166 / 191
第三章 仔猫殿下と、はつ江ばあさん
仔猫殿下と、はつ江ばあさん・その七
しおりを挟む
魔王の好みの女性という話題で、盛り上げっていたシーマ十四世殿下たちだったが……
「と、ともかく……、力尽くでも私たちの村に、来てもらうんだからね……」
「えーと……、お断りするよ……」
……なんとなく、グダグダな雰囲気に陥りながらも、なんとか気を取り直して話を続けていた。
「はーい! お姉さんに、また、聞きたいことがありまーす」
そんな中、モロコシがまたしても、フカフカの手を挙げた。
「アンタが質問すると、なんか話がおかしな方向にいくけど……、一体なんなのよ? トラネコ」
ゲンナリしながらも、緑ローブが律儀に問い返すと、モロコシは尻尾の先をクニャリと曲げた。
「魔王さまと、お姉さんたちは、わへーってことは、仲直りするためにお話をするんでしょ?」
「みー、みみみみ?」
モロコシとともに、ミミもキョトンとした顔で首をかしげた。すると、緑ローブは戸惑った表情を浮かべた。
「……まあ、ちょっと違う気もするけど。そんなかんじ、よね」
「それなら、殿下にひどいことをしたら、仲直りが難しくなっちゃうんじゃないの?」
「みーみー」
「まあ、そうかもしれないけど……、べつに、ひどいことをするつもりもないし……、ちょっと脅かすだけっていうか……」
「そうなの? でも、魔王さま、本当に困ってる人のことは、そんなことしなくても助けてくれるよ」
「みー。みみみー」
「え……、そうなの!?」
緑ローブは目を丸くして驚いた。すると、シーマはヒゲと尻尾をダラリと垂らした。
「君は、兄貴のことを一体なんだと思ってたんだよ……?」
「私のことをいきなりふるし……、幹部連中がしきりに文句言ってるから、とんでもないヤツなのかと……」
「まあ、とんでもないヤツってのは、ある意味否定できないけど……、少なくとも、君たちの村が無断で使ってる上下水道とかのインフラ料金を私財から支払ったりしてるし……、君らをないがしろにしてるわけじゃないんだぞ?」
「そう、だったんだ……」
シーマが力なく説明すると、緑ローブは驚いた様子で言葉を漏らした。それを見たモロコシとミミは、そろってキョトンと首を傾げた。
「お姉さん、知らなかったの?」
「みみみ?」
「だって……、面接を飛び出してから、すぐにリーダーたちにスカウトされて、そのまま向こうで暮らしてたから……、そのへんの事情は全然……」
そこで言葉を止めると、緑ローブは戸惑った表情のまま、首をかしげた。
「じゃあ、ひょっとして、ウチらの方が……、かなりメチャクチャなこと、言ってたり、する?」
問いかけられたシーマは、腕を組みながら片耳をパタパタ動かした。
「まあ、慣れない環境で大変なのかもしれないけど……、わりとな」
「そっか……」
緑ローブが気まずそうにつぶやき、なんとなく和解になりそうな空気が訪れた。
まさに、そのとき!
「お前は、なにぬるいことを言っているんだ?」
ドーン!
「うわっ!?」
「わぁっ!?」
「みぃっ!?」
「きゃぁっ!?」
あきれた様子の声とともに飛んできた光の弾が、城の壁に直撃した。
一同が弾の飛んできた方に顔を向けると、銀色のフードがついたローブの男が、苛立った様子で立っていた。
「……ちっ。さすがに魔王城だけあって、傷ひとつつかないか」
「ちょっ、一体なにしてるのよ!? ジルバーン!」
緑ローブが抗議すると、銀ローブは再び舌打ちをした。
「それはこっちのセリフだ。犬派だっていうから情けをかけずに捕獲してくるだろうと思ったら、ダラダラと下らない話に流されやがって」
「べつに猫は距離感が分からないだけで、嫌いなわけじゃないし……」
「うるさい。ともかく、さっさと捕獲して帰るぞ」
銀ローブがそう言いながら構えると、シーマは耳を後ろに反らした。
「ふん。そのくらいの魔力で、ボクを捕まえられるとでも?」
シーマも挑発的な表情を浮かべながら、むにゃむにゃと呪文を唱えはじめた。
まさにそのとき!
「シマちゃんや!? すごい音がしたけど大丈夫かい!?」
玄関の扉が開き、慌てた表情のはつ江が飛び出した。
すかさず、銀ローブははつ江に目を向けて、ニヤリと笑った。
「魔術の心得があるヤツより、あのばあさんの方が楽か……、はっ!」
銀ローブはキョトンとした表情のはつ江に向かって、光の弾を打ち出した。
「はつ江!? 危ない!!」
シーマは慌てて、はつ江に駆け寄った。
そして……
「……うわぁっ!?」
「縞ちゃん!?」
……はつ江を庇い、光の弾にぶつかった。
その途端、あたりは眩しい光に包まれた。
光が落ち着くと、そこには……
「うーん……」
「縞ちゃんや!?」
「殿下っ!?」
「みみみー!?」
……光の檻の中でグッタリと倒れるシーマの姿と、檻の外に転がるバスケットがあった。
「ふん。ばあさんでも良かったが、当初の予定通りの結果になったか。まあ、結果オーライだな。グリュン、帰るぞ」
「……」
「おい、なにをボヤボヤしてる? まあ、いい。俺は先に帰ってるからな」
そう言うと銀ローブはポケットから小瓶を取り出し、中身を飲み干してから呪文を唱えた。
「じゃあな。せいぜい、新しい魔界の誕生を心待ちにしてるといい」
そんなセリフとともに、銀ローブと檻に入ったシーマは姿を消した。
「縞ちゃん!!」
「殿下ー!!」
「みみみー!!」
赤い空には、一同の悲痛な叫び声がひびいた。
かくして、仔猫殿下とはつ江ばあさんの元に、わりと本気でまずい状況が訪れたのだった。
「と、ともかく……、力尽くでも私たちの村に、来てもらうんだからね……」
「えーと……、お断りするよ……」
……なんとなく、グダグダな雰囲気に陥りながらも、なんとか気を取り直して話を続けていた。
「はーい! お姉さんに、また、聞きたいことがありまーす」
そんな中、モロコシがまたしても、フカフカの手を挙げた。
「アンタが質問すると、なんか話がおかしな方向にいくけど……、一体なんなのよ? トラネコ」
ゲンナリしながらも、緑ローブが律儀に問い返すと、モロコシは尻尾の先をクニャリと曲げた。
「魔王さまと、お姉さんたちは、わへーってことは、仲直りするためにお話をするんでしょ?」
「みー、みみみみ?」
モロコシとともに、ミミもキョトンとした顔で首をかしげた。すると、緑ローブは戸惑った表情を浮かべた。
「……まあ、ちょっと違う気もするけど。そんなかんじ、よね」
「それなら、殿下にひどいことをしたら、仲直りが難しくなっちゃうんじゃないの?」
「みーみー」
「まあ、そうかもしれないけど……、べつに、ひどいことをするつもりもないし……、ちょっと脅かすだけっていうか……」
「そうなの? でも、魔王さま、本当に困ってる人のことは、そんなことしなくても助けてくれるよ」
「みー。みみみー」
「え……、そうなの!?」
緑ローブは目を丸くして驚いた。すると、シーマはヒゲと尻尾をダラリと垂らした。
「君は、兄貴のことを一体なんだと思ってたんだよ……?」
「私のことをいきなりふるし……、幹部連中がしきりに文句言ってるから、とんでもないヤツなのかと……」
「まあ、とんでもないヤツってのは、ある意味否定できないけど……、少なくとも、君たちの村が無断で使ってる上下水道とかのインフラ料金を私財から支払ったりしてるし……、君らをないがしろにしてるわけじゃないんだぞ?」
「そう、だったんだ……」
シーマが力なく説明すると、緑ローブは驚いた様子で言葉を漏らした。それを見たモロコシとミミは、そろってキョトンと首を傾げた。
「お姉さん、知らなかったの?」
「みみみ?」
「だって……、面接を飛び出してから、すぐにリーダーたちにスカウトされて、そのまま向こうで暮らしてたから……、そのへんの事情は全然……」
そこで言葉を止めると、緑ローブは戸惑った表情のまま、首をかしげた。
「じゃあ、ひょっとして、ウチらの方が……、かなりメチャクチャなこと、言ってたり、する?」
問いかけられたシーマは、腕を組みながら片耳をパタパタ動かした。
「まあ、慣れない環境で大変なのかもしれないけど……、わりとな」
「そっか……」
緑ローブが気まずそうにつぶやき、なんとなく和解になりそうな空気が訪れた。
まさに、そのとき!
「お前は、なにぬるいことを言っているんだ?」
ドーン!
「うわっ!?」
「わぁっ!?」
「みぃっ!?」
「きゃぁっ!?」
あきれた様子の声とともに飛んできた光の弾が、城の壁に直撃した。
一同が弾の飛んできた方に顔を向けると、銀色のフードがついたローブの男が、苛立った様子で立っていた。
「……ちっ。さすがに魔王城だけあって、傷ひとつつかないか」
「ちょっ、一体なにしてるのよ!? ジルバーン!」
緑ローブが抗議すると、銀ローブは再び舌打ちをした。
「それはこっちのセリフだ。犬派だっていうから情けをかけずに捕獲してくるだろうと思ったら、ダラダラと下らない話に流されやがって」
「べつに猫は距離感が分からないだけで、嫌いなわけじゃないし……」
「うるさい。ともかく、さっさと捕獲して帰るぞ」
銀ローブがそう言いながら構えると、シーマは耳を後ろに反らした。
「ふん。そのくらいの魔力で、ボクを捕まえられるとでも?」
シーマも挑発的な表情を浮かべながら、むにゃむにゃと呪文を唱えはじめた。
まさにそのとき!
「シマちゃんや!? すごい音がしたけど大丈夫かい!?」
玄関の扉が開き、慌てた表情のはつ江が飛び出した。
すかさず、銀ローブははつ江に目を向けて、ニヤリと笑った。
「魔術の心得があるヤツより、あのばあさんの方が楽か……、はっ!」
銀ローブはキョトンとした表情のはつ江に向かって、光の弾を打ち出した。
「はつ江!? 危ない!!」
シーマは慌てて、はつ江に駆け寄った。
そして……
「……うわぁっ!?」
「縞ちゃん!?」
……はつ江を庇い、光の弾にぶつかった。
その途端、あたりは眩しい光に包まれた。
光が落ち着くと、そこには……
「うーん……」
「縞ちゃんや!?」
「殿下っ!?」
「みみみー!?」
……光の檻の中でグッタリと倒れるシーマの姿と、檻の外に転がるバスケットがあった。
「ふん。ばあさんでも良かったが、当初の予定通りの結果になったか。まあ、結果オーライだな。グリュン、帰るぞ」
「……」
「おい、なにをボヤボヤしてる? まあ、いい。俺は先に帰ってるからな」
そう言うと銀ローブはポケットから小瓶を取り出し、中身を飲み干してから呪文を唱えた。
「じゃあな。せいぜい、新しい魔界の誕生を心待ちにしてるといい」
そんなセリフとともに、銀ローブと檻に入ったシーマは姿を消した。
「縞ちゃん!!」
「殿下ー!!」
「みみみー!!」
赤い空には、一同の悲痛な叫び声がひびいた。
かくして、仔猫殿下とはつ江ばあさんの元に、わりと本気でまずい状況が訪れたのだった。
0
お気に入りに追加
28
あなたにおすすめの小説
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。

目覚めれば異世界!ところ変われば!
秋吉美寿
ファンタジー
体育会系、武闘派女子高生の美羽は空手、柔道、弓道の有段者!女子からは頼られ男子たちからは男扱い!そんなたくましくもちょっぴり残念な彼女もじつはキラキラふわふわなお姫様に憧れる隠れ乙女だった。
ある日体調不良から歩道橋の階段を上から下までまっさかさま!
目覚めると自分はふわふわキラキラな憧れのお姫様…なにこれ!なんて素敵な夢かしら!と思っていたが何やらどうも夢ではないようで…。
公爵家の一人娘ルミアーナそれが目覚めた異なる世界でのもう一人の自分。
命を狙われてたり鬼将軍に恋をしたり、王太子に襲われそうになったり、この世界でもやっぱり大人しくなんてしてられそうにありません。
身体を鍛えて自分の身は自分で守ります!
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる