13 / 21
第二章
01 夜空
しおりを挟む
小鳥の鳴き声が聞こえてくる。川の流れる音、涼しい風、揺れる葉の音、湿った土と濡れた草、夜になればたちまち暗闇となるこの森には、秋には紅葉、冬には雪が積もり、滝は氷瀑する。遠いところではこれとは全く違った景色、環境があると先生は言うが信じられない。
「お兄ちゃん、あんまり遠くに行ったら先生に叱られちゃうよ」
まだ幼く頼りない男の声は弟だ。名はピーター。髪は俺と同じ茶色だ。
弟が言っているのは迷子になるからではない。心配事はこれよりもっと先は立ち入りが禁じられているからだ。それは絶対で、破れば大人達からお仕置きを受ける。学校で遅刻した時や嘘をついた時よりもずっとずっと厳しい罰だ。
この先には俺達よりずっと賢い『科学者』がいる。その人達は俺達の襤褸の服よりずっといい服を着ていて、お洒落で、病気を治療することが出来る。俺達は科学を知らないし扱うことを禁じられている。破れば恐ろしい罰が待っている。科学は本当は悪で、善良で鍛えられた心と正しい知恵を持った限られた人でしか科学に触れてはならない。昔、科学は沢山の人達を殺してきた。だから科学は限られた優秀な人達だけしか扱えないんだ。
俺達にはその資格がない。頭が悪いからだ。それは生まれた時に分かる。頭の良い奴は脳みそが大きいんだ。俺のは小さい。弟も、父さんも、母さんもだ。だから俺達は畑仕事をする。畑なら誰でも出来る。
弟は俺に追いついた。ピーターは走るのが遅く鈍臭い。俺はイライラするけど、母さんは優しくしろって言うんだ。小さなピーターは鼻水を垂らしていた。その鼻水を服の裾で拭う。その裾にその鼻水が着く。
「母さんに叱られるぞ」
「うん」
返事だけは良いんだが、同じ過ちをピーターは何度も繰り返していた。だから、俺も半分諦めてあんまり叱る気にもならなかった。
俺はポケットから林檎を出すと、それを丸かじりした。林檎の汁が口に広がり、唾液が湧き出る。果物はここより遠くに育てられたもので、各地で育てているものは違う。おかげて色んな食べ物を食べられる。これも『科学者』のおかげだ。科学者は治療以外にも色んな知識で幾つもの問題を解決へ導いた。父さんは『指導者』と言っている。正しい道へ案内してくれるなら脳みその小さい俺達も食料に困ることはない。
俺とピーターは川沿いを歩いた。川の水は透き通っていて、俺とピーターは川に魚がいないか見ていたが、その日は魚はいなかった。川の水は山から流れていて、それは海まで繋がっている。水は冷たく、夏は他の子も誘って水遊びをする。あともう少し気温が高くなれば頃合いだ。
俺達は魚を諦めて家に戻ることにした。
森を抜けると広大な畑とポツポツと民家が建っていた。どれも平屋で家の玄関前には番号が振られてある。どの家も外観は同じだけど、これなら間違えることもない。畑と畑の間の土の道を歩いていき、自分達の家に辿り着いた。玄関の戸を開け中に入ると母が夕飯の支度を始めていた。朝は決まって牛乳にパン、昼は外での仕事が多い為に持ち運べるサンドイッチが多く、夕飯はたまに生ハムやソーセージが出る時がある。肉類は配給されるが、足りない場合は追加で購入が出来る。誕生日やお祝いの時は購入して夕飯を豪華にしたりする。贅沢をしなければ食料も物も困ることはない。今日は海の魚が台所に出ているので魚料理だろう。
遅れて父さんが戻ってきた。
「おかえり父さん」
「ただいま」
父さんは背が高くて2メートル近くはありそうだった。その手は大きく、皮膚は分厚い。首にかけていたタオルで額の汗を拭うと、コップに水を一杯入れ、それを一気に飲み干した。
母さんはその様子を見ながら父さんに聞いた。
「どうだった?」
「まぁ、なんとかなるだろう」
昨日の大雨の被害を確認しに父は他の大人達と一緒に今日出かけていた。
「天気は気まぐれだから仕方ないさ」
「でも、去年は別のところで土砂災害があったそうじゃない。嫌よ、雨は」
「そんなこと言ったって人間が自然にかなう筈がないだろ。常に同じなんてものはない。この世は諸行無常だ。気まぐれな自然にうまく付き合っていくしかない」
「それこそ『科学』でなんとかならないのかしら?」
母は科学をファンタジーの魔法のように捉えていた。そう考えると『科学者』は魔法使いということになる。
「指導者達が言っていただろ。科学は最低限に留めなければ際限なく科学に依存し再び歴史は繰り返されるって。科学は戦争を引き起こす」
「指導者が科学を扱うなら問題はないでしょ? あの方達なら正しく使ってくれるわ。科学は悪ではないと思うの。使用者に問題があったのよ。指導者なら問題ないわ」
「そうだな」
父さんは賛同したが、本音はそんな話しを続けたくはなかったんだろう。面倒そうにするのも、会話の内容にしても、自分達が指導者に比べ劣等な生き物だと分かっていても、自分から進んで劣っているとは言いたくはないのだろう。父さんは小さい頃はガキ大将で喧嘩も強く、力も実際に強かった。今では他の人達からも頼られる存在だし、家庭でも必要な修理は全部父さんがやってくれていた。父さんは自分をそこまで劣っているとは思いたくはないが、実際に科学を目の前にすると敵わないことも理性では理解していた。病気や災害は無力になるように、科学はそこに救いを与えてくれる。母さんは父さんの気持ちが分かっていない。でも、父さんも母さんに何か言うわけでもなかった。俺はそれがモヤモヤしていた。
ある日、学校の休み時間で校庭で皆と遊んでいると、指導者の子供達が校庭に現れた。三人組でスーツを着ているが、見た目は10歳いくかいかないかだった。俺達はボール遊びをやめて三人組をただじっと見ていた。
「俺達も一緒に遊んでいいか?」
ここでの最年長の男子が「いいよ」と返事をした。
チームをつくりサッカーで遊んだ。ボールは俺のところにきて、それを奪いに指導者の子供が走ってきた。俺は走りそいつを避けてドリブルすると、簡単にそいつとの距離を離した。俺はパスをして、受け取った仲間がシュートしゴールを決めた。
それからも、俺のチームはゴールを決めていき、点差はどんどんと広がっていった。
最年長は小声で「こいつら弱っ」と言った。確かに走るのは遅いし、明らかにサッカーに慣れていない。
すると、最年長の小言が聞こえたのか、三人組の一人が怒りだした。
「おい! 聞こえたぞ。俺達が弱いって? ふん、俺達はお前達と違って科学者になる為の勉強をしてるんだ。お前達のように遊んでばっかじゃないんだ! 謝れよ!」
「ごめん」
最年長は年下の彼らに対して怒るわけでもなく素直に謝った。
だが、彼らの怒りはそれでおさまらなかった。
一人が人差し指を湿った地面に向けた。
「土下座に決まってるだろ! 土下座しろよ!」
周りは困惑し見ていた女子の数名が先生を呼びに校舎の方へと向かった。
流石の最年長も彼らに対して土下座まではしなかった。
「謝っただろ?」
「あんなんで許すわけないだろ!」
だが、周りが三人組の味方をすることはなく、むしろ最年長側の味方だった。
「てめぇら生意気だぞ、先住民のくせに! 馬鹿な頭して俺達に歯向かうのかよ!」
それにキレた最年長は怒鳴ったガキの胸ぐらを掴んだ。
「てめぇこそ土下座して俺達に謝れよ」
胸ぐらを掴まれた男は涙目になっていたが、それでも決して引くことはなかった。すると、いきなり銃声が響いた。
仲間の一人が拳銃を持っていて、胸ぐらを掴んでいた男を発砲した。撃たれたその男子は力を失いその場に倒れた。
悲鳴、泣き声、唖然……その中で俺だけは発砲した男を睨んでいた。
「殺すことなかっただろ!」
「なんだよ……あいつが謝らなかったからだろ? それにあいつは俺達を襲おうとしていた。これは立派な正当防衛だ」
「この人殺しがぁ!!」
俺は銃を持っていた奴に襲いかかった。男は慌てて発砲をしたが、弾は外れた。俺はムカつくそいつの顔を殴った。そいつの拳銃が手から離れる。俺は何度もそいつの顔面を殴った。俺には殺意があった。こいつを殺してやりたいと強く願った。それはエネルギーとなって拳はどんどん強さを増した。男は泣いて謝っていたが俺は無視した。男は倒れ、スーツが湿った土で余計汚れた。俺はそいつの上に乗っかり殴った。他の仲間も俺に続いて他の二人を襲い、殴り倒した。チョロいもんだ。こいつら、全く喧嘩を知らない。弱いのになんで俺達に喧嘩を売ったんだ? お前達が弱いのは間違いないだろ? 何が違うんだ。俺の拳はそいつらに死ね! と叫んでいた。
教師が現れたのはその後だった。力づくで止められたが、その時には既に連中の顔は無様に腫れ上がっていた。
それから両親が呼び出され、俺は教師に散々叱られた。だが、父さんは違った。父さんは相手の怪我の状態を聞き、俺は素直に答えると父さんは俺の頭の上をポンポンしただけで何も言わなかった。母さんはというと俺の心配をするだけで、殴られた子のことすら聞かない。むしろ「学校に拳銃を持ち込むなんて!」とか「子供に銃を持たせるの?」とか言っていた。
だが、発砲した少年が裁かれることはなかった。それだけでなく大人達は誰も彼を叱ることをしなかった。
遠くで女子が指導者の大人に捕まり酷いことをされたという話しは多分本当だったんだろう。連中は俺達に対して何をしてもいいと思い込んでいる。その人を見下した態度が連中の行為を更にエスカレートさせている気がした。何故、裁かれないのか? 普通だったら裁かれる。悪いことをしたら罰せられるのが当たり前なのに、彼らは何故か特別扱いを受けていた。確かに特別だ。俺達とは違う。賢いし、科学を持っている。それでも、このモヤモヤは晴れない。
俺は目の前で起きた殺人が忘れられず目が覚めると、気を晴らす為にこっそり家を出て外の草むらに寝そべり夜空の星を眺めた。そこに父さんが近よる。
「眠れないか」
「うん」
父さんは俺の横に座った。
「知ってるか? 夜空に見える星の光はな、過去の光なんだそうだ。この星から向こうの星までにはものすごい距離があって、光の速さでもこの星に届くまでに数分はかかる。つまり、あれは数分前の光だ」
「へぇー」
それは知らなかった。
それから沈黙が続いた。その沈黙を最初に破ったのは父さんだった。
「お前にとっては辛い日だったな」
「目の前で先輩が殺された。一緒に遊んでくれた先輩だった。でも、目の前で死んで動かなくなって、それがずっと頭から離れなくて」
「そういう時はな一人で抱え込むな。家族だろ? 父さんにもその辛さを共有させてはくれないか?」
「父さん……」
俺はその後泣いた。どれぐらい泣いてたかは覚えてない。気づいたら俺は父さんの腕の中で眠っていたから。あの時、直ぐには泣かなかった俺の感情はあの星の光と同じく遅れてやってきた。
「お兄ちゃん、あんまり遠くに行ったら先生に叱られちゃうよ」
まだ幼く頼りない男の声は弟だ。名はピーター。髪は俺と同じ茶色だ。
弟が言っているのは迷子になるからではない。心配事はこれよりもっと先は立ち入りが禁じられているからだ。それは絶対で、破れば大人達からお仕置きを受ける。学校で遅刻した時や嘘をついた時よりもずっとずっと厳しい罰だ。
この先には俺達よりずっと賢い『科学者』がいる。その人達は俺達の襤褸の服よりずっといい服を着ていて、お洒落で、病気を治療することが出来る。俺達は科学を知らないし扱うことを禁じられている。破れば恐ろしい罰が待っている。科学は本当は悪で、善良で鍛えられた心と正しい知恵を持った限られた人でしか科学に触れてはならない。昔、科学は沢山の人達を殺してきた。だから科学は限られた優秀な人達だけしか扱えないんだ。
俺達にはその資格がない。頭が悪いからだ。それは生まれた時に分かる。頭の良い奴は脳みそが大きいんだ。俺のは小さい。弟も、父さんも、母さんもだ。だから俺達は畑仕事をする。畑なら誰でも出来る。
弟は俺に追いついた。ピーターは走るのが遅く鈍臭い。俺はイライラするけど、母さんは優しくしろって言うんだ。小さなピーターは鼻水を垂らしていた。その鼻水を服の裾で拭う。その裾にその鼻水が着く。
「母さんに叱られるぞ」
「うん」
返事だけは良いんだが、同じ過ちをピーターは何度も繰り返していた。だから、俺も半分諦めてあんまり叱る気にもならなかった。
俺はポケットから林檎を出すと、それを丸かじりした。林檎の汁が口に広がり、唾液が湧き出る。果物はここより遠くに育てられたもので、各地で育てているものは違う。おかげて色んな食べ物を食べられる。これも『科学者』のおかげだ。科学者は治療以外にも色んな知識で幾つもの問題を解決へ導いた。父さんは『指導者』と言っている。正しい道へ案内してくれるなら脳みその小さい俺達も食料に困ることはない。
俺とピーターは川沿いを歩いた。川の水は透き通っていて、俺とピーターは川に魚がいないか見ていたが、その日は魚はいなかった。川の水は山から流れていて、それは海まで繋がっている。水は冷たく、夏は他の子も誘って水遊びをする。あともう少し気温が高くなれば頃合いだ。
俺達は魚を諦めて家に戻ることにした。
森を抜けると広大な畑とポツポツと民家が建っていた。どれも平屋で家の玄関前には番号が振られてある。どの家も外観は同じだけど、これなら間違えることもない。畑と畑の間の土の道を歩いていき、自分達の家に辿り着いた。玄関の戸を開け中に入ると母が夕飯の支度を始めていた。朝は決まって牛乳にパン、昼は外での仕事が多い為に持ち運べるサンドイッチが多く、夕飯はたまに生ハムやソーセージが出る時がある。肉類は配給されるが、足りない場合は追加で購入が出来る。誕生日やお祝いの時は購入して夕飯を豪華にしたりする。贅沢をしなければ食料も物も困ることはない。今日は海の魚が台所に出ているので魚料理だろう。
遅れて父さんが戻ってきた。
「おかえり父さん」
「ただいま」
父さんは背が高くて2メートル近くはありそうだった。その手は大きく、皮膚は分厚い。首にかけていたタオルで額の汗を拭うと、コップに水を一杯入れ、それを一気に飲み干した。
母さんはその様子を見ながら父さんに聞いた。
「どうだった?」
「まぁ、なんとかなるだろう」
昨日の大雨の被害を確認しに父は他の大人達と一緒に今日出かけていた。
「天気は気まぐれだから仕方ないさ」
「でも、去年は別のところで土砂災害があったそうじゃない。嫌よ、雨は」
「そんなこと言ったって人間が自然にかなう筈がないだろ。常に同じなんてものはない。この世は諸行無常だ。気まぐれな自然にうまく付き合っていくしかない」
「それこそ『科学』でなんとかならないのかしら?」
母は科学をファンタジーの魔法のように捉えていた。そう考えると『科学者』は魔法使いということになる。
「指導者達が言っていただろ。科学は最低限に留めなければ際限なく科学に依存し再び歴史は繰り返されるって。科学は戦争を引き起こす」
「指導者が科学を扱うなら問題はないでしょ? あの方達なら正しく使ってくれるわ。科学は悪ではないと思うの。使用者に問題があったのよ。指導者なら問題ないわ」
「そうだな」
父さんは賛同したが、本音はそんな話しを続けたくはなかったんだろう。面倒そうにするのも、会話の内容にしても、自分達が指導者に比べ劣等な生き物だと分かっていても、自分から進んで劣っているとは言いたくはないのだろう。父さんは小さい頃はガキ大将で喧嘩も強く、力も実際に強かった。今では他の人達からも頼られる存在だし、家庭でも必要な修理は全部父さんがやってくれていた。父さんは自分をそこまで劣っているとは思いたくはないが、実際に科学を目の前にすると敵わないことも理性では理解していた。病気や災害は無力になるように、科学はそこに救いを与えてくれる。母さんは父さんの気持ちが分かっていない。でも、父さんも母さんに何か言うわけでもなかった。俺はそれがモヤモヤしていた。
ある日、学校の休み時間で校庭で皆と遊んでいると、指導者の子供達が校庭に現れた。三人組でスーツを着ているが、見た目は10歳いくかいかないかだった。俺達はボール遊びをやめて三人組をただじっと見ていた。
「俺達も一緒に遊んでいいか?」
ここでの最年長の男子が「いいよ」と返事をした。
チームをつくりサッカーで遊んだ。ボールは俺のところにきて、それを奪いに指導者の子供が走ってきた。俺は走りそいつを避けてドリブルすると、簡単にそいつとの距離を離した。俺はパスをして、受け取った仲間がシュートしゴールを決めた。
それからも、俺のチームはゴールを決めていき、点差はどんどんと広がっていった。
最年長は小声で「こいつら弱っ」と言った。確かに走るのは遅いし、明らかにサッカーに慣れていない。
すると、最年長の小言が聞こえたのか、三人組の一人が怒りだした。
「おい! 聞こえたぞ。俺達が弱いって? ふん、俺達はお前達と違って科学者になる為の勉強をしてるんだ。お前達のように遊んでばっかじゃないんだ! 謝れよ!」
「ごめん」
最年長は年下の彼らに対して怒るわけでもなく素直に謝った。
だが、彼らの怒りはそれでおさまらなかった。
一人が人差し指を湿った地面に向けた。
「土下座に決まってるだろ! 土下座しろよ!」
周りは困惑し見ていた女子の数名が先生を呼びに校舎の方へと向かった。
流石の最年長も彼らに対して土下座まではしなかった。
「謝っただろ?」
「あんなんで許すわけないだろ!」
だが、周りが三人組の味方をすることはなく、むしろ最年長側の味方だった。
「てめぇら生意気だぞ、先住民のくせに! 馬鹿な頭して俺達に歯向かうのかよ!」
それにキレた最年長は怒鳴ったガキの胸ぐらを掴んだ。
「てめぇこそ土下座して俺達に謝れよ」
胸ぐらを掴まれた男は涙目になっていたが、それでも決して引くことはなかった。すると、いきなり銃声が響いた。
仲間の一人が拳銃を持っていて、胸ぐらを掴んでいた男を発砲した。撃たれたその男子は力を失いその場に倒れた。
悲鳴、泣き声、唖然……その中で俺だけは発砲した男を睨んでいた。
「殺すことなかっただろ!」
「なんだよ……あいつが謝らなかったからだろ? それにあいつは俺達を襲おうとしていた。これは立派な正当防衛だ」
「この人殺しがぁ!!」
俺は銃を持っていた奴に襲いかかった。男は慌てて発砲をしたが、弾は外れた。俺はムカつくそいつの顔を殴った。そいつの拳銃が手から離れる。俺は何度もそいつの顔面を殴った。俺には殺意があった。こいつを殺してやりたいと強く願った。それはエネルギーとなって拳はどんどん強さを増した。男は泣いて謝っていたが俺は無視した。男は倒れ、スーツが湿った土で余計汚れた。俺はそいつの上に乗っかり殴った。他の仲間も俺に続いて他の二人を襲い、殴り倒した。チョロいもんだ。こいつら、全く喧嘩を知らない。弱いのになんで俺達に喧嘩を売ったんだ? お前達が弱いのは間違いないだろ? 何が違うんだ。俺の拳はそいつらに死ね! と叫んでいた。
教師が現れたのはその後だった。力づくで止められたが、その時には既に連中の顔は無様に腫れ上がっていた。
それから両親が呼び出され、俺は教師に散々叱られた。だが、父さんは違った。父さんは相手の怪我の状態を聞き、俺は素直に答えると父さんは俺の頭の上をポンポンしただけで何も言わなかった。母さんはというと俺の心配をするだけで、殴られた子のことすら聞かない。むしろ「学校に拳銃を持ち込むなんて!」とか「子供に銃を持たせるの?」とか言っていた。
だが、発砲した少年が裁かれることはなかった。それだけでなく大人達は誰も彼を叱ることをしなかった。
遠くで女子が指導者の大人に捕まり酷いことをされたという話しは多分本当だったんだろう。連中は俺達に対して何をしてもいいと思い込んでいる。その人を見下した態度が連中の行為を更にエスカレートさせている気がした。何故、裁かれないのか? 普通だったら裁かれる。悪いことをしたら罰せられるのが当たり前なのに、彼らは何故か特別扱いを受けていた。確かに特別だ。俺達とは違う。賢いし、科学を持っている。それでも、このモヤモヤは晴れない。
俺は目の前で起きた殺人が忘れられず目が覚めると、気を晴らす為にこっそり家を出て外の草むらに寝そべり夜空の星を眺めた。そこに父さんが近よる。
「眠れないか」
「うん」
父さんは俺の横に座った。
「知ってるか? 夜空に見える星の光はな、過去の光なんだそうだ。この星から向こうの星までにはものすごい距離があって、光の速さでもこの星に届くまでに数分はかかる。つまり、あれは数分前の光だ」
「へぇー」
それは知らなかった。
それから沈黙が続いた。その沈黙を最初に破ったのは父さんだった。
「お前にとっては辛い日だったな」
「目の前で先輩が殺された。一緒に遊んでくれた先輩だった。でも、目の前で死んで動かなくなって、それがずっと頭から離れなくて」
「そういう時はな一人で抱え込むな。家族だろ? 父さんにもその辛さを共有させてはくれないか?」
「父さん……」
俺はその後泣いた。どれぐらい泣いてたかは覚えてない。気づいたら俺は父さんの腕の中で眠っていたから。あの時、直ぐには泣かなかった俺の感情はあの星の光と同じく遅れてやってきた。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?
すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。
翔馬「俺、チャーハン。」
宏斗「俺もー。」
航平「俺、から揚げつけてー。」
優弥「俺はスープ付き。」
みんなガタイがよく、男前。
ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」
慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。
終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。
ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」
保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。
私は子供と一緒に・・・暮らしてる。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
翔馬「おいおい嘘だろ?」
宏斗「子供・・・いたんだ・・。」
航平「いくつん時の子だよ・・・・。」
優弥「マジか・・・。」
消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。
太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。
「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」
「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」
※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。
※感想やコメントは受け付けることができません。
メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。
楽しんでいただけたら嬉しく思います。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
異世界召喚に条件を付けたのに、女神様に呼ばれた
りゅう
ファンタジー
異世界召喚。サラリーマンだって、そんな空想をする。
いや、さすがに大人なので空想する内容も大人だ。少年の心が残っていても、現実社会でもまれた人間はまた別の空想をするのだ。
その日の神岡龍二も、日々の生活から離れ異世界を想像して遊んでいるだけのハズだった。そこには何の問題もないハズだった。だが、そんなお気楽な日々は、この日が最後となってしまった。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる