484 / 935
ダイブ6 切り裂きジャックの巻 〜 コナン・ドイル編 〜
第8話 19世紀ヴィクトリア朝のロンドン1
しおりを挟む
ヴィクトリア朝のロンドン——。
19世紀のロンドンは産業革命により、世界一の経済先進国として君臨していた。
鉱山、製鉄、造船、紡績、機械などの技術革新が成果を挙げ、自由貿易の名のもとに世界市場を独占した。鉄道が開通したことで地方から人々が上京し、ヨーロッパ大陸からは外国人労働者が『出稼ぎ』に押し寄せた。
資本主義が興隆し、国民は資本家階級と労働者階級に色分けされて、貧富の差がおそろしく広がった。労働者は低賃金、劣悪な環境、過酷な勤務をしいられ、四十歳まで生きられないほどだった。それでも人の波は衰えなかった。
19世紀末のロンドンの人口は500万人を突破し、600万人に迫る勢いだった。100年間で四倍以上にも激増しており、その同時期のパリがその半分にも満たなかったことと比較すると、いかに異常な人口集中が起きていたかがわかる。
とくにこの19世紀末はシャーロック・ホームズの活躍した舞台として、おおくの人々にもなじみがある時代背景だ。21世紀においても数多の小説や映画やアニメに、憧憬とともに取りあげられ続けている。
執事やメイドがかしずく上流階級の優雅な生活、家紋がついた四輪の大型箱馬車や、女性の尾散歩用の小型無蓋二輪馬車に揺られながら眺める、ヴィクトリアン様式のランドマークの数々——。
ウェストミンスター宮殿、ロイヤル・アルバート・ホール、タワー・ブリッジ、テート・ギャラリーやロイヤル・オペラハウス等々。
当時からその街並みをほめそやすことばは数多く聞かれた。
だが、実際のロンドンはそんなものではなかった。
19世紀を通じて、訪れたひとは決まってこう言ってけなした。
文明世界のどの都市よりも汚い街路——。
元凶となっていたのは『汚泥』。
汚泥は道路いっぱいに広がり、歩道にまで飛び散っていた。その正体は『馬糞』が煤で汚れて真っ黒になったものだった。しかも車道の舗装に使われていた『骨材(コンクリートやアスファルト混合物を作る際に用いられる材料である砂利や砂などのこと)』は削れやすかったため、石の粉と馬糞がまじりあって、ねっとりとした糊状になった。そのため『ブーツが脱げるほど』にねばついた。
やっかいなことにこの糞は悪臭がするだけでなく、靄がでると滑りやすくなり、馬が『氷の上にいるかのように路上で転げ回る』のだった。転倒した馬が糞の泥にまみれてもがく光景は日常茶飯事だった。転倒した馬は手の施しようがないことも多かったので、『消防士』のようにいつでも身支度してスタンバイしている『食肉処理業者』たちが、我先に駆けつけた。その場で解体処理が行われることもあり、やじ馬の格好の的になった。
この糞の泥土では、ひともおおく転んだ。
たとえどんなに注意深く歩いたとしても、馬車がちかくを通り過ぎれば、糞の泥をはねあげられるため、どんな貧乏人も金持ちも、服が汚れる『洗礼』からのがれるのは難しかった。さらに被害は靴や衣服にとどまらなかった。配達中の食べ物や商品、家の玄関や窓にまで泥が跳ね掛かった。
おそろしいことに、この糞の汚泥は、雨が降ると液状になり、乾くと『コーヒー色の泥』が風にのって、衣服を汚し、目や喉を刺激した。
1890年頃にはロンドンを往来する馬は30万頭とピークに達し、一日1000トンの糞と計測できないほどの大量の尿を街中にまき散らした。
おかげで『靴磨き』や『横断歩道清掃人』という仕事が産まれたが、ほとんどがしつこく歩行者を追いかけてくる『物乞い』同然だった。
この街が『汚泥』から開放されたのは、20世紀初頭。
車が馬車にとって変わられるまで改善することはなかった——。
19世紀のロンドンは産業革命により、世界一の経済先進国として君臨していた。
鉱山、製鉄、造船、紡績、機械などの技術革新が成果を挙げ、自由貿易の名のもとに世界市場を独占した。鉄道が開通したことで地方から人々が上京し、ヨーロッパ大陸からは外国人労働者が『出稼ぎ』に押し寄せた。
資本主義が興隆し、国民は資本家階級と労働者階級に色分けされて、貧富の差がおそろしく広がった。労働者は低賃金、劣悪な環境、過酷な勤務をしいられ、四十歳まで生きられないほどだった。それでも人の波は衰えなかった。
19世紀末のロンドンの人口は500万人を突破し、600万人に迫る勢いだった。100年間で四倍以上にも激増しており、その同時期のパリがその半分にも満たなかったことと比較すると、いかに異常な人口集中が起きていたかがわかる。
とくにこの19世紀末はシャーロック・ホームズの活躍した舞台として、おおくの人々にもなじみがある時代背景だ。21世紀においても数多の小説や映画やアニメに、憧憬とともに取りあげられ続けている。
執事やメイドがかしずく上流階級の優雅な生活、家紋がついた四輪の大型箱馬車や、女性の尾散歩用の小型無蓋二輪馬車に揺られながら眺める、ヴィクトリアン様式のランドマークの数々——。
ウェストミンスター宮殿、ロイヤル・アルバート・ホール、タワー・ブリッジ、テート・ギャラリーやロイヤル・オペラハウス等々。
当時からその街並みをほめそやすことばは数多く聞かれた。
だが、実際のロンドンはそんなものではなかった。
19世紀を通じて、訪れたひとは決まってこう言ってけなした。
文明世界のどの都市よりも汚い街路——。
元凶となっていたのは『汚泥』。
汚泥は道路いっぱいに広がり、歩道にまで飛び散っていた。その正体は『馬糞』が煤で汚れて真っ黒になったものだった。しかも車道の舗装に使われていた『骨材(コンクリートやアスファルト混合物を作る際に用いられる材料である砂利や砂などのこと)』は削れやすかったため、石の粉と馬糞がまじりあって、ねっとりとした糊状になった。そのため『ブーツが脱げるほど』にねばついた。
やっかいなことにこの糞は悪臭がするだけでなく、靄がでると滑りやすくなり、馬が『氷の上にいるかのように路上で転げ回る』のだった。転倒した馬が糞の泥にまみれてもがく光景は日常茶飯事だった。転倒した馬は手の施しようがないことも多かったので、『消防士』のようにいつでも身支度してスタンバイしている『食肉処理業者』たちが、我先に駆けつけた。その場で解体処理が行われることもあり、やじ馬の格好の的になった。
この糞の泥土では、ひともおおく転んだ。
たとえどんなに注意深く歩いたとしても、馬車がちかくを通り過ぎれば、糞の泥をはねあげられるため、どんな貧乏人も金持ちも、服が汚れる『洗礼』からのがれるのは難しかった。さらに被害は靴や衣服にとどまらなかった。配達中の食べ物や商品、家の玄関や窓にまで泥が跳ね掛かった。
おそろしいことに、この糞の汚泥は、雨が降ると液状になり、乾くと『コーヒー色の泥』が風にのって、衣服を汚し、目や喉を刺激した。
1890年頃にはロンドンを往来する馬は30万頭とピークに達し、一日1000トンの糞と計測できないほどの大量の尿を街中にまき散らした。
おかげで『靴磨き』や『横断歩道清掃人』という仕事が産まれたが、ほとんどがしつこく歩行者を追いかけてくる『物乞い』同然だった。
この街が『汚泥』から開放されたのは、20世紀初頭。
車が馬車にとって変わられるまで改善することはなかった——。
0
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
淫らなお姫様とイケメン騎士達のエロスな夜伽物語
瀬能なつ
恋愛
17才になった皇女サーシャは、国のしきたりに従い、6人の騎士たちを従えて、遥か彼方の霊峰へと旅立ちます。
長い道中、姫を警護する騎士たちの体力を回復する方法は、ズバリ、キスとH!
途中、魔物に襲われたり、姫の寵愛を競い合う騎士たちの様々な恋の駆け引きもあったりと、お姫様の旅はなかなか困難なのです?!
秋津皇国興亡記
三笠 陣
ファンタジー
東洋の端に浮かぶ島国「秋津皇国」。
戦国時代の末期から海洋進出を進めてきたこの国はその後の約二〇〇年間で、北は大陸の凍土から、南は泰平洋の島々を植民地とする広大な領土を持つに至っていた。
だが、国内では産業革命が進み近代化を成し遂げる一方、その支配体制は六大将家「六家」を中心とする諸侯が領国を支配する封建体制が敷かれ続けているという歪な形のままであった。
一方、国外では西洋列強による東洋進出が進み、皇国を取り巻く国際環境は徐々に緊張感を孕むものとなっていく。
六家の一つ、結城家の十七歳となる嫡男・景紀は、父である当主・景忠が病に倒れたため、国論が攘夷と経済振興に割れる中、結城家の政務全般を引き継ぐこととなった。
そして、彼に付き従うシキガミの少女・冬花と彼へと嫁いだ少女・宵姫。
やがて彼らは激動の時代へと呑み込まれていくこととなる。
※表紙画像・キャラクターデザインはイラストレーターのSioN先生にお願いいたしました。
イラストの著作権はSioN先生に、独占的ライセンス権は筆者にありますので無断での転載・利用はご遠慮下さい。
(本作は、「小説家になろう」様にて連載中の作品を転載したものです。)
マイナー18禁乙女ゲームのヒロインになりました
東 万里央(あずま まりお)
恋愛
十六歳になったその日の朝、私は鏡の前で思い出した。この世界はなんちゃってルネサンス時代を舞台とした、18禁乙女ゲーム「愛欲のボルジア」だと言うことに……。私はそのヒロイン・ルクレツィアに転生していたのだ。
攻略対象のイケメンは五人。ヤンデレ鬼畜兄貴のチェーザレに男の娘のジョバンニ。フェロモン侍従のペドロに影の薄いアルフォンソ。大穴の変人両刀のレオナルド……。ハハッ、ロクなヤツがいやしねえ! こうなれば修道女ルートを目指してやる!
そんな感じで涙目で爆走するルクレツィアたんのお話し。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
旅行先で目を覚ましたら武田勝頼になっていた私。どうやら自分が当主らしい。そこまでわかって不安に覚える事が1つ。それは今私が居るのは天正何年?
俣彦
ファンタジー
旅行先で目を覚ましたら武田勝頼になった私。
武田家の当主として歴史を覆すべく、父信玄時代の同僚と共に生き残りを図る物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる