38 / 40
4章 期間限定の恩恵
第13話 考え方を変えることで
しおりを挟む
それから少ししてお母ちゃんはスーパーのお仕事に行った。休んでくれようとしたのだが、和馬がいらないと言ったのだ。
本当は、お母ちゃんにそばにいて欲しかった。でも熱があるわけでも無いし、どこかが痛いわけでは無い。だからわがままを言うわけにはいかなかった。学校を休むだけでも迷惑と心配を掛けてしまっているのに。
お昼、お母ちゃんはお仕事のお昼休みにお弁当を買って帰ってきてくれた。
「食べれる? おかゆとかおうどんのほうがええかな? あるで?」
「大丈夫、食べれる」
本当は食欲など無かった。けど食べられなければお母ちゃんにまた心配を掛けてしまう。和馬は巻き寿司とおいなりのお弁当を頑張って詰め込んだ。
そして翌日。和馬は思い切ってお母ちゃんに言ってみた。
「お母ちゃんごめん、ぼく、しばらく学校休んでええかな」
和馬が震える声で言うと、お母ちゃんは和馬を優しく抱き締めてくれた。
「和馬、無理に行かんでええんよ。和馬が行きたくなるまでゆっくりしたらええ。明日も明後日も次の日も、休んだらええんよ」
それで、和馬の気がぐっと楽になった。救われた、そんな思いだった。
それから和馬は不登校児になった。
学校を休む様になって、ああ、自分は頑張りすぎていたのだなと気付くことができた。そうしてきた分、少しぐらい休んでも良いのでは。そう思いもした。
(ぼく、何やってんやろ)
それが全てだったのだ。自分はこの環境を望んでいなかったのだ。お母ちゃんが望むから頑張っていただけで。お母ちゃんのせいにするわけでは無いが、やはり和馬は無理をしていたのだ。
お母ちゃんのためにもできるならちゃんと卒業したいと思うが、今は無理だ。和馬は少し時間をもらうことにしたのだった。
お母ちゃんがお昼ごはん代に毎日500円を置いて行ってくれるので、毎日コンビニで調達した。予算内ではあるものの、自分が食べたいものを選ぶことができるのが小さな楽しみになった。
ある日、またコンビニに行こうと外に出たら、いつも前を通るたこ焼き屋さんに行列ができていた。
和馬は大阪人であるにも関わらず、たこ焼きを食べる習慣があまり無かった。お母ちゃんが買ってくれることもあまり無かったし、お家にたこ焼き器も無かったからだ。
たまにはたこ焼きもええかも。こんなに並んでいる人が多いのだから、きっと美味しいに違いない。和馬は思い、列の後ろにちょこんと並んだ。
たこ焼きを焼いているお姉さんは、にこにこと笑顔だった。楽しそう、そう感じた。和馬がいつも行くコンビニの定員さんは無愛想で、でもそんなものだと思っていたから気にしていなかったのだが、笑顔で対応してくれることは和馬にとって嬉しいものだった。
そういえば、最近自分は笑っただろうか、誰かが笑うのを見ただろうか。ふとそんなことを思ってしまう。
お母ちゃんは和馬に笑いかけてくれるが、和馬が学校を休んでいるせいで、きっと無理をさせていると思うのだ。でもやはり、ごめん、そう思いながらも、まだ学校に行く気持ちにはなれなかった。
たこ焼きを家に持って帰って食べたら、とても美味しかった。それは和馬の心をほっこりと和ませてくれた。また買いに行きたい、あのお姉さんの笑顔が見たい、そう思った。列に並ぶのは少し大変だけど、それだけの価値があると思った。
するとある日、それまであった行列がぱたりと無くなっていた。お客さんはいる様だが、どうしたのだろう。そう思いながらそれまでの様にたこ焼きを買おうとしてみたら。
お姉さんが話し掛けて来てくれて、こっそりとコーラをごちそうしてくれたのだ。
「お母さんにも内緒やで」
お姉さんはいたずらっ子の様な顔で、そんなことを言ってくれた。少し悪いことをしている気がして、和馬はどきどきした。
だが和馬は嘘に慣れてはおらず、結局はお母ちゃんの顔を見たら、言ってしまったのだ。
お母ちゃんは怒らなかった。だがお店に申し訳が無い、ジュース代を払わなければと戸惑った。
ああ、やはり自分は悪いことをしてしまったのだ、と罪悪感に襲われた。お母ちゃんに内緒にしようとしたこと、でも結局お姉さんとの約束を破ってしまったこと。
翌日、お母ちゃんと一緒にお姉さんにお金を払いに行くと、お姉さんがお母ちゃんと話をして、巧く決着させてくれて、また美味しいたこ焼きを用意してくれた。
その時、お姉さんは「必要な嘘」のお話をしてくれた。嘘の全てが悪いものでは無い。自分を守ったり、相手のことを思って吐くものもある。それは少し難しい話だったのだが。
そうか、嘘も巧く使えば良いんだ。自分を守るために、お母ちゃんを心配させないために、上手に取り入れれば良いのだ。
もちろん嘘ばかりではいけないだろう。オオカミ少年では無いが、きっとみんな信じてくれなくなる。でも和馬が少しでも楽になれるなら。お母ちゃんが少しでも安心してくれるのなら。
きっとそういうやり方を、巧く立ち回ると言うのだろう。和馬は今まで自分に正直にい過ぎたのだ。全てをそのまま受け取って、お母ちゃんの言葉もそのまま受け入れて、それで疲れてしまったのだ。
もちろんお母ちゃんは和馬のことを思って言ってくれている。それは紛れもない真実だと思う。でもそれを全て取り込むのでは無く、自分の負担になるものとならないもの、それをより分けて、でもお母ちゃんには「分かった」とほんの少しの嘘を吐く。それが和馬を守ることになるのだ。
もう少しお休みをもらえたら、また学校に通えそうだ。
和馬がそうして自分を落ち着かせた時だった。お母ちゃんがお昼のお仕事でパートから正社員になって、夜のお仕事を辞めることになったのだ。
「これから夜は、家におれるからね。今までほんまにごめんね、ありがとうね」
お母ちゃんはまだ少し疲れた様子ではあったが、その笑顔は晴れ晴れとしていた。本当に嬉しかった。これからはたくさんお母ちゃんと一緒にいれる。たくさんお話ができる。一緒に眠ることができる。甘えることだってできるかも知れない。
たこ焼き屋さんのお姉さんが「必要な嘘」を教えてくれて、和馬が考え方を切り替えてから、いろいろなことが巧く行く様になった気がする。
「お母ちゃん、今度お母ちゃんがお休みの日、お昼にあのたこ焼き屋さん行かへん? おいしいんやで」
お母ちゃんは一瞬目を丸くしたあと、ふんわりと微笑んで言った。
「そうやね。お母ちゃんも食べてみたいわ。今度行こうな」
和馬はお願いを聞いてもらえたのが嬉しくて、「うん!」と満面の笑顔を浮かべた。
本当は、お母ちゃんにそばにいて欲しかった。でも熱があるわけでも無いし、どこかが痛いわけでは無い。だからわがままを言うわけにはいかなかった。学校を休むだけでも迷惑と心配を掛けてしまっているのに。
お昼、お母ちゃんはお仕事のお昼休みにお弁当を買って帰ってきてくれた。
「食べれる? おかゆとかおうどんのほうがええかな? あるで?」
「大丈夫、食べれる」
本当は食欲など無かった。けど食べられなければお母ちゃんにまた心配を掛けてしまう。和馬は巻き寿司とおいなりのお弁当を頑張って詰め込んだ。
そして翌日。和馬は思い切ってお母ちゃんに言ってみた。
「お母ちゃんごめん、ぼく、しばらく学校休んでええかな」
和馬が震える声で言うと、お母ちゃんは和馬を優しく抱き締めてくれた。
「和馬、無理に行かんでええんよ。和馬が行きたくなるまでゆっくりしたらええ。明日も明後日も次の日も、休んだらええんよ」
それで、和馬の気がぐっと楽になった。救われた、そんな思いだった。
それから和馬は不登校児になった。
学校を休む様になって、ああ、自分は頑張りすぎていたのだなと気付くことができた。そうしてきた分、少しぐらい休んでも良いのでは。そう思いもした。
(ぼく、何やってんやろ)
それが全てだったのだ。自分はこの環境を望んでいなかったのだ。お母ちゃんが望むから頑張っていただけで。お母ちゃんのせいにするわけでは無いが、やはり和馬は無理をしていたのだ。
お母ちゃんのためにもできるならちゃんと卒業したいと思うが、今は無理だ。和馬は少し時間をもらうことにしたのだった。
お母ちゃんがお昼ごはん代に毎日500円を置いて行ってくれるので、毎日コンビニで調達した。予算内ではあるものの、自分が食べたいものを選ぶことができるのが小さな楽しみになった。
ある日、またコンビニに行こうと外に出たら、いつも前を通るたこ焼き屋さんに行列ができていた。
和馬は大阪人であるにも関わらず、たこ焼きを食べる習慣があまり無かった。お母ちゃんが買ってくれることもあまり無かったし、お家にたこ焼き器も無かったからだ。
たまにはたこ焼きもええかも。こんなに並んでいる人が多いのだから、きっと美味しいに違いない。和馬は思い、列の後ろにちょこんと並んだ。
たこ焼きを焼いているお姉さんは、にこにこと笑顔だった。楽しそう、そう感じた。和馬がいつも行くコンビニの定員さんは無愛想で、でもそんなものだと思っていたから気にしていなかったのだが、笑顔で対応してくれることは和馬にとって嬉しいものだった。
そういえば、最近自分は笑っただろうか、誰かが笑うのを見ただろうか。ふとそんなことを思ってしまう。
お母ちゃんは和馬に笑いかけてくれるが、和馬が学校を休んでいるせいで、きっと無理をさせていると思うのだ。でもやはり、ごめん、そう思いながらも、まだ学校に行く気持ちにはなれなかった。
たこ焼きを家に持って帰って食べたら、とても美味しかった。それは和馬の心をほっこりと和ませてくれた。また買いに行きたい、あのお姉さんの笑顔が見たい、そう思った。列に並ぶのは少し大変だけど、それだけの価値があると思った。
するとある日、それまであった行列がぱたりと無くなっていた。お客さんはいる様だが、どうしたのだろう。そう思いながらそれまでの様にたこ焼きを買おうとしてみたら。
お姉さんが話し掛けて来てくれて、こっそりとコーラをごちそうしてくれたのだ。
「お母さんにも内緒やで」
お姉さんはいたずらっ子の様な顔で、そんなことを言ってくれた。少し悪いことをしている気がして、和馬はどきどきした。
だが和馬は嘘に慣れてはおらず、結局はお母ちゃんの顔を見たら、言ってしまったのだ。
お母ちゃんは怒らなかった。だがお店に申し訳が無い、ジュース代を払わなければと戸惑った。
ああ、やはり自分は悪いことをしてしまったのだ、と罪悪感に襲われた。お母ちゃんに内緒にしようとしたこと、でも結局お姉さんとの約束を破ってしまったこと。
翌日、お母ちゃんと一緒にお姉さんにお金を払いに行くと、お姉さんがお母ちゃんと話をして、巧く決着させてくれて、また美味しいたこ焼きを用意してくれた。
その時、お姉さんは「必要な嘘」のお話をしてくれた。嘘の全てが悪いものでは無い。自分を守ったり、相手のことを思って吐くものもある。それは少し難しい話だったのだが。
そうか、嘘も巧く使えば良いんだ。自分を守るために、お母ちゃんを心配させないために、上手に取り入れれば良いのだ。
もちろん嘘ばかりではいけないだろう。オオカミ少年では無いが、きっとみんな信じてくれなくなる。でも和馬が少しでも楽になれるなら。お母ちゃんが少しでも安心してくれるのなら。
きっとそういうやり方を、巧く立ち回ると言うのだろう。和馬は今まで自分に正直にい過ぎたのだ。全てをそのまま受け取って、お母ちゃんの言葉もそのまま受け入れて、それで疲れてしまったのだ。
もちろんお母ちゃんは和馬のことを思って言ってくれている。それは紛れもない真実だと思う。でもそれを全て取り込むのでは無く、自分の負担になるものとならないもの、それをより分けて、でもお母ちゃんには「分かった」とほんの少しの嘘を吐く。それが和馬を守ることになるのだ。
もう少しお休みをもらえたら、また学校に通えそうだ。
和馬がそうして自分を落ち着かせた時だった。お母ちゃんがお昼のお仕事でパートから正社員になって、夜のお仕事を辞めることになったのだ。
「これから夜は、家におれるからね。今までほんまにごめんね、ありがとうね」
お母ちゃんはまだ少し疲れた様子ではあったが、その笑顔は晴れ晴れとしていた。本当に嬉しかった。これからはたくさんお母ちゃんと一緒にいれる。たくさんお話ができる。一緒に眠ることができる。甘えることだってできるかも知れない。
たこ焼き屋さんのお姉さんが「必要な嘘」を教えてくれて、和馬が考え方を切り替えてから、いろいろなことが巧く行く様になった気がする。
「お母ちゃん、今度お母ちゃんがお休みの日、お昼にあのたこ焼き屋さん行かへん? おいしいんやで」
お母ちゃんは一瞬目を丸くしたあと、ふんわりと微笑んで言った。
「そうやね。お母ちゃんも食べてみたいわ。今度行こうな」
和馬はお願いを聞いてもらえたのが嬉しくて、「うん!」と満面の笑顔を浮かべた。
11
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
時守家の秘密
景綱
キャラ文芸
時守家には代々伝わる秘密があるらしい。
その秘密を知ることができるのは後継者ただひとり。
必ずしも親から子へ引き継がれるわけではない。能力ある者に引き継がれていく。
その引き継がれていく秘密とは、いったいなんなのか。
『時歪(ときひずみ)の時計』というものにどうやら時守家の秘密が隠されているらしいが……。
そこには物の怪の影もあるとかないとか。
謎多き時守家の行く末はいかに。
引き継ぐ者の名は、時守彰俊。霊感の強い者。
毒舌付喪神と二重人格の座敷童子猫も。
*エブリスタで書いたいくつかの短編を改稿して連作短編としたものです。
(座敷童子猫が登場するのですが、このキャラをエブリスタで投稿した時と変えています。基本的な内容は変わりありませんが結構加筆修正していますのでよろしくお願いします)
お楽しみください。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
すこやか食堂のゆかいな人々
山いい奈
ライト文芸
貧血体質で悩まされている、常盤みのり。
母親が栄養学の本を読みながらごはんを作ってくれているのを見て、みのりも興味を持った。
心を癒し、食べるもので健康になれる様な食堂を開きたい。それがみのりの目標になっていた。
短大で栄養学を学び、専門学校でお料理を学び、体調を見ながら日本料理店でのアルバイトに励み、お料理教室で技を鍛えて来た。
そしてみのりは、両親や幼なじみ、お料理教室の先生、テナントビルのオーナーの力を借りて、すこやか食堂をオープンする。
一癖も二癖もある周りの人々やお客さまに囲まれて、みのりは奮闘する。
やがて、それはみのりの家族の問題に繋がっていく。
じんわりと、だがほっこりと心暖まる物語。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
毒小町、宮中にめぐり逢ふ
鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。
生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。
しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。
身分差婚~あなたの妻になれないはずだった~
椿蛍
恋愛
「息子と別れていただけないかしら?」
私を脅して、別れを決断させた彼の両親。
彼は高級住宅地『都久山』で王子様と呼ばれる存在。
私とは住む世界が違った……
別れを命じられ、私の恋が終わった。
叶わない身分差の恋だったはずが――
※R-15くらいなので※マークはありません。
※視点切り替えあり。
※2日間は1日3回更新、3日目から1日2回更新となります。
離縁の雨が降りやめば
月ヶ瀬 杏
キャラ文芸
龍の眷属と言われる竜堂家に生まれた葵は、三つのときに美雲神社の一つ目の龍神様の花嫁になった。
これは、龍の眷属である竜堂家が行わなければいけない古くからの習わしで、花嫁が十六で龍神と離縁する。
花嫁が十六歳の誕生日を迎えると、不思議なことに大量の雨が降る。それは龍神が花嫁を現世に戻すために降らせる離縁の雨だと言われていて、雨は三日三晩降り続いたのちに止むのが常だが……。
葵との離縁の雨は降りやまず……。
あやかし神社へようお参りです。
三坂しほ
キャラ文芸
「もしかしたら、何か力になれるかも知れません」。
遠縁の松野三門からそう書かれた手紙が届き、とある理由でふさぎ込んでいた中学三年生の中堂麻は冬休みを彼の元で過ごすことに決める。
三門は「結守さん」と慕われている結守神社の神主で、麻は巫女として神社を手伝うことに。
しかしそこは、月が昇る時刻からは「裏のお社」と呼ばれ、妖たちが参拝に来る神社で……?
妖と人が繰り広げる、心温まる和風ファンタジー。
《他サイトにも掲載しております》
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる