贄の巫女と千年の呪い

束原ミヤコ

文字の大きさ
上 下
29 / 36

黄泉への灯火

しおりを挟む


 水溜りのように広がり、階段から流れた血が尽の足元まで届いた。
 糸の切れた人形のように動かない琥珀に駆け寄ることができたのは、彼女が殺されてから数秒遅れての事だった。

 尽は琥珀の傍に膝をつく。
 流れ落ちた血が、ぬるりと伸ばした手や、膝を濡らした。

「琥珀、どうして……何故、殺した……!」
「お前は神楽を憎んでいただろう。死ぬと、悲しむのか」
「何を馬鹿な……中身が神楽だとしても、この体は琥珀の物だ。それを、お前は……!」

 那智は落ち着いた様子で、「大丈夫だ」と密やかに言う。
 琥珀の体を抱き起そうとしていた尽の手が伸びる前に、それは起こった。

 百足の足が突き刺さった、琥珀の体に空いた穴から、血の代わりに真っ黒い植物の蔦のようなものがうねうねと這いだしてくる。

 それは琥珀の流れ出た血を養分とするように四方八方に広がって、複雑に絡まり合い瞬く間に足元を黒く埋め尽くした。

 琥珀の胸には、ぽっかりと黒い穴が開いている。
 やがで彼女の体も黒い何かに絡めとられて見えなくなり、穴は人が一人通れるぐらいの大きさまでに成長した。

 那智は立ち上がると、その穴から一歩引いた処でその様子を見守る。
 植物は那智を避けて成長しているようだ。

 尽も足元に広がっていく植物が体の上を這い出そうとするので、仕方なく那智の傍へと避難した。

「八津房、私は確かに、神楽を愛していた。お前はそれ故私が琥珀を手に入れようとしていると思っていたのだろうが、少し違う」
「どういうことだ?」
「私が目覚めるときに決まって、神楽と同じ姿の少女が殺された。少女が殺されると、私は再び眠りにつかなければならなかった。神楽と同じ魂を持つものだと、薄々理解していたが、理由が分からなかった。私を封じるために、それは必要のない事だったからな」

 植物の生長が止まり、岩屋に広がる黒い蔦の中心に、ひたすらに黒い穴が開いている。
 那智は漆黒の穴をみつめながら、尽に向かって言葉を紡いだ。

「はじめのうちは、そこまで私が憎かったのかと思った。己の死を何度も見せる程に。お前の罪を忘れるなと言われている気になった。それほどまでに、漆間双樹が私を憎んでいるのだと、思った」
「俺には死んだ人間の気持ちは分からない。それに、お前の贖罪を聞いてられるほど、暇じゃない」
「そう焦らずともまだ時間はある。琥珀を助けたいのだろう。……私が琥珀を手元に置きたかったのは、無駄な殺戮を終わらせたかったから、いたずらに殺される少女たちが不憫だったからだ」
「……そうは見えなかったな」
「愛しさは、確かにあったように思う。神楽を、琥珀を殺すまでは、執着もあった。私も少しばかり狂っていたのかもしれない。今は頭にかかっていた霧が晴れたようだ」

 あれだけ血が流れたというのに、那智は綺麗なままだ。
 妖にも格があり、人に変化したときに自らの本性を隠すことができる者ほど、それが格が高いとされている。

 土蜘蛛は、妖艶な女の姿をしていた。
 しかし本来は蜘蛛と虎が混じったような醜悪な見た目をしている。
 美しい女の姿に仮生してはいるものの、彼女の足や腕には、黒い縞模様があった。
 隠すことが出来なかったのだろう。
 那智にはそういったものがない。

「贄を捧げなければ、私の封印は徐々に解けるとは分かっていた。再度封じるために必要なのは、神楽が神楽として死ぬことだったのだろう。ひとつ前の巫女は漆間を愛していた。恐らく、最後まで自我を失わなかったのだと思う。命が消えるときまで、漆間を想っていたのだろう、哀れなことだ」
「封印が解けたら、琥珀を幽世へ連れていくつもりだったんだろう?」
「たとえ生き延びたとしても、殺されるために産まれたのだから、人の世では生き辛いだろう」
「それは、琥珀が決めることだ」
「そうだな。だが――繰り返す転生で神楽の魂は壊れてしまったが、琥珀は壊れていない。お前に外へと連れ出されたためか、琥珀は琥珀としての自我を、魂を持っている。それは普通ならば起こりえない転生により、妖と同じような力を帯びた、けれど人間の物だ。現世に残る妖にとってそれは、とても甘美な餌となる」
「つまり、現世に置いておいたら、すぐに食われるってことか」
「幽世へ行き、私の傍に居れば、安らかに暮らせるだろう。辛い思いはしなくてすむ」

 そういって、那智は黒い穴を指さした。
 尽はそれをはじめて見る。
 幽世に居る尽の妖たちは、皆一様に、それを忌避しているようだった。

「私が殺したのは、壊れた神楽の魂だ。もう、殆どまともな形をしていなかった。けれど、冥府に居るカグツチが、一度手に入れた魂をそう簡単に返すわけがない。恐らく壊れた神楽はいらなくなった。その代わり、美しい形をしている琥珀を囲ったのだろう」
「琥珀は、冥府に居るのか?」
「カグツチはまだ遊び足りないらしい。私が開くつもりだった道反の大神が、勝手に開いたのだから、来いと誘っているのだろう」

 尽は、カグツチの姿を思い出す。
 檻に囚われた琥珀を助けるために、禁呪に触れていた時に現れた彼は、確かに「遊んでやろう」と言っていた。

 その遊びとやらは、まだ終わっていないのか。
 それとも、可能性を残して此方を試しているのか、どちらにしろ性格が悪い。

「お前が行くというのなら、私は残り琥珀の器の命を繋ごう。再び魂が戻れば、琥珀は生きることが出来る」
「随分と、親切だな。何か裏があるんじゃないか?」
「私は私の望みの為に、お前の命を強引に繋いだ。お前の命に責がある。お前が生きるために琥珀が必要だというのなら、無理に幽世には連れて行かない。お前に力を貸し、琥珀を守る事が、私にできる贖罪だと考えている」

 尽は何か言おうとしたが、それ以上の皮肉は出てこなかった。

 かつて尽が瀕死の状態で那智の元を訪れたのは、八津房が過去何度か那智に力を借りていたからだ。
 土蜘蛛は決まり事として赤子を食べる以外に、時々暴れて不幸にもその場に遭遇した人を食った。
 今でいう、ヒステリーというものだろう。

 八津房の術士は那智の力を借りて、土蜘蛛に傷を負わせて、土蜘蛛の住む森の御殿へと帰らせることを繰り返していた。
 尽は姿を見たことはなかったが、那智は慈悲深い。
 助けを求められて、断ることはないと、教えられていた。

 無駄に生かされた事にまだ蟠りはあるが、結局それは自分で蒔いた種だ。
 彼を恨むのは、間違っているのだろう。
 分かっているのだが、素直に礼を言う気にはなれなかった。

「那智、お前ならカグツチに勝てるのか?」
「カグツチは神だ。勝ち目などはない」
「そうか。なら、俺が行こうがお前が行こうが、同じような物だな。少しでも可能性があるのなら、譲ろうかと思ったが、それなら俺が行く」

 尽はそういうと、躊躇なく蔦の中心の黒い穴の中に飛び込んだ。
 尽の体を飲み込むと、四方八方に伸びていた蔦がするすると中心へと戻っていく。

 穴が閉じると、そこには動かない琥珀の体が横たわっていた。
 那智はその傍へと跪き、胸の傷へと手を翳す。胸の傷が綺麗な皮膚に戻り、青白かった皮膚が次第に赤みを取り戻していく。
 胸が上下に動き、呼吸をし始めたことが分かると、その体を抱き上げて、祭壇の上の石室にそっと寝かせた。
 傷がふさがり眠っているだけのように見える、
 魂のない空っぽの琥珀の体から粒子が巻き上がり、薄ぼんやりとした女の姿を形作る。
 那智は少しだけ微笑むと、彼女に手を伸ばす。

「神楽。すまなかった。……私は、お前の妹を殺した」

 那智が言うと、粒子でできた女は首を振る。

「そして、お前を殺した。壊れていてもお前だとは分かっていたが、お前を選ぶことを、しなかった」
『良いのです、那智様』
「……お前の妹を殺したとき、愉しかったことを覚えている。私は血に酔っていた。私は、本来残虐な獣なのだと、思い知った。壊れたお前を傍に置けば、獣に戻ってしまうような気がした」
『身勝手な私を救ってくださり、感謝しております。私はとうの昔に死にました。琥珀も、陽詩も……他の少女たちも、私が生を奪った。私は間違えてしまったのです』

 神楽は微笑む。

『どうか、琥珀を守ってください。私に生を奪われた、最後の子です。あなたは、優しい。私はそれをよく知っています』

 ありがとう、と言うと、神楽は風にとける様に消えていった。
 那智は暫く彼女の影を追うように、何もない空を見ていた。


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

もののけ執事の今日のお夜食

夕日(夕日凪)
キャラ文芸
彼氏に振られ、大きな仕事先も失ったwebライターの如月芽衣。 傷心を癒やすために東京から長野の古民家に引っ越した彼女が出会ったのは…… 天袋から現れる『もののけ』の執事だった。 時々毒舌な六尾の狐のもののけ執事×傷心女子の主に深夜のお夜食を巡るお話。 表紙イラストは春なりこ様にご依頼したものです。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

もののけ達の居るところ

神原オホカミ【書籍発売中】
キャラ文芸
第4回ほっこり・じんわり大賞『大賞』受賞 美大を卒業後、希望の就職先へと勤めて好きな仕事をこなしているのに、突如、ストレス性の鬱と診断されて会社を辞めざるを得なくなってしまった主人公、瑠璃。会社を辞めて、文房具店でアルバイトを始めることとなったが、お金も無く再就職先も見つからず、今いる社宅を出て行かなくてはならず困っていた。 おまけに瑠璃は鬱と診断されてから、謎の幻聴に困っており、四苦八苦していた。 そんな時、バイト先によく来る画廊のマーケターが、担当の画家の個展をするので特別チケットを渡してくれる。美大の学生時代から憧れていたモノノケ画家と呼ばれる龍玄の個展で、瑠璃は心を躍らせながら出かけて行く。 龍玄に住み込みの手伝いをしないか誘われ、引っ越し先に困っていた瑠璃は、その仕事を引き受けることに。 ✬「第4回ほっこり・じんわり大賞」大賞受賞作。 応援ありがとうございました!

What this game for

五味
キャラ文芸
目を覚ましたのは、見覚えのない打ちっぱなしのコンクリート、それに覆われた部屋。 なんでそんなところで、それも分からなければ。誰がここに、それも分からない。 分かる事なんて何一つない。ただ、分かったことは、繰り返す殺し合い、それをしなければいけない、ただそれだけ。 他の参加者、プレイヤーは一芸に秀でていて、彼は常にかられる立場。しかしそこには問題が。 繰り返される殺し合い。その中で、このゲームの謎を解き明かす。それを目標に参加者たちは知恵を絞る。 誰も彼もなぜこんなところにいるのか、それが分からないのだ。 そして、ある人物、一人以外は一刻も早く、こんな状況を抜け出したい、ただそう願っている。そして、その人間はあまりにも能力が低い。全てにおいて。 彼なりの努力、全力など斟酌にも値しない。だからこそ、このゲームは苛烈さを増していく。 6人の参加者による、そこにあるあらゆるものを利用した上での殺し合い。それが終われば、互いを探る時間。 果たしてこのゲームにエンディングはあるのだろうか。

九尾の狐に嫁入りします~妖狐様は取り換えられた花嫁を溺愛する~

束原ミヤコ
キャラ文芸
八十神薫子(やそがみかおるこ)は、帝都守護職についている鎮守の神と呼ばれる、神の血を引く家に巫女を捧げる八十神家にうまれた。 八十神家にうまれる女は、神癒(しんゆ)――鎮守の神の法力を回復させたり、増大させたりする力を持つ。 けれど薫子はうまれつきそれを持たず、八十神家では役立たずとして、使用人として家に置いて貰っていた。 ある日、鎮守の神の一人である玉藻家の当主、玉藻由良(たまもゆら)から、神癒の巫女を嫁に欲しいという手紙が八十神家に届く。 神癒の力を持つ薫子の妹、咲子は、玉藻由良はいつも仮面を被っており、その顔は仕事中に焼け爛れて無残な化け物のようになっていると、泣いて嫌がる。 薫子は父上に言いつけられて、玉藻の元へと嫁ぐことになる。 何の力も持たないのに、嘘をつくように言われて。 鎮守の神を騙すなど、神を謀るのと同じ。 とてもそんなことはできないと怯えながら玉藻の元へ嫁いだ薫子を、玉藻は「よくきた、俺の花嫁」といって、とても優しく扱ってくれて――。

美貌の騎士団長は逃げ出した妻を甘い執愛で絡め取る

束原ミヤコ
恋愛
旧題:夫の邪魔になりたくないと家から逃げたら連れ戻されてひたすら愛されるようになりました ラティス・オルゲンシュタットは、王国の七番目の姫である。 幻獣種の血が流れている幻獣人である、王国騎士団団長シアン・ウェルゼリアに、王を守った褒章として十五で嫁ぎ、三年。 シアンは隣国との戦争に出かけてしまい、嫁いでから話すこともなければ初夜もまだだった。 そんなある日、シアンの恋人という女性があらわれる。 ラティスが邪魔で、シアンは家に戻らない。シアンはずっとその女性の家にいるらしい。 そう告げられて、ラティスは家を出ることにした。 邪魔なのなら、いなくなろうと思った。 そんなラティスを追いかけ捕まえて、シアンは家に連れ戻す。 そして、二度と逃げないようにと、監禁して調教をはじめた。 無知な姫を全力で可愛がる差別種半人外の騎士団長の話。

【完結】出戻り妃は紅を刷く

瀬里
キャラ文芸
 一年前、変わり種の妃として後宮に入った気の弱い宇春(ユーチェン)は、皇帝の関心を引くことができず、実家に帰された。  しかし、後宮のイベントである「詩吟の会」のため、再び女官として後宮に赴くことになる。妃としては落第点だった宇春だが、女官たちからは、頼りにされていたのだ。というのも、宇春は、紅を引くと、別人のような能力を発揮するからだ。  そして、気の弱い宇春が勇気を出して後宮に戻ったのには、実はもう一つ理由があった。それは、心を寄せていた、近衛武官の劉(リュウ)に告白し、きちんと振られることだった──。  これは、出戻り妃の宇春(ユーチェン)が、再び後宮に戻り、女官としての恋とお仕事に翻弄される物語。  全十一話の短編です。  表紙は「桜ゆゆの。」ちゃんです。

処理中です...