140 / 254
2016年
首吊り 作者 tumugi/カクヨム作品レビュー(21)/文学の王道とは?
しおりを挟む
首吊り 作者 tumugi
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881129092
(作品レビュー)
★★★ Excellent!!!
想像でしかないが
何となく情景が浮かぶのだが、主人公の結末が題名と関係あるのかどうかは明示されない。
全ては読者の解釈に委ねられてるような気がする。
不思議な感じの詩?です。
(カクヨム情報&感想)
何となく引っかかる詩なんだよね。
僕もこの所、悲観的な心境になってたので引っかかるんだろうけど、この詩の解釈でホラー小説が書けそうに思います。
主人公は公園をとぼとぼ歩いていて、そこに強風が吹いてきて、自分が首吊り自殺するような光景を幻視してしまう。
もう気がが触れてしまったらいいのにと思いつつも、正気のまま生きつづける主人公はまた、のろのろと歩き出す。
そんな光景が浮かびます。
僕も芥川龍之介のような自殺文学、タナトスに魅入られた文学者に惹かれつつも、やっぱり、小説家になろうのような異世界転生小説みたいなものも面白いなと感じてしまう人間ですね。
文学とは何か の 2 。 日本文学とは何か 論。 を 載せます。 副島隆彦 2014.9.6
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/522.html
文学とは何か論ですが、日本文学の原点は源氏物語とかで、実は藤原道長が光源氏のモデルでその不倫相手などを仮名で書いた恋愛の話だったという。
つまり、これって権力者に上りつめた藤原道長のハーレムの話であって、これって、なろうの異世界転生成り上がり、ハーレム物とコンセプトが同じなんですよね。
その源氏物語を明治期になって再び文学者などが再生産した物語が文豪の文学なんですよね。
芥川龍之介のような自殺文学もそのひとつなんですが、文豪の不倫文学、なろうの異世界転生成り上がり、ハーレム物は実は日本文学の王道だったという話です。
貴族とか王権の中の男女の愛の物語というのが実は文学の王道だったわけで、なろうでああいう小説が流行るのも仕方ないんだなと思いました。
芥川龍之介のような自殺文学、タナトスに魅入られた文学に対して、生の文学ともいいますか、それは権力やお金や名声、成り上がりであり、ハーレムのような男女の愛の物語がどうも王道の文学らしいです。
妙に納得してしまいました。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054881129092
(作品レビュー)
★★★ Excellent!!!
想像でしかないが
何となく情景が浮かぶのだが、主人公の結末が題名と関係あるのかどうかは明示されない。
全ては読者の解釈に委ねられてるような気がする。
不思議な感じの詩?です。
(カクヨム情報&感想)
何となく引っかかる詩なんだよね。
僕もこの所、悲観的な心境になってたので引っかかるんだろうけど、この詩の解釈でホラー小説が書けそうに思います。
主人公は公園をとぼとぼ歩いていて、そこに強風が吹いてきて、自分が首吊り自殺するような光景を幻視してしまう。
もう気がが触れてしまったらいいのにと思いつつも、正気のまま生きつづける主人公はまた、のろのろと歩き出す。
そんな光景が浮かびます。
僕も芥川龍之介のような自殺文学、タナトスに魅入られた文学者に惹かれつつも、やっぱり、小説家になろうのような異世界転生小説みたいなものも面白いなと感じてしまう人間ですね。
文学とは何か の 2 。 日本文学とは何か 論。 を 載せます。 副島隆彦 2014.9.6
http://www.asyura2.com/13/ban6/msg/522.html
文学とは何か論ですが、日本文学の原点は源氏物語とかで、実は藤原道長が光源氏のモデルでその不倫相手などを仮名で書いた恋愛の話だったという。
つまり、これって権力者に上りつめた藤原道長のハーレムの話であって、これって、なろうの異世界転生成り上がり、ハーレム物とコンセプトが同じなんですよね。
その源氏物語を明治期になって再び文学者などが再生産した物語が文豪の文学なんですよね。
芥川龍之介のような自殺文学もそのひとつなんですが、文豪の不倫文学、なろうの異世界転生成り上がり、ハーレム物は実は日本文学の王道だったという話です。
貴族とか王権の中の男女の愛の物語というのが実は文学の王道だったわけで、なろうでああいう小説が流行るのも仕方ないんだなと思いました。
芥川龍之介のような自殺文学、タナトスに魅入られた文学に対して、生の文学ともいいますか、それは権力やお金や名声、成り上がりであり、ハーレムのような男女の愛の物語がどうも王道の文学らしいです。
妙に納得してしまいました。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
非日常的な日常系エッセイ~古代日本の呪術的世界~
坂崎文明
エッセイ・ノンフィクション
僕の幼馴染がどうやら霊能者であったことに、最近、気づいたというお話です。
身近な不思議な話とか、霊能者や呪術の話がメインになるかと思います。
実話から出発して、いろいろとそういう世界観を考察出来たらなあと思います。
古事記や中国の殷王朝の呪術が、現代日本にどのように伝わったかの考察もしています。古代呪術、陰陽師や民間信仰のお話なども。
当初はそう思っていたのですが、色々と日本人の謎とか歴史とか、カテゴリーエラーで「小説家になるための戦略ノート」に書けない内容はこちらに書こうかと思います。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる