上 下
102 / 126
第12話 数の国

4 奥の塔の物語

しおりを挟む
 午後のおやつの時間に、ゆめづきの部屋をたずねたるりなみは、そのまま南のとうを連れ出され、おくの塔へと案内あんないされた。

 はじめてみ入った奥の塔は、「塔」とは思われないほど、奥へと長くびる建物たてものだった。

 何階なんかいぶんもの高さのある天井てんじょうのもと、入り口からの廊下ろうかがまっすぐに細長くつづいている。
 その奥はほのぐらく、天井近くのまどからうすす雨の空の光が、海の中のように青くれていた。

 廊下の左右さゆうかべには、二階や三階と思われる高さにいくつものとびらがあり、地上からななめに壁沿いをのぼっていく階段によってむすばれていた。

 その階段を、ゆめづきはあがっていき、途中とちゅうの階の黒い扉をノックした。

父様とうさま、ゆめづきです。るりなみ兄様にいさまを連れてきました。入りますよ」

 返事へんじはないが、ゆめづきは、ぎい、と扉をけて、中へ入っていく。

 その奥の部屋を見て、るりなみはいきんだ。

 部屋の中は、壁もゆかもカーテンも黒々くろぐろとして、そこにかぶように、白い立体りったい多角形たかっけいが、たくさんるされていた。

 白木しらきを組んだ模型もけいであるその多面体ためんたいたちは、複雑ふくざつに組み合わされたり、内部ないぶべつかたちを入れこまれていたり、ひとつとして同じ形がないように見えた。
 部屋のすみには、白木のぼうとつくりかけの模型がころがっている。

 深い黒緑くろみどりいろの床は、部屋の奥のベッドや家具かぐせるようにしてかれた、六角形ろっかっけい黒板こくばんのようだった。

 その床の黒板にうずくまり、あの老人が、数式すうしき数列すうれつ白墨はくぼくで書きなぐっていた。

「父様、るりなみ兄様を連れてきましたよ」

 ゆめづきがもう一度、呼びかける。

 ぴたり、と書くのをやめて、老人が──前王ぜんおうが、顔をあげる。

 また数が合わないとかの話になるのかな、うまく挨拶あいさつはできるのかな、とるりなみが思っていると、前王は立ち上がって、部屋の中をしめすように手を広げた。

「ゆめづきか、よく来たね。おちゃ菓子かしもないが、いろいろ見ていってくれたまえ」

 前王が、ねずみ色のふくろをまとっているかに見えたのは、だぼだぼのコートで、その下には、銀の刺繍ししゅういこまれた服を着こんでいるのが見えた。

 今の国王あめかみの前に、国王だった人なのだ。

 たしか、「かずかみ」という名前だったはずだ、とるりなみは思い出す。
 ずいぶんとやせてしまったが、いろいろな病気があったのだろうか……。

 どう挨拶しようかと迷ううちに、相手がるりなみをじっと見つめてきた。

「ええと、君は、ゆめづきの兄かね。ゆめづきには兄がいたのかね?」

 るりなみも、ええと、と答えようとしたが、ゆめづきがすかさず言った。

「るりなみ兄様はじつあにじゃありませんが、私にはちゃんと兄はいますよ。父様、私はあなたのむすめなのだから、私の兄は父様の息子むすこでしょう?」
「そうなのかね?」

 はぁ、とゆめづきはため息をつき、るりなみに顔を向けた。

「父様はなにがわかっていて、なにがわからないでいるのか……その時々ときどきで変わるようですし……」
「ごめん、僕もよくわからないんだけど」

 るりなみはおずおずと問いかけた。

「かずかみおじい様が、君のお父さんということは……おじい様の子どもは、僕の父上ちちうえのあめかみと、そのきょうだいだと聞いていたけれど……」
「そのきょうだいというのは、としはなれた妹の、私のことです」

 ということは、とるりなみはあらためておどろく。

 るりなみとおなどしで、来月やっと十一歳になるゆめづきが、るりなみの叔母おばにあたる、ということなのだ。

「僕の父上が、ゆめづきにとっては、お兄さんになるってこと? 兄がいるって、父上のこと? あめかみ兄様って呼べるということ?」
「そうですけど……」

 ゆめづきはうなずきながらも、目をせた。

「あまりに年上としうえで、すんなりと兄とは思えないし、あちらも自分の子どものるりなみと同じ時期じきに生まれた私を、妹とは思っていないでしょう。私が兄様と呼ぶのは、るりなみ兄様だけです」

 それから、ゆめづきは父である前王をちらりと見てから、るりなみにだけ内緒ないしょばなしをするように、顔をせた。

「これから話すことは、深く考えちゃだめですよ、兄様」

 まえきをしたあと、ゆめづきは、物語の本のあらすじをかたるみたいに、さらさらと言った。

「私の母は、本当はあめかみのおきさきになるためにとついできた人で……それなのにあめかみは巫女みこであったあなたのおかあさまこいをしてしまうし……私の母は年下とししたのあめかみよりも、当時とうじの王である父様にかれてしまうし……」

「え? は?」
「知らなくていいこともたくさんあるのです、兄様」

 ぽかんとするるりなみのかたを、ゆめづきはぽんぽん、とたたいた。

「まぁ、私が王位おうい継承けいしょうしゃに決められてしまったうらには、いろいろな深い事情じじょうがあったらしいのです」
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

箱庭の少女と永遠の夜

藍沢紗夜
児童書・童話
 夜だけが、その少女の世界の全てだった。  その少女は、日が沈み空が紺碧に染まっていく頃に目を覚ます。孤独な少女はその箱庭で、草花や星月を愛で暮らしていた。歌い、祈りを捧げながら。しかし夜を愛した少女は、夜には愛されていなかった……。  すべての孤独な夜に贈る、一人の少女と夜のおはなし。  ノベルアップ+、カクヨムでも公開しています。

月神山の不気味な洋館

ひろみ透夏
児童書・童話
初めての夜は不気味な洋館で?! 満月の夜、級友サトミの家の裏庭上空でおこる怪現象を見せられたケンヂは、正体を確かめようと登った木の上で奇妙な物体と遭遇。足を踏み外し落下してしまう……。  話は昼間にさかのぼる。 両親が泊まりがけの旅行へ出かけた日、ケンヂは友人から『旅行中の両親が深夜に帰ってきて、あの世に連れて行く』という怪談を聞かされる。 その日の放課後、ふだん男子と会話などしない、おとなしい性格の級友サトミから、とつぜん話があると呼び出されたケンヂ。その話とは『今夜、私のうちに泊りにきて』という、とんでもない要求だった。

灰色のねこっち

ひさよし はじめ
児童書・童話
痩せっぽちでボロボロで使い古された雑巾のような毛色の猫の名前は「ねこっち」 気が弱くて弱虫で、いつも餌に困っていたねこっちはある人と出会う。 そして一匹と一人の共同生活が始まった。 そんなねこっちのノラ時代から飼い猫時代、そして天に召されるまでの驚きとハラハラと涙のお話。 最後まで懸命に生きた、一匹の猫の命の軌跡。 ※実話を猫視点から書いた童話風なお話です。

蛇逃の滝

影燈
児童書・童話
半妖の半助は、身に覚えなく追われていた。

T家のうさみ

あやさわえりこ
児童書・童話
T家の亜美と由美姉妹にはお気に入りのぬいぐるみがあります。 しかし、それにはとんでもない秘密があって……!? 児童文学・童話ですが、いろんなひとに読んでもらいたい。連載だけど完結はしてます。 あ、T家というのは、私の家がモデルなんですよ(笑)

Sadness of the attendant

砂詠 飛来
児童書・童話
王子がまだ生熟れであるように、姫もまだまだ小娘でありました。 醜いカエルの姿に変えられてしまった王子を嘆く従者ハインリヒ。彼の強い憎しみの先に居たのは、王子を救ってくれた姫だった。

大嫌いなキミに愛をささやく日

またり鈴春
児童書・童話
私には大嫌いな人がいる。 その人から、まさか告白されるなんて…! 「大嫌い・来ないで・触らないで」 どんなにヒドイ事を言っても諦めない、それが私の大嫌いな人。そう思っていたのに… 気づけば私たちは互いを必要とし、支え合っていた。 そして、初めての恋もたくさんの愛も、全部ぜんぶ――キミが教えてくれたんだ。 \初めての恋とたくさんの愛を知るピュアラブ物語/

魔法少女は世界を救わない

釈 余白(しやく)
児童書・童話
 混沌とした太古の昔、いわゆる神話の時代、人々は突然現れた魔竜と呼ばれる強大な存在を恐れ暮らしてきた。しかし、長い間苦しめられてきた魔竜を討伐するため神官たちは神へ祈り、その力を凝縮するための祭壇とも言える巨大な施設を産み出した。  神の力が満ち溢れる場所から人を超えた力と共に産みおとされた三人の勇者、そして同じ場所で作られた神具と呼ばれる強大な力を秘めた武具を用いて魔竜は倒され世界には平和が訪れた。  それから四千年が経ち人々の記憶もあいまいになっていた頃、世界に再び混乱の影が忍び寄る。時を同じくして一人の少女が神具を手にし、世の混乱に立ち向かおうとしていた。

処理中です...