上 下
1 / 2

カテゴリーエラーとは

しおりを挟む

「新人賞に応募してみよう」そう思った時に最初に立ち塞がるのは、どの新人賞に応募するかという点だと思います。
 私自身数多くある新人賞からどれを選んでいいか、わからず悩みました。
 とりあえず作品を書いて、それからその時期に応募している新人賞を探すという人もいると思います。
 でも、それだと各新人賞の傾向に合わせ、対策をすることができません。
 それに、私は締め切りが決まっていないと、中々作品が完成しないので、目標を定めるという意味でも、応募する新人賞を決めるというのは必要なことでした。

 新人賞に応募するにあたって、1番怖いのが「カテゴリーエラー」です。たとえ良作であっても、出版社やレーベルのカラーに合わないものや今売り出したい系統でないと、選考に落ちる確率が格段に上がります。
 誰もが納得する「神作品」ならそれでもいいのかもしれません。
 でも、残念ながら私は凡人です。
 凡人が書いたカテゴリーエラーの作品はまず、選考を突破できません。

カテゴリーエラーを防ぐためには、新人賞について研究し、「どういう作品」を求めているかを知る必要があります。

次回からは新人賞の詳細と傾向をまとめていきます!
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

雲母虫漫筆 ~江戸のあれこれ~

糺ノ杜 胡瓜堂
エッセイ・ノンフィクション
   「耳嚢」や「兎園小説」「新著聞集」「甲子夜話」など、江戸時代の書物から、面白いと思ったものをピックアップしてゆく短いエッセイ。  怪談や奇談、感動話、しょ~もない話までその時の気分次第。  「雲母虫」とは紙につく虫「シミ」の異名、小さくて可愛らしい(?)虫です。  本の虫になったつもりで色々な江戸時代に書かれた話をご紹介してゆきたいと思っています。  ネット上で気軽に様々な情報が拾える昨今、自分自身で「オリジナル」を読むという行為はなかなか手間がかかりますが、その分色々と新しい発見があります!

最後に何言うの

暗黙 了
エッセイ・ノンフィクション
あなたは最後に何をいいますか?当たり前の毎日。そんな毎日が永遠では、ない。年寄りは、動作が遅くてイライラしますか、口うるさい親は迷惑、成績が悪い子供はだめですか、美人じゃないとだめですか、給料が安いのはだれのせいですか?全ての人に問いたい。人あなたは永遠ではないことを。

【アルファポリスで稼ぐ】新社会人が1年間で会社を辞めるために収益UPを目指してみた。

紫蘭
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスでの収益報告、どうやったら収益を上げられるのかの試行錯誤を日々アップします。 アルファポリスのインセンティブの仕組み。 ど素人がどの程度のポイントを貰えるのか。 どの新人賞に応募すればいいのか、各新人賞の詳細と傾向。 実際に新人賞に応募していくまでの過程。 春から新社会人。それなりに希望を持って入社式に向かったはずなのに、そうそうに向いてないことを自覚しました。学生時代から書くことが好きだったこともあり、いつでも仕事を辞められるように、まずはインセンティブのあるアルファポリスで小説とエッセイの投稿を始めて見ました。(そんなに甘いわけが無い)

DA・SO・KU!~蛇足ですが、日々常々~

雲井咲穂(くもいさほ)
エッセイ・ノンフィクション
「蛇足」とは、必要のない余分な付け足しのことである―――。 本業の仕事のこと、物を書くという趣味、食器を集めて楽しむという趣味、本を読むという趣味、だらりだらりと楽しいものを追いかける趣味。だいたい趣味。そういうものを、ギュッと寄せ集めて「蛇足」的に語るエッセイです。 子育てしながら、家のことしつつ、趣味楽しんで、わきゃわきゃして、仕事頑張って、時に体調壊して、市場調査して、もろもろ検討して、コスト計算して、仕入れして、営業して、広報して、製作して、発送してって、本当分身の術でも使いたいヨネ☆ 細胞分裂したい、くもいのお話です。

プリキュア語り わんだふるぷりきゅあ!

九情承太郎
エッセイ・ノンフィクション
「わんだふるぷりきゅあ!」を視聴した感想を、ゆるくまったりとエッセイします。 ※他の投稿サイトでも公開しています

くろいやつのくろいつらつらですわ~

黒幸
エッセイ・ノンフィクション
くろいゆきという謎生物がつらつらとしたものを書き連ねていくだけですですわ~。 日記は三日坊主になるので不定期更新になると思われたら、毎日、更新してますわね。 不思議ですわ~。 6/4現在、何を思い立ったのか、急にお嬢様言葉で書き綴ることになりましてよ。 6/8現在、一話からお嬢様言葉に変換中ですわ~! そして、短編から長編に変えておきました。

6人分の一汁三菜作ってます

山河 枝
エッセイ・ノンフィクション
日常的に、義両親&筆者夫婦&子2人の夕飯(一汁三菜)を用意してます。 以下の条件があります。 ・惣菜はOK。 ・汁物はほぼ必須。 ・でも味噌汁は駄目。 ・二日連続で同じようなおかずを出してはならない。 ・時期によっては、連日、大量に同じ野菜を消費しなくてはならない。 ほぼ自分用献立メモと、あとは家庭内のいざこざや愚痴です。 筆者のしょうもない悩みを鼻で笑っていただければ幸いです。 たまに自作品の進捗状況をさらしてます。 ※子どもが夏休みの時などは、品数を減らしてもOKになりました。 ※途中から諸事情により上記の条件を一部無視しています。 (旧題:「毎日6人分の一汁三菜作ってます」)

雑文エッセイ

越川千太郎
エッセイ・ノンフィクション
文章の練習も兼ねて適当に書いてます。

処理中です...