2 / 2
保険は大事
しおりを挟む
床を拭いて、濡れたものを片付ける作業も大体済んでぐったりした頃、水道屋と電気屋のおじさんが代わる代わるやってきた。
二人とも、天井裏を確認して、特にうちでの作業はなく、安全確認をして帰って行った。
「ここが上の部屋の排水管で、これが換気扇の配管ですね。ここからこう漏れてきたんですね~」
と、おじさんがスマホで撮った天井裏の写真を見せてもらいながら説明してくれる。
へえ、天井裏ってこうなってるのかぁと、せっかくの機会なので観察させてもらう。マンションの天井裏の描写が必要な機会などあるかわからないが。
電気は、おそらくシーリングライトに水がかかって、漏電ブレーカーが落ちただけで壊れてはいないとお墨付きをもらったので、ブレーカーを上げて、電気は復活した。ホテル暮らしはしなくてよさそうだった。
よくよく見たら、配電盤に漏電ブレーカーというのがあって、そこが落ちていた。メインのブレーカーは自分で落としたが、漏電ブレーカーは気付かなかった。
水道屋のおじさんには、「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」と謝られたが、おじさんが謝ることじゃないのになあと思った。サービス業は大変である。
それに、故意や明らかに防げたミスならブチギレるが、事故ならまあ……仕方ない。うん。
不動産屋のお姉さんから何度目かの電話があり、火災保険の会社から被害の確認が入るから、対応をお願いしますと告げられた。
賃貸物件を契約しているなら、ほぼ強制的に火災保険に入っていると思うが、余計な金を払わされていると思ってはいけないと実感した。人生、何が起こるかわからないのだ。
水道屋と電気屋のおじさんが帰った時には、既に夕方。家にあったタオルをほとんど雑巾にしてしまったので、買い足すために疲れた身体を奮い立たせて出かけた。夕食を作るのも面倒になったので、ついでにスーパーで惣菜を買って帰った。
予想外のことが起きた一日は、そうして終わった。
数日後、保険会社から、保険請求の書類が送られてきた。(うちが加入している保険ではなく、上の部屋のもの)
いわゆる賠償金的なものはなく、純粋な物損に対して支払われるもののようだった。破損したもの・購入した時期・被害金額を書き、写真を添付する仕様だった。
とりあえず、カーペットはクリーニングに出すのも面倒なので廃棄。布張りの椅子などもそのまま使うのは気持ちが悪いので、破損したことにする。
あとは、水を被ったゲーム機、マウス、コントローラーなど、いつ買ったっけ? いくらくらいだっけ? と思い出しながら、おおよそのことを適当に書いた。大袈裟に書いていいって言われたし。
そして、スマホからパソコンに写真を転送し、プリンタに出力。写真を撮っておいて正解だった。何かあったら、まず証拠の保全である。
普通紙しかなかったので、印刷がいまいち不鮮明だった。濡れていることがかろうじてわかるくらいで、壊れたかどうかの証拠にはならない。これでいいのか? 仕方がない、まあいいか……と妥協することにする。
買い足したタオルや、トイレのスリッパや便座シートなどのレシートも入れ、書類を返送した。
数日後、書類が無事に受理されたと連絡があった。
これで、この件はひとまず終了である。
残されたのは、シミの浮いた天井だが、これをどうするのかはまだ連絡がない。
張り替え工事をするなら、一旦部屋の荷物を全部出さないといけないという話だった。そうしたら、猫もペットホテルに預けないといけない。
まあ、シミが残っていても困ることはないし、面倒なので、うちがいつかこの部屋を引き払った後に工事をしてくれても構わないのだが。
ともかく、水回りのメンテナンスは日頃からきちんとやっておこう。何かあってからでは遅いし、いつ自分が被害者・加害者になるかわからない。
それから、何かあったら写真を撮ったり、証拠を残しておくこと。その後の対応がスムーズになる。
これを教訓として、この話を終わる。
追記
天井の修理は、入居中でも、いつか引き払った時でも、どちらでも構わないようだった。カビが生えたりすれば、話は別だが。
日程の調整や、部屋の荷物を全部出したり、猫をペットホテルに預けないといけないことを考えると、うちは後者を選択した。
そんなわけで、天井には未だ、事故の爪痕が残っているが、それも目に入らなければ忘れている程度になった。
二人とも、天井裏を確認して、特にうちでの作業はなく、安全確認をして帰って行った。
「ここが上の部屋の排水管で、これが換気扇の配管ですね。ここからこう漏れてきたんですね~」
と、おじさんがスマホで撮った天井裏の写真を見せてもらいながら説明してくれる。
へえ、天井裏ってこうなってるのかぁと、せっかくの機会なので観察させてもらう。マンションの天井裏の描写が必要な機会などあるかわからないが。
電気は、おそらくシーリングライトに水がかかって、漏電ブレーカーが落ちただけで壊れてはいないとお墨付きをもらったので、ブレーカーを上げて、電気は復活した。ホテル暮らしはしなくてよさそうだった。
よくよく見たら、配電盤に漏電ブレーカーというのがあって、そこが落ちていた。メインのブレーカーは自分で落としたが、漏電ブレーカーは気付かなかった。
水道屋のおじさんには、「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」と謝られたが、おじさんが謝ることじゃないのになあと思った。サービス業は大変である。
それに、故意や明らかに防げたミスならブチギレるが、事故ならまあ……仕方ない。うん。
不動産屋のお姉さんから何度目かの電話があり、火災保険の会社から被害の確認が入るから、対応をお願いしますと告げられた。
賃貸物件を契約しているなら、ほぼ強制的に火災保険に入っていると思うが、余計な金を払わされていると思ってはいけないと実感した。人生、何が起こるかわからないのだ。
水道屋と電気屋のおじさんが帰った時には、既に夕方。家にあったタオルをほとんど雑巾にしてしまったので、買い足すために疲れた身体を奮い立たせて出かけた。夕食を作るのも面倒になったので、ついでにスーパーで惣菜を買って帰った。
予想外のことが起きた一日は、そうして終わった。
数日後、保険会社から、保険請求の書類が送られてきた。(うちが加入している保険ではなく、上の部屋のもの)
いわゆる賠償金的なものはなく、純粋な物損に対して支払われるもののようだった。破損したもの・購入した時期・被害金額を書き、写真を添付する仕様だった。
とりあえず、カーペットはクリーニングに出すのも面倒なので廃棄。布張りの椅子などもそのまま使うのは気持ちが悪いので、破損したことにする。
あとは、水を被ったゲーム機、マウス、コントローラーなど、いつ買ったっけ? いくらくらいだっけ? と思い出しながら、おおよそのことを適当に書いた。大袈裟に書いていいって言われたし。
そして、スマホからパソコンに写真を転送し、プリンタに出力。写真を撮っておいて正解だった。何かあったら、まず証拠の保全である。
普通紙しかなかったので、印刷がいまいち不鮮明だった。濡れていることがかろうじてわかるくらいで、壊れたかどうかの証拠にはならない。これでいいのか? 仕方がない、まあいいか……と妥協することにする。
買い足したタオルや、トイレのスリッパや便座シートなどのレシートも入れ、書類を返送した。
数日後、書類が無事に受理されたと連絡があった。
これで、この件はひとまず終了である。
残されたのは、シミの浮いた天井だが、これをどうするのかはまだ連絡がない。
張り替え工事をするなら、一旦部屋の荷物を全部出さないといけないという話だった。そうしたら、猫もペットホテルに預けないといけない。
まあ、シミが残っていても困ることはないし、面倒なので、うちがいつかこの部屋を引き払った後に工事をしてくれても構わないのだが。
ともかく、水回りのメンテナンスは日頃からきちんとやっておこう。何かあってからでは遅いし、いつ自分が被害者・加害者になるかわからない。
それから、何かあったら写真を撮ったり、証拠を残しておくこと。その後の対応がスムーズになる。
これを教訓として、この話を終わる。
追記
天井の修理は、入居中でも、いつか引き払った時でも、どちらでも構わないようだった。カビが生えたりすれば、話は別だが。
日程の調整や、部屋の荷物を全部出したり、猫をペットホテルに預けないといけないことを考えると、うちは後者を選択した。
そんなわけで、天井には未だ、事故の爪痕が残っているが、それも目に入らなければ忘れている程度になった。
0
お気に入りに追加
0
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
【アルファポリスで稼ぐ】新社会人が1年間で会社を辞めるために収益UPを目指してみた。
紫蘭
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスでの収益報告、どうやったら収益を上げられるのかの試行錯誤を日々アップします。
アルファポリスのインセンティブの仕組み。
ど素人がどの程度のポイントを貰えるのか。
どの新人賞に応募すればいいのか、各新人賞の詳細と傾向。
実際に新人賞に応募していくまでの過程。
春から新社会人。それなりに希望を持って入社式に向かったはずなのに、そうそうに向いてないことを自覚しました。学生時代から書くことが好きだったこともあり、いつでも仕事を辞められるように、まずはインセンティブのあるアルファポリスで小説とエッセイの投稿を始めて見ました。(そんなに甘いわけが無い)
Breathe 〜僕の生きてきた時間〜
いろすどりあ
エッセイ・ノンフィクション
この物語は事実に基づいたフィクションです。
『僕』はごく平凡な家庭に生まれ、ごく普通の生活を送ってきた。…あの時までは。
幸せな日々を送ることができますように…
100000累計pt突破!アルファポリスの収益 確定スコア 見込みスコアについて
ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
皆様が気になる(ちゃぼ茶も)収益や確定スコア、見込みスコアについてわかる範囲、推測や経験談も含めて記してみました。参考になれればと思います。
天空からのメッセージ vol.7 ~魂の旅路~
天空の愛
エッセイ・ノンフィクション
そのために、シナリオを描き そのために、親を選び そのために、命をいただき そのために、助けられて そのために、生かされ そのために、すべてに感謝し そのためを、全うする そのためは、すべて内側にある 天空からの情報を自我で歪めず 伝え続けます それがそのため
アルファポリスの収益が1円なんだが?10日かけて10時間、3万字書いて1円。あまりにも悲しいので呟いてみた。
節約戦隊タメルンジャー!
エッセイ・ノンフィクション
10時間くらいかけて書いた作品『十五年で四千万貯金したので家を買ってみた。ドケチ主婦が誰でもできる節約技と安く家を買う方法を熱く語ってみる。』の収益が1円で泣けてきたので呟いてみました。「ツイッターかよ?」というくらい短い作品です。
心中雪-my heart is always in the snow-
みほこ
エッセイ・ノンフィクション
全て実話です
今までの自分の人生で起こった出来事
毒親のもと育ち
貧乏で風呂無しのまま9歳までを○○○がいるような家で過ごし
虐めにあった学生時代
社会人になっても変わらず毒親&陰湿な虐め
21歳の時に○○
そして夜の蝶へ…
結婚もして子供ができ、今度こそ幸せになれるはずだったのに…
こんな事が起こるなんて…
それでも一度も自殺だけは考えなかった
どんなに辛くても、明るく生きたい
タイトルの心中雪は
心はいつも雪の中
my heart is always in the snow
自分の気持ちを押し殺して生きてきた
ひとりで抱え込んで、悩んでいた自分を比喩してみました
今なら言える
「あなたはひとりじゃないよ
ひとりで悩まないでいいよ」
オリジナルエロ小説でお金を稼ぐ忘備録
どん丸
エッセイ・ノンフィクション
ノクターンノベルズに始まりpixiv、fantia、FANBOX、DLsite、FANZA、そしてアルファポリスでオリジナルエロ小説を書いて儲けはどんな感じかの忘備録。あくまでも忘備録でこうするといいよ!みたいな話ではありません。書いているのがエロ小説という都合上ちらっとエロ用語が入るのでR15にしています。月の売り上げが出るタイミングで更新します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる