300 / 394
2018年
小説家になるための量稽古→量質転換の時、物語る者の集合的無意識の一部になる
しおりを挟む
最近、「ビブリア古書堂の事件手帖」の第一話を読んだり、映画「氷菓」を観たり、西尾維新の「非終伝」を読んでいました。
小説家になるために、何度も作品を書き上げる必要があるという話はしたと思うが、やっぱり、何らかの質的向上というか、張り巡らせた伏線を見事に回収するような技術が必要なようです。
そのために、何度も物語を書き続けて、物語の意外性、面白い展開を書けるようになることが必要です。
何度も書いていると、もしくは傑作を読むことで、その面白い展開の書き方が徐々に分かってきます。
何度も書いていると、書きなれてくるというか、自分の作品と傑作の間の差が見てくるというか、徐々にそれらの作品の要素を自分の作品に取り込めるようになってきます。
リゼロじゃないけど、タイムリープを繰り返していれば、同じ事を繰り返していけば、必ず技術的に向上していくし、量稽古→量質転換の時を迎えるのじゃないかと思います。
だから、小説家のデビュー作品というのは何かの作品に似ている。
どこかで訊いたような話になる。
実はそれが物語を物語る者の資格を得たことになる。
物語というのは過去の物語の再生、焼き直しであり、作品はその物語の歴史の一部になる。
小説家になるということは、物語る者の集合的無意識の一部になるということなんでしょうね。
映画「氷菓」など観て凄いと思うのは、全ての伏線が最後に全て回収されて、意外な真相が明かされます。
そんなに突飛な物語ではないけど、そこがいいというか、王道というマンネリというか、そういう物語を語る型のようなもの修得することが小説家への道だろうね。
よくある物語を意外な切り口で語る、新鮮な口調で語ることが重要なんだろうなと思いました。
僕の言ってることが理解できたら、小説家の道に一歩、近づくと思います。
確か、この号が「小説家になるための戦略ノート」の300号になると思うけど、ようやく道半ばという気がします。
未だに十万字の作品を二作品しか書いてないし、先は長そうです。
(あとがき)
岡田斗司夫ゼミ10月21日号「もののけ姫その1~知ったら見方が変わる3つの秘密。1. 腕の呪いの正体、2. 隠れたエロ描写と一夫多妻制、3. なぜあんなに美しいんだろう?」
https://youtu.be/7Npqxf4q0e0
アシタカの腕の呪いの秘密のが面白いですね。
小説家になるために、何度も作品を書き上げる必要があるという話はしたと思うが、やっぱり、何らかの質的向上というか、張り巡らせた伏線を見事に回収するような技術が必要なようです。
そのために、何度も物語を書き続けて、物語の意外性、面白い展開を書けるようになることが必要です。
何度も書いていると、もしくは傑作を読むことで、その面白い展開の書き方が徐々に分かってきます。
何度も書いていると、書きなれてくるというか、自分の作品と傑作の間の差が見てくるというか、徐々にそれらの作品の要素を自分の作品に取り込めるようになってきます。
リゼロじゃないけど、タイムリープを繰り返していれば、同じ事を繰り返していけば、必ず技術的に向上していくし、量稽古→量質転換の時を迎えるのじゃないかと思います。
だから、小説家のデビュー作品というのは何かの作品に似ている。
どこかで訊いたような話になる。
実はそれが物語を物語る者の資格を得たことになる。
物語というのは過去の物語の再生、焼き直しであり、作品はその物語の歴史の一部になる。
小説家になるということは、物語る者の集合的無意識の一部になるということなんでしょうね。
映画「氷菓」など観て凄いと思うのは、全ての伏線が最後に全て回収されて、意外な真相が明かされます。
そんなに突飛な物語ではないけど、そこがいいというか、王道というマンネリというか、そういう物語を語る型のようなもの修得することが小説家への道だろうね。
よくある物語を意外な切り口で語る、新鮮な口調で語ることが重要なんだろうなと思いました。
僕の言ってることが理解できたら、小説家の道に一歩、近づくと思います。
確か、この号が「小説家になるための戦略ノート」の300号になると思うけど、ようやく道半ばという気がします。
未だに十万字の作品を二作品しか書いてないし、先は長そうです。
(あとがき)
岡田斗司夫ゼミ10月21日号「もののけ姫その1~知ったら見方が変わる3つの秘密。1. 腕の呪いの正体、2. 隠れたエロ描写と一夫多妻制、3. なぜあんなに美しいんだろう?」
https://youtu.be/7Npqxf4q0e0
アシタカの腕の呪いの秘密のが面白いですね。
0
お気に入りに追加
61
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ずっと女の子になりたかった 男の娘の私
ムーワ
BL
幼少期からどことなく男の服装をして学校に通っているのに違和感を感じていた主人公のヒデキ。
ヒデキは同級生の女の子が履いているスカートが自分でも履きたくて仕方がなかったが、母親はいつもズボンばかりでスカートは買ってくれなかった。
そんなヒデキの幼少期から大人になるまでの成長を描いたLGBT(ジェンダーレス作品)です。
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
男子中学生から女子校生になった僕
葵
大衆娯楽
僕はある日突然、母と姉に強制的に女の子として育てられる事になった。
普通に男の子として過ごしていた主人公がJKで過ごした高校3年間のお話し。
強制女装、女性と性行為、男性と性行為、羞恥、屈辱などが好きな方は是非読んでみてください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる