排卵ガチャ

ゆきとかげ

文字の大きさ
上 下
1 / 4

排卵ガチャ

しおりを挟む
 「今日もまた当たらなかったな…。」
海鈴(みすず)は目当てのキャラクターが入っているガチャポンの台をうつろな眼差しで見つめながら、ため息を吐いていました。

 彼女のお気に入りのキャラクターは、お母さんと離れ離れで暮らしている設定の「ゆきのこ」という名前の雪のお化けの子どもです。全体的に綿雪のようにふわふわで白く、丸いフォルムの頭に、きのこのかさのような帽子をかぶっています。もう4年もガチャポンを続けていましたが、一度もゆきのこが当たったことはありませんでした。

 「やった、ゆきのこが当たった。」
海鈴の次に同じガチャポンを回した男の子はあっさりゆきのこをゲットしていました。ゆきのこは子どもたちに人気のキャラクターでした。海鈴はゆきのこを抱えながらはしゃいでいる男の子を、まるで子どものように指をくわえて眺めていました。
「いいなぁ…。」
男の子は笑顔で彼女の側を風のように駆けて通り過ぎて行きました。

 海鈴には流産した過去がありました。ちゃんと産んであげられなかった自分の子どもの代わりに、彼女はゆきのこのお母さんになりたいと真剣に願うようになっていたのです。

 ゆきのこのお母さんは雪女のように色白で、肌は氷のように冷たく、長い髪が特徴的で心だけは温かくやさしいという設定のキャラクターです。海鈴はゆきのこを意識するようになって以来、いつの間にか、まるでゆきのこのお母さんにそっくりな容姿になっていました。髪は伸び、桜色だった頬は雪のように白くなり、夏でも体温は低めの日が続いていました。本当にゆきのこのお母さんになりたかったのかもしれません。

 海鈴は、目当てのキャラが出るまで毎日むやみやたらに挑戦するのではなく、ガチャポンを回すのは1ヶ月のうちたった一回と決めていました。それは自分の排卵日だろうと予測できる日です。
 1ヶ月に一度限りの排卵日には、通常たった一つの卵子しか排出されません。一つの卵子が排出されるまでに約千個の卵子が消えてしまうとも言われています。つまり卵巣から排出される貴重な卵子はガチャポンのカプセルのようだと海鈴は思っていたのです。だからどんなにほしいキャラが入っていても、自分の排卵と同じように、ガチャポンは月に一度しか挑戦しないと決めていました。

 海鈴はもう40歳を過ぎていました。生理周期が乱れるようになり、高温期もほとんどなく、そもそも排卵しているのかさえ、どうか怪しい年齢に差し掛かっていました。
 パートナーとはとっくに別れてしまいました。30代後半で初めて妊娠し、ようやく授かった子を流産したことがきっかけで、一緒にいると子どものことを思い出してつらいから、別れてほしいと彼女の方から切り出した別れでした。つまりもはや海鈴は妊娠できる状況でもなくなっていたのです。

 卵子は胎児の頃、もっとも数が多く、増えることはありません。生まれて生理が始まる頃には三分の一にまで減少していると言われています。生理の度に使われることなく無駄になってしまったように感じる卵子が捨てられ、海鈴は虚しさを覚えるようになっていました。自分の卵巣にあとどれくらい卵子が残っているのか気になり始めた頃、彼女は「?」マークのラベルが張られているシークレットガチャポンの台を見つけました。残り少ない様々な種類のカプセルの寄せ集めで、いつも以上に中身は何が出るか分からないという仕組みのガチャポンでした。

 すぐ隣には海鈴が大好きなゆきのこが出るかもしれない真新しいガチャポンの台も置かれていました。でもなぜかその日は、ゆきのこが入っているガチャポンには目もくれず、彼女はシークレットガチャポンを試してみることにしたのです。

 300円入れて、回してみると、真っ白なカプセルが当たり、中にはおみくじのような紙きれと1粒のキャンディが入っていました。
「おめでとうございます。大当たりです。このキャンディを舐めながら、願い事をすればその願いはきっと叶うでしょう。ただし疑心暗鬼のまま願っても、成就しません。願い事を叶えたければ、信心深くキャンディを舐め、祈りましょう。信じる者は救われます。」
そんな怪しい文言と共に、ミルクキャンディのような白い飴が1粒、オーロラのように光加減で見え方が変わる紙に包まれていました。

 そもそもキャンディが出るガチャポンなんて珍しく、それを口にすることに抵抗も感じましたが、海鈴には叶えたい願いがありました。お母さんになりたいという願いです。流産してしまった子の父親とはすでに別れましたし、新しいパートナーもいない彼女にはもう妊娠するチャンスなんてほぼ残っていませんでした。だからせめてゆきのこというキャラクターのお母さんになりたいと子ども染みた夢を見て、母親になり損ねた自分の気を紛らわしていたのです。そんなことを本気で考えていた海鈴ですから、藁にもすがる思いで、紙に書かれていた言葉を信じてみることにしました。

 「どうかわたしをお母さんにしてください。あの子に会いたいです…。」
海鈴はゆきのこではなく、流産し、姿を見ることも、触れることもできなかった自分の子どもを思い浮かべながら、オーロラ色の紙に包まれていたキャンディを口に含むとゆっくり舐め始めました。甘いミルク味ではなく、ほろ苦くてすっぱいグレープフルーツのような味でした。

 「こんなガチャを信じようとするわたしはどうかしてるわね。」
キャンディを舐め終えた海鈴は、包み紙とおみくじのような紙を白いカプセルの中に戻し、かばんの中にしまいながら、少し寂しそうに自嘲しました。

 3週間後…。なかなか生理が来なくて、珍しく体温が高い日が続いていました。とうとう閉経してしまったのではないかと悲しくなりましたが、なぜか無性にグレープフルーツジュースを飲みたくなったのです。なんだか胸も少し張っている気がします。これは妊娠した時によく似ている状況だと思いました。でももう何年も誰ともセックスしていない彼女が妊娠するはずはありませんでした。

 妊娠しているはずはないのですが、海鈴は思い切って、妊娠検査薬を試してみました。するとすぐに陽性反応が出たのです。
「ウソでしょ…。」
検査薬の小さな窓にくっくり現れた、陽性を示す青い1本の線を彼女はしばらく呆然と見つめていました。そして3週間前のガチャポンを思い出しました。
「願いはきっと叶うでしょう。信じる者は救われます…。」
紙に書かれていた言葉をつぶやきながら、慌ててかばんの中にしまっていたはずのカプセルを探しましたが、なぜかどこにも見つかりませんでした。

 そのまま、そのカプセルが当たったガチャポンの台を見に行きましたが、「?」マークのラベルが張られていたガチャポンはどこにも見当たらず、撤去されてしまったようでした。代わりに、ゆきのこが入っているガシャポンの台は増えていました。

 信じられないまま、その足で病院に向かいました。そこは初めて妊娠した時にも訪れた病院でした。
「ご懐妊、おめでとう。4年前のエコー写真とよく似た形の胎のうが確認できるよ。そしてほら、赤ちゃんの心拍はちゃんと元気に動いているよ。」
医師からおめでたを告げられ、自分の子宮内で小刻みに動き続ける小さな命が写っているモニターを見つめながら、なぜ妊娠できたのか、理解に苦しむと同時に、また母親になれた感動に襲われていました。

 病院からの帰り道、ゆきのこのようなふわふわの綿雪が降ってきました。海鈴はなぜセックスなしで受胎できたのか不思議で仕方ありませんでしたが、それ以上に幸せをかみしめていました。
「ゆきのこさん…ありがとう。あのガチャがこの子を授けてくれたんだよね。」
彼女は今度こそ、自分の中に宿ってくれた命を大切に守って、絶対に産もうと心に決めました。

 お母さんになりたいという願いを叶えた海鈴自身がガチャポンをすることは二度とありませんでしたが、無事に生まれ、雪音(ゆきと)と名付けられた彼女の子どもはガチャポンが大好きな男の子に成長していました。
「やった、お母さん、今日はゆきのこが当たったよ。」
ゆきのこを手にし、はしゃぐ雪音をすぐ側で見守る海鈴は幸せそうに微笑んでいました。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

くろぼし少年スポーツ団

紅葉
ライト文芸
甲子園で選抜高校野球を観戦した幸太は、自分も野球を始めることを決意する。勉強もスポーツも平凡な幸太は、甲子園を夢に見、かつて全国制覇を成したことで有名な地域の少年野球クラブに入る、幸太のチームメイトは親も子も個性的で……。

叶うのならば、もう一度。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ライト文芸
 今年30になった結奈は、ある日唐突に余命宣告をされた。  混乱する頭で思い悩んだが、そんな彼女を支えたのは優しくて頑固な婚約者の彼だった。  彼と籍を入れ、他愛のない事で笑い合う日々。  病院生活でもそんな幸せな時を過ごせたのは、彼の優しさがあったから。  しかしそんな時間にも限りがあって――?  これは夫婦になっても色褪せない恋情と、別れと、その先のお話。

透明なぼくらは、雨の日に色づく

霖しのぐ
ライト文芸
『同じ運命に乗り合わせたふたりの恋』 ある病に冒されている主人公〈ぼく〉は、静かな白い部屋でひとり、『その時』を待つ暮らしをしていた。 ある雨の日のこと、どこからか聞こえてきた歌声に心を奪われた〈ぼく〉。その歌声の持ち主に出逢った時、運命が動き出す。 雨の日にしか会えない二人はしだいに心を通わせ、やがて結ばれる。束の間の幸せに身を焦がす二人だったが、しかし、終わりのときはすぐそこまで迫ってきていた。 ※以前公開していた、『雨の日に、出逢えた君と』の加筆改題版です。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

つれづれなるおやつ

蒼真まこ
ライト文芸
食べると少しだけ元気になる、日常のおやつはありますか? おやつに癒やされたり、励まされたりする人々の時に切なく、時にほっこりする。そんなおやつの短編集です。 おやつをお供に気楽に楽しんでいただければ嬉しいです。 短編集としてゆるく更新していきたいと思っています。 ヒューマンドラマ系が多くなります。ファンタジー要素は出さない予定です。 各短編の紹介 「だましあいコンビニスイーツ」 甘いものが大好きな春香は日々の疲れをコンビニのスイーツで癒していた。ところがお気に入りのコンビニで会社の上司にそっくりなおじさんと出会って……。スイーツがもたらす不思議な縁の物語。 「兄とソフトクリーム」 泣きじゃくる幼い私をなぐさめるため、お兄ちゃんは私にソフトクリームを食べさせてくれた。ところがその兄と別れることになってしまい……。兄と妹を繋ぐ、甘くて切ない物語。 「甘辛みたらしだんご」 俺が好きなみたらしだんご、彼女の大好物のみたらしだんごとなんか違うぞ? ご当地グルメを絡めた恋人たちの物語。 ※この物語に登場する店名や商品名等は架空のものであり、実在のものとは関係ございません。 ※表紙はフリー画像を使わせていただきました。 ※エブリスタにも掲載しております。

もしもしお時間いいですか?

ベアりんぐ
ライト文芸
 日常の中に漠然とした不安を抱えていた中学1年の智樹は、誰か知らない人との繋がりを求めて、深夜に知らない番号へと電話をしていた……そんな中、繋がった同い年の少女ハルと毎日通話をしていると、ハルがある提案をした……。  2人の繋がりの中にある感情を、1人の視点から紡いでいく物語の果てに、一体彼らは何をみるのか。彼らの想いはどこへ向かっていくのか。彼の数年間を、見えないレールに乗せて——。 ※こちらカクヨム、小説家になろう、Nola、PageMekuでも掲載しています。

おばあちゃんのお惣菜

コリモ
ライト文芸
小さな町の商店街に面した一軒のお惣菜屋さん【おたふく】 近くに大きなスーパーができて商店街はシャッター通りと言われているが、いまだに続けている。 さて今日のお客さんは?

今日の授業は保健体育

にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり) 僕は家庭教師として、高校三年生のユキの家に行った。 その日はちょうどユキ以外には誰もいなかった。 ユキは勉強したくない、科目を変えようと言う。ユキが提案した科目とは。

処理中です...