12 / 163
2015年
日経平均は本格的な回復基調か?
しおりを挟む
世界の株価(株価チャートをクリックすると1ヶ月~長期の株価も切り替えて見れます)
http://sekai-kabuka.com/
日経平均が回復基調である。
2015年8月下旬に中国の株価暴落に引きづられて、世界経済は株価が暴落してしばらく低迷していました。
SBI証券のチャート分析では、転換点が9/29の16,901円だったようで、僕も10/16ぐらいから買いポジションにそろそろ移行しています。
11/9は19,684円で2,700円ぐらいは上昇してきています。
これは結果論で転換点がどこだったか?はその時点では分からない訳です。
ただ、日々、含み益か、含み損なのか、それが増えるのか減るのかだけが指標なんでしょうね。
ひとつの未来指標としては、アメリカのダウ平均株価に日経平均が連動してるということと、寄り付き前の外国証券売買動向(外国人の売買)が参考になります。
外資系動向
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/foreign_funding/foreign_funding.asp
アメリカのダウ平均株価が上がれば、日経平均は上がるということで、ダウ平均株価は日経平均より先に回復基調に入ってました。
今後はアメリカの利上げに入っていく方向で、お金はアメリカに集まっていくでしょうね。
中国はしばらく低迷ですが、ヨーロッパもVWのディーゼル不正で難しい感じだし、世界の資金の行き場としては日本、アメリカの株価が無理やり上がるように思います。
米国の利上げで壮大な「経済実験」が始まる ズバリ聞く!中原圭介の2016年経済予測
http://toyokeizai.net/articles/-/89388
OECD、16年の世界成長率を3.3%に下方修正 日本は1.0%
>日本については、15年は0.6%との見通しを据え置いたものの、16年は0.2ポイント引き下げ、1.0%とした。日本は「アジア諸国の更なる減速に対し脆弱で、輸出と鉱工業生産が下振れる恐れがある」と指摘。「持続的な経済成長のためには、物価上昇、賃金上昇、企業収益の好循環が必要」と提唱している。
http://jp.reuters.com/article/2015/11/09/oecd-growth-revise-idJPKCN0SY11720151109
アベノミクス「新3本の矢」に見る真相(大前研一)
http://www.ohmae.ac.jp/ex/asset/column/backnumber/20150930-2/
新3本の矢の評価 実現手段の明示なし(大前研一)
http://www.ohmae.ac.jp/ex/asset/column/backnumber/20151028-2/
主要30新興国への投資 前年比5割減(大前研一)
>今年に限ってみると、ブラジルやインドなどはBRICsの一員ですが、まだ資金は流入中です。トルコもいろいろとトラブルはあるもののおそらく前半は流入が続いていたと思われます。インドネシアも同様です。
流出は、タイ、マレーシア、ロシア、韓国、サウジアラビアと続きます。サウジアラビアは原油価格が下がったためサウジの人がお金を外へ持って行っているのです。そして、流出額が大きいのが中国です。50兆円近い金が流出しています。企業と富裕層が資金を海外に持って行ってしまっています。外から入る分も減っていますが、それ以上に内部の人たちが持ち出しているのです。
http://www.ohmae.ac.jp/ex/asset/column/backnumber/20151104-2/
世界的に金融緩和が進んで、落ち着きを取り戻してきた世界経済は2016年のアメリカの利上げに伴って、ゆるやかに拡大しつつも、どこかで減速する懸念があります。
新興国は通貨安を利上げで切り抜けようとするし、アメリカも企業の売上が海外依存なので、ドル高になると業績悪化となります。
2015年の中国経済の減速を株価に織り込んだということで、2016年は景気は緩やかに拡大基調のようです。
日本経済については、アベノミクスの実行手段が明示されないし、企業の内部留保は増える一方で、その分、日本の賃金は非正規雇用などで下落していってます。
これは完全に補完構造になっていて、給与所得は増えない傾向になってます。
資産を増やそうと思えば、株式、債券、不動産市場か、本の出版などの事業も含めて起業的なもので収益を上げていくしかないでしょうね。
企業の内部留保は配当金や株主優待、株価上昇などの方向で放出されます。
そちらの世界で勝負するしかない。
少子化については、フランスのようにGDPの3%ぐらい(約16兆円)を教育費、生活費の補助をすれば出生率は1.4→1.8ぐらいに回復するようです。
子供を産むと、数百~数千万儲かる仕組みが必要です。
そういう成功例がでちゃってるし。
たぶん、今、仕込んでいたら、来年の3月に向けて徐々に株価は上がっていくシナリオが考えられますね。予断は許さないけど。
とはいえ、投資は自己責任ですし、株価が下落したら、信用売り、ベアファンドなどのリスクヘッジ、つなぎ売りなどができる手段を持っておかないといけませんね。
上昇トレンドなら買い、下落トレンドなら売りができれば、資産は自然に増えていきます。
このサイトを参考にしてみてね。
翁の相場道
http://blogs.yahoo.co.jp/ohtoro_daisuki
正直、9月ぐらいまで売りポジションで稼ごうとしてたんですが、上げ下げが激しくて、ちょっと様子見していました。
チャートの結果論的には、9/29が転換点でリバウンド相場が形成されてきています。
僕が買いポジションにそろそろ転換したのが10/16です。
まあ、リアルタイムでトレンドを感じ取るのは不可能なので、試し玉的に戻りを狙って、そろりそろりと玉を重ねています。
上昇トレンドの中では、株価が下がる「戻り」を買う。
下降トレンドでは、株価が上がる「戻り」を売る。
普通の人とは逆の発想で、相場師には基本技術なんでしょうが、そうすると平均値が有利になっていくし、例えば月~水曜日は高値になる傾向があるので、金曜日に株価が下がる「戻り」で買い増しするとかがいいのかなと思ってます。
これは家計に例えると、スーパーの特売日に商品を買う節約の技術で、本当に大事なことはトレンドの見極めなんでしょうね。
あと、資金管理などリスクヘッジの技術で、暴落した時に損きりできるか、もしくは、つなぎ売りで利益を確保できるか、資金を減らして市場を退場しにようにするのが最も大事なように思います。
生き残ってれば、次、勝てる時も来るからね。
http://sekai-kabuka.com/
日経平均が回復基調である。
2015年8月下旬に中国の株価暴落に引きづられて、世界経済は株価が暴落してしばらく低迷していました。
SBI証券のチャート分析では、転換点が9/29の16,901円だったようで、僕も10/16ぐらいから買いポジションにそろそろ移行しています。
11/9は19,684円で2,700円ぐらいは上昇してきています。
これは結果論で転換点がどこだったか?はその時点では分からない訳です。
ただ、日々、含み益か、含み損なのか、それが増えるのか減るのかだけが指標なんでしょうね。
ひとつの未来指標としては、アメリカのダウ平均株価に日経平均が連動してるということと、寄り付き前の外国証券売買動向(外国人の売買)が参考になります。
外資系動向
http://www.traders.co.jp/domestic_stocks/domestic_market/foreign_funding/foreign_funding.asp
アメリカのダウ平均株価が上がれば、日経平均は上がるということで、ダウ平均株価は日経平均より先に回復基調に入ってました。
今後はアメリカの利上げに入っていく方向で、お金はアメリカに集まっていくでしょうね。
中国はしばらく低迷ですが、ヨーロッパもVWのディーゼル不正で難しい感じだし、世界の資金の行き場としては日本、アメリカの株価が無理やり上がるように思います。
米国の利上げで壮大な「経済実験」が始まる ズバリ聞く!中原圭介の2016年経済予測
http://toyokeizai.net/articles/-/89388
OECD、16年の世界成長率を3.3%に下方修正 日本は1.0%
>日本については、15年は0.6%との見通しを据え置いたものの、16年は0.2ポイント引き下げ、1.0%とした。日本は「アジア諸国の更なる減速に対し脆弱で、輸出と鉱工業生産が下振れる恐れがある」と指摘。「持続的な経済成長のためには、物価上昇、賃金上昇、企業収益の好循環が必要」と提唱している。
http://jp.reuters.com/article/2015/11/09/oecd-growth-revise-idJPKCN0SY11720151109
アベノミクス「新3本の矢」に見る真相(大前研一)
http://www.ohmae.ac.jp/ex/asset/column/backnumber/20150930-2/
新3本の矢の評価 実現手段の明示なし(大前研一)
http://www.ohmae.ac.jp/ex/asset/column/backnumber/20151028-2/
主要30新興国への投資 前年比5割減(大前研一)
>今年に限ってみると、ブラジルやインドなどはBRICsの一員ですが、まだ資金は流入中です。トルコもいろいろとトラブルはあるもののおそらく前半は流入が続いていたと思われます。インドネシアも同様です。
流出は、タイ、マレーシア、ロシア、韓国、サウジアラビアと続きます。サウジアラビアは原油価格が下がったためサウジの人がお金を外へ持って行っているのです。そして、流出額が大きいのが中国です。50兆円近い金が流出しています。企業と富裕層が資金を海外に持って行ってしまっています。外から入る分も減っていますが、それ以上に内部の人たちが持ち出しているのです。
http://www.ohmae.ac.jp/ex/asset/column/backnumber/20151104-2/
世界的に金融緩和が進んで、落ち着きを取り戻してきた世界経済は2016年のアメリカの利上げに伴って、ゆるやかに拡大しつつも、どこかで減速する懸念があります。
新興国は通貨安を利上げで切り抜けようとするし、アメリカも企業の売上が海外依存なので、ドル高になると業績悪化となります。
2015年の中国経済の減速を株価に織り込んだということで、2016年は景気は緩やかに拡大基調のようです。
日本経済については、アベノミクスの実行手段が明示されないし、企業の内部留保は増える一方で、その分、日本の賃金は非正規雇用などで下落していってます。
これは完全に補完構造になっていて、給与所得は増えない傾向になってます。
資産を増やそうと思えば、株式、債券、不動産市場か、本の出版などの事業も含めて起業的なもので収益を上げていくしかないでしょうね。
企業の内部留保は配当金や株主優待、株価上昇などの方向で放出されます。
そちらの世界で勝負するしかない。
少子化については、フランスのようにGDPの3%ぐらい(約16兆円)を教育費、生活費の補助をすれば出生率は1.4→1.8ぐらいに回復するようです。
子供を産むと、数百~数千万儲かる仕組みが必要です。
そういう成功例がでちゃってるし。
たぶん、今、仕込んでいたら、来年の3月に向けて徐々に株価は上がっていくシナリオが考えられますね。予断は許さないけど。
とはいえ、投資は自己責任ですし、株価が下落したら、信用売り、ベアファンドなどのリスクヘッジ、つなぎ売りなどができる手段を持っておかないといけませんね。
上昇トレンドなら買い、下落トレンドなら売りができれば、資産は自然に増えていきます。
このサイトを参考にしてみてね。
翁の相場道
http://blogs.yahoo.co.jp/ohtoro_daisuki
正直、9月ぐらいまで売りポジションで稼ごうとしてたんですが、上げ下げが激しくて、ちょっと様子見していました。
チャートの結果論的には、9/29が転換点でリバウンド相場が形成されてきています。
僕が買いポジションにそろそろ転換したのが10/16です。
まあ、リアルタイムでトレンドを感じ取るのは不可能なので、試し玉的に戻りを狙って、そろりそろりと玉を重ねています。
上昇トレンドの中では、株価が下がる「戻り」を買う。
下降トレンドでは、株価が上がる「戻り」を売る。
普通の人とは逆の発想で、相場師には基本技術なんでしょうが、そうすると平均値が有利になっていくし、例えば月~水曜日は高値になる傾向があるので、金曜日に株価が下がる「戻り」で買い増しするとかがいいのかなと思ってます。
これは家計に例えると、スーパーの特売日に商品を買う節約の技術で、本当に大事なことはトレンドの見極めなんでしょうね。
あと、資金管理などリスクヘッジの技術で、暴落した時に損きりできるか、もしくは、つなぎ売りで利益を確保できるか、資金を減らして市場を退場しにようにするのが最も大事なように思います。
生き残ってれば、次、勝てる時も来るからね。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活
坂崎文明
エッセイ・ノンフィクション
カクヨム、noteを中心に小説新人賞やクリエーター関連のエッセイを書いていきます。
小説家になろう、アルファポリス、E☆エブリスタ、ノベラボなどのWeb小説サイト全般の攻略法も書いていきます。
自動バックアップ機能がある『小説家になろう』→カクヨム→noteの順に投稿しています。note版がリンク機能があるので読みやすいかも。
小説家になろう版
http://ncode.syosetu.com/n0557de/
カクヨム版(567関連で公開停止)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054880246141
【続編】カクヨム、noteではじめる小説家、クリエーター生活2 作者 坂崎文明
https://kakuyomu.jp/works/16816700427247367228
note版
https://note.mu/sakazaki_dc/m/mec15c2a2698d
E☆エブリスタ版
http://estar.jp/_howto_view?w=24043593
小説家になるための戦略ノート 作者:坂崎文明《感想 130件 レビュー 2件 ブックマーク登録 1063 件 総合評価 2,709pt文字数 958441文字》も人気です。
http://ncode.syosetu.com/n4163bx/
人生戦略〈億り人〉日記
坂崎文明
エッセイ・ノンフィクション
とりあえず、定年までに億り人を目指す
今年、55歳になった作者が定年の60歳ぐらいまでに【億り人】を目指す日記。
なんですが、50歳ぐらいから56歳(2024年)まで真面目に株式投資と仮想通貨してたら億り人になれたことに気づき愕然としてます。
今の株式相場の世界って米国株長期投資で利回り30%超えてて、これってインデックスファンド買って寝てれば、数十年で資産が一億になる世界です。
陰謀論が真実で日本が近年に滅びるとしても、億り人なら海外拠点に一時移住して、節税できて、それを避けれたのにね。
科学データで事実を言っても、世の中の八割はそれを事実だとは思わない世の中ですし。
ちょっと後悔してますが、まあ、頑張りましょう。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~
坂崎文明
エッセイ・ノンフィクション
はてなブックマークのとある記事から子宮頸がんワクチン薬害について調べはじめた作者が、150年前に仕掛けられたワクチン医療の虚構に気づいていくお話。
健康にいい野菜、果物など食事療法、薬草学、生活習慣についても書いていきます。
第二部 政治洗脳
選挙システムの7割のシェアをもつメーカー『ムサシ』の選挙機器にバックドアと遠隔操作システムが発覚したようです。
https://youtu.be/T8i4rNuPjiU
第三部 原発洗脳
「飯山一郎の世界の読み方、身の守り方」の解説を入れてます。広島、長崎の被爆に勝った放射能を除去する光合成細菌、乳酸菌、腸内細菌の話を書いてます。
https://www.amazon.co.jp/dp/4864511896
第四部 経済洗脳、豊洲市場移転問題と豊洲カジノ化計画のお話とか。
第五部 地震洗脳、シェールガス採掘の水圧破砕法でも人工地震は簡単に起こせます。東京湾で行われているCO2液化注入実験が関東大震災を再現する?
第六部 世界洗脳、トランプ大統領の誕生で日米露三国同盟が実現する?果たして、科学とマスコミの洗脳によるグローバリズムという多国籍企業の世界支配は覆っていくのだろうか?
第七部 真の医学と科学を追求していきます。
第八部 ホメオパシーと波動医学の謎を解く。
第九部 ガン、糖尿病など全ての病気を治す糖質制限食とビタミンミネラル補給
第十部 新型○○○○○○○という幻想の○○○○○○
第十一部 スーパーシティ法案とムーショット計画
第十二部 2020年米国大統領不正選挙、WeRise~ノーマルを取り戻そう~
---------------------------------------------------------
(シオン長老の議定書・第2議定)
かれらには、われわれが〝科学が説くところでは〟(学説)と吹きこんだことを後生大事にいつまでも守らせておこう
http://blog.goo.ne.jp/1shig/e/a041a18873d888d51fe535a69874aa55
---------------------------------------------------------
洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~ 作者 坂崎文明(カクヨムで祝155万PV超えの人気エッセイ!? 真の医学と科学を追求していきます)
https://ncode.syosetu.com/n1971dp/
カクヨム版
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881040030(公開停止中)
アルファポリスで小説を読まれるようになるには? お気に入り・ポイント・解説などなど
王一歩
エッセイ・ノンフィクション
とある小説投稿サイトで日間ランキング3位になったことがある私の体験談から、『どうすれば自分の投稿した小説が伸びるのか?』を考察・解説する小説になります。
投稿に関する裏技・小ネタなどを紹介できればなと思っております。
※実際にアルファポリスにて別の作品が13位になっています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる