贄の巫女と千年の呪い

束原ミヤコ

文字の大きさ
上 下
35 / 36

たりないもの

しおりを挟む


 肉の焼ける嫌な匂いと、涼の抑えきれずに漏らした苦痛に満ちた声に、琥珀の体はがたがたと震えた。
 涼の傍らに風伯がしゃがみこみ、泣きだしそうな顔でその体を抱きしめている。

「カグツチ、漆間はただの人間だ。もうやめろ、俺ならどれ程切り刻んでも構わない……!」

 耐えきれなくなったように、尽が言う。
 切り刻むという単語に琥珀は目を見開き、どうして、と呟いた。

 何故そんな事をする必要があるのか、働かない頭で懸命に考える。
 無闇に他者を傷つける理由など、わからないし理解できない。

「八津房、お前は自らの死や痛みに耐えることは容易いが、他者の傷には敏感だ。自己犠牲が得意なのは、琥珀によく似ている。漆間が傷つけられるのは、お前たちにとって、一番辛いだろう?」
「下種が……!」
「魂を返してもらうには、相応の対価が必要だろう。もっと足掻き、苦しんでもらわなければつまらない。人が最も美しいのは、困難を乗り越えた時だ。それは急流を昇る魚のようなものだ」

 閉じ込められ、退屈をしているから遊びたいと、カグツチは言っていた。
 人が苦しみ、踠き、悲しみ、怒るさまが彼にとってのたのしみになるのかと思うと、嫌悪感とともに哀れみを覚える。

 ――琥珀は瑠璃の笑った顔が大好きだった。
 ねえさまと呼んでくれた拙く幼い声が大好きだった。

 瑠璃には言ったことがないけれど、瑠璃との思い出は心の奥底に宝物のように大切にしまっている。
 だから、カグツチの鳥籠の中で瑠璃の夢を見たのだろう。

 きっと神楽は、森の奥で那智と再会する夢を見ていた筈だ。
 しかしそれがただの夢であると気づいた時、残るのは虚無感と、心を無理やり暴かれたような羞恥心だけ。
 カグツチの言う優しさは、残酷さと変わりない。

 琥珀は瑠璃に、笑っていて欲しいと思う。
 覡の家から開放されて、自由に幸せになって欲しいと思う。

 誰かの苦痛や苦悩を楽しいと感じるということは、誰かの幸せを願うことができないということに、似ている。
 カグツチは、自らの強大な力で、誰かに幸福を与えたいと思ったことはないのだろうか。

 それとも、幽閉されて歪んでしまったのだろうか。
 どちらにせよ、――それはひどく、かなしい。

「八津房、俺は、大丈夫……だから、」

 小さな声で、涼が言う。
 尽は頭を振って、一歩前に踏み出す。

「足を落とされ、臓腑を引きずり出されたら、人の身では気が触れる。カグツチの言うとおり、死にはしないだろうが、精神に負った傷は元に戻らない」
「そう人を弱いものだと決めつけるのは良くない。案外耐えるかもしれないぞ。お前の言うとおり、次は足を落とそう」
「やめろ!」

 カグツチが言い終わらないうちに、尽が制止の言葉を叫ぶ。
 床を蹴り駆ける彼の右腕が、一瞬膨れ上がったように見えた。
 肩口から、上着の袖が散り散りに裂ける。

 尽の肩から先には黒い螺旋状の文様が現れ、螺旋の文様が集まるように、鋭利な黒色の尖った刃物のようなものが、手の代わりに肘の関節の先から生えた。

「那智の力だな。とうとう、人をやめ、百足の眷属になったことを認めたのか」

 揶揄するように言うカグツチに、何も言わずに尽は跳躍すると、刃の切っ先を振り下ろす。
 しかしそれは彼には届かず、片手で簡単に阻まれた。
 刃を何食わぬ顔で掴んだカグツチは、そのまま自らの手ごと尽の腕に炎を纏わりつかせる。

 腕が焼け爛れるのを気にせずに、尽は瞬時に左腕を振り上げる。
 それは右腕と同じように鋭利な刃に姿を変え、カグツチの左肩に突き刺さり、肉を抉り取った。

 しかし、血を流すこともなく、カグツチの抉られた肩は肉が盛り上がり一瞬で修復される。
 カグツチは掴んだまま燃えていた尽の右腕を離した。
 再度振り下ろされた左腕の刃をおもむろに掴み、ぼきりとへし折る。

 尽は痛みに僅かに呻いたが、折られた腕の付け根は何か別の生き物のように柔らかくうねり、黒い触手のようにいくつかに分離してから螺旋状に捻れ、また刃の形に戻る。
 焼け爛れた右腕も、脱皮でもするように元の状態に戻った。

「こうして歯向かってくる者と相対するのは、いつぶりだろうな、無駄だと分かっているのに、健気な事だ」
「神の癖に牢から出られないんだろう! 所詮お前は神とは名ばかりの、人を甚振る事にしか楽しみを見出せない低俗な虜囚だ!」
「犬のように、よく吠える」

 カグツチは僅かに苛立ったようだった。
 浮かべていた笑みを消し、刃を振り上げて襲い掛かろうとしている尽の腹部に右手を突き出すと、炎の塊が掌から溢れて、尽の全身を覆いつくするように広がる。

 尽が体勢を立て直すため一度離れると同時に、床から何本もの火柱があがった。

 炎は轟音と共に燃え上がり、床を破壊しながらぐるぐると回転する。
 瞬く間に尽の体を囲い、一瞬にして炎の壁で彼を包んだ。

 炎が静まった床の上に、尽は膝をつき倒れこむ。
 焼け焦げた体は再生を始めているが、深刻な傷を負っているのは明白だった。

「や、めて、やめて! お願い!」

 泣くまいと思っていても、勝手に涙が溢れてぼろぼろと溢れる。
 カグツチは琥珀をちらりと見て、不機嫌そうな表情を再び笑みの形に変えた。

「さぞ気分が良いだろう、お前のために命をかけてくれている人間を見るのは」
「そんな風に、思うわけがない!」

 琥珀はカグツチを睨む。
 瑠璃がかつて言ったように、自分は馬鹿だったと琥珀は思う。
 これは自分が中途半端に逃げ続けた結果だ。

 瑠璃も、涼も、手を伸ばし続けてくれていたのに、その手を取らなかった。
 尽の嘘にどこかで気づいていたのに、真意を探ろうとしなかった。

 もっと良い方法があった筈なのに、目を伏せ耳を塞いできた。
 生きたいと、本当は皆と一緒に生きてみたいと、望むだけで何か変わっていたかもしれないのに。
 それをせずに、逃げた愚かな弱い自分の招いた事だ。

 彼らが救おうとしてくれようとする程、自分の価値のなさを痛感して逃げたくなるのは変わらない。
 けれど――今はせめてその気持ちに応えられる程度には、強くありたい。

「あなたが幽閉されたのは、正しい判断だった。あなたは、残酷だ」
「痛みや苦しみに耐え抜いたら、お前を返す約束だ。俺は嘘はついていない、対価を払えば望みを叶える、現世に関わろうとしない他の神よりも、人間には優しいだろう」
「あなたは檻から出たいのに、閉じ込められた理由を知ろうとしていない。それじゃあ、何も変わらない!」

 カグツチは眉間にしわを寄せると、徐に琥珀の首を掴んだ。
 ぎりりと締め上げられ、琥珀は息苦しさにカグツチの手を離そうと踠いたが、琥珀の両手は締め上げる指を掴んだだけで、その手はびくともしない。

「知ったようなことを。喉を潰し、二度と口がきけないようにしてやろう」
「あなたは残酷で、足りなくて、可哀想……っ」

 切れ切れに、苦しげに紡がれた琥珀の言葉に、締め上げる力が強くなる。

 息ができない。

 瑠璃と一緒に、街を歩いてみたかったと思う。

 瑠璃の好きだと言う恋愛小説を一緒に読んだり、一緒に食事をしたり、してみたかった。

 少しだけで良いから、そうして共に過ごしてみたかった。

 それに――できるなら、涼ともっと話をしてみたい。
 涼の飾らない真っ直ぐな言葉が無ければ、きっと琥珀はただ何もできずに、カグツチの隣で泣いていただけだっただろう。
 尽の事はわからないことの方が多いけれど、何故かその声を聞くと安心する。
 尽がいなければ今頃、誰とも交わらず、湖の底へ沈んでいた。
 
 もう少し、生きたい。
 もう少し。
 生きたい――そう、思うと、驚く程に心が欲求で溢れた。

 もう少し早くそれを望んでいれば、差し伸べられた手を受け入れていたのなら。
 こんなことにはならなかった筈だ。
 間違えてしまった。
 そのせいで、沢山の人を傷つけてしまった。

 自分の罪は自分で償わなければならないと、苦しさに喘ぎながらもカグツチをじっと見据える。
 カグツチはどういうわけか僅かばかり、締め上げる手を緩めた。

「足りない、と言ったな。その通り俺には足りないものがあるらしい。そのせいでこの忌々しい冥府から外に出ることが出来ない。俺に足りないものとはなんだ、言ってみろ」
「……教えたら、傷を癒して、二人を助けてくれる、のですか」
「取引か、良いだろう。お前の言葉が当たっているとは限らないからな、それは俺が冥府から出ることが出来るまで、お前が俺の傍に居るという取引だ」
「あなたの傍にいるくらいなら、死んだ方がずっと良い。……けれど、分かりました」

 何とか声を振り絞りそういうと、琥珀の首を絞める手から解放されて寝台にどさりと落とされる。
 咳き込みながらも、琥珀は言葉を紡ぐために口を開いた。

「……カグツチ様、あなたの集めた魂は、それぞれ夢を見ていると言いました。私の夢には瑠璃が出てきました。私には何もなかったけれど、ずっと傍に、場所は離れていたけれど、瑠璃が居てくれた。でも、あなたには何もない」
「家族愛か? 何を言うかと思えば、所詮はそんなものか。くだらないな」

 嘲るように言うカグツチを、琥珀は挑むように見据えた。 

「あなたの傍には誰もいない。あなたには何もないから、思うままに好きなように振舞える。残酷なことができる。でも、結局淋しいのでしょう、だから沢山の魂を集め、人間に関わることをやめなかった。あなたは何かを欲しがっているけれど、それがなんだか自分でも分からずに癇癪を起している幼い子供です」

 カグツチの瞳に暗い怒りが宿っているのが分かる。
 
「あなたは愛されたいと叫んでいるけれど、誰も愛したことがないのでしょう。足りないとは、そういう事です。羽を捥がれた蝶を哀れに思うのは簡単な事なのに、あなたはそれをしようとしない。恐怖を与えることで愛が得られると、勘違いをしている」

 琥珀が言い切ると、カグツチは忌々しそうに此方を睨みつける。
 それから「戯言はもう十分だ」と言った。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

宮廷の九訳士と後宮の生華

狭間夕
キャラ文芸
宮廷の通訳士である英明(インミン)は、文字を扱う仕事をしていることから「暗号の解読」を頼まれることもある。ある日、後宮入りした若い妃に充てられてた手紙が謎の文字で書かれていたことから、これは恋文ではないかと噂になった。真相は単純で、兄が妹に充てただけの悪意のない内容だったが、これをきっかけに静月(ジンユェ)という若い妃のことを知る。通訳士と、後宮の妃。立場は違えど、後宮に生きる華として、二人は陰謀の渦に巻き込まれることになって――

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

もののけ達の居るところ

神原オホカミ【書籍発売中】
キャラ文芸
第4回ほっこり・じんわり大賞『大賞』受賞 美大を卒業後、希望の就職先へと勤めて好きな仕事をこなしているのに、突如、ストレス性の鬱と診断されて会社を辞めざるを得なくなってしまった主人公、瑠璃。会社を辞めて、文房具店でアルバイトを始めることとなったが、お金も無く再就職先も見つからず、今いる社宅を出て行かなくてはならず困っていた。 おまけに瑠璃は鬱と診断されてから、謎の幻聴に困っており、四苦八苦していた。 そんな時、バイト先によく来る画廊のマーケターが、担当の画家の個展をするので特別チケットを渡してくれる。美大の学生時代から憧れていたモノノケ画家と呼ばれる龍玄の個展で、瑠璃は心を躍らせながら出かけて行く。 龍玄に住み込みの手伝いをしないか誘われ、引っ越し先に困っていた瑠璃は、その仕事を引き受けることに。 ✬「第4回ほっこり・じんわり大賞」大賞受賞作。 応援ありがとうございました!

What this game for

五味
キャラ文芸
目を覚ましたのは、見覚えのない打ちっぱなしのコンクリート、それに覆われた部屋。 なんでそんなところで、それも分からなければ。誰がここに、それも分からない。 分かる事なんて何一つない。ただ、分かったことは、繰り返す殺し合い、それをしなければいけない、ただそれだけ。 他の参加者、プレイヤーは一芸に秀でていて、彼は常にかられる立場。しかしそこには問題が。 繰り返される殺し合い。その中で、このゲームの謎を解き明かす。それを目標に参加者たちは知恵を絞る。 誰も彼もなぜこんなところにいるのか、それが分からないのだ。 そして、ある人物、一人以外は一刻も早く、こんな状況を抜け出したい、ただそう願っている。そして、その人間はあまりにも能力が低い。全てにおいて。 彼なりの努力、全力など斟酌にも値しない。だからこそ、このゲームは苛烈さを増していく。 6人の参加者による、そこにあるあらゆるものを利用した上での殺し合い。それが終われば、互いを探る時間。 果たしてこのゲームにエンディングはあるのだろうか。

九尾の狐に嫁入りします~妖狐様は取り換えられた花嫁を溺愛する~

束原ミヤコ
キャラ文芸
八十神薫子(やそがみかおるこ)は、帝都守護職についている鎮守の神と呼ばれる、神の血を引く家に巫女を捧げる八十神家にうまれた。 八十神家にうまれる女は、神癒(しんゆ)――鎮守の神の法力を回復させたり、増大させたりする力を持つ。 けれど薫子はうまれつきそれを持たず、八十神家では役立たずとして、使用人として家に置いて貰っていた。 ある日、鎮守の神の一人である玉藻家の当主、玉藻由良(たまもゆら)から、神癒の巫女を嫁に欲しいという手紙が八十神家に届く。 神癒の力を持つ薫子の妹、咲子は、玉藻由良はいつも仮面を被っており、その顔は仕事中に焼け爛れて無残な化け物のようになっていると、泣いて嫌がる。 薫子は父上に言いつけられて、玉藻の元へと嫁ぐことになる。 何の力も持たないのに、嘘をつくように言われて。 鎮守の神を騙すなど、神を謀るのと同じ。 とてもそんなことはできないと怯えながら玉藻の元へ嫁いだ薫子を、玉藻は「よくきた、俺の花嫁」といって、とても優しく扱ってくれて――。

美貌の騎士団長は逃げ出した妻を甘い執愛で絡め取る

束原ミヤコ
恋愛
旧題:夫の邪魔になりたくないと家から逃げたら連れ戻されてひたすら愛されるようになりました ラティス・オルゲンシュタットは、王国の七番目の姫である。 幻獣種の血が流れている幻獣人である、王国騎士団団長シアン・ウェルゼリアに、王を守った褒章として十五で嫁ぎ、三年。 シアンは隣国との戦争に出かけてしまい、嫁いでから話すこともなければ初夜もまだだった。 そんなある日、シアンの恋人という女性があらわれる。 ラティスが邪魔で、シアンは家に戻らない。シアンはずっとその女性の家にいるらしい。 そう告げられて、ラティスは家を出ることにした。 邪魔なのなら、いなくなろうと思った。 そんなラティスを追いかけ捕まえて、シアンは家に連れ戻す。 そして、二度と逃げないようにと、監禁して調教をはじめた。 無知な姫を全力で可愛がる差別種半人外の騎士団長の話。

【完結】出戻り妃は紅を刷く

瀬里
キャラ文芸
 一年前、変わり種の妃として後宮に入った気の弱い宇春(ユーチェン)は、皇帝の関心を引くことができず、実家に帰された。  しかし、後宮のイベントである「詩吟の会」のため、再び女官として後宮に赴くことになる。妃としては落第点だった宇春だが、女官たちからは、頼りにされていたのだ。というのも、宇春は、紅を引くと、別人のような能力を発揮するからだ。  そして、気の弱い宇春が勇気を出して後宮に戻ったのには、実はもう一つ理由があった。それは、心を寄せていた、近衛武官の劉(リュウ)に告白し、きちんと振られることだった──。  これは、出戻り妃の宇春(ユーチェン)が、再び後宮に戻り、女官としての恋とお仕事に翻弄される物語。  全十一話の短編です。  表紙は「桜ゆゆの。」ちゃんです。

処理中です...