海を奔る竜

内藤 亮

文字の大きさ
上 下
11 / 18

薩摩隼人

しおりを挟む
 ふと気が付くと、啓綜達は遥か前方を歩いている。慌てて追いかけようとしたら、 
「与那嶺道場の方ですか」
 と呼び止められた。
「はい」
 頭に巻いたままの鉢巻には、警察部の紋章が刺繍されている。
「こんなことになってるなんて全然知らなくて……。申し訳ありませんでした」
 呼び止めたほうの男が、首が折れんばかりの勢いで頭を下げた。後ろに立っていた男も静かに頭を下げた。
「ご丁寧に、どうも」
 今更謝られても勝負の結果が覆されるわけではない。啓恭が最低限の挨拶をして皆の方に行きかけると、相手が慌てて言った。
「申し遅れました。僕は倉津尚昭くらつなおあきと申します」 
有里佳純ありさとかすみです」
 相手が名乗ったのだから自分も名乗らないわけにはいかないだろう。
「与那嶺啓恭です」
「では、与那嶺道場の……」 
「はい。啓綜は父です」
 二人は驚いたような顔をした。泊手の稽古にはとてもではないが、ついていかれないから、道場に顔を出したことはない。父の名は有名だが、息子がいることを知る者は少ないのだ。
 佳純が尚昭を促して帰ろうとした。
「これから平杓堂で祝宴を開くのですが。よろしかったら一緒にいかがです」
 率直な尚昭にふと興味をひかれた。薩摩隼人と話をするまたとない機会だ。思いがけない申し出に佳純は戸惑っているようだったが、
「面白そうだな。行ってみようよ。皆に出掛けると伝えてくる。うまい言い訳を考えるから、心配はいらないよ」
 尚昭がにこりとして言った。今まで緊張していたのだろう。浅黒い顔から白い歯がちらりとこぼれて、急に人懐こい顔になった。 
「まったく。あいつはこういう時だけ急に賢くなる」
 あっという間に走り去っていく尚昭を見ながら、佳純がため息をついた。
「僕らが行って、本当にいいのかな」
「もちろん、大歓迎です」
 先を歩いていた千遥が戻ってきた。
「皆が待ってるわよ」
「いま行くよ」
「そちらのお方は?」
 警察部の紋章に気が付いた千遥の声が硬くなる。
「今日の哈日のことで謝罪にみえたんだよ。せっかくだから皆にも紹介しようと思って」
「大丈夫かしら」
「祝宴はお爺様とお婆様もいらっしゃるんだろう。大丈夫さ」
 千遥の祖父母は客家ハッカで、手広く商売をしていて人の扱いに長けているし、門下生の信頼も厚い。
「そうかしら」
 千遥は不安そうにつぶやいた。
「待たせてすみません」
 走ってきたらしく、尚昭は息を切らせ大汗をかいている。千遥に気が付くと、顔を赤らめ慌てて頭を下げた。

 薩摩隼人を宴に招くとは……。さすがの啓綜も驚いたが、会ってみると二人とも気持ちの良い青年だ。
 大人しく飲み食いをしている門下生を眺めまわし、啓綜はほっと息をついた。念のため、亨江と祐輔を血の気の多い者の傍に座らせてある。
「で、わざわざ謝りに来たのか」
 啓綜が酒を注いでやると、恐縮して盃を承けながら尚昭が答えた。
「はい。あの、こちらへ招いてくださってありがとうございます」
「まあ、あの舟の連中もいろいろ事情があったんじゃろう」
 千遥の祖父、榮徳がのんびりと言った。
「おい宗太、こっちへ来い」
 啓綜に呼ばれ、宗太が渋々やって来た。
「どうぞ」
 佳純が酒を注ぐと、宗太は渋々盃を受けた。それを見て榮徳がにやりとした。
「すぐに仲良くなれとは言わんがの。まあ、互いをよく知ることは大切だぞ」
「はい」
 前日から千諒が仕込みをした料理はどれも素晴らしい出来栄えで、箸が進むうちに、皆自然と笑顔になる。早くも酔いが回って唄いだすものもいた。
 一通り料理が行き渡ったのを見て、千諒が言った。
「私たちも頂きましょうか。啓恭を呼んできて」
「はい」
 さっきまで一緒に料理を運んでいた啓恭の姿が見えない。千遥は急ぎ足で水屋に向かった。
「兄さん?」
 啓恭が胸を抱え込むようにして土間の隅でうずくまっている。
「母さん、呼んでくる」
 啓恭は慌てて千遥の袖をつかんだが、血流が減少した手は痺れて力が入らない。指先が爪まで白くなっていた。
「いつもの発作だ。大したことはない」
「でも」
「せっかくの宴なんだ。早く戻れ」
「薬は飲んだの?」
 啓恭は黙ったまま頷いた。もう声を出すことはできない。鋭い痛みが胸をはしる。声が漏れないよう身体を丸め歯を食いしばった。千遥が手を握っている。感覚の鈍った掌に温かい体温が伝わってきた。
 ようやく薬が効いて、息が継げるようになった。目を開けると目に涙を浮かべた千遥が、力を込めて手を握り返してきた。
 
「二人とも、遅いわね」
 水屋から戻って来たのは千遥だけだ。
「また倒れたのか」
「もう落ち着いたわ」
 啓綜と千諒はほっと息をついた。
「宴に参加できずに申し訳ないと、兄が申しておりました」
「どうしたのですか」
「この時期はどうも調子が悪いようだ。すまなかったな」
「いえ、そんな。啓恭君と一手お願いしたいのですが。他流試合、宜しいでしょうか。いつでもかまいません。泊手をぜひこの目で見たいのです」 
 尚昭が言った。
「流派は?」
 啓恭はあの身体だ。啓綜は即答を避けた。
「示現流です」
「ほう」
 示現流は薩摩で発祥した刀派である。生活に根付いた武道で、泊手との共通点も多い。木刀を握っている間は命をかけた戦いと同じという観点から、稽古は平服で行い、欠礼も許される。実戦を重んじる荒っぽい流派である。
「私が相手ではいけませんか」
 千遥が尚昭を真っ直ぐに見据えている。
女子おなごと試合はしません」
「女子ではいけませんか」
 千遥は、即座に言い返した。
 客家は女も男と同じように働き、教育を受ける。旧来、纏足の習慣がないのは、女も共に生活を築く働き手という考えがあるからだ。客家の母に育てられた千遥が女を蔑視する者を嫌うのも無理はない。
 薩摩は男尊女卑がいまだに残っている土地柄だ。はっきりと物を言う千遥に尚昭は目を剥いた。
「ええ、いけません」
「父さん、試おうて宜しいですね」
 尚昭の顔を見ようともしない。こうなると、千遥は後へ引かないのだ。
「ああ、かまわんぞ」
 千遥にも幼い頃から泊手の稽古をつけている。尚昭となら力は互角だろう。
 啓綜は、愛娘の申し出をあっさりと了承した。娘を見る啓綜は、いまにも蕩けそうな顔をしている。
 驚いたのは尚昭である。返事に詰まっていると、
「臆しましたか」
 千遥が追い打ちをかけた。
「まさか。申し出、お受けします」
 試合は十日後と決まった。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

ヴィクトリアンメイドは夕陽に素肌を晒す

矢木羽研
歴史・時代
カメラが普及し始めたヴィクトリア朝のイギリスにて。 はじめて写真のモデルになるメイドが、主人の言葉で次第に脱がされていき…… メイドと主の織りなす官能の世界です。

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

就職面接の感ドコロ!?

フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。 学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。 その業務ストレスのせいだろうか。 ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。

校長先生の話が長い、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。 学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。 とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。 寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ? なぜ女子だけが前列に集められるのか? そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。 新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。 あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。

13歳女子は男友達のためヌードモデルになる

矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。

風と夕陽と子守唄 ――異聞水戸黄門――

北浦寒山
歴史・時代
孤高の渡世人・文十と謎の遊び人・小八郎。ひょんなことから赤ん坊抱え、佐倉へ運ぶ二人旅。 一方、宿命に流される女・お文と水戸藩士・佐々木は別の事情で佐倉へ向かう。 小八郎を狙うは法目の仁兵衛。包囲網が二人を追う。 迫る追手は名うての人斬り・黒野木兄弟は邪剣使い。 謀略渦まく街道過ぎて、何が起こるか城下町。 寒山時代劇アワー・水戸黄門外伝。短編です。 ※他サイトでも掲載。

処理中です...