上 下
2 / 56
1章 きっとここからが、始まり

第1話 理不尽な境遇

しおりを挟む
 季節は春。優しく吹く風は襟足で切り揃えた黒髪をふわりと撫でる。

 亜沙あさは現在、大阪市浪速なにわ区の大国町だいこくちょうにある実家に頼りながら、大阪北新地きたしんちの料亭「つるのさと」に勤め、修行に励みつつ貯金に努めていた。

 大阪市内の調理師専門学校を出て新卒で就職した「つるの郷」だったのだが、想像以上に男社会の空気感が残されており、亜沙を含め女性料理人は苦労しているのだった。

 正確には、料理長だけがそうだった。席数がそれなりにある「つるの郷」だけに、料理人は料理長に副料理長、他にも亜沙を含めて数人いるのだが、副料理長以下は女性料理人にも厚意的だった。

 昔気質むかしかたぎの料理人といえば聞こえは良いかも知れないが、女性を忌避きひして排除したがるところはどうしても受け入れるのは難しい。

 「つるの郷」に入っておよそ3年間、もうひとりの女性料理人である町田香里奈まちだかりなさんは5年、ひたすら掃除や洗い物、食材の下ごしらえしかさせてもらえなかった。いわゆる追い回しである。本来なら追い回しのお仕事であるはずの賄いも作らせてもらえないのだった。

 そんな亜沙たちを気に掛けてくれていたのが、副料理長たちだった。料理長の目を盗んで焼き方を教えてくれたり、煮汁の味見をさせてくれたりした。

 それを支えに、香里奈さんと助け合ってどうにか勤め続けていた。

 そうしながら週に1度の休日である日曜日には、副料理長たちに教えてもらったことを思い出しながら、お家で試作研究したりして。時にはお勉強のために外食も。

 そうして地道に研鑽を積み重ねて来た。それも全て、両親が経営する小料理屋「とりかい」を一緒に切り盛りし、やがては後を継ぐためだ。

 亜沙は専門学校を卒業したら、すぐにでも「とりかい」に入れると思っていた。実地経験は足りないが、学校に入る前からお父さんに手ほどきを受けていたし、専門学校の授業や実習で知識や技術はしっかりと鍛えたつもりだったからだ。

 だが、同期たちが就職活動を控えたその年次の頭、お父さんは言った。

「亜沙、実はな、お前がすぐにうちに入っても、満足に給料を出せるか判らへんねん。せやから数年、よそで修行を兼ねて貯金してくれんか」

 何と言うことだろう。亜沙の人生プランががらがらと音を立てて崩れて行く様だった。「とりかい」でキャリアをスタートさせ、「とりかい」で終わらせる。可能ならば次代に受け継いで行けたら、そう思っていたのだ。

 亜沙は相当ショックを受けた様な顔をしていたのだろう。お父さんは「まぁまぁ」と亜沙をなだめる様に優しく言った。

「数年の話や。ちょっと我慢して、外で働いて来てくれんか」

 そう言われてしまったら、嫌だなんてわがままは言えない。なので亜沙は同期たちに混ざって就職活動に励んだ。

 家の最寄り駅である大阪メトロ御堂筋線の大国町駅から通いやすく、小料理屋のおしながきに役立てることができそうなお店に焦点を当て、エントリーシートを作って面接を受けた。

 いくつかの不合格の悔しさを味わい、どうにか内定をもらえたのが、今の勤め先である「つるの郷」なのである。

 新しい環境はいつだって緊張する。進学のたびにそれを感じて来た。この就職でもそうで、それでも共通するのは期待。胸だって踊るのだ。

 なのに料理長の理不尽な男尊女卑で、そうした希望は見事に打ち砕かれた。それでも副料理長たちがそうで無かったのは大きな救いだった。

 料理長は隙あらば女性をけなすチャンスをうかがっている様な人だった。厨房にいてもさせてもらえることと言えば下ごしらえばかりだったから、少しでもスピードが足らないと良くどやされた。

 お陰で包丁さばきだけは上達した。だがそれだけだ。あとは副料理長たちがこっそりと教えてくれるいくつかの技術で繋いで来た。

 悔しくて何度も唇を噛み締めた。それでも縋り付いていたのは、一重ひとえにお給料のためだった。

 言い方は良くないかも知れないが、「つるの郷」は大きな料亭だけあって、飲食業界の中ではお給料が良かったのだ。それが試験を受けた要因のひとつであったので、今から思うと浅はかだったと思うが、福利厚生もきちんとされていて、整った企業形態だと思ったのだ。

 確かに事務部もあり、企業としては優秀だったのだろう。だがそれと中の人の人となりは別だ。事務の人たちはあまり関わりが無かったから判らないが、少なくとも料理長は亜沙たち女性料理人をうとんでいる。

 それでも実力があるから料理長に登りつめている人なのだ。亜沙は足元にも及ばない。その一因を担っている張本人ではあるのだが、亜沙自身の研鑽けんさんが足りないと片付けられることだろう。

 このままこの料亭で貯金を続けるか、お給料が下がってしまったとしても転職するか。

 もう3年だ。日本料理には下積み3年なんて言葉がある。だが実際には1年から2年で次のステップに進むことがほとんどだ。実際に亜沙の1年後に入って来た新卒の男性料理人は、たった半年ほどの追い回しを経て、先付け・八寸場はっすんばに昇格した。

 亜沙はこのままくすぶり続けるしか無いのだろうか。

 その日の深夜も亜沙は、へとへとになって帰宅した。重い身体をどうにか奮い立たせてシャワーを浴び、ベッドに倒れ込む。

「今日も疲れた……」

 亜沙は呟き、布団を被って目を閉じた。そのまま意識が飛んで行きそうになる。だが片隅にわずかに残る光る部分が、亜沙の思考を際立たせる。

 どうしてもお仕事にやりがいを感じられないのだ。したがって達成感も無い。追い回しや下積みが現場や料理人修行にとって大事な役割りなのは分かっている。だが来る日も来る日も同じことの繰り返し。料理長にどやされながら、副料理長たちの小さな気遣いに望みを掛ける日々。

 亜沙も受け身になろうとせず、料理長が見ていない時に他の料理人の近くでその手腕を見させてもらったり、味見をさせてもらったりしている。それでも自分の料理人としての成長を感じることがまるでできないのだ。

 そんな日々が3年。そろそろ心が折れそうになっていた。いつまでこんなことを続けなければならないのだろうか。絶望しか感じなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

繋がりのドミグラスソース

山いい奈
キャラ文芸
守梨はビストロ「テリア」を営んでいた両親を同時に喪ってしまう。 幼馴染みの祐樹が見守ってくれていた。 そんな祐樹は幽霊が見え、両親が幽霊になってお店に帰って来たと言うのだ。 悲しみから立ち上がり、両親が遺したものを受け継ぎ、その思いを引き継ぐ物語。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

こども病院の日常

moa
キャラ文芸
ここの病院は、こども病院です。 18歳以下の子供が通う病院、 診療科はたくさんあります。 内科、外科、耳鼻科、歯科、皮膚科etc… ただただ医者目線で色々な病気を治療していくだけの小説です。 恋愛要素などは一切ありません。 密着病院24時!的な感じです。 人物像などは表記していない為、読者様のご想像にお任せします。 ※泣く表現、痛い表現など嫌いな方は読むのをお控えください。 歯科以外の医療知識はそこまで詳しくないのですみませんがご了承ください。

猫又の恩返し~猫屋敷の料理番~

三園 七詩
キャラ文芸
子猫が轢かれそうになっているところを助けた充(みつる)、そのせいでバイトの面接に遅刻してしまった。 頼みの綱のバイトの目処がたたずに途方にくれていると助けた子猫がアパートに通うようになる。 そのうちにアパートも追い出され途方にくれていると子猫の飼い主らしきおじいさんに家で働かないかと声をかけられた。 もう家も仕事もない充は二つ返事で了承するが……屋敷に行ってみると何か様子がおかしな事に……

あやかし狐の京都裏町案内人

狭間夕
キャラ文芸
「今日からわたくし玉藻薫は、人間をやめて、キツネに戻らせていただくことになりました!」京都でOLとして働いていた玉藻薫は、恋人との別れをきっかけに人間世界に別れを告げ、アヤカシ世界に舞い戻ることに。実家に戻ったものの、仕事をせずにゴロゴロ出来るわけでもなく……。薫は『アヤカシらしい仕事』を探しに、祖母が住む裏京都を訪ねることに。早速、裏町への入り口「土御門屋」を訪れた薫だが、案内人である安倍晴彦から「祖母の家は封鎖されている」と告げられて――?

CODE:HEXA

青出 風太
キャラ文芸
舞台は近未来の日本。 AI技術の発展によってAIを搭載したロボットの社会進出が進む中、発展の陰に隠された事故は多くの孤児を生んでいた。 孤児である主人公の吹雪六花はAIの暴走を阻止する組織の一員として暗躍する。 ※「小説家になろう」「カクヨム」の方にも投稿しています。 ※毎週金曜日の投稿を予定しています。変更の可能性があります。

大正ロマン恋物語 ~将校様とサトリな私のお試し婚~

菱沼あゆ
キャラ文芸
華族の三条家の跡取り息子、三条行正と見合い結婚することになった咲子。 だが、軍人の行正は、整いすぎた美形な上に、あまりしゃべらない。 蝋人形みたいだ……と見合いの席で怯える咲子だったが。 実は、咲子には、人の心を読めるチカラがあって――。

下っ端妃は逃げ出したい

都茉莉
キャラ文芸
新皇帝の即位、それは妃狩りの始まりーー 庶民がそれを逃れるすべなど、さっさと結婚してしまう以外なく、出遅れた少女は後宮で下っ端妃として過ごすことになる。 そんな鈍臭い妃の一人たる私は、偶然後宮から逃げ出す手がかりを発見する。その手がかりは府庫にあるらしいと知って、調べること数日。脱走用と思われる地図を発見した。 しかし、気が緩んだのか、年下の少女に見つかってしまう。そして、少女を見張るために共に過ごすことになったのだが、この少女、何か隠し事があるようで……

処理中です...