付き合えないよ」とまだ何も言っていないのに拒否を挟んでくる。異能。二千年前まで人類の五人に一人が操ることができたという、奇特な術である。火を起こしたり水を沸かしたり、すごい人は雷を落とすことだってできたらしい。
この王国が発展したのも、王家が異能者を保護し、丁重に扱ったことで、他国で排斥された異能者が流れ込んだことによるものらしい。
しかし、これは過去の話。
「異能なんて、童話の中の話じゃない」
マリーナの言は今の若者の意見を代表していた。
古臭い老人ならばあるいは異なる見解を示すかもしれないが、異能者が現れなくなって長い年月の過ぎた今では、本当に異能者なんてものがいたのかさえ、半信半疑である。
異能者を信じるのは詐欺被害者かまだ現実と夢の区別もままならない幼子くらいなもの。
「異能を勉強するなんて無意味なこと、高い学費を払っているのにやるのは、お金に余裕のある貴族か、余程の変わり者よ。しかも、噂によるとこの科目の先生は気難しくて、気に入らない生徒には単位をくれないらしいわよ」
それが本当なら生徒の敵である。
面白がる生徒は多いが、実際に受ける生徒はまずいない。いたとしても、厳しい授業に耐えられず、一か月と持たない。
この科目が、不人気堂々の一位を誇るわけであった。
「悪いことは言わないわ。他の方法を探しましょうよ」
マリーナのアドバイスは優しさであるとわかっている。
「可能性があるのなら、やってみたいわ」
「……はあ。仕方ないわね、私が体育の授業を取り消して……」
「マリーナは私に付き合わなくて大丈夫。私だって一人でできるのよ」
異能。リリアは一度、それと類似する経験をしている。
死をトリガーにした、時間逆行。
(もしかすると、私は異能者かもしれない。そうであった時、傍にマリーナがいたら、不都合だわ)
マリーナは心優しい子であるが、異能者という理解できない相手に対して全く警戒しないとも限らない。友達だからこそ、授業の流れでわかるのではなく、順序を踏んで明かしたかった。
当然、リリアが異能者であるという確信はないのだが。
「──わかった。けど、変な生徒に絡まれたりしたら、迷わず逃げるのよ。誰でもいいから助けを呼んで」
「エスターほどじゃないけど、マリーナも過保護ね」
「リリアが心配なのよ」
そんなに心配されると頼りないと思われているようで不服だが、マリーナの距離感は踏み込み過ぎることがない。リリアの扱いを心得ているのだ。さすが親友。
※
時間割通り、決められた教室へ向かう。
人通りの少ない東校舎の、そのまた隅の方。教室自体の構造は他の場所と変わらないが、どことなく薄暗く、怪しい雰囲気があった。
誰もいなければ無駄足になってしまうが、幸運にもこの授業を受けている人はいるようで、三人という少人数ではあるが、なんとか生徒が揃っていた。
前から三番目の席に一組の男女。一番後ろの席は、銀色の髪をした男子生徒が眠そうに座っている。取りあえず、入り口に近い方、つまりは後ろの席の子に話しかけてみることにした。
「すみません、ここって異能の授業をしている教室で合ってますか、ね」
恐る恐る顔を覗き込む。
銀色の髪、藍色の目。片手間に本を読んでいた。
「あ?」
不機嫌を隠そうともしない、不遜な態度。
間違えようのないほど、リリアの記憶に刻まれた男。
「き、昨日の失礼な後輩っ」
図書館でぶつかった挙句、リリアを邪魔と抜かした人間だ。
まさか昨日の今日で顔を合わせることになるなんて。やっぱり辞めだ、この作戦はなかったことにしよう。別に他ルートでも他学年と交流できる可能性はあるし、自分の前世にまつわることもわかるかもしれない、なんて一石二鳥を狙ったのが間違いだったのだ。
リリアはゼンマイ人形のようにくるりと踵を返すと出口に向かって猛然と歩きだす。しかし、それを止めたのは、あの失礼な後輩……ではなく、先ほど前の方に着席していたはずの、一組の男女であった。早い。先回りされている。
どちらも緑色の髪に灰色の瞳、男と女という違いもあるけれど、顔かたちは精巧すぎて恐ろしくなるほどにそっくりである。まず間違いなく、血縁関係にあるのだろう。
ちらりとタイを確認すると紫色であった。
つまりは五年生。最上級学年である。突き飛ばして出ていくわけにもいかない。
「ちょーっとお待ちよ、そこの三年生女子」
「我々のこの閑古鳥さえ寄り付かない教室を見て哀れだとは思わないのか?」
「久しぶりに来た新入り」
「簡単に逃がすわけにはいかないのさ!」
交互に喋る様子もまさに人形じみている。顔が良いから、余計に。
たじろき、説明を求め、これよりは意思疎通ができそうな後輩に目を向ける。彼は、面倒くさそうに肩をすくめた。
「諦めた方がいい、あまりに人が来ないから、この双子先輩は来た生徒に一度は授業を受けさせるんだ。無理矢理にでもな」
逆に言えば、一度受けさえすれば、その後の選択は自由なのだろう。
変わり者の中だと、後輩がまともな人に見える。
「そ、う。じゃあ、一度だけ、授業を受けてみます。続けるかは保証できませんが」
「そうかそうか、それはよかった」
「三年生女子、わからないことがあればそこの一年生男子に聞くといい」
「あいつは不愛想だが、悪いヤツではない」
だ、そうだ。
さあさあと勧められるままに席に着くと、丁度前方のドアが開け放たれた。
のそのそと、白髭をたくわえた小柄なおじいさんが入ってくる。いつの間にか、双子は席に座っていた。
「では、授業を始めよう」
カンッと杖をならし、先生は黒板の前に立つ。
体格は大きくないのに、威圧感は本物で、思わず息を呑んだ。
「今回の授業は異能の種類についてである」
それからは、大変だった。淀みなく、ついていくのにやっとの速さで授業は進んでいるのに、出る単語出る単語未知の物である。初めは辞書で調べていたが、追い付かなくなって知らない単語には印をつけておくにとどめていた。授業後に調べてメモしておこう。
リリアは自分をどちらかというと勉強のできる方だと認識していたが、リリアでこれなら殆どの生徒はついていけないに決まっている。
隣の後輩は涼しい顔でノートを取っているので、態度に見合わず優秀なのかもしれない。
リリアも自分の分は弁えている。ただの凡才が、二度目の人生を経て秀才に繰り上がった程度なのは理解していた。
「今日はここまで」
先生の言葉に脱力する。これほど救われた気分になったのは初めてである。当初の目的も、授業中にどうこうできるものでもないだろう。
同じ姿勢を取っていたせいで凝り固まった手をもみほぐしていると、後輩がこちらに言葉を投げかけてきた。話しかけられるとは思っていなかったので、驚く。
「どうだ。つまらなかっただろう」
つまらない? いや。
「私は面白いと思ったわ。わからないことも多かったけれど……でも、異能が身近に感じられたというか、もしかしたら、今も異能者がいるかもしれないって、そう思ったの」
愛想笑いではなく、自然と笑みがこぼれていた。
いるかもしれないというか、自分がそうなんじゃないかと思っているわけだが。
「──そうか」
リリアの笑みに応えるように、後輩はそっと微笑んだ。
綺麗な笑顔に、ちょっとだけ、胸の奥が音を立てた。
55
お気に入りに追加
2,770
あなたにおすすめの小説
愛するつもりなぞないんでしょうから
真朱
恋愛
この国の姫は公爵令息と婚約していたが、隣国との和睦のため、一転して隣国の王子の許へ嫁ぐことになった。余計ないざこざを防ぐべく、姫の元婚約者の公爵令息は王命でさくっと婚姻させられることになり、その相手として白羽の矢が立ったのは辺境伯家の二女・ディアナだった。「可憐な姫の後が、脳筋な辺境伯んとこの娘って、公爵令息かわいそうに…。これはあれでしょ?『お前を愛するつもりはない!』ってやつでしょ?」
期待も遠慮も捨ててる新妻ディアナと、好青年の仮面をひっ剥がされていく旦那様ラキルスの、『明日はどっちだ』な夫婦のお話。
※なんちゃって異世界です。なんでもあり、ご都合主義をご容赦ください。
※新婚夫婦のお話ですが色っぽさゼロです。Rは物騒な方です。
※ざまあのお話ではありません。軽い読み物とご理解いただけると幸いです。
※おまけ更新中です。
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
どうして私にこだわるんですか!?
風見ゆうみ
恋愛
「手柄をたてて君に似合う男になって帰ってくる」そう言って旅立って行った婚約者は三年後、伯爵の爵位をいただくのですが、それと同時に旅先で出会った令嬢との結婚が決まったそうです。
それを知った伯爵令嬢である私、リノア・ブルーミングは悲しい気持ちなんて全くわいてきませんでした。だって、そんな事になるだろうなってわかってましたから!
婚約破棄されて捨てられたという噂が広まり、もう結婚は無理かな、と諦めていたら、なんと辺境伯から結婚の申し出が! その方は冷酷、無口で有名な方。おっとりした私なんて、すぐに捨てられてしまう、そう思ったので、うまーくお断りして田舎でゆっくり過ごそうと思ったら、なぜか結婚のお断りを断られてしまう。
え!? そんな事ってあるんですか? しかもなぜか、元婚約者とその彼女が田舎に引っ越した私を追いかけてきて!?
おっとりマイペースなヒロインとヒロインに恋をしている辺境伯とのラブコメです。ざまぁは後半です。
※独自の世界観ですので、設定はゆるめ、ご都合主義です。
後悔はなんだった?
木嶋うめ香
恋愛
目が覚めたら私は、妙な懐かしさを感じる部屋にいた。
「お嬢様、目を覚まされたのですねっ!」
怠い体を起こそうとしたのに力が上手く入らない。
何とか顔を動かそうとした瞬間、大きな声が部屋に響いた。
お嬢様?
私がそう呼ばれていたのは、遥か昔の筈。
結婚前、スフィール侯爵令嬢と呼ばれていた頃だ。
私はスフィール侯爵の長女として生まれ、亡くなった兄の代わりに婿をとりスフィール侯爵夫人となった。
その筈なのにどうしてあなたは私をお嬢様と呼ぶの?
疑問に感じながら、声の主を見ればそれは記憶よりもだいぶ若い侍女だった。
主人公三歳から始まりますので、恋愛話になるまで少し時間があります。
死を願われた薄幸ハリボテ令嬢は逆行して溺愛される
葵 遥菜
恋愛
「死んでくれればいいのに」
十七歳になる年。リリアーヌ・ジェセニアは大好きだった婚約者クラウス・ベリサリオ公爵令息にそう言われて見捨てられた。そうしてたぶん一度目の人生を終えた。
だから、二度目のチャンスを与えられたと気づいた時、リリアーヌが真っ先に考えたのはクラウスのことだった。
今度こそ必ず、彼のことは好きにならない。
そして必ず病気に打ち勝つ方法を見つけ、愛し愛される存在を見つけて幸せに寿命をまっとうするのだ。二度と『死んでくれればいいのに』なんて言われない人生を歩むために。
突如として始まったやり直しの人生は、何もかもが順調だった。しかし、予定よりも早く死に向かう兆候が現れ始めてーー。
リリアーヌは死の運命から逃れることができるのか? そして愛し愛される人と結ばれることはできるのか?
そもそも、一体なぜ彼女は時を遡り、人生をやり直すことができたのだろうかーー?
わけあって薄幸のハリボテ令嬢となったリリアーヌが、逆行して幸せになるまでの物語です。
【完結】大好き、と告白するのはこれを最後にします!
高瀬船
恋愛
侯爵家の嫡男、レオン・アルファストと伯爵家のミュラー・ハドソンは建国から続く由緒ある家柄である。
7歳年上のレオンが大好きで、ミュラーは幼い頃から彼にべったり。ことある事に大好き!と伝え、少女へと成長してからも顔を合わせる度に結婚して!ともはや挨拶のように熱烈に求婚していた。
だけど、いつもいつもレオンはありがとう、と言うだけで承諾も拒絶もしない。
成人を控えたある日、ミュラーはこれを最後の告白にしよう、と決心しいつものようにはぐらかされたら大人しく彼を諦めよう、と決めていた。
そして、彼を諦め真剣に結婚相手を探そうと夜会に行った事をレオンに知られたミュラーは初めて彼の重いほどの愛情を知る
【お互い、モブとの絡み発生します、苦手な方はご遠慮下さい】
あなたの事は記憶に御座いません
cyaru
恋愛
この婚約に意味ってあるんだろうか。
ロペ公爵家のグラシアナはいつも考えていた。
婚約者の王太子クリスティアンは幼馴染のオルタ侯爵家の令嬢イメルダを側に侍らせどちらが婚約者なのかよく判らない状況。
そんなある日、グラシアナはイメルダのちょっとした悪戯で負傷してしまう。
グラシアナは「このチャンス!貰った!」と・・・記憶喪失を装い逃げ切りを図る事にした。
のだが…王太子クリスティアンの様子がおかしい。
目覚め、記憶がないグラシアナに「こうなったのも全て私の責任だ。君の生涯、どんな時も私が隣で君を支え、いかなる声にも盾になると誓う」なんて言い出す。
そりゃ、元をただせば貴方がちゃんとしないからですけどね??
記憶喪失を貫き、距離を取って逃げ切りを図ろうとするのだが何故かクリスティアンが今までに見せた事のない態度で纏わりついてくるのだった・・・。
★↑例の如く恐ろしく省略してます。
★ニャンの日present♡ 5月18日投稿開始、完結は5月22日22時22分
★今回久しぶりの5日間という長丁場の為、ご理解お願いします(なんの?)
♡注意事項~この話を読む前に~♡
※異世界を舞台にした創作話です。時代設定なし、史実に基づいた話ではありません。リアルな世界の常識と混同されないようお願いします。
※心拍数や血圧の上昇、高血糖、アドレナリンの過剰分泌に責任はおえません。
※外道な作者の妄想で作られたガチなフィクションの上、ご都合主義です。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。登場人物、場所全て架空です。
※価値観や言葉使いなど現実世界とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
※話の基幹、伏線に関わる文言についてのご指摘は申し訳ないですが受けられません。
婚約者が他の女性に興味がある様なので旅に出たら彼が豹変しました
Karamimi
恋愛
9歳の時お互いの両親が仲良しという理由から、幼馴染で同じ年の侯爵令息、オスカーと婚約した伯爵令嬢のアメリア。容姿端麗、強くて優しいオスカーが大好きなアメリアは、この婚約を心から喜んだ。
順風満帆に見えた2人だったが、婚約から5年後、貴族学院に入学してから状況は少しずつ変化する。元々容姿端麗、騎士団でも一目置かれ勉学にも優れたオスカーを他の令嬢たちが放っておく訳もなく、毎日たくさんの令嬢に囲まれるオスカー。
特に最近は、侯爵令嬢のミアと一緒に居る事も多くなった。自分より身分が高く美しいミアと幸せそうに微笑むオスカーの姿を見たアメリアは、ある決意をする。
そんなアメリアに対し、オスカーは…
とても残念なヒーローと、行動派だが周りに流されやすいヒロインのお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる