37 / 61
秀才学生フィリア
悩むフィリア
しおりを挟む
ダンジョンから帰ってきたフィリアはずっと悩んでいた。
三人ともあまり話したがらなかったが、アレンもリンもティアも常人離れした力を持っていることは確実と言ってよかった。
とはいえ、「あなたの強さの秘訣を教えてください」と言って素直に教えてくれる冒険者はなかなかいない。それが、“職業を売買する”という謎の能力を持つ人物であればなおさらだろう。
宿に帰るとき、アレンとティアが部屋に戻っていくのを見てフィリアは意を決して話しかける。
「リンさん」
「何でしょう?」
「ちょっとお話しませんか?」
「……まあいいですけど」
リンはフィリアを少し警戒した目で見る。彼女からすればフィリアは自分たちの力の秘訣を探り出そうとする警戒すべき相手なのだろう。
あまり他人に聞かれたくないのでフィリアはリンを誘って街中のあまり人気のないところを歩く。
「あなたたちの力の秘訣を教えてくれない? 情報次第ではある程度の見返りは容易出来るし、あなたほどの腕なら場合によっては公爵閣下に言って、素晴らしい待遇を用意出来ると思うけど」
が、リンはすぐに首を横に振った。
その速さにフィリアは驚く。
「もしかして私が嘘を言っていると言っている?」
「それもありますが、仮に本当だとしても、私がご主人様以外にお仕えすることはありません」
「一体なぜ? やっぱり彼がすごい強い力を持っているから?」
「そうですね、色々ありますが、すごく大ざっぱに言えばそこに帰着するのかもしれません。フィリアさんはこの世界が不条理だと思ったことはありませんか? 例えば私は十五まではごく普通の育ち方をしたのに、『奴隷』という職業を授かった瞬間扱いが一変しました」
話が思っていたのと違う方向に進み、フィリアは困惑する。
とはいえ、今のリンは何かを話してくれそうな雰囲気があった。それに、フィリアもそれについては思うところがある。
「それは……そうかも。私は学園で一番座学の成績がいいけど、職業が『学生』だから、『魔術師』系の職業を持っている人たちからは常に下に見られている節はある。それに、どれだけ頑張っても実技で彼らに勝つことは無理だし」
「そうなんです。神様は本来そういう方に『魔術師』のような職業を与えるべきだし、普通に生きてる人に『奴隷』なんて職業を与えてはいけません。ですが社会ではそれが正しいこととしてまかり通っています」
「まあほとんどの人は与えられた職業が正しいと思っているからね」
もし合っていない職業をもらっても「努力不足」「信心不足」と思うか、「いずれこの職業を与えられた意味が分かるときがくる」と思う人が一般的だ。
フィリアも「お前は所詮『学生』だから『魔術師』の真似事なんておこがましい」と何度も言われたことがある。
「ですがご主人様であればこんな世界を変えてくれるかもしれないんです」
「え?」
フィリアは困惑したが、確かに職業を売買する力があれば理論的には人は自分がほしい職業を持つことが出来るようになる。
もちろんただ職業を売買するだけなら人気の職業が足りないというようなこともあるかもしれないが、もしかするとそれ以外の力もあるのかもしれない。例えば職業を作り出すとか、もしくはより強いものにするとか。
リンの目には強い光が宿っており、彼女がアレンのことを強く信じていることは確かだった。それこそ、グローリアの神官が神のことを語るときのような。
「ですから私は何があってもご主人様についていきますよ」
「そう……」
それを聞いてフィリアはリンからこれ以上の情報を聞き出そうとする努力が無駄であることを悟る。
でも、逆に考えれば世の中にはそういう、無限の可能性に満ちた力が存在するとも言える。リンの話を聞いてフィリアはそれに興味を抱いてしまった。
もし本当にそのような力があるのであれば、学園で学べる既存の魔術に関する学問なんかよりもそちらの方がよほど興味がある。
「一つだけ教えてください」
「何でしょう?」
「あなたのご主人様はどうしたらその力を私に教えてくれると思う?」
「さあ……。でも、ご主人様は地位や金よりも自身の力について知ることを優先しているので、どんな条件を提示されても部外者に教えることはないでしょうね」
「そう」
落ち込みつつも、フィリアは考える。このまま調査結果を持って帰ればそこそこの報酬はもらえるかもしれないが、どうせまた他の魔術師に見下される生活が続くだけだった。それならもっとアレンの力を知りたい、と。
三人ともあまり話したがらなかったが、アレンもリンもティアも常人離れした力を持っていることは確実と言ってよかった。
とはいえ、「あなたの強さの秘訣を教えてください」と言って素直に教えてくれる冒険者はなかなかいない。それが、“職業を売買する”という謎の能力を持つ人物であればなおさらだろう。
宿に帰るとき、アレンとティアが部屋に戻っていくのを見てフィリアは意を決して話しかける。
「リンさん」
「何でしょう?」
「ちょっとお話しませんか?」
「……まあいいですけど」
リンはフィリアを少し警戒した目で見る。彼女からすればフィリアは自分たちの力の秘訣を探り出そうとする警戒すべき相手なのだろう。
あまり他人に聞かれたくないのでフィリアはリンを誘って街中のあまり人気のないところを歩く。
「あなたたちの力の秘訣を教えてくれない? 情報次第ではある程度の見返りは容易出来るし、あなたほどの腕なら場合によっては公爵閣下に言って、素晴らしい待遇を用意出来ると思うけど」
が、リンはすぐに首を横に振った。
その速さにフィリアは驚く。
「もしかして私が嘘を言っていると言っている?」
「それもありますが、仮に本当だとしても、私がご主人様以外にお仕えすることはありません」
「一体なぜ? やっぱり彼がすごい強い力を持っているから?」
「そうですね、色々ありますが、すごく大ざっぱに言えばそこに帰着するのかもしれません。フィリアさんはこの世界が不条理だと思ったことはありませんか? 例えば私は十五まではごく普通の育ち方をしたのに、『奴隷』という職業を授かった瞬間扱いが一変しました」
話が思っていたのと違う方向に進み、フィリアは困惑する。
とはいえ、今のリンは何かを話してくれそうな雰囲気があった。それに、フィリアもそれについては思うところがある。
「それは……そうかも。私は学園で一番座学の成績がいいけど、職業が『学生』だから、『魔術師』系の職業を持っている人たちからは常に下に見られている節はある。それに、どれだけ頑張っても実技で彼らに勝つことは無理だし」
「そうなんです。神様は本来そういう方に『魔術師』のような職業を与えるべきだし、普通に生きてる人に『奴隷』なんて職業を与えてはいけません。ですが社会ではそれが正しいこととしてまかり通っています」
「まあほとんどの人は与えられた職業が正しいと思っているからね」
もし合っていない職業をもらっても「努力不足」「信心不足」と思うか、「いずれこの職業を与えられた意味が分かるときがくる」と思う人が一般的だ。
フィリアも「お前は所詮『学生』だから『魔術師』の真似事なんておこがましい」と何度も言われたことがある。
「ですがご主人様であればこんな世界を変えてくれるかもしれないんです」
「え?」
フィリアは困惑したが、確かに職業を売買する力があれば理論的には人は自分がほしい職業を持つことが出来るようになる。
もちろんただ職業を売買するだけなら人気の職業が足りないというようなこともあるかもしれないが、もしかするとそれ以外の力もあるのかもしれない。例えば職業を作り出すとか、もしくはより強いものにするとか。
リンの目には強い光が宿っており、彼女がアレンのことを強く信じていることは確かだった。それこそ、グローリアの神官が神のことを語るときのような。
「ですから私は何があってもご主人様についていきますよ」
「そう……」
それを聞いてフィリアはリンからこれ以上の情報を聞き出そうとする努力が無駄であることを悟る。
でも、逆に考えれば世の中にはそういう、無限の可能性に満ちた力が存在するとも言える。リンの話を聞いてフィリアはそれに興味を抱いてしまった。
もし本当にそのような力があるのであれば、学園で学べる既存の魔術に関する学問なんかよりもそちらの方がよほど興味がある。
「一つだけ教えてください」
「何でしょう?」
「あなたのご主人様はどうしたらその力を私に教えてくれると思う?」
「さあ……。でも、ご主人様は地位や金よりも自身の力について知ることを優先しているので、どんな条件を提示されても部外者に教えることはないでしょうね」
「そう」
落ち込みつつも、フィリアは考える。このまま調査結果を持って帰ればそこそこの報酬はもらえるかもしれないが、どうせまた他の魔術師に見下される生活が続くだけだった。それならもっとアレンの力を知りたい、と。
0
お気に入りに追加
166
あなたにおすすめの小説
勇者PTを追放されたので獣娘たちに乗り換えて楽しく生きる
まったりー
ファンタジー
勇者を支援する為に召喚され、5年の間ユニークスキル【カードダス】で支援して来た主人公は、突然の冤罪を受け勇者PTを追放されてしまいました。
そんな主人公は、ギルドで出会った獣人のPTと仲良くなり、彼女たちの為にスキルを使う事を決め、獣人たちが暮らしやすい場所を作る為に奮闘する物語です。
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~
明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!!
『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。
無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。
破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。
「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」
【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?
雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜
霞杏檎
ファンタジー
「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」
回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。
フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。
しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを……
途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。
フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。
フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった……
これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である!
(160話で完結予定)
元タイトル
「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」
14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク
普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。
だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。
洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。
------
この子のおかげで作家デビューできました
ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる