108 / 285
第零章 千年目の彼岸桜 前編
0-6 目覚める悪
しおりを挟む
* * * * * * * *
屋敷の正門の外は多くの人々が出歩いており、店や家が連なっていた。
珀蓮は慣れない人混みに戸惑いつつ、一つに結った髪を揺らしながら道を歩む。
地図上の道を指で辿り、慎重に進んだ。
空は雲一つ無い晴天で、小さな雀達がさえずりながら群れを成して飛んでいる。心地よい陽が当たるが、珀蓮は少し気だるさを覚えた。
繁華街を抜け、寂しい道に入る。真と共に山へ繰り出した時より、大分遠回りだ。だが、道の無い竹藪を通るよりは負担が少ない。
*
田んぼ道を抜け、漸く進むと山の麓まで来た。反対側に竹藪が小さく見え、屋敷から随分遠い所まで来たのだと実感する。
「祠があるのはこちら側ですか……」
近くには川が流れている。浅瀬の綺麗な水は、川の底の小石も映していた。
しかし、その長閑さと相反する禍々しい殺気を感じ、鳥肌が立つ。
珀蓮は気を引き締め、山へと入った。
空気がピリピリしている。山の中の澄んでいた筈の空気も、淀んでいた。ますます怪しい。
この一連の狐憑き騒動の手掛かりにはなりそうだ。
「あっ」
暫く進んでいると、珀蓮の前に人が歩いているのが見えた。
その歩き方は普通ではない。背中を丸め、腕をだらりと垂らし、ふらふらと右と左を行ったり来たり。いつ倒れてもおかしくはない。
格好からして、若い女だろうか。
「あ、あのっ、大丈夫ですか?」
珀蓮は緊張しながら、女に声を掛けた。
今は真以外の人間にも慣れてきたが、それは屋敷の中の話。外の人間には萎縮してしまうのだ。
女は何も反応を見せず、不安定に歩き続けた。
「あのぅ……!」
珀蓮は無視されたことに傷付いたが、めげずに声を掛ける。女のただならぬ様子を見て、放っておけなかったからだ。
彼は足を止めない女の前に、早足で回り込んだ。すると、そのおぞましい形相に、短く悲鳴を上げそうになる。
「っ!」
女は白目を剥き、口を半開きにして涎を垂らしていた。彼女は正気を失い、ひたすら進もうとしている。
「狐憑き……!」
狐憑きが山の中に居て、そして恐らく珀蓮と同じ場所へ向かっている。
「間違いないようですね」
珀蓮は右手の人差し指と中指を立てた。口が素早く開閉し、呪文を詠唱する。
彼の周りには風が集まり、髪を激しく巻き上げた。
狐憑きの女は苦しそうに呻き、頭を抱える。彼女の背中からは蒼白い靄が、ぼんやりと浮かび上がった。
「その方から出て行ってください」
珀蓮の手が空気を横一文字に切り裂くと、それと連動するように靄も女から切り離された。
女は地面に倒れ、靄は狐のような姿を取る。
「話をお聞かせ願います」
珀蓮は立てた人差し指と中指を折り、拳を固く握った。すると、狐は凍り付いたように動きを止める。
狐は空中に浮かびながら、自分を見えざる力で拘束する少年を睨み付けた。
「あなたは九尾狐の怨みの心ですか?」
狐憑きが九尾の妖狐に関わりがあるという事がわかった。
ならば、どうして関係があるのか。
狐憑きは呪術の一種だ。それも、悪意がある。悪意が無ければ、流行り病のように次々と人が掛かることはない。
九尾は悪意——怨みを抱いているのではないか。珀蓮はそう考えたのだ。
「グルルルル……!」
狐が唸る。山の奥から嫌な気が伝わってきた。気を抜けばこの身を潰されてしまうのではないか、と錯覚してしまう程、重い。
「これは……ご本人にお聞きした方が早そうですね」
珀蓮は道の先を見据え、声を低くした。あの先には、強大な何かがいる。
「お時間を取らせてしまいましたね、還りましょう」
狐に向き直ってにこりと笑うと、右の拳を左の手の平に打ち付けた。すると、狐は弾けるように消え失せてしまう。
本来なら大人の陰陽師でさえ手間取るものを、この少年はいとも簡単に消し去ってしまった。
神凪の家では見せたことの無い才能。彼の力は真と同格か、或いはそれ以上であった。
「失礼します」
珀蓮は倒れた女の脇を抱えて引き摺り、近くの木に寄り掛からせた。まだ、意識は戻らないようだ。
女の乱れた髪を整えると、すくっと立ち上がる。
「申し訳ございません……わたしの『おつかい』が終わるまで、少々お待ちください」
彼は表情を固くすると、また山の奥へと足を進めた。
*
一歩進む度、ずしりと重くなる足。
一歩進む度、息苦しくなる胸。
一歩進む度、威圧感に潰されてしまいそうな精神。
震える手を抑え、珀蓮は前を向く。目線の先にある物を捉え、下唇を噛みしめた。
「あれが九尾の祠ですか……」
巨大な杉の木の下に安置されている、小さな祠。
それには無数の札が張り巡らされ、何かを閉じ込めるように入り口を注連縄が封鎖していた。
祠は脈を打っており、それはまるで生き物のようだった。
珀蓮は摺り足をしながら、禍々しい檻に慎重に近づいた。
安易に近付いてはならぬ。己の本能が危険信号を発する。
「失礼します」
十歩以上離れたところで止まる。
珀蓮は足元に落ちていた葉を広い上げ、祠に投げ付けた。葉は白い光を帯び、祠に一直線に向かう。
たが、破裂音が鳴り響き、葉は木っ端微塵となった。
『……誰じゃ、随分とごあいさつじゃのう』
祠の中から、機嫌の悪そうな低い声が響いてきた。珀蓮は足を一歩退き、身構える。
「あなたが九尾の妖狐ですね?」
『いかにも。そういうお主は何者じゃ?』
普通に返答する九尾に、珀蓮は面を食らう。
この妖からは、何の感情も読み取ることが出来なくなった。彼が抱えるもの、思惑が掴めないのだ。
「わ、わたしは珀蓮と申します」
『ほぅ、珀蓮とな。そのような処に居らんで、近う寄れ』
九尾は笑いながら珀連を誘う。気の良さそうな声音だ。しかし、珀蓮は警戒して一歩も動かない。
『儂が恐ろしいか、童よ?』
「……!」
九尾の老獪な笑みに、珀蓮は顔を強張らせる。背中に嫌な汗が伝った。
『案ずるな、今は出られぬ。それより、お主は儂のことを知りに来たのじゃろう? そのように離れていては、失礼じゃないかのう?』
九尾は挑発するような口調で、珀連を煽る。固まっていた珀蓮は拳を握り締め、意を決したように足を動かした。
「えぇ。わたしはあなたのことを調べに参りました」
この九尾に下手な嘘は通じない。正直に目的を述べると、妖狐は可笑しそうに笑った。
『素直じゃのう……良いことじゃ。儂の許を訪ねるのは、好奇心旺盛な正直者ばかりじゃ』
珀蓮は祠の目の前まで近付く。
『馬鹿正直な愚か者がのぅ……』
「!?」
九尾の様子がおかしい。珀蓮は危険を感知し、咄嗟に飛び退こうとするが、妖狐には通用しなかった。
「あっ……!」
突然襲い掛かる金縛り。
力を入れても、身体は動かない。金縛りは四肢の機能を完全に奪い、締め付けるように少年を蝕んだ。
『お主は霊力が強いのう。善い糧となりそうじゃ』
珀蓮の胸から白い光が発され、祠へと消えて行く。同時に、身体から力が抜け始めた。
苦悶の表情を見せる珀蓮と対照的に、九尾は愉快そうに嗤う。
『感謝するぞ、珀蓮とやら。漸くこの忌々しい枷から解き放たれるのじゃからのう……』
祠に巻き付いた注連縄が突然発火し、一瞬で灰になってしまう。
張り巡らされた札は徐々に黒くなり、はらはらと崩れるように剥がれてしまった。
「ぐっ……」
珀蓮は祠の封印が解かれる様を、苦々しく見守っていた。
ドン、と祠を震動させる衝撃音。一定の拍子で繰り返される衝撃音は激しさを増し、ついに——。
「久し振りじゃのう、外の世界は」
祠を突き破り、一匹の大きな狐が姿を現した。少なくとも、大人の男よりは大きな体格だ。黄金の毛並みに、同色の瞳。裂けた尾は九本ある。
あれが、封印された元神使——現悪狐、九尾だ。
「そんな……」
伝説の妖怪が現代に蘇ってしまった。しかも、最後の鍵となったのは恐らく自分だ。珀蓮は自分の失態に歯噛みした。
「やはり、弱い人間から力を吸い取るよりは、お主のような人間から奪った方が効率が善いのう」
九尾は口の端を吊り上げ、いやらしい笑みを浮かべた。
「まさか、一連の狐憑きは、人の霊力を奪う為に!?」
「そうじゃ。お主、なかなか賢いのう」
九尾は感心しながら、珀連の頭を前足でつついた。巨体の狐に押され、小柄な少年はよろめく。
制御を失った足では踏ん張る事も出来ず、背中から倒れこんだ。
「あぅっ!」
「悪い悪い。加減を忘れとった」
微塵も悪いと思っていない口調。数百年ぶりの『いたずら』を愉しんでいるようだ。
「さて、これからどうしたものかの」
九尾が思案顔になると、珀連の金縛りはスゥッと解かれた。
「……何のつもりですか?」
「戯れじゃ」
眉を寄せる珀連に、九尾はにやりと目を細める。
「儂の術を砕く程じゃ。お主、結構腕が立つのじゃろ?」
妖狐は少年の胸倉をくわえると、乱暴に起き上がらせた。
「儂の暇潰しに付き合え、小さな術師よ」
「何故……」
「相手をせんでも構わぬぞ。どちらにしろ、お主は儂の腹に収まる運命じゃからのう」
その瞬間、珀連の周りに炎の玉が出現した。炎は少年に狙いを付け、襲い掛かる。
珀蓮は腕を振り上げ、見えざる盾を展開した。
「ほう、やるではないか」
自分の術が標的の目前で消滅したのにも関わらず、九尾は嬉しそうにくつくつと笑った。
「今、死ぬ訳には参りませんので」
珀蓮は腹を括ったのか、真剣な面持ちで巨大な狐を見据える。
「もう一度、永い眠りに就いて頂きます」
「……ちぃとは愉しめそうじゃ」
屋敷の正門の外は多くの人々が出歩いており、店や家が連なっていた。
珀蓮は慣れない人混みに戸惑いつつ、一つに結った髪を揺らしながら道を歩む。
地図上の道を指で辿り、慎重に進んだ。
空は雲一つ無い晴天で、小さな雀達がさえずりながら群れを成して飛んでいる。心地よい陽が当たるが、珀蓮は少し気だるさを覚えた。
繁華街を抜け、寂しい道に入る。真と共に山へ繰り出した時より、大分遠回りだ。だが、道の無い竹藪を通るよりは負担が少ない。
*
田んぼ道を抜け、漸く進むと山の麓まで来た。反対側に竹藪が小さく見え、屋敷から随分遠い所まで来たのだと実感する。
「祠があるのはこちら側ですか……」
近くには川が流れている。浅瀬の綺麗な水は、川の底の小石も映していた。
しかし、その長閑さと相反する禍々しい殺気を感じ、鳥肌が立つ。
珀蓮は気を引き締め、山へと入った。
空気がピリピリしている。山の中の澄んでいた筈の空気も、淀んでいた。ますます怪しい。
この一連の狐憑き騒動の手掛かりにはなりそうだ。
「あっ」
暫く進んでいると、珀蓮の前に人が歩いているのが見えた。
その歩き方は普通ではない。背中を丸め、腕をだらりと垂らし、ふらふらと右と左を行ったり来たり。いつ倒れてもおかしくはない。
格好からして、若い女だろうか。
「あ、あのっ、大丈夫ですか?」
珀蓮は緊張しながら、女に声を掛けた。
今は真以外の人間にも慣れてきたが、それは屋敷の中の話。外の人間には萎縮してしまうのだ。
女は何も反応を見せず、不安定に歩き続けた。
「あのぅ……!」
珀蓮は無視されたことに傷付いたが、めげずに声を掛ける。女のただならぬ様子を見て、放っておけなかったからだ。
彼は足を止めない女の前に、早足で回り込んだ。すると、そのおぞましい形相に、短く悲鳴を上げそうになる。
「っ!」
女は白目を剥き、口を半開きにして涎を垂らしていた。彼女は正気を失い、ひたすら進もうとしている。
「狐憑き……!」
狐憑きが山の中に居て、そして恐らく珀蓮と同じ場所へ向かっている。
「間違いないようですね」
珀蓮は右手の人差し指と中指を立てた。口が素早く開閉し、呪文を詠唱する。
彼の周りには風が集まり、髪を激しく巻き上げた。
狐憑きの女は苦しそうに呻き、頭を抱える。彼女の背中からは蒼白い靄が、ぼんやりと浮かび上がった。
「その方から出て行ってください」
珀蓮の手が空気を横一文字に切り裂くと、それと連動するように靄も女から切り離された。
女は地面に倒れ、靄は狐のような姿を取る。
「話をお聞かせ願います」
珀蓮は立てた人差し指と中指を折り、拳を固く握った。すると、狐は凍り付いたように動きを止める。
狐は空中に浮かびながら、自分を見えざる力で拘束する少年を睨み付けた。
「あなたは九尾狐の怨みの心ですか?」
狐憑きが九尾の妖狐に関わりがあるという事がわかった。
ならば、どうして関係があるのか。
狐憑きは呪術の一種だ。それも、悪意がある。悪意が無ければ、流行り病のように次々と人が掛かることはない。
九尾は悪意——怨みを抱いているのではないか。珀蓮はそう考えたのだ。
「グルルルル……!」
狐が唸る。山の奥から嫌な気が伝わってきた。気を抜けばこの身を潰されてしまうのではないか、と錯覚してしまう程、重い。
「これは……ご本人にお聞きした方が早そうですね」
珀蓮は道の先を見据え、声を低くした。あの先には、強大な何かがいる。
「お時間を取らせてしまいましたね、還りましょう」
狐に向き直ってにこりと笑うと、右の拳を左の手の平に打ち付けた。すると、狐は弾けるように消え失せてしまう。
本来なら大人の陰陽師でさえ手間取るものを、この少年はいとも簡単に消し去ってしまった。
神凪の家では見せたことの無い才能。彼の力は真と同格か、或いはそれ以上であった。
「失礼します」
珀蓮は倒れた女の脇を抱えて引き摺り、近くの木に寄り掛からせた。まだ、意識は戻らないようだ。
女の乱れた髪を整えると、すくっと立ち上がる。
「申し訳ございません……わたしの『おつかい』が終わるまで、少々お待ちください」
彼は表情を固くすると、また山の奥へと足を進めた。
*
一歩進む度、ずしりと重くなる足。
一歩進む度、息苦しくなる胸。
一歩進む度、威圧感に潰されてしまいそうな精神。
震える手を抑え、珀蓮は前を向く。目線の先にある物を捉え、下唇を噛みしめた。
「あれが九尾の祠ですか……」
巨大な杉の木の下に安置されている、小さな祠。
それには無数の札が張り巡らされ、何かを閉じ込めるように入り口を注連縄が封鎖していた。
祠は脈を打っており、それはまるで生き物のようだった。
珀蓮は摺り足をしながら、禍々しい檻に慎重に近づいた。
安易に近付いてはならぬ。己の本能が危険信号を発する。
「失礼します」
十歩以上離れたところで止まる。
珀蓮は足元に落ちていた葉を広い上げ、祠に投げ付けた。葉は白い光を帯び、祠に一直線に向かう。
たが、破裂音が鳴り響き、葉は木っ端微塵となった。
『……誰じゃ、随分とごあいさつじゃのう』
祠の中から、機嫌の悪そうな低い声が響いてきた。珀蓮は足を一歩退き、身構える。
「あなたが九尾の妖狐ですね?」
『いかにも。そういうお主は何者じゃ?』
普通に返答する九尾に、珀蓮は面を食らう。
この妖からは、何の感情も読み取ることが出来なくなった。彼が抱えるもの、思惑が掴めないのだ。
「わ、わたしは珀蓮と申します」
『ほぅ、珀蓮とな。そのような処に居らんで、近う寄れ』
九尾は笑いながら珀連を誘う。気の良さそうな声音だ。しかし、珀蓮は警戒して一歩も動かない。
『儂が恐ろしいか、童よ?』
「……!」
九尾の老獪な笑みに、珀蓮は顔を強張らせる。背中に嫌な汗が伝った。
『案ずるな、今は出られぬ。それより、お主は儂のことを知りに来たのじゃろう? そのように離れていては、失礼じゃないかのう?』
九尾は挑発するような口調で、珀連を煽る。固まっていた珀蓮は拳を握り締め、意を決したように足を動かした。
「えぇ。わたしはあなたのことを調べに参りました」
この九尾に下手な嘘は通じない。正直に目的を述べると、妖狐は可笑しそうに笑った。
『素直じゃのう……良いことじゃ。儂の許を訪ねるのは、好奇心旺盛な正直者ばかりじゃ』
珀蓮は祠の目の前まで近付く。
『馬鹿正直な愚か者がのぅ……』
「!?」
九尾の様子がおかしい。珀蓮は危険を感知し、咄嗟に飛び退こうとするが、妖狐には通用しなかった。
「あっ……!」
突然襲い掛かる金縛り。
力を入れても、身体は動かない。金縛りは四肢の機能を完全に奪い、締め付けるように少年を蝕んだ。
『お主は霊力が強いのう。善い糧となりそうじゃ』
珀蓮の胸から白い光が発され、祠へと消えて行く。同時に、身体から力が抜け始めた。
苦悶の表情を見せる珀蓮と対照的に、九尾は愉快そうに嗤う。
『感謝するぞ、珀蓮とやら。漸くこの忌々しい枷から解き放たれるのじゃからのう……』
祠に巻き付いた注連縄が突然発火し、一瞬で灰になってしまう。
張り巡らされた札は徐々に黒くなり、はらはらと崩れるように剥がれてしまった。
「ぐっ……」
珀蓮は祠の封印が解かれる様を、苦々しく見守っていた。
ドン、と祠を震動させる衝撃音。一定の拍子で繰り返される衝撃音は激しさを増し、ついに——。
「久し振りじゃのう、外の世界は」
祠を突き破り、一匹の大きな狐が姿を現した。少なくとも、大人の男よりは大きな体格だ。黄金の毛並みに、同色の瞳。裂けた尾は九本ある。
あれが、封印された元神使——現悪狐、九尾だ。
「そんな……」
伝説の妖怪が現代に蘇ってしまった。しかも、最後の鍵となったのは恐らく自分だ。珀蓮は自分の失態に歯噛みした。
「やはり、弱い人間から力を吸い取るよりは、お主のような人間から奪った方が効率が善いのう」
九尾は口の端を吊り上げ、いやらしい笑みを浮かべた。
「まさか、一連の狐憑きは、人の霊力を奪う為に!?」
「そうじゃ。お主、なかなか賢いのう」
九尾は感心しながら、珀連の頭を前足でつついた。巨体の狐に押され、小柄な少年はよろめく。
制御を失った足では踏ん張る事も出来ず、背中から倒れこんだ。
「あぅっ!」
「悪い悪い。加減を忘れとった」
微塵も悪いと思っていない口調。数百年ぶりの『いたずら』を愉しんでいるようだ。
「さて、これからどうしたものかの」
九尾が思案顔になると、珀連の金縛りはスゥッと解かれた。
「……何のつもりですか?」
「戯れじゃ」
眉を寄せる珀連に、九尾はにやりと目を細める。
「儂の術を砕く程じゃ。お主、結構腕が立つのじゃろ?」
妖狐は少年の胸倉をくわえると、乱暴に起き上がらせた。
「儂の暇潰しに付き合え、小さな術師よ」
「何故……」
「相手をせんでも構わぬぞ。どちらにしろ、お主は儂の腹に収まる運命じゃからのう」
その瞬間、珀連の周りに炎の玉が出現した。炎は少年に狙いを付け、襲い掛かる。
珀蓮は腕を振り上げ、見えざる盾を展開した。
「ほう、やるではないか」
自分の術が標的の目前で消滅したのにも関わらず、九尾は嬉しそうにくつくつと笑った。
「今、死ぬ訳には参りませんので」
珀蓮は腹を括ったのか、真剣な面持ちで巨大な狐を見据える。
「もう一度、永い眠りに就いて頂きます」
「……ちぃとは愉しめそうじゃ」
0
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
彩鬼万華鏡奇譚 天の足夜のきせきがたり
響 蒼華
キャラ文芸
元は令嬢だったあやめは、現在、女中としてある作家の家で働いていた。
紡ぐ文章は美しく、されど生活能力皆無な締め切り破りの問題児である玄鳥。
手のかかる雇い主の元の面倒見ながら忙しく過ごす日々、ある時あやめは一つの万華鏡を見つける。
持ち主を失ってから色を無くした、何も映さない万華鏡。
その日から、月の美しい夜に玄鳥は物語をあやめに聞かせるようになる。
彩の名を持つ鬼と人との不思議な恋物語、それが語られる度に万華鏡は色を取り戻していき……。
過去と現在とが触れあい絡めとりながら、全ては一つへと収束していく――。
※時代設定的に、現代では女性蔑視や差別など不適切とされる表現等がありますが、差別や偏見を肯定する意図はありません。
イラスト:Suico 様
孤独な少年の心を癒した神社のあやかし達
フェア
キャラ文芸
小学校でいじめに遭って不登校になったショウが、中学入学後に両親が交通事故に遭ったことをきっかけに山奥の神社に預けられる。心優しい神主のタカヒロと奇妙奇天烈な妖怪達との交流で少しずつ心の傷を癒やしていく、ハートフルな物語。
*丁寧に描きすぎて、なかなか神社にたどり着いてないです。
神さまのお家 廃神社の神さまと神使になった俺の復興計画
りんくま
キャラ文芸
家に帰ると、自分の部屋が火事で無くなった。身寄りもなく、一人暮らしをしていた木花 佐久夜(このはな さくや) は、大家に突然の退去を言い渡される。
同情した消防士におにぎり二個渡され、当てもなく彷徨っていると、招き猫の面を被った小さな神さまが現れた。
小さな神さまは、廃神社の神様で、名もなく人々に忘れられた存在だった。
衣食住の住だけは保証してくれると言われ、取り敢えず落ちこぼれの神さまの神使となった佐久夜。
受けた御恩?に報いる為、神さまと一緒に、神社復興を目指します。
冥府の花嫁
七夜かなた
キャラ文芸
杷佳(わか)は、鬼子として虐げられていた。それは彼女が赤い髪を持ち、体に痣があるからだ。彼女の母親は室生家当主の娘として生まれたが、二十歳の時に神隠しにあい、一年後発見された時には行方不明の間の記憶を失くし、身籠っていた。それが杷佳だった。そして彼女は杷佳を生んですぐに亡くなった。祖父が生きている間は可愛がられていたが、祖父が亡くなり叔父が当主になったときから、彼女は納屋に押し込められ、使用人扱いされている。
そんな時、彼女に北辰家当主の息子との縁談が持ち上がった。
自分を嫌っている叔父が、良い縁談を持ってくるとは思わなかったが、従うしかなく、破格の結納金で彼女は北辰家に嫁いだ。
しかし婚姻相手の柊椰(とうや)には、ある秘密があった。
鳳凰の舞う後宮
烏龍緑茶
キャラ文芸
後宮で毎年行われる伝統の儀式「鳳凰の舞」。それは、妃たちが舞の技を競い、唯一無二の「鳳凰妃」の称号を勝ち取る華やかな戦い。選ばれた者は帝の寵愛を得るだけでなく、後宮での絶対的な地位を手に入れる。
平民出身ながら舞の才能に恵まれた少女・紗羅は、ある理由から後宮に足を踏み入れる。身分差や陰謀渦巻く中で、自らの力を信じ、厳しい修練に挑む彼女の前に、冷酷な妃たちや想像を超える試練が立ちはだかる。
美と権力が交錯する後宮の中で、紗羅の舞が導く未来とは――?希望と成長、そして愛を描いた、華麗なる成り上がりの物語がいま始まる。
離縁の雨が降りやめば
月ヶ瀬 杏
キャラ文芸
龍の眷属と言われる竜堂家に生まれた葵は、三つのときに美雲神社の一つ目の龍神様の花嫁になった。
これは、龍の眷属である竜堂家が行わなければいけない古くからの習わしで、花嫁が十六で龍神と離縁する。
花嫁が十六歳の誕生日を迎えると、不思議なことに大量の雨が降る。それは龍神が花嫁を現世に戻すために降らせる離縁の雨だと言われていて、雨は三日三晩降り続いたのちに止むのが常だが……。
葵との離縁の雨は降りやまず……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる