2 / 23
二
しおりを挟む
――ジリリリリリリリリ
なんだ……、もう、朝なのか……。
目を覚ますと、寝室の中は薄暗かった。雨の音は聞こえないけれど、快晴じゃなさそうだ。
時刻は、午前八時。まだ眠いけれど、起きることにしよう。日曜日だといっても、睡眠リズムを崩したくないから。
伸びをしながらベッドを降り、サイドボードに置いたタバコに手を伸ばす。
火を点けて息を深く吸い込むと、湿った煙が口の中を満たした。
まだ不味いけれど、昨日の味よりはましか。あれは、本当に酷かった。
ただ、それよりも酷かったのは――
突然現れた真由子の娘と名乗る少女。
その少女から告げられた真由子の自殺。
ここで預かることになった真由子の遺骨。
――口から重たい煙と一緒に、深いため息がこぼれた。
ひょっとしたら、厄介な夢を見ていただけなのかもしれない。
そうだ、顔を洗ってくれば、眠気とともに厄介ごとも消え去ってくれるはず。
自分にそう言い聞かせながら、タバコをもみ消し立ち上がった。でも、洗面所に辿り着いたところで、淡い期待は消え失せてしまった。
洗面台の棚に置かれた、私のものじゃないコップと歯ブラシ。
……残念ながら、椿のことはすべて現実か。
再び口から深いため息がこぼれた。でも、嘆いていても仕方ない。
椿がこの家を探し当てた方法。
真由子の自殺の理由。
他にも、分からないことが多すぎるし、もう少しだけでも情報が欲しい……。
真由子の遺骨を預かることになった以上、彼女達の身になにが起こったかくらいは知っておきたいから。
あんまり、気分のいい話じゃないことは分かっているけれどね。
重い気分で顔を洗い、洗面所を後にしてリビングに向かった。
ドアを開けると、背筋を伸ばしてソファーに座る椿の姿が目に入った。
今日はセーラー服じゃなくて、白いポロシャツなのか。でも、紺色のスカートは、多分制服のものか。
真由子の服を着ていたときはとても似ていると思ったけれど、今日はそんなに似ていないように見える。格好の問題、なんだろうか?
思い出してみると、彼女がまともに制服を着ていたのを見たことがなかったな。いつも、ブラウスの上にニットのベストを着たり、学校指定のものじゃないリボンをつけたり、なにかしら小物を付け加えていたっけか……。
「おはようございます」
不意に、椿が背筋を伸ばしたまま、深々と頭を下げた。
「おはよう。昨日は眠れた?」
問いかけると、小さなうなずきが返ってきた。
「はい、おかげさまで」
「そう。それならよかった。じゃあ、私は朝食にするから」
「はい、分かりました」
キッチンへ足を進めると、食器用の水切りカゴが目に入った。中には、何も入っていない。
カップ麺の買い置きなんてしていないし、皿を使わずに食べられるものはなかったはずなのに……。
「椿、朝食はとったの?」
声をかけると、椿はゆっくりとまばたきをして、かすかに眉を寄せた。
「食べても、よかったのですか?」
聞き返す言葉に、思わず深いため息が漏れた。
「昨日、キッチンと冷蔵庫にあるものは適当に食べていいって、言ったはずでしょ?」
「分かりました。次からはそういたします」
抑揚のない声で、短い答えが返ってくる。次から、ということは、朝食はとらずに昼食はそうする、という意味なんだろう。
別に本人がそれでいいというのなら構わないけれど、空腹の少女を前にして一人だけ食事をとるというのは気が引ける……。
「適当なものでよければ、二人分作るから一緒に食べよう」
声をかけると、椿は軽く目を見開いてからゆっくりとまばたきをした。
「ひょっとして、食欲なかったりする?」
「あ、いえ、あります。ありがとうございます」
意外だ、と言いたげな表情のまま、椿は軽く頭を下げた。
まったく、一度朝食を食べそびれたら昼間で何も食べてはいけない、と考えるなんて、極端すぎる……、いや、でも、仕方ないのかもしれない。
