109 / 177
冬物語
気になる存在
しおりを挟む
――次の日
いつもと変わらない日常、いつもと変わらない授業風景の中、私は一人そ私そわしていた。
昨日の一見以来、私は隣の席の神崎君の事が気になって仕方なかった。
授業中も、先生の話などまともに耳には入ってこないで、隣の席の神崎君を横目でちらちら盗み見てしまうのだ。
そんな私の気も知らないで、神崎はと言えば、数学の授業中だと言うのに堂々と机に突っ伏して、居眠りしている。
――『指切りげんまんうそついたら針千本飲~ます。指切った』
寝顔を見ながら、昨日強引に彼と交わされた指切りを思い出す。
あの瞬間、頭の中に甦えってきた何か。
でもその何か”が何だったのか、一夜明けた今もまだ思い出せなくて、でもあの時確かにどこか懐かしく、温かい気持ちを感じた。
あの感情の正体がいったい何だったのか、思い出したいのに思い出せない。
そんなモヤモヤとした感覚が、しこりとなって今もまだ私の中に残り続けているのだ。
――『俺をモデルに描いてよ。葵葉ならかけるよ』
何故あの時彼は、自分をモデルに絵を描く事を願い出たのだろう?
何故私自身描いた経験のない人物画を、まるで描いた事があるかのように描けると断言したのはどうして?
そもそも、何故神崎君は転校初日から私なんかに馴れ馴れしく構ってくるの?
何故先生達以外誰も知らないはずの私の病気の事を知っていたの?
彼に関して、以前から不思議に思っていた多くの事柄が、あの日交わした約束を交わした瞬間感じた#何か__・__の中に隠れているような気がして……
私は今まで以上に私は神崎君の事が気になって仕方なくなっていた。
ふと気がつくと、自分でも無意識のうちにノートの上にシャーペンを走らせていて、私は彼の無防備な寝顔をスケッチしていた。
そして、授業もそっちのけに、その後何枚も何枚も彼の姿をスケッチし続けた。
◆◆◆
――キーンコーンカーンコーン
授業の終わりを告げるチャイムが鳴り響く。
その音に、神崎君の瞼も開かれる。
スケッチの為、神崎君へ向けていた私の視線と、目覚めたばかりの彼の視線がぶつかった。
「っ………」
気まずさに慌てて視線を反らした私だったが――
時既に遅し。
「何してんの?」
からかうような口調で彼に問われる。
「な、何でもないよ」
「嘘つけ。今、俺の寝顔見てただろ。スケッチでもしてた? 寝顔を盗み描くなんて、葵葉のエッチ」
「なっ?! ち、違うもん!そんな事してないもん!!」
誤魔化そうと必死に平静さを装うが、全くの図星をつかれて、恥ずかしさのあまり耳まで赤くなるのを感じた。
それでも必死に否定するものだから、ついつい声は大きくなって
「こ~らうるさいぞ~白羽、神崎。お前達二人、じゃれてないで早く立て」
数学の高橋先生に注意をされてしまう。
「す、すみませんっ!」
慌てて先生に視線を向ければ、いつの間に起立の号令が掛かっていたのか、立ち上がって私達を迷惑そうな顔で見下ろすクラスメイトと、先生の呆れ顔がそこにはあった。
と同時に、クスクスと嘲笑うような笑い声や、ヒソヒソと冷ややかな話声が聞こえてくる。
私は急いで立ち上がるも、そこにもし穴があったならば入りたい程の恥ずかしさが込み上げて来て、授業終了の礼の後も、私は暫く顔を上げる事が出来なかった。
いつもと変わらない日常、いつもと変わらない授業風景の中、私は一人そ私そわしていた。
昨日の一見以来、私は隣の席の神崎君の事が気になって仕方なかった。
授業中も、先生の話などまともに耳には入ってこないで、隣の席の神崎君を横目でちらちら盗み見てしまうのだ。
そんな私の気も知らないで、神崎はと言えば、数学の授業中だと言うのに堂々と机に突っ伏して、居眠りしている。
――『指切りげんまんうそついたら針千本飲~ます。指切った』
寝顔を見ながら、昨日強引に彼と交わされた指切りを思い出す。
あの瞬間、頭の中に甦えってきた何か。
でもその何か”が何だったのか、一夜明けた今もまだ思い出せなくて、でもあの時確かにどこか懐かしく、温かい気持ちを感じた。
あの感情の正体がいったい何だったのか、思い出したいのに思い出せない。
そんなモヤモヤとした感覚が、しこりとなって今もまだ私の中に残り続けているのだ。
――『俺をモデルに描いてよ。葵葉ならかけるよ』
何故あの時彼は、自分をモデルに絵を描く事を願い出たのだろう?
何故私自身描いた経験のない人物画を、まるで描いた事があるかのように描けると断言したのはどうして?
そもそも、何故神崎君は転校初日から私なんかに馴れ馴れしく構ってくるの?
何故先生達以外誰も知らないはずの私の病気の事を知っていたの?
彼に関して、以前から不思議に思っていた多くの事柄が、あの日交わした約束を交わした瞬間感じた#何か__・__の中に隠れているような気がして……
私は今まで以上に私は神崎君の事が気になって仕方なくなっていた。
ふと気がつくと、自分でも無意識のうちにノートの上にシャーペンを走らせていて、私は彼の無防備な寝顔をスケッチしていた。
そして、授業もそっちのけに、その後何枚も何枚も彼の姿をスケッチし続けた。
◆◆◆
――キーンコーンカーンコーン
授業の終わりを告げるチャイムが鳴り響く。
その音に、神崎君の瞼も開かれる。
スケッチの為、神崎君へ向けていた私の視線と、目覚めたばかりの彼の視線がぶつかった。
「っ………」
気まずさに慌てて視線を反らした私だったが――
時既に遅し。
「何してんの?」
からかうような口調で彼に問われる。
「な、何でもないよ」
「嘘つけ。今、俺の寝顔見てただろ。スケッチでもしてた? 寝顔を盗み描くなんて、葵葉のエッチ」
「なっ?! ち、違うもん!そんな事してないもん!!」
誤魔化そうと必死に平静さを装うが、全くの図星をつかれて、恥ずかしさのあまり耳まで赤くなるのを感じた。
それでも必死に否定するものだから、ついつい声は大きくなって
「こ~らうるさいぞ~白羽、神崎。お前達二人、じゃれてないで早く立て」
数学の高橋先生に注意をされてしまう。
「す、すみませんっ!」
慌てて先生に視線を向ければ、いつの間に起立の号令が掛かっていたのか、立ち上がって私達を迷惑そうな顔で見下ろすクラスメイトと、先生の呆れ顔がそこにはあった。
と同時に、クスクスと嘲笑うような笑い声や、ヒソヒソと冷ややかな話声が聞こえてくる。
私は急いで立ち上がるも、そこにもし穴があったならば入りたい程の恥ずかしさが込み上げて来て、授業終了の礼の後も、私は暫く顔を上げる事が出来なかった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
身分差婚~あなたの妻になれないはずだった~
椿蛍
恋愛
「息子と別れていただけないかしら?」
私を脅して、別れを決断させた彼の両親。
彼は高級住宅地『都久山』で王子様と呼ばれる存在。
私とは住む世界が違った……
別れを命じられ、私の恋が終わった。
叶わない身分差の恋だったはずが――
※R-15くらいなので※マークはありません。
※視点切り替えあり。
※2日間は1日3回更新、3日目から1日2回更新となります。
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

彼女にも愛する人がいた
まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。
「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」
そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。
餓死だと? この王宮で?
彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。
俺の背中を嫌な汗が流れた。
では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…?
そんな馬鹿な…。信じられなかった。
だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。
「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。
彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。
俺はその報告に愕然とした。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる