上 下
148 / 394
2015年

最近、コンビニで本を買うことが多い、とある編集者の本が発売、2016年の小説投稿&完結計画を立てる

しおりを挟む
 最近、コンビニで本を買うことが多いというか、特に歴史関係のムック本を買うことが多いです。
 
 歴史だけじゃなくて、怪しいトンデモ本だとか、超常ミステリー、地名の本、神社、埋蔵金関連本も買います。
 夜勤勤務でどうしても夜中、起きてないといけないので、監視業務ですが、四六時中見てる訳でもなく、ひまつぶしにちょうどいい訳です。コーヒーと居眠り防止の本は必需品です。

 スマホのデザリングで、パットに電波を飛ばしてネットというのもいいのですが(地デジ化でテレビが無くなったので、仕事に関係する台風や気象情報を調べれるし)、いまいち、はてなブックマークやニュースサイトが面白くなくなってしまい、自分の趣味の本を読む方がいいかなと思い始めています。


【日本酒入門】著作権侵害騒動 出版社に葉石かおりさん激怒「パクられました」→発売され即回収決定!
https://matomame.jp/user/mixmio/77ef51e039e4be41b157


 コンビニムック本というのは500~1000円ぐらいで、何故、安いかというと、「昔、売れた本を低価格で焼き直して出してるケースが多い」ので、こういう問題も起きます。

 ゴーストライターに語尾を微妙に変えさせて本をそっくりに書かせて(版元が同じなので)、著者に販売の許可を取ったのが販売前日といういいかげんさのようです。版元はそれで押し切れると思ったようです。困ったものです。

 すでに売れた本を安価にして出せば、それはそこそこ売れるに違いない。
 まるでジェネリック医薬品ならぬ、ジェネリック本みたいですね。

 意図的にそういう販売戦略をしてると思うんだけど、今度、コンビニの担当者さんの本でも出してほしいです。

 「禁書シリーズ」をヒットさせた、とある有名編集者さんの本も2015年12月10日に出たりしますね。
 これは予約必至ですね。
 
面白ければなんでもあり 発行累計6000万部――とある編集の仕事目録(ライフワーク)
著/三木一馬  カバーイラスト/abec 四六判ソフトカバー 296ページ定価(本体1,200円+税) KADOKAWA刊
http://amwbooks.asciimw.jp/sp/nandemo/


 漫画なんかも、NARUTO疾風伝がペーパーバック版で出てたりして、ちゃんと計算してないので、単行本と比較してお得かどうかは不明ですが、歴史ムック本なんか、図解入りで800~1000円ぐらいだとついつい買ってしまいます。

 ビジュアル的で図解、写真入というのがポイントで、「安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚」が安土桃山時代編で止まってるもんだから、戦国時代の鎧や日本刀はこれだ!とか書かれてると即買いになります。

 最近、週間少年チャンピオンがいつも2冊入荷だったのに、「弱虫ペダル」のヒット?のおかげか、6冊ぐらい入荷しだしてます。僕はちゃんと気づいてますよ(笑)

 2冊入荷(本当は4冊入荷かな?)だと、売れてしまうと立ち読みに苦労するので(爆、ちゃんと野菜ジュースとか買って出ます)、最近、冊数多いので余裕で読めるので助かってます。

 コンビニで漫画週刊誌など毎週全読破(好きな奴だけ)してるので、お詫びにムック本も買ったりしてるのかもしれません。図書館などでも、雑誌も読めたりするので、まあ、雑誌が売れなくなるのも無理ないわ。

 でも、コンビニとかで何かの特集本、ムック本は売れてるはずです。
 雑誌で受けた記事を特集したりして別冊ムック本にしたり、人気漫画を特集した大判本は売れると思います。

 この前、買った本は「30年前と歴史教科書の内容がかなり変わった」(500円と安い)という内容の本(たぶん、かつてヒットした本の焼き直し的な)を読んでたら、稲作(水稲ではなく陸稲だけど)は弥生時代にはじまった→縄文時代から行われていたになってたり、聖徳太子→厩戸皇子(聖徳太子)となっていて、聖徳太子虚構説に傾いてました。

 聖徳太子はおくり名(亡くなった後に贈られる名前、祟りが強いほど立派な名前になる傾向がある。官位が上がることもある)というやつで、 厩戸皇子(聖徳太子)の一族を皆殺しにしたものだから、のちに祟りとか呪いで藤原4兄弟が揃って伝染病か何かで死んでしまったと思われていたので、厩戸皇子の呪いを解くために、聖徳太子という立派なおくり名を贈ったものなので、実在どうこうというより別名なんだよね。

