上 下
31 / 46
3章 チョコレートコスモスを添えて

第4話 突き放すのは

しおりを挟む
 父方の祖父母も徐々に身体の自由が利かなくなり、高齢者住宅にお世話になろうというころには、世都せとも大人になっていた。

 世都はしばらくお父さんのお世話をしていたが、「これではお父さんのためにならない」と気付いていた。

 お祖母ちゃんは言っていた。自分が甘やかしていたから、お父さんは大人になりきれなかったのだと。離婚して実家に戻って来てからも、お父さんはお祖母ちゃんの子どもであり続けた。世都のお父さんの側面はあまり持ち合わせず、ろくに遊んでもらった記憶も無かった。

 それでもお祖父ちゃんお祖母ちゃんに可愛がられて来たのが幸いして、世都は普通に育つことができた。誰かに試し行動をしようだなんて思わないし、自己肯定感も低くは無い。そう自覚していた。

 世都が就職して数年、ある程度貯金もできたので、お家を出ることを決めた。それをお父さんに告げたとき、言われたのはこれだ。

「何言うてんねん。俺の飯どうすんねん。洗濯とかは」

 その言葉に、世都は心底呆れてしまった。此の期に及んで、お父さんはまだ大人になりきれていなかった。高収入だからお仕事はできるのだろう。だが人間としてはまるで成長できていなかったのだ。

「自分でしぃや。お父さん、いい加減に大人になりぃや」

「俺は大人やろ」

 お父さんはむっとした様だが、世都は構わず続ける。

「ちゃんとした大人は、仕事もちゃんとするんやろうけど、結婚したら連れ合い大事にするし、子ども産まれたら大事にするし、最低限自分のことは自分ですんねん。お父さん仕事しかできてへんやん。介護や介助が必要や無い健常者やのに、フルタイムで働いとる子どもにお世話されて恥ずかしいと思ってや」

 世都はわざと辛辣しんらつに、強く言い放った。

 お父さんはすっかりと機嫌を損ね、部屋にこもってしまった。本当に子どもっぽい。身体だけ、年齢だけ大きくなっても、大人にはなれないのだな、世都はそんなことを思った。

 りゅうちゃんとは時々会っていた。龍ちゃんが小学生になれば、お祖母ちゃんの付き添いが無くてもふたりで会うことができる。双方のお家がそう遠く無かったことが幸いして、まだ小学1年生だった龍ちゃんがひとりでも来られる徒歩圏内の公園で待ち合わせをした。小学3年になっていた世都は、ひとりで電車に乗ることができたのだ。

 やがて龍ちゃんが中学生になり、世都が高校受験を控えていたある日、天王寺のファストフード店で落ち合った。そのころにはふたりとも自分の考えをしっかりと持つ様になっていて、周りを見る目もつちかわれていた。

 食べ盛りの龍ちゃんは一番お手頃なワンコインのバリューセット、世都はオレンジジュースを前に、龍ちゃんに話を聞くと、お母さんもお父さんと似た様なものだった。お祖母ちゃんに手厚くお世話をされ、龍ちゃんに構うこと無くお仕事に邁進まいしんする日々。

 龍ちゃんも向こうのお祖父ちゃんお祖母ちゃんが可愛がってくれていたから、そう寂しさは感じなかったそうだし、お母さんのことは次第に諦める様になったと言った。

「もう母さんは一生あのままやろ。言うたかて祖母ちゃんもいつまでも元気やあらへん。俺は姉ちゃんとの約束もあって祖母ちゃんの手伝いもしてるから家事とか一通りできる様になったけど、このまま大人になっても母さんの世話し続けるとかぞっとするわ。いつかは突き放さなあかんやろ」

「それ、ほんまはお祖母ちゃんの役目やったはずなんやけどなぁ」

「ほんまに」

 もしかしたら、両親より今の自分たちの方が、よほど大人なのでは無いだろうか。そんな考えまで浮かんでしまう。世都も龍ちゃんもまだ働けないから自立はできないものの、家庭環境のせいか、同級生より大人びていた。

 世都がお家を出て数年後、龍ちゃんも向こうのお家を出た。やはりお母さんは渋った様だが、龍ちゃんも世都と似た様なせりふをお母さんに言ったそうだ。そのとき向こうのお祖父ちゃんは病気で鬼籍きせきに入っており、お祖母ちゃんは高齢者住宅に移っていた。

 世都も龍ちゃんも、お祖父ちゃんとお祖母ちゃんが両親から離れたからこそお家を出たのだ。そうで無ければまたお祖母ちゃんの負担が増えるだけだ。お父さんもお母さんも、そういうことを考えたことはあるのだろうか。……無いのだろう。あったらいつまでも踏ん反り返ってはいなかっただろうから。

 世都も龍ちゃんも、この先よほどのことが無ければ両親の手助けをしない、そう決めた。これから歳を重ねて行けば、また問題も出てくるだろうが、元気でいるうちは、自分で自分の面倒を見て欲しい。できないなら家政婦さんにでも来てもらえば良い。もう知ったこっちゃ無い、そんな気持ちもあった。

 世都がひとり暮らしを始めて数年、時折龍ちゃんとは会っていたのだが、ある日、龍ちゃんに話を持ち掛けられた。

「姉ちゃん、飲食店経営に興味あれへん? 俺、やってみたいんやけど」

 そのとき某店のセントラルキッチンに勤めていた世都は、「へ?」と目を丸くした。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妻がエロくて死にそうです

菅野鵜野
大衆娯楽
うだつの上がらないサラリーマンの士郎。だが、一つだけ自慢がある。 美しい妻、美佐子だ。同じ会社の上司にして、できる女で、日本人離れしたプロポーションを持つ。 こんな素敵な人が自分のようなフツーの男を選んだのには訳がある。 それは…… 限度を知らない性欲モンスターを妻に持つ男の日常

連れ子が中学生に成長して胸が膨らむ・・・1人での快感にも目覚て恥ずかしそうにベッドの上で寝る

マッキーの世界
大衆娯楽
連れ子が成長し、中学生になった。 思春期ということもあり、反抗的な態度をとられる。 だが、そんな反抗的な表情も妙に俺の心を捉えて離さない。 「ああ、抱きたい・・・」

継母の心得

トール
恋愛
【本編第一部完結済、2023/10/1〜第二部スタート☆書籍化 4巻発売中☆ コミカライズ連載中、2024/08/23よりコミックシーモアにて先行販売開始】 ※継母というテーマですが、ドロドロではありません。ほっこり可愛いを中心に展開されるお話ですので、ドロドロが苦手の方にもお読みいただけます。 山崎 美咲(35)は、癌治療で子供の作れない身体となった。生涯独身だと諦めていたが、やはり子供は欲しかったとじわじわ後悔が募っていく。 治療の甲斐なくこの世を去った美咲が目を覚ますと、なんと生前読んでいたマンガの世界に転生していた。 不遇な幼少期を過ごした主人公が、ライバルである皇太子とヒロインを巡り争い、最後は見事ヒロインを射止めるというテンプレもののマンガ。その不遇な幼少期で主人公を虐待する悪辣な継母がまさかの私!? 前世の記憶を取り戻したのは、主人公の父親との結婚式前日だった! 突然3才児の母親になった主人公が、良い継母になれるよう子育てに奮闘していたら、いつの間にか父子に溺愛されて……。 オタクの知識を使って、子育て頑張ります!! 子育てに関する道具が揃っていない世界で、玩具や食器、子供用品を作り出していく、オタクが行う異世界育児ファンタジー開幕です! 番外編は10/7〜別ページに移動いたしました。

小料理屋はなむらの愛しき日々

山いい奈
ライト文芸
第5回ほっこり・じんわり大賞にて、大賞を!受賞しました!ありがとうございます!( ̄∇ ̄*) 大阪の地、親娘で営む「小料理屋 はなむら」で起こる悲喜こもごも。 お客さま方と繰り広げられる、心がほっこりと暖まったり、どきどきはらはらしたりの日々です。

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

大阪もんで和やかごはんを

山いい奈
ライト文芸
大阪市長居に住まうリリコとお祖母ちゃん。 ある日お祖父ちゃんの遺品を整理していると、「大阪もん いちょう食堂」というお店のショップカードを見つける。 行ってみると、そこは生前のお祖父ちゃんの行きつけだったのだ。 大阪もんを大事にする「いちょう食堂」とリリコの家にまつわる色々や、大事な人たちとのふれあいの物語です。

すこやか食堂のゆかいな人々

山いい奈
ライト文芸
貧血体質で悩まされている、常盤みのり。 母親が栄養学の本を読みながらごはんを作ってくれているのを見て、みのりも興味を持った。 心を癒し、食べるもので健康になれる様な食堂を開きたい。それがみのりの目標になっていた。 短大で栄養学を学び、専門学校でお料理を学び、体調を見ながら日本料理店でのアルバイトに励み、お料理教室で技を鍛えて来た。 そしてみのりは、両親や幼なじみ、お料理教室の先生、テナントビルのオーナーの力を借りて、すこやか食堂をオープンする。 一癖も二癖もある周りの人々やお客さまに囲まれて、みのりは奮闘する。 やがて、それはみのりの家族の問題に繋がっていく。 じんわりと、だがほっこりと心暖まる物語。

となりの席の変態さん

犬派のノラ猫
ライト文芸
のんびりとした休み時間 今日も今日とていつものように 君は俺に話し掛けてくる。 これは二人の秘密の雑談から 始まるすこし変わった彼女と俺との 青春の物語。

処理中です...