上 下
309 / 449
第十章:「雌伏編」

第二十話「名誉の回復:その五」

しおりを挟む
 統一暦一二〇六年十月二十二日。
 グライフトゥルム王国王都シュヴェーレンブルク、マルクトホーフェン侯爵邸。ミヒャエル・フォン・マルクトホーフェン侯爵

 昼食を摂っていると、コルネール・フォン・アイスナー男爵がやってきた。
 いつも通りの無表情だが、急ぎ報告すべき事態が起きたようだ。

「何かあったのでしょうか?」

 一緒に昼食を摂っていたエルンスト・フォン・ヴィージンガーが私に代わって質問する。

「平民街でならず者のアジトに手入れが入りました。領都から逃げ出した獣人族セリアンスロープが匿われていたロシュ一家ファミーリエのところです」

「ホルクマイヤーにしては仕事が早いな。グレーフェンベルクが手を貸したのか?」

 第一騎士団長ピエール・フォン・ホルクマイヤー子爵は、王家への忠誠心だけが取り柄の凡将だ。そのため、これほど早く動けたのは、グレーフェンベルクが手を貸したと考えたのだ。しかし、アイスナーは小さく首を横に振る。

「マティアス・フォン・ラウシェンバッハが自ら動きました。私兵である黒獣猟兵団を指揮し、夜明け前にアジトを強襲しました。頭目であるブルーノ・ロシュを始め、匿われていたゴーロら獣人もすべて捕縛されたそうです」

「ラウシェンバッハが動いた……珍しいこともあるものだな」

 謀略が得意なだけだと思っていたが、自ら指揮を執ったことが意外だった。
 それでも問題があるとは思えず、なぜアイスナーが急いで報告に来たのか気になった。

「お前が急いで報告に来たのはなぜだ? ならず者たちが捕らえられようと、我らが関与した証拠は何もないはずだ。それともお前がしくじり、証拠を掴まれてしまったのか?」

 私の詰問にアイスナーは無表情で首を横に振る。こういった仕草が意外に癇に障る。

「証拠は残しておりませんし、ブルーノが証言しても言いがかりだと突っぱねることは容易いことです。しかし、相手は情報操作の天才です。既に平民街ではマルクトホーフェン侯爵家がならず者を王都に引き込み、マフィアたちと共謀して違法奴隷取引を行っていたという噂が広がっています。至急対処しなければ、手遅れになるかもしれません」

 そこで私は思わず立ち上がる。

「どういうことだ! ラウシェンバッハは証拠もなく、我がマルクトホーフェン侯爵家を貶めたというのか! そのようなことをしたのであれば、その事実をもって奴を断罪してやる!」

 私が激高すると、ヴィージンガーも顔を赤くして叫んだ。

「たかが子爵家の嫡男が五侯爵家の筆頭であるマルクトホーフェン侯爵家に言いがかりをつけてきたのですか! 許せることではありません!」

 しかし、アイスナーは冷静なままだ。

「そうではありません。噂を集めた限りでは、ラウシェンバッハが断定的なことを言ったという事実はありません。あくまで仄めかしただけのようです」

「仄めかしただと……それでも我が家に対する誹謗中傷には違いあるまい!」

「お館様がお怒りになってもラウシェンバッハは否定するだけでしょう。彼は事実だけしか口にしていないですし、平民たちが勝手に憶測で話していることまで責任を問われても困ると居直るだけです。そうなれば、彼はお館様が平民の噂を気にする小心者であり、この程度のことも許容できないほど狭量だという噂を流すことでしょう」

 アイスナーの言わんとすることは理解できるが、腹の虫が収まらない。
 どうにか報復の手段がないかと考えていると、アイスナーが平板な声で質問してきた。

「お館様にお聞きしたいことがございます」

「なんだ?」

「一昨日、西門でラウシェンバッハに嫌がらせを行ったという事実はございますでしょうか?」

 話が全く見えない。

「何のことだ? そのような報告は聞いていないが」

「では、ヴィージンガー殿はどうですかな? ハンノ・ウルブリヒトなる騎士がラウシェンバッハの家臣である獣人を捕らえようとして、逆に言いくるめられたと聞きましたが、ご存じないかな?」

 そのような話は聞いていないが、ヴィージンガーの顔が歪んでおり、事実であると直感する。

「エルンストよ、それは真か?」

「……事実です」

 小声で肯定するが、ラウシェンバッハ絡みの事件に関して報告がないことに怒りを覚える。

「なぜ私に報告しないのだ!」

「大したことではないと判断しました……」

 そこでアイスナーが発言する。

「ウルブリヒトはヴィージンガー殿に命じられたと言っているそうです。それは事実ですかな?」

「事実です……」

 そこで私はテーブルをバーンと叩く。

「何を考えている! 平民どもが獣人を嫌悪するには時間が掛かるのだ! それまでは噂を流すだけに留めておくという方針であったはずぞ!」

「ラウシェンバッハの獣人を暴発させるつもりだったのです。そうすれば、第一騎士団に手を出したという話まで付け加えることができますから、悪評が一気に広がると思ったのです」

 私は怒鳴り散らす衝動を抑えきれなかった。

「愚か者が! ラウシェンバッハはあの皇帝ですら恐れるほどの謀略家なのだぞ! 下手に手を出せば、逆手に取られる。その程度のことも分からぬのか!」

 ヴィージンガーはそこで頭を床にこすりつける。

「申し訳ございません! 私の浅慮でございました!」

「貴様は……」

 更に怒鳴りつけようとすると、アイスナーが割って入ってきた。

「ここでヴィージンガー殿を責めても問題は解決いたしません。今はラウシェンバッハの謀略にどう対処するのか考えるべきでしょう」

 アイスナーの声で頭に上った血が下がり、冷静さを取り戻す。
 大きく深呼吸した後、意見を求めた。

「どうすべきだと思うか?」

「第一騎士団の者たちに今回のラウシェンバッハの越権行為を伝え、非難させましょう。彼らは家柄だけの無能な者ばかりですが、その分自分たちの領分を侵害されることに敏感です。彼らを通じて、実家にこの情報が入れば、ラウシェンバッハが権威を無視する人物だと印象付けられますし、マルクトホーフェン家はそのような非常識な者を咎めただけという話にも持っていきやすいと思います」

 アイスナーの考えは一理あると思ったが、すぐに難しいと思い直した。

「その程度のことはラウシェンバッハも想定しているだろう。既に第一騎士団に手を回しているはずだ」

「確かにその可能性はございますな。では、クラース宰相を使い、ラウシェンバッハとホルクマイヤー子爵を叱責させてはどうでしょうか? ホルクマイヤーがラウシェンバッハに権限を委譲したことは組織を無視した行為であることは明らかです。そのことをもってラウシェンバッハが秩序の破壊者であると、貴族の間に話を広めれば、彼のことを危険視する者が増えるはずです」

「うむ。それならば、私の主張としてもおかしなものではないな。平民に疑われたのは私の不徳だが、だからといって秩序を破壊する行為を認めるのはおかしいと主張すれば、貴族たちも私を支持するはずだ」

 貴族は体制側の人間であり、今の秩序を維持したいという保守的な者ばかりだ。
 そう言った者たちは有能であっても秩序を乱す者は受け入れられない。

 実際、私も経験している。
 父が強制的に隠居させられ、十代半ばで家督を継いだが、若いというだけで侮られ、私の意見はことごとく無視された。
 老いた貴族にとっては、年功序列も重要な秩序の一つだからだ。

「では、そのように動きましょう」

 こうして方針が決まったが、ヴィージンガーの処分がある。

「貴様は敵を侮り、我が家を危機に追い込んだ。その償いはしてもらうぞ」

 ヴィージンガーは萎れたような表情で俯いている。

「ど、どのようなことでもお命じください……」

「当分の間、アイスナーの部下として働け。アイスナーよ、この者を我がマルクトホーフェン家のために活用せよ。使い潰しても構わん」

「承知いたしました」

「エルンストよ。使えぬのであれば、ヴィージンガー子爵家は相続させぬ。その覚悟で働け。分かったな」

「はい……閣下のために身を粉にして尽くします……」

 ヴィージンガーは泣きそうな顔で頷いていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

馬鹿犬は高嶺の花を諦めない

phyr
BL
死にかけで放り出されていたところを拾ってくれたのが、俺の師匠。今まで出会ったどんな人間よりも強くて格好良くて、綺麗で優しい人だ。だからどんなに犬扱いされても、例え師匠にその気がなくても、絶対に俺がこの人を手に入れる。 家も名前もなかった弟子が、血筋も名声も一級品の師匠に焦がれて求めて、手に入れるお話。 ※このお話はムーンライトノベルズ様にも掲載しています。  第9回BL小説大賞にもエントリー済み。

ハンガク!

化野 雫
キャラ文芸
周りに壁を作っていた葵高二年生の僕。五月の連休明け、その僕のクラスに長身美少女で僕っ娘の『板額』が転校して来た。転校初日、ボッチの僕に、この変わった名を持つ転校生はクラス全員の前で突然『彼女にして!宣言』をした。どうやら板額は僕を知ってるらしいが、僕にはまったく心当たりがない。そんな破天荒で謎多き美少女板額が葵高にやって来た事で僕の平穏で退屈な高校生活が全く違う様相を見せ始める。これは僕とちょっと変わった彼女で紡がれる青春の物語。 感想、メッセージ等は気楽な気持ちで送って頂けると嬉しいです。 気にいって頂けたら、『お気に入り』への登録も是非お願いします。

愛されなければお飾りなの?

まるまる⭐️
恋愛
 リベリアはお飾り王太子妃だ。  夫には学生時代から恋人がいた。それでも王家には私の実家の力が必要だったのだ。それなのに…。リベリアと婚姻を結ぶと直ぐ、般例を破ってまで彼女を側妃として迎え入れた。余程彼女を愛しているらしい。結婚前は2人を別れさせると約束した陛下は、私が嫁ぐとあっさりそれを認めた。親バカにも程がある。これではまるで詐欺だ。 そして、その彼が愛する側妃、ルルナレッタは伯爵令嬢。側妃どころか正妃にさえ立てる立場の彼女は今、夫の子を宿している。だから私は王宮の中では、愛する2人を引き裂いた邪魔者扱いだ。  ね? 絵に描いた様なお飾り王太子妃でしょう?   今のところは…だけどね。  結構テンプレ、設定ゆるゆるです。ん?と思う所は大きな心で受け止めて頂けると嬉しいです。

茶番には付き合っていられません

わらびもち
恋愛
私の婚約者の隣には何故かいつも同じ女性がいる。 婚約者の交流茶会にも彼女を同席させ仲睦まじく過ごす。 これではまるで私の方が邪魔者だ。 苦言を呈しようものなら彼は目を吊り上げて罵倒する。 どうして婚約者同士の交流にわざわざ部外者を連れてくるのか。 彼が何をしたいのかさっぱり分からない。 もうこんな茶番に付き合っていられない。 そんなにその女性を傍に置きたいのなら好きにすればいいわ。

異世界転生したら養子に出されていたので好きに生きたいと思います

佐和夕
BL
どこにでもいるような平凡な俺は、仕事に明け暮れていたある日、トラックに撥ねられて死んだ。 そう思っていたのに、気がつくと高熱にうなされてベッドに寝かされている。 豪華な天蓋付きのベッドに、甲斐甲斐しく世話するメイドもいて…ってあれ?何か体が小さいぞと気づいたら、何と俺は異世界転生していた。 しかもここはゲームの世界かもしれなくて…? 初投稿です。 ゆるっとした設定です。 異世界だからそんなこともあるよね、くらいの感じです。 BとLまでの距離が長いですが、気長に読んでいただけると嬉しいです。 女性が少ない世界観ですが、まったくいないわけではなく、関わってくる人物に女性が複数登場します。 男性妊娠もできる予定です。 苦手な人はスルーしてください。 ※はR18です。

【完結】本日、貴方を愛するのをやめます~王妃と不倫した貴方が悪いのですよ?~

なか
恋愛
 私は本日、貴方と離婚します。  愛するのは、終わりだ。    ◇◇◇  アーシアの夫––レジェスは王妃の護衛騎士の任についた途端、妻である彼女を冷遇する。  初めは優しくしてくれていた彼の変貌ぶりに、アーシアは戸惑いつつも、再び振り向いてもらうため献身的に尽くした。  しかし、玄関先に置かれていた見知らぬ本に、謎の日本語が書かれているのを見つける。  それを読んだ瞬間、前世の記憶を思い出し……彼女は知った。  この世界が、前世の記憶で読んだ小説であること。   レジェスとの結婚は、彼が愛する王妃と密通を交わすためのものであり……アーシアは王妃暗殺を目論んだ悪女というキャラで、このままでは断罪される宿命にあると。    全てを思い出したアーシアは覚悟を決める。  彼と離婚するため三年間の準備を整えて、断罪の未来から逃れてみせると……  この物語は、彼女の決意から三年が経ち。  離婚する日から始まっていく  戻ってこいと言われても、彼女に戻る気はなかった。  ◇◇◇  設定は甘めです。  読んでくださると嬉しいです。

あなたの仰ってる事は全くわかりません

しげむろ ゆうき
恋愛
 ある日、婚約者と友人が抱擁してキスをしていた。  しかも、私の父親の仕事場から見えるところでだ。  だから、あっという間に婚約解消になったが、婚約者はなぜか私がまだ婚約者を好きだと思い込んでいるらしく迫ってくる……。 全三話

第六天魔王と恐れられし男転生す〜〜剣と魔法の世界で成り上がれ〜〜

揚惇命
ファンタジー
 かつて日の本に第六天魔王と恐れられ、最も天下に近かった男がいた。  その男の名を織田信長《オダノブナガ》という。  尾張という小さな国から天下を掴めるまでに成り上がった男は、信頼していた臣下の手によって、この世を去ろうとしていた。  燃え盛る炎の中、首を見つからせないため、キリスト教の奴隷商人から救い出した黒人の男の手によって、その命を捨てた。  思えば裏切られることの多い人生であった。  血を分けた弟に殺されかけ、大事な妹を託すに値すると判断した男にも裏切られ、保護して上洛を手伝った将軍にも裏切られ、何度も裏切りを繰り返す男にも殺されかけ、自分が見出した臣下に暗殺を謀られたこともあった。  そして、今最も信頼を寄せていた男にどうしようもないまでに追い込まれた。  彼は信頼する小姓からの報告を受け、呟く『是非も無し』と。  それは、最も信頼していた男を賞賛する言葉だった。  アイツならもうどうしようもないと。  しかし、簡単に首をくれてやるのは不服だ。  苦々しく桔梗紋を見て、アイツを困らせてやろうと燃え盛る火の中、黒人の男に命じる『我が首、金柑頭に渡すでないぞ』金柑頭とは、最も信頼する男に信長が付けた渾名である。  首が飛び、命が事切れた信長であったが目を覚ますとそこは日の本とは似ても似つかない、どちらかといえば西洋のような街並みであった。  これは、織田信長が剣と魔法の世界に転生し、弱小国のそのまた小さな郡から皇帝へと成り上がる物語である。

処理中です...