23 / 24
おわりの章
第1話 親娘の絆
しおりを挟む
4月に入り、桜の淡く可愛らしいピンクが澄んだ青い空を染める。早く開いたものはすでに散り始め、地面を華やかに彩っていた。
何度かの寒の戻りを乗り越えて、すっかりと暖かくなった昼下がり。茉莉奈と香澄は長居公園の自由広場、咲き誇る桜の木のそばに大きなレジャーシートを敷いて、ゆったりとくつろいでいた。
茉莉奈の傍らには風呂敷で包まれたお重がある。
今日は月曜日で、「はなむら」は定休日だ。茉莉奈と香澄は休日を利用して、この長居公園に花見に繰り出した。
父の佳正が生きていたころからの恒例行事だった。それは逝去後も続き、年に1度の楽しみになっていた。
春を詰め込んだお弁当を作って、天気の良い日にのんびりする。今は「はなむら」もあるので一緒にいることが多いふたりだが、こうして親子の時間を作ることも大切だ。
「ええ天気になって良かったなぁ、ママ」
「ほんまやねぇ」
暖かくなって来たとは言え、長時間外にいると身体も冷える。茉莉奈も香澄も季節外れを覚悟で冬用のコートを羽織り、ひざ掛けを使っていた。
「ねぇ、茉莉奈」
「ん?」
香澄の顔を見た茉莉奈は、それまで春のうららかさに自然と浮かんでいた笑みを引っ込める。香澄が真剣な顔をしていたからだ。何を言われるのだろうかと茉莉奈は緊張を感じる。
「私ねぇ、頼りない母親やなってつくづく思ってん」
「へ?」
茉莉奈は間抜けな声を上げてぽかんとしてしまう。
茉莉奈にとって香澄はとても頼りになる母親だ。佳正が亡くなった後、女手ひとつで茉莉奈を育て、大学まで出してくれた。その傍らいちから「はなむら」を興し、これまで切り盛りして来た。
以前には雪子さん、今では茉莉奈が入って支えているが、香澄は女将として経営者として、「はなむら」を盛り立てて来たのだ。
そんな香澄が頼りにならないわけが無い。これこそ寝耳に水だ。
「なんで? 私、そんなん思ったこと無いで」
「だって茉莉奈、思い出させたく無いけど、尾形さんのことも言うてくれへんかったから」
尾形さんの名を出され、茉莉奈の胸が小さく痛む。あれからもう5ヶ月ほどが経ち、あの時感じた恐怖はだいぶん薄れて来ている。だが良い思い出になんてできるはずも無く、茉莉奈はつい眉をしかめてしまう。
「ああ、ごめんやで、嫌なことやもんね。でもね、あの時茉莉奈、私に相談してくれへんかったでしょう」
「だって、それで大事な常連さん逃したりできひんし」
「それは違うんやで、茉莉奈」
香澄は首を振る。香澄はまっすぐに茉莉奈を見て静かに、しかし強く口を開いた。
「茉莉奈に危害を加える人は、もうその時点でお客さまや無いの。お客さまは確かに大事や。けどね、ああいう人は門前払いやの。少なくとも「はなむら」のお客さまや無い。「お客さまは神さま」なんて言葉もあるけど、それはお客さまが店に何してもええわけや無いんよ。こちらはお金をいただいてるけど、それでお客さまに遠慮したりへりくだったりする必要はあれへん。こちらは相応のサービスをしとるんよ。お客さまとは対等やねん」
「対等?」
「そうや。尾形さんは茉莉奈の気持ちを勘違いしてはったけど、お客さまや言うことで優位に立とうとしはったやろ。でもね、そんなん受け入れる必要なんてあれへんの。こちらはいつもいただいた金額分のサービスをして来た。それでええんよ」
「でも、尾形さんはいつもお友だち連れて来て、たくさん注文もしてくれてはったから」
「そんなことは関係無いんよ。茉莉奈に万が一があったら、それこそパパに顔向けできひん。お客さま商売はね、いただく以上のものをお渡ししたらあかんのよ」
「でもママ、おこんだてに無いもの作ってあげたりするやん」
「それはね、物理以上の繋がりがあるからや」
「繋がり?」
茉莉奈が首を傾げると、香澄は「そう」と深く頷く。
「そやなぁ、前に世羅ちゃん、雪子さんのお孫さんにお肉料理作らしてもろたでしょう」
「うん」
確かにそんなことがあった。「はなむら」のお客さまは年齢層が高めなので、お肉のがっつりしたおこんだては少ない。だが大学生の世羅ちゃんが望んたので、香澄がそれを叶えたのだ。
「あれは雪子さんのお孫さんやからや。雪子さんと「はなむら」の繋がり、絆があったからこそや。雪子さんはもともと「はなむら」を支えてくれてはったし、今では大事な常連さんや。金銭のやり取り以上のものがあるんよ」
「じゃあ寺島さんは? 寺島さんが持って来てくれはるお野菜で作るのも、同じこと?」
「そうやで。寺島さんが持ってきてくれはるお野菜は、寺島さんの「はなむら」へのお心尽くしや。茉莉奈はそのご厚意をお返しさしてもろてるんやね。それも寺島さんと「はなむら」の繋がりのひとつや」
「じゃあ高牧さんは?」
「あの人は、もう「はなむら」の主やね」
「あはは、言えてるわ」
茉莉奈がひとしきり笑うと、香澄も「ふふ」と微笑む。
「茉莉奈、あんたは私と「はなむら」を気遣って尾形さんのこと言わへんかったんやと思う。でもね、私は言うて欲しかったんよ」
「でも、迷惑掛けてしまう」
茉莉奈が肩を落とすと、香澄は「ううん」と穏やかに首を振る。
「迷惑なんて無いんよ。むしろ黙ってられる方が心配やし困ってしまうわ。茉莉奈はなんでもかんでも私に負担やからって、昔から我慢して来たやろ?」
「え? 私、我慢なんてしてへんよ?」
そんな覚えは無い。茉莉奈は香澄に遠慮などしていない。香澄に嫌な思いも辛い思いもして欲しく無いから、言葉は吟味したかも知れない。だがそれで自分を抑える様なことは無かったはずだ。
「ううん、茉莉奈は無自覚なんやと思う。前に世羅ちゃんが反抗期になった時、茉莉奈、自分には無かったって、覚えが無いって言うてたやろ。私も無かったと思うし」
「……うん」
「あれもね、前にも言うたけど、やっぱり茉莉奈が私に気ぃ遣って、感情を出されへんかったと思うんよ。おかげで私は楽さしてもらったけど、茉莉奈には良く無かったんや無いかって。茉莉奈は私の接し方が良かったって言うてくれてたけど、やっぱりね、茉莉奈がそうしてくれたからなんよ」
「そんなこと無い。私絶対、そんな余裕無かった。パパが死んでぼろぼろになって、ママに助けてもろうて、どうにか前を向けて……。私はただね、ママに感謝してるだけ。せやからママと「はなむら」の力になりたいだけ。私を救ってくれたママのお料理を、お客さまに味わって欲しいねん。それだけやねん」
「茉莉奈、あんた、ほんまにええ子に育ってくれたねぇ」
そう柔らかく言う香澄の目元が光った様に見えた。
「ならなおさら、困った時はちゃんと言おう。個人的なことで言いたく無いことはあるかも知れんけど、「はなむら」に関わることはちゃんと言うんよ。頼りないかも知れんけど」
「そんなこと無い。ママはめっちゃ頼りになる。でもママに負担とか掛けたく無いんよ」
「せやから負担や無いの。茉莉奈、私のことを思ってくれるんやったら、ちゃんと言うて欲しい。そんで一緒に解決するんや。茉莉奈だけ、私だけやったら難しいことでも、ふたりやったらどうにでもなるんやから」
「……うん」
茉莉奈はただ香澄を思って動いていただけだ。だがそれが香澄の懸念の種になってしまうのなら、自覚しなければならない。香澄にはいつでも笑顔でいて欲しい。茉莉奈は家でも店でも、香澄の笑顔を見られることで安堵するのだ。
茉莉奈がやっと素直に頷くと、香澄は安心した様にふわりと微笑んだ。
「良かった」
茉莉奈は自分で思っている以上に、自分で抱え込んでしまう傾向があるのかも知れない。それが悪いことだとは思わないが、人に、香澄に心配を掛けてしまう結果となるのなら、少し改めなければと感じる。
個人的の内緒にしたいものならともかく、「はなむら」に関わることなら確かに香澄と共有しなければならないだろう。我慢したり自分だけで解決しようとすると、良い結果にはならないことは、尾形さんの件でも証明されているのだから。反省だ。
何度かの寒の戻りを乗り越えて、すっかりと暖かくなった昼下がり。茉莉奈と香澄は長居公園の自由広場、咲き誇る桜の木のそばに大きなレジャーシートを敷いて、ゆったりとくつろいでいた。
茉莉奈の傍らには風呂敷で包まれたお重がある。
今日は月曜日で、「はなむら」は定休日だ。茉莉奈と香澄は休日を利用して、この長居公園に花見に繰り出した。
父の佳正が生きていたころからの恒例行事だった。それは逝去後も続き、年に1度の楽しみになっていた。
春を詰め込んだお弁当を作って、天気の良い日にのんびりする。今は「はなむら」もあるので一緒にいることが多いふたりだが、こうして親子の時間を作ることも大切だ。
「ええ天気になって良かったなぁ、ママ」
「ほんまやねぇ」
暖かくなって来たとは言え、長時間外にいると身体も冷える。茉莉奈も香澄も季節外れを覚悟で冬用のコートを羽織り、ひざ掛けを使っていた。
「ねぇ、茉莉奈」
「ん?」
香澄の顔を見た茉莉奈は、それまで春のうららかさに自然と浮かんでいた笑みを引っ込める。香澄が真剣な顔をしていたからだ。何を言われるのだろうかと茉莉奈は緊張を感じる。
「私ねぇ、頼りない母親やなってつくづく思ってん」
「へ?」
茉莉奈は間抜けな声を上げてぽかんとしてしまう。
茉莉奈にとって香澄はとても頼りになる母親だ。佳正が亡くなった後、女手ひとつで茉莉奈を育て、大学まで出してくれた。その傍らいちから「はなむら」を興し、これまで切り盛りして来た。
以前には雪子さん、今では茉莉奈が入って支えているが、香澄は女将として経営者として、「はなむら」を盛り立てて来たのだ。
そんな香澄が頼りにならないわけが無い。これこそ寝耳に水だ。
「なんで? 私、そんなん思ったこと無いで」
「だって茉莉奈、思い出させたく無いけど、尾形さんのことも言うてくれへんかったから」
尾形さんの名を出され、茉莉奈の胸が小さく痛む。あれからもう5ヶ月ほどが経ち、あの時感じた恐怖はだいぶん薄れて来ている。だが良い思い出になんてできるはずも無く、茉莉奈はつい眉をしかめてしまう。
「ああ、ごめんやで、嫌なことやもんね。でもね、あの時茉莉奈、私に相談してくれへんかったでしょう」
「だって、それで大事な常連さん逃したりできひんし」
「それは違うんやで、茉莉奈」
香澄は首を振る。香澄はまっすぐに茉莉奈を見て静かに、しかし強く口を開いた。
「茉莉奈に危害を加える人は、もうその時点でお客さまや無いの。お客さまは確かに大事や。けどね、ああいう人は門前払いやの。少なくとも「はなむら」のお客さまや無い。「お客さまは神さま」なんて言葉もあるけど、それはお客さまが店に何してもええわけや無いんよ。こちらはお金をいただいてるけど、それでお客さまに遠慮したりへりくだったりする必要はあれへん。こちらは相応のサービスをしとるんよ。お客さまとは対等やねん」
「対等?」
「そうや。尾形さんは茉莉奈の気持ちを勘違いしてはったけど、お客さまや言うことで優位に立とうとしはったやろ。でもね、そんなん受け入れる必要なんてあれへんの。こちらはいつもいただいた金額分のサービスをして来た。それでええんよ」
「でも、尾形さんはいつもお友だち連れて来て、たくさん注文もしてくれてはったから」
「そんなことは関係無いんよ。茉莉奈に万が一があったら、それこそパパに顔向けできひん。お客さま商売はね、いただく以上のものをお渡ししたらあかんのよ」
「でもママ、おこんだてに無いもの作ってあげたりするやん」
「それはね、物理以上の繋がりがあるからや」
「繋がり?」
茉莉奈が首を傾げると、香澄は「そう」と深く頷く。
「そやなぁ、前に世羅ちゃん、雪子さんのお孫さんにお肉料理作らしてもろたでしょう」
「うん」
確かにそんなことがあった。「はなむら」のお客さまは年齢層が高めなので、お肉のがっつりしたおこんだては少ない。だが大学生の世羅ちゃんが望んたので、香澄がそれを叶えたのだ。
「あれは雪子さんのお孫さんやからや。雪子さんと「はなむら」の繋がり、絆があったからこそや。雪子さんはもともと「はなむら」を支えてくれてはったし、今では大事な常連さんや。金銭のやり取り以上のものがあるんよ」
「じゃあ寺島さんは? 寺島さんが持って来てくれはるお野菜で作るのも、同じこと?」
「そうやで。寺島さんが持ってきてくれはるお野菜は、寺島さんの「はなむら」へのお心尽くしや。茉莉奈はそのご厚意をお返しさしてもろてるんやね。それも寺島さんと「はなむら」の繋がりのひとつや」
「じゃあ高牧さんは?」
「あの人は、もう「はなむら」の主やね」
「あはは、言えてるわ」
茉莉奈がひとしきり笑うと、香澄も「ふふ」と微笑む。
「茉莉奈、あんたは私と「はなむら」を気遣って尾形さんのこと言わへんかったんやと思う。でもね、私は言うて欲しかったんよ」
「でも、迷惑掛けてしまう」
茉莉奈が肩を落とすと、香澄は「ううん」と穏やかに首を振る。
「迷惑なんて無いんよ。むしろ黙ってられる方が心配やし困ってしまうわ。茉莉奈はなんでもかんでも私に負担やからって、昔から我慢して来たやろ?」
「え? 私、我慢なんてしてへんよ?」
そんな覚えは無い。茉莉奈は香澄に遠慮などしていない。香澄に嫌な思いも辛い思いもして欲しく無いから、言葉は吟味したかも知れない。だがそれで自分を抑える様なことは無かったはずだ。
「ううん、茉莉奈は無自覚なんやと思う。前に世羅ちゃんが反抗期になった時、茉莉奈、自分には無かったって、覚えが無いって言うてたやろ。私も無かったと思うし」
「……うん」
「あれもね、前にも言うたけど、やっぱり茉莉奈が私に気ぃ遣って、感情を出されへんかったと思うんよ。おかげで私は楽さしてもらったけど、茉莉奈には良く無かったんや無いかって。茉莉奈は私の接し方が良かったって言うてくれてたけど、やっぱりね、茉莉奈がそうしてくれたからなんよ」
「そんなこと無い。私絶対、そんな余裕無かった。パパが死んでぼろぼろになって、ママに助けてもろうて、どうにか前を向けて……。私はただね、ママに感謝してるだけ。せやからママと「はなむら」の力になりたいだけ。私を救ってくれたママのお料理を、お客さまに味わって欲しいねん。それだけやねん」
「茉莉奈、あんた、ほんまにええ子に育ってくれたねぇ」
そう柔らかく言う香澄の目元が光った様に見えた。
「ならなおさら、困った時はちゃんと言おう。個人的なことで言いたく無いことはあるかも知れんけど、「はなむら」に関わることはちゃんと言うんよ。頼りないかも知れんけど」
「そんなこと無い。ママはめっちゃ頼りになる。でもママに負担とか掛けたく無いんよ」
「せやから負担や無いの。茉莉奈、私のことを思ってくれるんやったら、ちゃんと言うて欲しい。そんで一緒に解決するんや。茉莉奈だけ、私だけやったら難しいことでも、ふたりやったらどうにでもなるんやから」
「……うん」
茉莉奈はただ香澄を思って動いていただけだ。だがそれが香澄の懸念の種になってしまうのなら、自覚しなければならない。香澄にはいつでも笑顔でいて欲しい。茉莉奈は家でも店でも、香澄の笑顔を見られることで安堵するのだ。
茉莉奈がやっと素直に頷くと、香澄は安心した様にふわりと微笑んだ。
「良かった」
茉莉奈は自分で思っている以上に、自分で抱え込んでしまう傾向があるのかも知れない。それが悪いことだとは思わないが、人に、香澄に心配を掛けてしまう結果となるのなら、少し改めなければと感じる。
個人的の内緒にしたいものならともかく、「はなむら」に関わることなら確かに香澄と共有しなければならないだろう。我慢したり自分だけで解決しようとすると、良い結果にはならないことは、尾形さんの件でも証明されているのだから。反省だ。
10
お気に入りに追加
194
あなたにおすすめの小説
【百合】彗星と花
永倉圭夏
現代文学
一筋の彗星となって消えゆく一羽の隼とその軌跡
全72話、完結済。六年前、我執により左腕を切断したレーサー星埜千隼。再接合手術には成功するものの、レーサーとして再起の道は断たれた。「虚ろの発作」に苛まれ雨にそぼ濡れる千隼に傘を差しだしたのは……
(カクヨムにて同時連載中)
鷹花の二人編:第1話~第22話
疾走編:第23話~第58話
再生編:第59話~最終第71話
となっております。
幼馴染み達がハーレム勇者に行ったが別にどうでもいい
みっちゃん
ファンタジー
アイ「恥ずかしいから家の外では話しかけて来ないで」
サユリ「貴方と話していると、誤解されるからもう2度と近寄らないで」
メグミ「家族とか気持ち悪、あんたとは赤の他人だから、それじゃ」
義理の妹で同い年のアイ
幼馴染みのサユリ
義理の姉のメグミ
彼女達とは仲が良く、小さい頃はよく一緒遊んでいた仲だった…
しかし
カイト「皆んなおはよう」
勇者でありイケメンでもあるカイトと出会ってから、彼女達は変わってしまった
家でも必要最低限しか話さなくなったアイ
近くにいることさえ拒絶するサユリ
最初から知らなかった事にするメグミ
そんな生活のを続けるのが
この世界の主人公 エイト
そんな生活をしていれば、普通なら心を病むものだが、彼は違った…何故なら
ミュウ「おはよう、エイト」
アリアン「おっす!エイト!」
シルフィ「おはようございます、エイト様」
エイト「おはよう、ミュウ、アリアン、シルフィ」
カイトの幼馴染みでカイトが密かに想いを寄せている彼女達と付き合っているからだ
彼女達にカイトについて言っても
ミュウ「カイト君?ただ小さい頃から知ってるだけだよ?」
アリアン「ただの知り合い」
シルフィ「お嬢様のストーカー」
エイト「酷い言われ様だな…」
彼女達はカイトの事をなんとも思っていなかった
カイト「僕の彼女達を奪いやがって」
もふもふで始めるVRMMO生活 ~寄り道しながらマイペースに楽しみます~
ゆるり
ファンタジー
☆第17回ファンタジー小説大賞で【癒し系ほっこり賞】を受賞しました!☆
ようやくこの日がやってきた。自由度が最高と噂されてたフルダイブ型VRMMOのサービス開始日だよ。
最初の種族選択でガチャをしたらびっくり。希少種のもふもふが当たったみたい。
この幸運に全力で乗っかって、マイペースにゲームを楽しもう!
……もぐもぐ。この世界、ご飯美味しすぎでは?
***
ゲーム生活をのんびり楽しむ話。
バトルもありますが、基本はスローライフ。
主人公は羽のあるうさぎになって、愛嬌を振りまきながら、あっちへこっちへフラフラと、異世界のようなゲーム世界を満喫します。
カクヨム様にて先行公開しております。
義妹の嫌がらせで、子持ち男性と結婚する羽目になりました。義理の娘に嫌われることも覚悟していましたが、本当の家族を手に入れることができました。
石河 翠
ファンタジー
義母と義妹の嫌がらせにより、子持ち男性の元に嫁ぐことになった主人公。夫になる男性は、前妻が残した一人娘を可愛がっており、新しい子どもはいらないのだという。
実家を出ても、自分は家族を持つことなどできない。そう思っていた主人公だが、娘思いの男性と素直になれないわがままな義理の娘に好感を持ち、少しずつ距離を縮めていく。
そんなある日、死んだはずの前妻が屋敷に現れ、主人公を追い出そうとしてきた。前妻いわく、血の繋がった母親の方が、継母よりも価値があるのだという。主人公が言葉に詰まったその時……。
血の繋がらない母と娘が家族になるまでのお話。
この作品は、小説家になろうおよびエブリスタにも投稿しております。
扉絵は、管澤捻さまに描いていただきました。
【本編完結】繚乱ロンド
由宇ノ木
ライト文芸
番外編更新 11/15『夫の疑問、妻の確信2』
*お盆期間限定で公開していた『日常のひとこま』を、『小説家になろう』にて四日間の公開としました。11月15日に非公開となります。
本編は完結。番外編を不定期で更新。
10/12
*『いつもあなたの幸せを。』
9/14
*『伝統行事』
8/24
*『ひとりがたり~人生を振り返る~』
お盆期間限定番外編 8月11日~8月16日まで
*『日常のひとこま』は公開終了しました。
7月31日
*『恋心』・・・本編の171、180、188話にチラッと出てきた京司朗の自室に礼夏が現れたときの話です。
6/18
*『ある時代の出来事』
6/8
*女の子は『かわいい』を見せびらかしたい。全1頁。
*光と影 全1頁。
-本編大まかなあらすじ-
*青木みふゆは23歳。両親も妹も失ってしまったみふゆは一人暮らしで、花屋の堀内花壇の支店と本店に勤めている。花の仕事は好きで楽しいが、本店勤務時は事務を任されている二つ年上の林香苗に妬まれ嫌がらせを受けている。嫌がらせは徐々に増え、辟易しているみふゆは転職も思案中。
林香苗は堀内花壇社長の愛人でありながら、店のお得意様の、裏社会組織も持つといわれる惣領家の当主・惣領貴之がみふゆを気に入ってかわいがっているのを妬んでいるのだ。
そして、惣領貴之の懐刀とされる若頭・仙道京司朗も海外から帰国。みふゆが貴之に取り入ろうとしているのではないかと、京司朗から疑いをかけられる。
みふゆは自分の微妙な立場に悩みつつも、惣領貴之との親交を深め養女となるが、ある日予知をきっかけに高熱を出し年齢を退行させてゆくことになる。みふゆの心は子供に戻っていってしまう。
令和5年11/11更新内容(最終回)
*199. (2)
*200. ロンド~踊る命~ -17- (1)~(6)
*エピローグ ロンド~廻る命~
本編最終回です。200話の一部を199.(2)にしたため、199.(2)から最終話シリーズになりました。
※この物語はフィクションです。実在する団体・企業・人物とはなんら関係ありません。架空の町が舞台です。
現在の関連作品
『邪眼の娘』更新 令和6年1/7
『月光に咲く花』(ショートショート)
以上2作品はみふゆの母親・水無瀬礼夏(青木礼夏)の物語。
『恋人はメリーさん』(主人公は京司朗の後輩・東雲結)
『繚乱ロンド』の元になった2作品
『花物語』に入っている『カサブランカ・ダディ(全五話)』『花冠はタンポポで(ショートショート)』
転生しても実家を追い出されたので、今度は自分の意志で生きていきます
藤なごみ
ファンタジー
※コミカライズスタートしました!
2024年10月下旬にコミック第一巻刊行予定です
2023年9月21日に第一巻、2024年3月21日に第二巻が発売されました
2024年8月中旬第三巻刊行予定です
ある少年は、母親よりネグレクトを受けていた上に住んでいたアパートを追い出されてしまった。
高校進学も出来ずにいたとあるバイト帰りに、酔っ払いに駅のホームから突き飛ばされてしまい、電車にひかれて死んでしまった。
しかしながら再び目を覚ました少年は、見た事もない異世界で赤子として新たに生をうけていた。
だが、赤子ながらに周囲の話を聞く内に、この世界の自分も幼い内に追い出されてしまう事に気づいてしまった。
そんな中、突然見知らぬ金髪の幼女が連れてこられ、一緒に部屋で育てられる事に。
幼女の事を妹として接しながら、この子も一緒に追い出されてしまうことが分かった。
幼い二人で来たる追い出される日に備えます。
基本はお兄ちゃんと妹ちゃんを中心としたストーリーです
カクヨム様と小説家になろう様にも投稿しています
2023/08/30
題名を以下に変更しました
「転生しても実家を追い出されたので、今度は自分の意志で生きていきたいと思います」→「転生しても実家を追い出されたので、今度は自分の意志で生きていきます」
書籍化が決定しました
2023/09/01
アルファポリス社様より9月中旬に刊行予定となります
2023/09/06
アルファポリス様より、9月19日に出荷されます
呱々唄七つ先生の素晴らしいイラストとなっております
2024/3/21
アルファポリス様より第二巻が発売されました
2024/4/24
コミカライズスタートしました
2024/8/12
アルファポリス様から第三巻が八月中旬に刊行予定です
異世界もふもふ食堂〜僕と爺ちゃんと魔法使い仔カピバラの味噌スローライフ〜
山いい奈
ファンタジー
味噌蔵の跡継ぎで修行中の相葉壱。
息抜きに動物園に行った時、仔カピバラに噛まれ、気付けば見知らぬ場所にいた。
壱を連れて来た仔カピバラに付いて行くと、着いた先は食堂で、そこには10年前に行方不明になった祖父、茂造がいた。
茂造は言う。「ここはいわゆる異世界なのじゃ」と。
そして、「この食堂を継いで欲しいんじゃ」と。
明かされる村の成り立ち。そして村人たちの公然の秘め事。
しかし壱は徐々にそれに慣れ親しんで行く。
仔カピバラのサユリのチート魔法に助けられながら、味噌などの和食などを作る壱。
そして一癖も二癖もある食堂の従業員やコンシャリド村の人たちが繰り広げる、騒がしくもスローな日々のお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる