ーアイディアの浮かばせ方入門ー
なぜアイディアが浮かばないのか、わたしにはちっとも理解できない。
いいアイデアが浮かばない。ネタがない。展開が思いつけない。
どうしたら独創的なアイディアが浮かぶのかわからない。
どうしても他の作品と似た内容になってしまう。
という悩みを持つ書き手さんに、素人のくせに「そんなの簡単だよ」という上から目線で講義していく、いままで誰もやったことがないだろう「アイディアの出し方入門」です。
ライブ感を大事にして、アイディアが生み出されていく行程を、ザックリとお見せします。
なにかヒントになれば幸いです。
(この作品はカクヨム・アルファポリス等にても掲載しています)
いいアイデアが浮かばない。ネタがない。展開が思いつけない。
どうしたら独創的なアイディアが浮かぶのかわからない。
どうしても他の作品と似た内容になってしまう。
という悩みを持つ書き手さんに、素人のくせに「そんなの簡単だよ」という上から目線で講義していく、いままで誰もやったことがないだろう「アイディアの出し方入門」です。
ライブ感を大事にして、アイディアが生み出されていく行程を、ザックリとお見せします。
なにかヒントになれば幸いです。
(この作品はカクヨム・アルファポリス等にても掲載しています)
文章の書きだしからインスパイアされてみる
書きたいジャンルからインスパイアされてみる
タイトルからインスパイアされてみる
■キャラクターからインスパイアされてみる
常識を逆転させることからインスパイアされてみる
あなたにおすすめの小説
ウマのお嫁さん 二度目は馬齢を重ねましたが三度目はウマくやります
RENEGATE
ライト文芸
ダービーの栄光と引き換えに命を失った私は一生をやり直し、乗馬用のせん馬となることで命を永らえ、天寿を全うした。
死の淵で現れた女神はウマのいない異世界を救うことでリーディングサイアーとしての未来を約束してくれた。
ウマなき世界での異世界無双は始まるのだろうか。
〈完結〉続々・50女がママチャリで北海道を回ってきた・道南やめてオロロン逆襲のちにスポークが折れてじたばたした話。
江戸川ばた散歩
エッセイ・ノンフィクション
北海道を7月にママチャリで回ること三年目。
今回はそれまでのマルキンのママチャリでなく、ブリヂストン様のアルベルトロイヤルで荷物をしっかりしたバッグに入れて積んでみました。
するとどんなことが起こったか!
旅行中に書いたそのまんまの手記です。
コラムの轍
藤瀬 慶久
エッセイ・ノンフィクション
『近江の轍シリーズ』を読んでいただいてありがとうございます
このコラムでは、本編やサイドストーリーで書くのにちょっと合わないかなと思ってはしょった時代背景的な事柄や質問頂いたことへの回答
あるいはネタバレなどなど筆者藤瀬が書きたいことを書きたいときに書きたいだけ書いていくというわがまま企画です
※『小説家になろう』『カクヨム』『アルファポリス』で掲載してます
幻影に取り憑かれた新人ラノベ作家は、報酬のために手段を選ばない
はゆ
エッセイ・ノンフィクション
<なろう界隈>と称される沼は、今日も燃えている。この沼は、小説家になろうと志し、何年、何十年もの間、書籍化作家という偶像に囚われ続け、魑魅魍魎に成り果てた幻影の巣窟。
新人作家の侵入を、幻影が検知する。
「ちょうど良いタイミングで、新たな餌食が<なろう界隈>に足を踏み入れたわね」
夢を夢見ていた書籍化作家の幻影と、新人ラノベ作家が織り成す日常観察録。
* * *
この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません。
この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。
読まれない小説はもう卒業! 最後まで読んでもらえる小説の書き方|なぜ続きを読んでもらえないの? 小説の離脱ポイントを分析しました。
宇美
エッセイ・ノンフィクション
私はいままでたくさんのweb小説を読み始めて、途中でつまらなくなって、読むのをやめました。
なぜ読むのをやめてしまったのか…… このエッセイでは、離脱ポイントを分析解説しています。
あなたの執筆に役に立つこと間違いなしです。
テンプレのトリセツ
白南井 誰方
エッセイ・ノンフィクション
このエッセイは、異世界転生を書く作者に向けた「テンプレという道具」の取扱説明書である。
まず前提としてテンプレとは道具である。あなた達は小説を書くとき、「テンプレを使って書く」からだ。しかしその小説が批評されるとき、「テンプレはつまらない」と言われるかもしれない。
ここで冷静になってほしいのが、前者のテンプレと後者のテンプレは全く意味が違うということだ。まずテンプレ=道具とする。前者にこれを代入すると「道具を使って書く」となり意味が通じるが、後者は「道具はつまらない」となり、意味不明だ。すなわち「テンプレはつまらない」と言う指摘は、全くの的外れなので気にしてはならない。
ほとんどのテンプレ批評エッセイでは、テンプレは道具であるという側面を無視して進むことが多い。それは的外れなだけでなく、「道具が生まれるにも理由がある。ではテンプレが生まれた理由とは?」という大事な側面を無視することでもあるのに関わらず……。
【2021.2.16.完結】