母親の遺骨を処分してこい、なんて言う家族と一緒に暮らしているんだから。
若干のいたたまれなさを覚えながら、冷蔵庫から食パンと卵とレタスを取り出した。トーストと目玉焼きとサラダでもあれば、朝食としては充分だろう。
それから、簡単な調理を終えて、テーブルに朝食を運び、クッションに座った。
テーブルを挟んで向かいに座った椿が、深々と頭を下げる。
「いただきます」
「どうぞ」
そんな簡単な言葉を交わして、食事が始まった。
「……」
「……」
それからしばらく、無言が続いている。
これといって話題も浮かばないけれど、さすがに若干気まずい。椿はこの気まずさを感じていないのだろうか? 表情一つ変えずに、黙々とサラダを食べ続けているけれど……。
それにしても、眉、目、鼻、口といった顔のパーツは、やっぱり真由子に似ている。でも、そこには確実に、なにか違いがある気もする。真由子の服を着るまで、似ていると思えなかったくらいの大きな違いが。
「……なにか、見苦しいところでもありましたか?」
「あ、いや、別にそうじゃないよ」
「そうですか」
……食事中をジロジロと眺めるのは、失礼か。
目を反らすと、意図せずリビングの棚の上に置いた骨壺が目に入ってしまった。思わず目をつむると、生前の真由子の顔が浮かんだ。
目の前の真由子は、楽しそうに笑顔を浮かべている。
「川上さんと、母は友人だったんですよね?」
不意に、椿の声が耳に入った。目を開けると、相変わらず無表情な顔が、こっちをまっすぐに見つめていた。
「私と真由子が友人?」
「はい。違うんですか?」
椿が眉をひそめながら、軽く首をかしげる。てっきり、私と真由子の関係を知って、遺言を引き受けたのだと思ったけれど、そうじゃなかったのか。
「交際していたんだ。高校生のときにね」
答えると、椿はさらに不可解そうに、眉を寄せた。
「え……、交際、していた?」
表情に違わず、不可解そうな声が私の言葉を繰り返す。
「ああ。そうだよ。まあ、驚くよね。女どうしなわけだし」
「あ、えーと……、そうではなく……、あの人に父以外の交際相手がいたことに、驚きました」
心底理解できない、とでも言いたげな声と表情だ。
「なぜそんなふうに思ったの?」
「あの人に……、人から好かれる要素があるとは、思えなかったので」
……たしかに、その言葉には一理あるのかもしれない。
私も最終的には、真由子に裏切られたのだから。
それに、椿からしてみれば、彼女は自分をあまりよくない境遇に産み落とした元凶だ。悪く言いたくも、なるのだろう。
それでも、椿の言葉に、苛立ちを覚えた。
その苛立ちが、肉親に辛辣な言葉を吐くという非常識さに対してのものなのか、彼女に対する暴言に対してのものなのかは、分からないけれど。
「一体、なぜあの人と交際するなんてはめになったのですか?」
苛立ちに気づくことなく、椿は再び不可解そうな表情で首をかしげた。
なんで交際することになったか、か……。
「そうだね……」
目を反らすと、またしても骨壺が目に入った。再び、楽しそうに笑う真由子の姿が頭に浮かぶ。
「女子校で同じクラスになった。しかも、隣の席だった。多分、出席番号が近かったからとか、そんな理由だったと思う」
当時のことを思い返しながら説明すると、椿は軽く眉を寄せた。
「それだけの理由で、交際することになったのですか?」
「まさか。でも、可愛かったから、初対面のときから気になってはいたよ」
「外見だけで、あの人に惹かれたのですか?」
「まあ高校生くらいなら、そんなものだと思うよ」
「そうですか」
質問に答えると、抑揚のない声が返ってきた。自分から振った話題なのに、もう興味を失ってしまったんだろうか? でも、他に話題もないし、気まずい沈黙を避けるためにも、この話題を続けさせてもらおう。
真由子と親しくなったきっかけか……。
思い出していると、視線が自然と骨壺に向いた。またしても、真由子の笑顔が頭に浮かぶ。
まつげの長い目を細めた、楽しそうな笑顔。
「川上さん?」
「ああ、ごめん。ぼーっとしてた。お母さんと親しくなった、きっかけだったね」
「はい……」
「ある日、君の母親が国語の教科書を忘れてきてね、それで教科書を見せることになった」
「それが、好意を持ったきっかけ?」
「まあ、私の方はね。でも、君の母親はどうだったか分からない。なにせ、開いたページに、鼻毛を大量に書き足した芥川龍之介の写真が載っていたんだから」
「は、鼻毛っ……」
椿の声とともに、目の前に真由子が現れた。
そうだ、あの日もこの笑顔を見て、すごく可愛いと思ったんだった。
二十年近く経つっていうのに、全然変わってないな……。
「……っ失礼しました。予想外のお話だったので」
不意に、彼女の口から聞き慣れない声が響いた。
二、三度まばたきをしてから目をこらすと、目の前には目を伏せて口元を隠す椿の姿があった。部屋の隅へ視線を動かすと、骨壺は変わらずに棚の上にある。
「川上さんって……、けっこう、やんちゃだったんですね」
声のする方に視線を戻すと、椿が深呼吸をしていた。
「まあ、国語とかの文系科目が、があんまり好きじゃなかったからね。ノートや教科書に落書きすることも、あったよ」
「そうだったのですか」
「そうそう。まあ、そんなかんじで、教科書の落書きがきっかけで、君のお母さんと話す機会が増えたんだ。それで、話とか趣味が合ったから、一緒にいることが多くなった」
「それで、交際することになったんですか?」
「そうだね。あと、一緒にいると楽しいってだけじゃなくて、正反対な部分もあったから、お互い惹かれたんじゃないかな」
「正反対な部分?」
「そう。私は理系科目とか体育とかが、好きだし得意だった。対して君のお母さんは文系科目とか美術とかが、好きだし得意だった。そういう所が、お互い魅力的に思えたんだと思うよ」
「そうでしたか」
言葉を交わしているうちに、いつのまにか、彼女の面影は消えてしまった。目の前にいるのは、無表情に抑揚のない声で話す少女だ。
「川上さん、どうしました?」
「……いや、なんでもないよ。それで、今のが君のお母さんとの関係と好意を持ったきっかけだけど、ご期待に添えない答えだったかな?」
「いえ。大丈夫です」
椿は目を伏せて首を横に振った。
「教えていただき、ありがとうございました」
「いえいえ、どういたしまして」
それからは、また黙々とした食事が続いた。
私が食べ終わってから少しして、椿も自分の分を食べ終わった。椿はサラダ用の皿に箸を置くと、胸の辺りで手を合わせた。
「ごちそうさまでした」
「おそまつさまでした。朝食の量は足りたかな?」
「はい。充分です」
椿は深々と下げた頭を上げながら答えると、静かに立ち上がった。それから、テーブル
の上の食器を重ねて手に取っていった。
「洗い物は私がしますので、水場を貸してください」
「ああ、分かった」
「ありがとうございます」
椿は、重ねた食器を手に、キッチンスペースへ向かっていった。
薄い微笑みを浮かべながら。
その瞬間、かすかに真由子が現れた。
……真由子との決定的な違いは表情、か。
なんだ……、もう、朝なのか……。
目を覚ますと、寝室の中は薄暗かった。雨の音は聞こえないけれど、快晴じゃなさそうだ。
時刻は、午前八時。まだ眠いけれど、起きることにしよう。日曜日だといっても、睡眠リズムを崩したくないから。
伸びをしながらベッドを降り、サイドボードに置いたタバコに手を伸ばす。
火を点けて息を深く吸い込むと、湿った煙が口の中を満たした。
まだ不味いけれど、昨日の味よりはましか。あれは、本当に酷かった。
ただ、それよりも酷かったのは――
突然現れた真由子の娘と名乗る少女。
その少女から告げられた真由子の自殺。
ここで預かることになった真由子の遺骨。
――口から重たい煙と一緒に、深いため息がこぼれた。
ひょっとしたら、厄介な夢を見ていただけなのかもしれない。
そうだ、顔を洗ってくれば、眠気とともに厄介ごとも消え去ってくれるはず。
自分にそう言い聞かせながら、タバコをもみ消し立ち上がった。でも、洗面所に辿り着いたところで、淡い期待は消え失せてしまった。
洗面台の棚に置かれた、私のものじゃないコップと歯ブラシ。
……残念ながら、椿のことはすべて現実か。
再び口から深いため息がこぼれた。でも、嘆いていても仕方ない。
椿がこの家を探し当てた方法。
真由子の自殺の理由。
他にも、分からないことが多すぎるし、もう少しだけでも情報が欲しい……。
真由子の遺骨を預かることになった以上、彼女達の身になにが起こったかくらいは知っておきたいから。
あんまり、気分のいい話じゃないことは分かっているけれどね。
重い気分で顔を洗い、洗面所を後にしてリビングに向かった。
ドアを開けると、背筋を伸ばしてソファーに座る椿の姿が目に入った。
今日はセーラー服じゃなくて、白いポロシャツなのか。でも、紺色のスカートは、多分制服のものか。
真由子の服を着ていたときはとても似ていると思ったけれど、今日はそんなに似ていないように見える。格好の問題、なんだろうか?
思い出してみると、彼女がまともに制服を着ていたのを見たことがなかったな。いつも、ブラウスの上にニットのベストを着たり、学校指定のものじゃないリボンをつけたり、なにかしら小物を付け加えていたっけか……。
「おはようございます」
不意に、椿が背筋を伸ばしたまま、深々と頭を下げた。
「おはよう。昨日は眠れた?」
問いかけると、小さなうなずきが返ってきた。
「はい、おかげさまで」
「そう。それならよかった。じゃあ、私は朝食にするから」
「はい、分かりました」
キッチンへ足を進めると、食器用の水切りカゴが目に入った。中には、何も入っていない。
カップ麺の買い置きなんてしていないし、皿を使わずに食べられるものはなかったはずなのに……。
「椿、朝食はとったの?」
声をかけると、椿はゆっくりとまばたきをして、かすかに眉を寄せた。
「食べても、よかったのですか?」
聞き返す言葉に、思わず深いため息が漏れた。
「昨日、キッチンと冷蔵庫にあるものは適当に食べていいって、言ったはずでしょ?」
「分かりました。次からはそういたします」
抑揚のない声で、短い答えが返ってくる。次から、ということは、朝食はとらずに昼食はそうする、という意味なんだろう。
別に本人がそれでいいというのなら構わないけれど、空腹の少女を前にして一人だけ食事をとるというのは気が引ける……。
「適当なものでよければ、二人分作るから一緒に食べよう」
声をかけると、椿は軽く目を見開いてからゆっくりとまばたきをした。
「ひょっとして、食欲なかったりする?」
「あ、いえ、あります。ありがとうございます」
意外だ、と言いたげな表情のまま、椿は軽く頭を下げた。
まったく、一度朝食を食べそびれたら昼間で何も食べてはいけない、と考えるなんて、極端すぎる……、いや、でも、仕方ないのかもしれない。
母親の遺骨を処分してこい、なんて言う家族と一緒に暮らしているんだから。
若干のいたたまれなさを覚えながら、冷蔵庫から食パンと卵とレタスを取り出した。トーストと目玉焼きとサラダでもあれば、朝食としては充分だろう。
それから、簡単な調理を終えて、テーブルに朝食を運び、クッションに座った。
テーブルを挟んで向かいに座った椿が、深々と頭を下げる。
「いただきます」
「どうぞ」
そんな簡単な言葉を交わして、食事が始まった。
「……」
「……」
それからしばらく、無言が続いている。
これといって話題も浮かばないけれど、さすがに若干気まずい。椿はこの気まずさを感じていないのだろうか? 表情一つ変えずに、黙々とサラダを食べ続けているけれど……。
それにしても、眉、目、鼻、口といった顔のパーツは、やっぱり真由子に似ている。でも、そこには確実に、なにか違いがある気もする。真由子の服を着るまで、似ていると思えなかったくらいの大きな違いが。
「……なにか、見苦しいところでもありましたか?」
「あ、いや、別にそうじゃないよ」
「そうですか」
……食事中をジロジロと眺めるのは、失礼か。
目を反らすと、意図せずリビングの棚の上に置いた骨壺が目に入ってしまった。思わず目をつむると、生前の真由子の顔が浮かんだ。
目の前の真由子は、楽しそうに笑顔を浮かべている。
「川上さんと、母は友人だったんですよね?」
不意に、椿の声が耳に入った。目を開けると、相変わらず無表情な顔が、こっちをまっすぐに見つめていた。
「私と真由子が友人?」
「はい。違うんですか?」
椿が眉をひそめながら、軽く首をかしげる。てっきり、私と真由子の関係を知って、遺言を引き受けたのだと思ったけれど、そうじゃなかったのか。
「交際していたんだ。高校生のときにね」
答えると、椿はさらに不可解そうに、眉を寄せた。
「え……、交際、していた?」
表情に違わず、不可解そうな声が私の言葉を繰り返す。
「ああ。そうだよ。まあ、驚くよね。女どうしなわけだし」
「あ、えーと……、そうではなく……、あの人に父以外の交際相手がいたことに、驚きました」
心底理解できない、とでも言いたげな声と表情だ。
「なぜそんなふうに思ったの?」
「あの人に……、人から好かれる要素があるとは、思えなかったので」
……たしかに、その言葉には一理あるのかもしれない。
私も最終的には、真由子に裏切られたのだから。
それに、椿からしてみれば、彼女は自分をあまりよくない境遇に産み落とした元凶だ。悪く言いたくも、なるのだろう。
それでも、椿の言葉に、苛立ちを覚えた。
その苛立ちが、肉親に辛辣な言葉を吐くという非常識さに対してのものなのか、彼女に対する暴言に対してのものなのかは、分からないけれど。
「一体、なぜあの人と交際するなんてはめになったのですか?」
苛立ちに気づくことなく、椿は再び不可解そうな表情で首をかしげた。
なんで交際することになったか、か……。
「そうだね……」
目を反らすと、またしても骨壺が目に入った。再び、楽しそうに笑う真由子の姿が頭に浮かぶ。
「女子校で同じクラスになった。しかも、隣の席だった。多分、出席番号が近かったからとか、そんな理由だったと思う」
当時のことを思い返しながら説明すると、椿は軽く眉を寄せた。
「それだけの理由で、交際することになったのですか?」
「まさか。でも、可愛かったから、初対面のときから気になってはいたよ」
「外見だけで、あの人に惹かれたのですか?」
「まあ高校生くらいなら、そんなものだと思うよ」
「そうですか」
質問に答えると、抑揚のない声が返ってきた。自分から振った話題なのに、もう興味を失ってしまったんだろうか? でも、他に話題もないし、気まずい沈黙を避けるためにも、この話題を続けさせてもらおう。
真由子と親しくなったきっかけか……。
思い出していると、視線が自然と骨壺に向いた。またしても、真由子の笑顔が頭に浮かぶ。
まつげの長い目を細めた、楽しそうな笑顔。
「川上さん?」
「ああ、ごめん。ぼーっとしてた。お母さんと親しくなった、きっかけだったね」
「はい……」
「ある日、君の母親が国語の教科書を忘れてきてね、それで教科書を見せることになった」
「それが、好意を持ったきっかけ?」
「まあ、私の方はね。でも、君の母親はどうだったか分からない。なにせ、開いたページに、鼻毛を大量に書き足した芥川龍之介の写真が載っていたんだから」
「は、鼻毛っ……」
椿の声とともに、目の前に真由子が現れた。
そうだ、あの日もこの笑顔を見て、すごく可愛いと思ったんだった。
二十年近く経つっていうのに、全然変わってないな……。
「……っ失礼しました。予想外のお話だったので」
不意に、彼女の口から聞き慣れない声が響いた。
二、三度まばたきをしてから目をこらすと、目の前には目を伏せて口元を隠す椿の姿があった。部屋の隅へ視線を動かすと、骨壺は変わらずに棚の上にある。
「川上さんって……、けっこう、やんちゃだったんですね」
声のする方に視線を戻すと、椿が深呼吸をしていた。
「まあ、国語とかの文系科目が、があんまり好きじゃなかったからね。ノートや教科書に落書きすることも、あったよ」
「そうだったのですか」
「そうそう。まあ、そんなかんじで、教科書の落書きがきっかけで、君のお母さんと話す機会が増えたんだ。それで、話とか趣味が合ったから、一緒にいることが多くなった」
「それで、交際することになったんですか?」
「そうだね。あと、一緒にいると楽しいってだけじゃなくて、正反対な部分もあったから、お互い惹かれたんじゃないかな」
「正反対な部分?」
「そう。私は理系科目とか体育とかが、好きだし得意だった。対して君のお母さんは文系科目とか美術とかが、好きだし得意だった。そういう所が、お互い魅力的に思えたんだと思うよ」
「そうでしたか」
言葉を交わしているうちに、いつのまにか、彼女の面影は消えてしまった。目の前にいるのは、無表情に抑揚のない声で話す少女だ。
「川上さん、どうしました?」
「……いや、なんでもないよ。それで、今のが君のお母さんとの関係と好意を持ったきっかけだけど、ご期待に添えない答えだったかな?」
「いえ。大丈夫です」
椿は目を伏せて首を横に振った。
「教えていただき、ありがとうございました」
「いえいえ、どういたしまして」
それからは、また黙々とした食事が続いた。
私が食べ終わってから少しして、椿も自分の分を食べ終わった。椿はサラダ用の皿に箸を置くと、胸の辺りで手を合わせた。
「ごちそうさまでした」
「おそまつさまでした。朝食の量は足りたかな?」
「はい。充分です」
椿は深々と下げた頭を上げながら答えると、静かに立ち上がった。それから、テーブル
の上の食器を重ねて手に取っていった。
「洗い物は私がしますので、水場を貸してください」
「ああ、分かった」
「ありがとうございます」
椿は、重ねた食器を手に、キッチンスペースへ向かっていった。
薄い微笑みを浮かべながら。
その瞬間、かすかに真由子が現れた。
……真由子との決定的な違いは表情、か。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
わたしは花瓶。呪文のように言い聞かせる。
からした火南
現代文学
◇主体性の剥奪への渇望こそがマゾヒストの本質だとかね……そういう話だよ。
「サキのタトゥー、好き……」
「可愛いでしょ。お気に入りなんだ」
たわれるように舞う二匹のジャコウアゲハ。一目で魅了されてしまった。蝶の羽を描いている繊細なグラデーションに、いつも目を奪われる。
「ワタシもタトゥー入れたいな。サキと同じヤツ」
「やめときな。痛いよ」
そう言った後で、サキは何かに思い至って吹き出した。
「あんた、タトゥーより痛そうなの、いっぱい入れてんじゃん」
この気づかいのなさが好きだ。思わずつられて笑ってしまう。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
機織姫
ワルシャワ
ホラー
栃木県日光市にある鬼怒沼にある伝説にこんな話がありました。そこで、とある美しい姫が現れてカタンコトンと音を鳴らす。声をかけるとその姫は一変し沼の中へ誘うという恐ろしい話。一人の少年もまた誘われそうになり、どうにか命からがら助かったというが。その話はもはや忘れ去られてしまうほど時を超えた現代で起きた怖いお話。はじまりはじまり
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる