20 / 41
3章 とある食材の探求者
第1話 何がお好きなんですか?
しおりを挟む
年が明け、少し過ぎて3月。ゆっくりゆっくりと、春が足を忍ばせている。まだ肌寒い日が続いているが、お日さまが柔らかくなってきていた。
「こんばんはー!」
……来はった! みのりの心に緊張が走る。だがそれは悪いものでは無く、むしろわくわくする様なもの。
夜の時間帯、元気に挨拶をして、脱いだ薄手の緑色のコートをハンガーラックに掛け、カウンタ席にすっと座った若い女性のお客さまは、いそいそとおしながきを広げる。お惣菜のおしながきを上から下までしっかりと見たあと、少し残念そうな顔で小さく息を吐いた。
「……お惣菜全種と、竜田揚げとぶりの照り焼きください。ごはんは白米の大で」
その声は少し沈んでいる。きっとそうだろう。なぜなら今日は、ツナを使ったお惣菜が無いのだから。
これでほぼほぼ確信が持てた。このお客さまは、やはりツナがお好きなのだ。みのりはこのお客さまにひっそりと「ツナさん」とあだ名を付けた。
「はい。お待ちくださいね」
みのりは「よっしゃ」と思いつつ、ツナさんに微笑んだ。
今日のお惣菜は、うどと新わかめの酢味噌和え、新玉ねぎとかいわれ大根のおかかポン酢和え、カリフラワーのコンソメ炒め、菜の花のハニーマスタード和え、葉ごぼうのごま炒めである。
葉ごぼうは大阪の八尾市の特産品で、ごぼうが若いうちに食べるものである。普段食べるごぼうが3センチほどしか育っていないものを収穫し、葉と軸を食べるのだ。
葉は灰汁が強いので、茹でて抜いてやらなければならないのだが、軸にはそう多く無く、ざく切りにしてごま油で炒めてお塩をしてあげるだけで立派な一品になる。
「すこやか食堂」では灰汁抜きをして細切りにした葉と軸をごま油で炒め、日本酒とみりん、お醤油で味付けをして、すり白ごまをまぶし、仕上げにもごま油を鍋肌に落とす。
春にしか流通しないこの葉ごぼうは、関西で主に食べられている。貴重な恵みだとみのりは思っている。
しゃきしゃきとした歯ごたえに、瑞々しい青み。ふんわりと土の香りがする中に、ごまの香ばしさが立つのだ。そしてこの葉ごぼうは、食物繊維や鉄分が豊富なのだ。
さて、このツナさんだが。前回来られたときのことだ。
その日のお惣菜に、ツナとひじきの炒め物があった。お水で戻した長ひじきと千切りにした人参、水煮のツナをごま油で炒め、お酒とみりん、お醤油で味付けし、仕上げにごま油で風味を足している。
「ツナとひじきのやつ、10人前ください!」
おしながきを見て目を輝かせたツナさんは、高らかにそう言い放った。そして白ごはんの大とお味噌汁で、10人前どころかお代わりをし、ひじきをすっかりと食べ尽くしてしまったのだ。
その大食いにも驚いたが、メインも頼まずにひじきばかりを頼まれたことにも驚いた。よほどお好きなのだろうと考えるのが自然なことだ。
となると、何がツナさんの琴線に触れたのか。ツナもひじきも人参も、この日は他のお惣菜やメインには使っていない。なのでこのうちのどれかだと思うのだが。
疑問が残るまま数日が経ち、またツナさんが訪れた。
そのときのお惣菜には、人参を使った切り干し大根があった。だがツナさんは偏ること無く、切り干し大根を含めたお惣菜全種とメイン2品、白ごはん大とお味噌汁を頼み、ぺろりと平らげた。
これで人参の可能性は無くなった。
そしてまた数日後、ツナさんが来られた。お惣菜にあったのは、ひじきが入った白和えだった。それもまた過剰な頼み方はせず、お惣菜全種類とメインを2品、白ごはんの大とお味噌汁だった。
となると、残りはツナになる。
みのりは、お惣菜にツナは滅多に使わない。基本はお野菜や大豆製品、海藻などで組み合わせる。あのときは少し動物性のコクを出したいな、と思ったので、ツナを選んだのだ。
そして、今日である。今日のお惣菜はツナはもちろんひじきも人参も使っていない。なので消去法としてツナがお好きなのだろうとなったのだ。
それを確実にするためには。
その数日後、どうやらツナさんは毎週月曜日と木曜日に来ていると当たりを付け、みのりは月曜日のお惣菜に、ツナと塩昆布と春雨の酢の物を作ってみた。
まるで勝負に挑んでいる気持ちだった。今日、ツナさんが来てくれます様に。ツナがお好き、これが正解でありますように。
みのりはまた食べ尽くされてしまっても、追加で作れる様に材料を用意していた。そのために保存が効くものばかりで構成したのだ。春雨は乾物だし、ツナと塩昆布も封を開けなければ長期保存が可能だ。
果たして!
ツナさんは見事、ご満悦な表情で、酢の物をすっかりと食べ尽くしたのだった。
「こんばんはー!」
……来はった! みのりの心に緊張が走る。だがそれは悪いものでは無く、むしろわくわくする様なもの。
夜の時間帯、元気に挨拶をして、脱いだ薄手の緑色のコートをハンガーラックに掛け、カウンタ席にすっと座った若い女性のお客さまは、いそいそとおしながきを広げる。お惣菜のおしながきを上から下までしっかりと見たあと、少し残念そうな顔で小さく息を吐いた。
「……お惣菜全種と、竜田揚げとぶりの照り焼きください。ごはんは白米の大で」
その声は少し沈んでいる。きっとそうだろう。なぜなら今日は、ツナを使ったお惣菜が無いのだから。
これでほぼほぼ確信が持てた。このお客さまは、やはりツナがお好きなのだ。みのりはこのお客さまにひっそりと「ツナさん」とあだ名を付けた。
「はい。お待ちくださいね」
みのりは「よっしゃ」と思いつつ、ツナさんに微笑んだ。
今日のお惣菜は、うどと新わかめの酢味噌和え、新玉ねぎとかいわれ大根のおかかポン酢和え、カリフラワーのコンソメ炒め、菜の花のハニーマスタード和え、葉ごぼうのごま炒めである。
葉ごぼうは大阪の八尾市の特産品で、ごぼうが若いうちに食べるものである。普段食べるごぼうが3センチほどしか育っていないものを収穫し、葉と軸を食べるのだ。
葉は灰汁が強いので、茹でて抜いてやらなければならないのだが、軸にはそう多く無く、ざく切りにしてごま油で炒めてお塩をしてあげるだけで立派な一品になる。
「すこやか食堂」では灰汁抜きをして細切りにした葉と軸をごま油で炒め、日本酒とみりん、お醤油で味付けをして、すり白ごまをまぶし、仕上げにもごま油を鍋肌に落とす。
春にしか流通しないこの葉ごぼうは、関西で主に食べられている。貴重な恵みだとみのりは思っている。
しゃきしゃきとした歯ごたえに、瑞々しい青み。ふんわりと土の香りがする中に、ごまの香ばしさが立つのだ。そしてこの葉ごぼうは、食物繊維や鉄分が豊富なのだ。
さて、このツナさんだが。前回来られたときのことだ。
その日のお惣菜に、ツナとひじきの炒め物があった。お水で戻した長ひじきと千切りにした人参、水煮のツナをごま油で炒め、お酒とみりん、お醤油で味付けし、仕上げにごま油で風味を足している。
「ツナとひじきのやつ、10人前ください!」
おしながきを見て目を輝かせたツナさんは、高らかにそう言い放った。そして白ごはんの大とお味噌汁で、10人前どころかお代わりをし、ひじきをすっかりと食べ尽くしてしまったのだ。
その大食いにも驚いたが、メインも頼まずにひじきばかりを頼まれたことにも驚いた。よほどお好きなのだろうと考えるのが自然なことだ。
となると、何がツナさんの琴線に触れたのか。ツナもひじきも人参も、この日は他のお惣菜やメインには使っていない。なのでこのうちのどれかだと思うのだが。
疑問が残るまま数日が経ち、またツナさんが訪れた。
そのときのお惣菜には、人参を使った切り干し大根があった。だがツナさんは偏ること無く、切り干し大根を含めたお惣菜全種とメイン2品、白ごはん大とお味噌汁を頼み、ぺろりと平らげた。
これで人参の可能性は無くなった。
そしてまた数日後、ツナさんが来られた。お惣菜にあったのは、ひじきが入った白和えだった。それもまた過剰な頼み方はせず、お惣菜全種類とメインを2品、白ごはんの大とお味噌汁だった。
となると、残りはツナになる。
みのりは、お惣菜にツナは滅多に使わない。基本はお野菜や大豆製品、海藻などで組み合わせる。あのときは少し動物性のコクを出したいな、と思ったので、ツナを選んだのだ。
そして、今日である。今日のお惣菜はツナはもちろんひじきも人参も使っていない。なので消去法としてツナがお好きなのだろうとなったのだ。
それを確実にするためには。
その数日後、どうやらツナさんは毎週月曜日と木曜日に来ていると当たりを付け、みのりは月曜日のお惣菜に、ツナと塩昆布と春雨の酢の物を作ってみた。
まるで勝負に挑んでいる気持ちだった。今日、ツナさんが来てくれます様に。ツナがお好き、これが正解でありますように。
みのりはまた食べ尽くされてしまっても、追加で作れる様に材料を用意していた。そのために保存が効くものばかりで構成したのだ。春雨は乾物だし、ツナと塩昆布も封を開けなければ長期保存が可能だ。
果たして!
ツナさんは見事、ご満悦な表情で、酢の物をすっかりと食べ尽くしたのだった。
34
お気に入りに追加
56
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
夫より、いい男
月世
ライト文芸
ある日、大好きな夫の浮気が発覚し、絶望する妻。
「私も若い男の子とセックスする。見てなさい。あんたよりいい男、見つけるから」
ざまあ展開はないです。浮気旦那を制裁するお話ではありません。その要素をもとめている方は回れ右でどうぞ。
夫婦が争って仲たがいする話というより、失った信頼を取り戻せるのか、どう修復するか、「夫婦間恋愛」の話になります。性描写ありですが、さらりとしてます。
あずき食堂でお祝いを
山いい奈
キャラ文芸
大阪府豊中市の曽根にある「あずき食堂」。
セレクト形式で定食を提供するお店なのだが、密かな名物がお赤飯なのだ。
このお赤飯には、主人公たちに憑いている座敷童子のご加護があるのである。
主人公である双子の姉妹の美味しいご飯と、座敷童子の小さなお祝い。
「あずき食堂」は今日も和やかに営業中でございます。
伊緒さんのお嫁ご飯
三條すずしろ
ライト文芸
貴女がいるから、まっすぐ家に帰ります――。
伊緒さんが作ってくれる、おいしい「お嫁ご飯」が楽しみな僕。
子供のころから憧れていた小さな幸せに、ほっと心が癒されていきます。
ちょっぴり歴女な伊緒さんの、とっても温かい料理のお話。
「第1回ライト文芸大賞」大賞候補作品。
「エブリスタ」「カクヨム」「すずしろブログ」にも掲載中です!
異世界もふもふ食堂〜僕と爺ちゃんと魔法使い仔カピバラの味噌スローライフ〜
山いい奈
ファンタジー
味噌蔵の跡継ぎで修行中の相葉壱。
息抜きに動物園に行った時、仔カピバラに噛まれ、気付けば見知らぬ場所にいた。
壱を連れて来た仔カピバラに付いて行くと、着いた先は食堂で、そこには10年前に行方不明になった祖父、茂造がいた。
茂造は言う。「ここはいわゆる異世界なのじゃ」と。
そして、「この食堂を継いで欲しいんじゃ」と。
明かされる村の成り立ち。そして村人たちの公然の秘め事。
しかし壱は徐々にそれに慣れ親しんで行く。
仔カピバラのサユリのチート魔法に助けられながら、味噌などの和食などを作る壱。
そして一癖も二癖もある食堂の従業員やコンシャリド村の人たちが繰り広げる、騒がしくもスローな日々のお話です。
再び大地(フィールド)に立つために 〜中学二年、病との闘いを〜
長岡更紗
ライト文芸
島田颯斗はサッカー選手を目指す、普通の中学二年生。
しかし突然 病に襲われ、家族と離れて一人で入院することに。
中学二年生という多感な時期の殆どを病院で過ごした少年の、闘病の熾烈さと人との触れ合いを描いた、リアルを追求した物語です。
※闘病中の方、またその家族の方には辛い思いをさせる表現が混ざるかもしれません。了承出来ない方はブラウザバックお願いします。
※小説家になろうにて重複投稿しています。
カメラとわたしと自衛官〜不憫なんて言わせない!カメラ女子と自衛官の馴れ初め話〜
ユーリ(佐伯瑠璃)
ライト文芸
「かっこいい……あのボディ。かわいい……そのお尻」ため息を漏らすその視線の先に何がある?
たまたま居合わせたイベント会場で空を仰ぐと、白い煙がお花を描いた。見上げた全員が歓声をあげる。それが自衛隊のイベントとは知らず、気づくとサイン会に巻き込まれて並んでいた。
ひょんな事がきっかけで、カメラにはまる女の子がファインダー越しに見つけた世界。なぜかいつもそこに貴方がいた。恋愛に鈍感でも被写体には敏感です。恋愛よりもカメラが大事! そんか彼女を気長に粘り強く自分のテリトリーに引き込みたい陸上自衛隊員との恋のお話?
※小説家になろう、カクヨムにも公開しています。
※もちろん、フィクションです。
家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる