時ノ糸~絆~

汐野悠翔

文字の大きさ
上 下
7 / 274
第一幕 京編

変化の兆し

しおりを挟む
「父上~、話とは何ですか?」

「千紗、来たか」


忠平の部屋へとやって来た千紗。忠平は一度、チラリと庭で片ひざを付き頭を垂れる秋成へと視線を向けながら、千紗に座るよう促す。


「話と言うのはな、お前に縁談の話が来ているのだ」

「……っ!」

「父上っっっ、そんな勝手な」


息を呑む秋成。反抗を示す千紗。そんな二人に、忠平はただただ冷たい視線を向けるだけ。


「今まで、お前の我が儘は散々許して来た。もう十分だろう」

「ですが父上、千紗は恋くらい自由にしたく思います」

「私だってそれを望んでおったわ。だがな千紗、お前は恋は愚か、裳着もぎすらもする気がないではないか」


裳着とは、男子で言う元服。今の時代で言う成人式のようなもので、つまりは大人になるための儀式の事を言う。

但し、この時代の成人の儀には、『大人として認められる』と同時に、『結婚の意志がある』と言う表明でもあった。千紗が裳着を嫌がる理由は、きっとそこにあるのだろう。


「お前程の年齢の貴族の娘が、あまり人前に姿を晒すものではないと、知らぬわけではあるまい? 早い者では12の歳で裳着を済ませ、結婚している者もいると言うに……お前は相も変わらず顔負けの活発さ。おかげでお前に悪い噂がたっている事を知っているか?」


この時代、貴族の娘は部屋で過ごす事が殆んどで、外出はおろか、部屋の外に出る事もあまりしない。千紗のように外で遊び回っている姫など、とても珍しい事だった。

忠平が千紗に裳着を済ませろと言うのには、貴族の娘らしくおしとやかにしていろと言う意味も籠もっているのかもしれない。


「周りの目など関係ありません。千紗は千紗です。千紗は今のままが好きなのです」


それでもまだ反抗を示す千紗。千紗にとって、裳着を嫌がる一番の理由は、秋成や小次郎と一緒にいられなくなる事が大きいのだろう。

裳着を済ませた娘は、人に姿を見せないよう部屋に御簾みすを降ろされる。人と合う時は御簾越しであったり、扇子で顔を隠したりと、夫となる人以外の男性に顔を晒す事は許されない。

よって、裳着を済ませてしまっては、例え姫の護衛と言えど秋成や小次郎達と今のように遊ぶ事も、直に顔を合わせる事も難しくなるのだ。


「千紗、いつまでも子供のままでいることなど出来ぬのだぞ。いつまで逃げ続けるつもりだ?  結婚しろとまでは言わない。だが、裳着の話だけは納得してもらわねば」

「………」

「よいな、千紗」


 無言を続ける千紗に忠平は強い口調で諭す。


「…………」

「千紗、返事は!」


それでも返事をしない娘に、更に強い口調が強まった。珍しく声を荒げた父の態度に、千紗の肩がビクンっと跳ね上がった。


「…………はい」


渋々と言った様子で小さく返事をして立ち上がった千紗。トボトボと重たい足取りで部屋を後にする。


「……千紗っ」


そんな千紗の姿を、忠平の部屋、寝殿の前庭から見守っていた秋成が呼び止める。だが離れているせいか千紗には聞こえなかったようで、彼女が歩みを止める事はなかった。

身分の低い秋成には、屋敷へ上がる事は許されていない。だから、護衛とは名ばかりで、いつも庭から見守る事しか出来ない。

今も忠平に怒られ落ち込んでいる千紗に、何かしてやりたいと思うのに、何もできる事はなくて、ただ遠くから見守る事しか出来ない己への苛立ちから、彼の手にはキツく拳が握りしめられていた。

一人先を行ってしまった千紗の後を追いかけようと、秋成は忠平に軽く会釈をし、その場から離れようとする。

だが、そんな秋成に思いがけず忠平から声が掛かった。


「秋成」

「は、はいっ!」

「お主は……まだ千紗を主と認めてはくれないのだな……」


娘に見せた厳しい表情とは異なり、今はどこか寂しそうに問いかける。


「……それは……」


突然の問い掛けに、驚きと共に返答に困った秋成。


「申し訳……ございません……」

「よいよい。謝る必要はない。責めているわけではないのだ。今のあの子では仕方のない事」

「そんな事はっ」


慌てて否定するも、忠平は苦笑いを浮かべるだけ。

千紗の護衛を任されたばかりの頃に、忠平と交わした約束を思い返しながら、秋成の胸はチクリと痛んだ。



――『いつか千紗を主として認められる日が来たら、あの子を姫と呼んでやってくれ』



決して千紗を主と認めていないわけではない。

ただ千紗を姫と呼んでしまったら、今まで築いて来た千紗との関係が壊れてしまいそうで、秋成はまだ呼べずにいる。

変化を恐れるあまり、忠平との約束をうやむやにしてしまっているいる事実が後ろめたくて、秋成は逃げるように忠平の部屋を後にした。



  ◇◇◇



「秋成、どこに行っておったのじゃ! 探したではないか!」


秋成が忠平の部屋から千紗の部屋に戻ると、不機嫌な声で迎えられた。


「あ、あぁ。悪い」

「どうしたのだ? 寂しそうな顔をして」


先程の不機嫌から一転、どこか覇気のない秋成を心配そうに覗き込んで来る千紗。


「いや……何でもない」

「そうか? ならば良いのだが。そんな事より」

「おいおい、人の悩みをそんな事って」 


一瞬見せた千紗の気遣いに心和ませるも、その気持ちはあっさりと彼女の心無い一言で打ち砕かれてしまう。


「今日は市が立つ日だったな。秋成、妾を市へ連れて行け!」

「今からか?!」

「そうじゃ、今からじゃ! 今日の妾は虫のいどころが悪い! 口答えは許さん! 早くしろっ!」


秋成に悩む暇すら与えずに、また自分勝手な我が儘を言い出す千紗。
そうだった。千紗とはこう言う人間だった。


「確かに我が儘に付き合うとは言ったが……相変わらず」



ふうと、諦めにも似た溜息を洩らしながら、秋成は彼女の性格を再認識させられま。


「どうした? 何をブツブツ申しておる。さっさと支度をせぬか」

「……ぷっ」

「なっ、お主今、吹き出したな。何がおかしい、妾をバカにしておるのか!」

「いや、何でも。ただ、お前は昔から変わらないなと思って」

「悪かったな。どうせ妾はいつまで経っても子供のままじゃ」


ぷぅと頬を膨らませて怒る千紗の姿に、秋成は更に声を上げて笑った。


「別にバカにしたわけじゃない。ただ、こんな時間がずっと続けば良いなって、そう思っただけだ」


こんな風に、千紗の我が儘に振り回されて、彼女の怒った顔や笑った顔を彼女の近くで見守っていられる、この時間がずっと――


目の前にいる千紗に向かってすっと手を伸ばすと、秋成は千紗の頭を優しく撫でた。


千紗を"姫"と呼ばないのは、決して千紗を主と認められないからではない。

ただそれは、秋成の胸に隠した、ほんの些細な我が儘から。

この先もずっと彼女とこんな関係を続けて行きたいと願う秋成の、ほんの些細な我が儘から――
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

ヴィクトリアンメイドは夕陽に素肌を晒す

矢木羽研
歴史・時代
カメラが普及し始めたヴィクトリア朝のイギリスにて。 はじめて写真のモデルになるメイドが、主人の言葉で次第に脱がされていき…… メイドと主の織りなす官能の世界です。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

生意気な女の子久しぶりのお仕置き

恩知らずなわんこ
現代文学
久しくお仕置きを受けていなかった女の子彩花はすっかり調子に乗っていた。そんな彩花はある事から久しぶりに厳しいお仕置きを受けてしまう。

若妻の穴を堪能する夫の話

かめのこたろう
現代文学
内容は題名の通りです。

【完結】風天の虎 ――車丹波、北の関ヶ原

糸冬
歴史・時代
車丹波守斯忠。「猛虎」の諱で知られる戦国武将である。 慶長五年(一六〇〇年)二月、徳川家康が上杉征伐に向けて策動する中、斯忠は反徳川派の急先鋒として、主君・佐竹義宣から追放の憂き目に遭う。 しかし一念発起した斯忠は、異母弟にして養子の車善七郎と共に数百の手勢を集めて会津に乗り込み、上杉家の筆頭家老・直江兼続が指揮する「組外衆」に加わり働くことになる。 目指すは徳川家康の首級ただ一つ。 しかし、その思いとは裏腹に、最初に与えられた役目は神指城の普請場での土運びであった……。 その名と生き様から、「国民的映画の主人公のモデル」とも噂される男が身を投じた、「もう一つの関ヶ原」の物語。

処理中です...