 厩戸皇子(聖徳太子)の息子の山背大兄王は皇位継承争いで蘇我氏に皆殺しにされたので、火災で焼失した法隆寺も再建されて立派になっていくわけです。

「聖徳」太子と山背大兄王の謎
http://www.ten-f.com/yamashiro-ooe.htm




 それで本題に入りますが、2015年は「複垢調査官 飛騨亜礼 ≪短編連作版≫」を完結までもって行けると思います。

 続編の新作ゲーム小説は「KAOKAWAXはてなの新小説投稿サイト」に新作で書き始めますが、複垢調査官の最終章はほとんどゲーム小説になっているので、もう予告編的なものは始まってます。


 この作品は複垢カモフラージュポイント(僕が自分で調べて通報したアカウントはなろう運営は全部シロと判断)で日間ランキングに入ったりしたんですが、「第三章 ネット小説投稿サイト三国志」が「KAOKAWAXはてなの新小説投稿サイト」で別の形で実現したり、モデルのひとつのDMM.COMはネットゲーム「艦コレ」をヒットさせたり、紀里谷監督の「ラストナイツ」で世界規模の映画に提供したりで、エンタメ業界にも進出してきます。

映画『ラストナイツ』公式サイト
http://lastknights.jp/ 


 紀里谷監督の作品は「CASSHERN」(製作費6億円、興行収入15.3億円)「GOEMON」(製作費8.5億円、興行収入は14.3億円)は評論家、観客など共に評判悪いのですが、意外に赤字になってなくて、大儲けは出来なくても資金回収はちゃんとされてるのです。

 国内ではソフトバンク、楽天などに対抗できる企業として、ITエンタメ企業としてDMM.COMが来そうな感じがします。小説よりリアルの方が先行ってますね。


 2016年は「安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚」(長編、結末見えてる)、「常世封じ道術士 風守カオル」(大長編、5章ぐらいは続きありそう。結末見えず)、「時の女神~魔導天使外伝~」(中編小説、結末見えてる)まで辿りつきたいですね。
 「匿名捜査官タグ」(短編連作もの、第一話のみ見えてる)も作品世界は共有してるので、続き書かないとね。
 遅筆のため、早く書けるようにならないと、2016年では全部完結できなさそうな無理目のスケジュールです。

 合間に時間見つけて「六芒星、かごめ歌の謎」(短編、6話完結予定)の完結、「スルガの王~風守カオル怨霊封神録~」(短編、未発表)、「ワカ姫、呪術譚」(短編、未発表)の完結もしたいが。

 「魔導天使~グノーシスの黙示録~」(大河長編小説、第四章ぐらいまで見えてる)も第一部ぐらいは終りたいところです。たぶん、2017年もこれの続き書いてるかも。

 「月読と天照~イザナミ島戦記~」(長編、構想結末見えず)、「鬼ノ城戦記」(長編三部作、結末も構成も見えてる)なんかは2017年になりそう。


 今、書きかけてる作品だけでもこれだけあって、今から来年にかけてはなるべく、一作品集中でコツコツ完結させていきたいですね。

 それがやっぱり、小説家への王道で、結局、近道なんでしょうね。

 なろうでも、いきなり半年~一年で小説家デビューする人もいるけど、そうやって徐々に人気になって書籍化レベルまで行ってる方もいます。


強くてニューゲーム!~とある人気実況プレイヤーのVRMMO奮闘記~ 作者:主水(感想170件 レビュー0件 ブックマーク登録 6,998件 総合評価 16,417pt)
http://ncode.syosetu.com/n3925cv/(リンク切れ)

書籍化版
https://www.alphapolis.co.jp/novel/586140936/954070723


鋼の剣(改)を手に入れた 作者:パン×クロックス(感想54件 レビュー1件 ブックマーク登録2,223件 総合評価 5,930pt)
http://ncode.syosetu.com/n2660cr/


 この二作品など、そろそろ書籍化レベル、書籍化レベルまで行きそうな感じもします。
 賞に出したら一次選考は突破できるし、その実績もあって、二次三次選考にも残る感じでしょうか。

 他にもいい所に行ってる方は結構いて、ちゃんと完結させて、次にその人気を繋げて読者がさらに増える傾向がある。

 ブックマーク3000ぐらいでスカウトされた最近さんの例もありますし。


 このエッセイの累計PV 293,378アクセス ユニーク121,497人(同じ読者が読んでる可能性高い)になってたりしますが、自分の住んでる市の人口の二倍のユニークアクセスがあり、岡山県なら岡山市、倉敷市に次ぐ人口の人が読んでくれてる訳です。

 もう小説家になるとか、ならないとかは、あまり関係ないのかもしれない。
 下手でも、小説を書き続けること自体が、僕にとっては大切なことなのかもしれないと思います。

 これだけエッセイ読んでもらったら本望というか、毎日400~600人ぐらいの方が訪問してくれるし、これぐらいの感じが、今の僕にはちょうどいい感じもしますね。


 今の僕の小説家としての資質としては、経済、社会問題に関心があり、ミステリー分野への適性、それと歴史や特に古代史への関心を中心に歴史小説を書くのがいいと思います。

 それがファンタジーやラノベ的な書き方になるかもしれないが、冲方丁氏の「新装版 冲方丁のライトノベルの書き方講座」(宝島社)を読んだけど、冲方丁氏はラノベが書けるけど、作家の資質としては一般文芸の作家の資質がある方だと思ったりしました。

 作品書く動機が「主題(テーマ)」ありきですから、冲方丁氏が脚本書いてる「蒼穹のファフナー EXODUS」なども、テーマは「土地」で、EXODUSは「安住の地」を求めてさまようだったりして、冲方丁氏がかなり前から拘ってるテーマらしいです。

 ライトノベル作家はシュチュエーション(設定)、キャラから入るので、組み立て方がディテールから入る人が多くて、冲方丁氏も実際の作品づくりは、「主題(テーマ)」を背景としつつも、キャラづくりから入るようです。

 魅力的なシュチュエーション(設定)は「つかみ」として重要ですが、それだけでは、息切れ、エタる原因にもなるので、「作品のテーマ」という最終的ゴール、完結までの設計図の指針、エンジンのような動力源が必要なのかなと思います。


 大長編を書こうと思ったら、「主題(テーマ)」=大きな目標、背景、世界観が必要になるようです。

 自作の「複垢調査官 飛騨亜礼 ≪短編連作版≫」も、最初はなろうのあるあるネタから入りましたが、第三章は「ゲームの複垢」がテーマですから、ゲーム小説的になってますが「複垢」というテーマは一貫していて伏線張ったりしていて、徐々にラストに収束していったりします。

 自作の「安倍晴明と安東総理のやり直し転生譚」も福島原発事故の謎から始まってるけど、内容は全く違う話で最終決戦への仲間探しがメインで進行して、ラストに向けては福島原発事故の謎解き(陰謀論、トンデモ説のさらに斜め上をいく)が最終的なテーマになっていきます。

 長編を書き切るには、テーマ(大きなミステリー、謎解き)は必要なのかなと思いますね。


 テーマはこの作品を通して自分は一体、何が描きたいのか?の全体構想みたいなもので、これがしっかりしてると、作品の展開には困らないというか、実際はキャラだとか、具体的な場面も書いてはいくことになります。

 自作の「複垢調査官 飛騨亜礼 ≪短編連作版≫」の第三章は「ゲームの複垢」がテーマですが、主人公の飛騨亜礼が第一章から失踪してるので、彼の帰還と仲間との再会も、もうひとつのテーマです。

 そういうものがあると、ラストが見えて来るし、小説が完結しやすくなる、結果、エタらないということになるのでしょうね。

 テーマ(大きなミステリー、謎解き)は長編作品の設計図、結末と関係してくるので、何が描きたいのか?を突き詰めていくと全体構想が見えてくると思います。
 
 ということで、今回はちょっと小説作法について書いてみました。

 今年から来年にかけては、具体的に小説をどうやって書いて行くかに焦点を絞っていきたいと思います。


 次回は近日公開で「長編を書き切って完結させるためのテーマ論、冲方丁のライトノベルの書き方講座」になります。








(あとがき)

「ラスト・シャーマン」クラウドファウンディング、73万円達成!本日最終日7月30日18時まで、直弧文の世界 ―千足古墳の文様が語る倭の歴史/小説家になるための戦略ノート 作者:坂崎文明
https://ncode.syosetu.com/n4163bx/310/

ご支援ありがとうございました!
https://www.makuake.com/project/nagaokinasa/communication/detail/144109/


 本日最終日7月30日18時時点で、78万(支援者65人)で終了しました。
 ご支援して頂いた皆様に感謝です!

 返礼品は一月ぐらいだそうで、忘れた頃に届くというか、直弧文銅鏡ペーパーウェイトにすればよかったとか、直売会とかあったら買いにいくかも。

しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

×一夜の過ち→◎毎晩大正解!

名乃坂
恋愛
一夜の過ちを犯した相手が不幸にもたまたまヤンデレストーカー男だったヒロインのお話です。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

職場のパートのおばさん

Rollman
恋愛
職場のパートのおばさんと…

処理中です...