1 / 27
1. シャーリィ、嘆く
しおりを挟む
流行り病で高熱を出し、生死をさまよった際、長い夢を見た。
夢の中の自分は、異世界で暮らすアラサーの社会人だった。
土日はフル出社が当たり前の業界で、休みはシフト制。会社と自宅を往復するだけの毎日で、平日の休みは友達と予定が合わず、無為に時間を過ごすだけで一日が終わる。
休み明けは、テレオペレーターでクレーム処理に追われる日常が待っていた。
待ち人数のモニターを見ながらマニュアル通りに言葉を重ね、マウスをクリック。またクリック。
仕事の鬱憤が溜まる一方で、何の潤いもない日々に嫌気が差しながらも、転職する気力もない。機械的に与えられた業務をこなすだけ。
数ヶ月ぶりに会った高校の友人には、亡霊かと思った、と言われる始末。
「ちょっ、マジでやばいって! 絵に描いたような、疲れ果てたアラサーだよ、あんた」
「そ、そう……?」
「ちゃんと食べてる? どんなに生きる気力がなくなっても、食事だけは抜いちゃだめだよ。一人暮らしが倒れたって、誰も助けてくれないんだから」
両肩をガシッとつかまれ、鬼気迫る顔で言われたときは、いい友人に恵まれたなあ、と明後日なことを考えてしまった。
クレーム処理では謝ることが当たり前で、慣れていたはずだったのに、やはり精神的に参っていたらしい。会社への苦情の受付は、いつしか自分の価値を否定されているように感じていた。事実、そうしたことが重荷になって、同期のほとんどが辞めていった。
目の前には、自分をこんなに心配してくれる友人がいる。あ、なんか実感したら涙が出てきそう。
「……大丈夫。ちゃんと食べているから」
「とかいって、コンビニ弁当や菓子パンだけじゃ、栄養が偏るわよ?」
「……心を読んだ? いや、どこかで見てたの?」
「なわけあるか! どう見たって、その不健康そうな顔はまともなもの食べていないでしょうが!」
ビシッと指を差され、なるほどと納得した。その日は健康によさそうな、品数の多いランチに連行されたのだった。
その翌朝、電撃訪問をしてきた友人は両手に大きな鉢を抱えていた。鉢の下にはスーパーの袋が被さり、土がこぼれないようになっている。
「お、おはよう……?」
「お邪魔するわよ。出勤前でこっちも時間がないから」
そう言うなり、勝手知ったる我が家のベランダに鉢を置いた彼女は、くるりと振り返って宣言した。その手には取り去ったスーパーの袋が握られている。
「いい? 社畜OLも大変だけど、自分の健康は自分で守ること!」
「え、あ、はい……」
「まずは新鮮な野菜を食べなさい。そうしたら元気が出てくるから!」
「で、でも……仕事が終わるのは夜だから、スーパーには閉店間際にしか行けないんだけど」
帰り道に寄るスーパーは九時には閉まる。
いつも行く時間は客もまばらで、野菜や鮮魚コーナーにある品数も当然少ない。取り残された野菜たちはしなびたものが大半という有様だ。
新鮮な野菜にありつくのは正直厳しい。疲れた足でお惣菜コーナーを覗くのがやっとで、料理をする元気もない。
それを見越したように、きれいに巻いた長い髪を後ろに払い、友人が不敵に笑う。
「だから、この子の出番なんじゃない」
「えっと……その謎の鉢は……鑑賞用じゃないの?」
「違うわよ。素人にいきなり畑仕事をしろなんて言わないわ。これはうちで育てていたミニトマトなんだけど、ひとつ譲ってあげるわ」
ふふんと胸を張る友人は、いい仕事をした、というように瞳を輝かせている。
だが、園芸科出身の彼女と違って、こっちは何か植物を育てた経験は皆無だ。枯らしてしまう未来が見える。
「む、無理だよ。知ってると思うけれど、勤務時間もバラバラだし、水やりって好きな時間にあげちゃだめなんでしょ?」
「最近は便利なグッズがあるからノープロブレムよ! 朝は早起きしてもらうけどね」
「だけど……」
「いいから、だまされたと思って一回育ててみてよ。愛着が湧くから。……あっ、もう行かなきゃ遅刻しちゃう! 水やりの仕方はあとで連絡するから。それじゃあね!」
玄関のドアが閉まり、彼女を呼び止めようとした手を力なく下ろす。ベランダの新しい客は生命力あふれる葉を揺らし、沈黙を選ぶ。
呆然と突っ立っていると、嵐のように去っていった友人から連絡が入った。スマートフォンの画面に指を滑らすと、簡単な栽培方法について、箇条書きでまとめられた文章が書かれていた。
かくして、人生初めてのベランダ菜園は幕を開けた。
*
早起きは慣れるまでは苦痛だったが、一ヶ月もすれば、アラームなしで起きられるようになっていた。早起きは三文の徳という言葉通り、最近は体の調子もいい。
毎朝、おはよう、と声をかけて水やりをすると、心なしか野菜も応えてくれている気がする。彼女が選んだ苗はすくすくと育ち、幸い病気や害虫にやられることなく過ごしている。
はじめは戸惑った水やりも、なんとなくコツがつかめてきた。ミニトマトは初心者向けらしく、芽かきをしなくても大丈夫というのも心強かった。友人いわく、慣れてきたら、わき芽は摘んだほうがいいらしいけれど。
「緑だったトマトが色づき始めている……」
無事、実がついて喜んでいたが、なかなか色が変わらないから心配していた。慣れないながら液肥も週に一回やっていたけれど、何かやり方を間違えたかと最近は不安だった。
けれど、大きく育った丸い実はオレンジになっている。このぶんなら、いずれスーパーに並んでいるように赤く色づくのも遠くないだろう。
「よかった。毎日の水やりは無駄じゃなかった」
ホッと胸をなで下ろし、窓を閉める。
友人の言っていたことは間違いではなかった。最初はなんて面倒なことを押しつけられたのだと思っていたが、毎日接していくにつれて、自然と愛着が湧いていた。
背丈が伸びる様子を見ていると、植物の生命力を否応なく実感してしまい、自分も頑張らなきゃと勇気づけられる。
鉢がひとつ増えただけなのに、心の充足感が違う。
朝ご飯の支度をしながら、友人のありがたみを再認識する。低血圧な朝はご飯を食べる気力もなかったが、今は違う。通勤時間にも余裕があるから、朝ご飯もしっかり食べるようになっていた。
おかげで、つらかった仕事もそれほど負担に思うことがなくなり、数少ない同期や先輩と会話を楽しむ余裕も戻ってきた。
初めての収穫の時を楽しみにしながら、野菜スムージーをごくりと飲み干した。
*
「はあ……まさか、まだ食べちゃだめだったなんて」
ヒールを鳴らして、駅までの道を歩く。自転車に乗った男子高校生に追い越されながら、はあ、とため息をついた。
先日、とうとう我が家のミニトマトが赤く色づいた。ここまで二ヶ月。いそいそと園芸用はさみで初収穫をし、水洗いをしてからパクリと一口で食べた。
しかし、舌が記憶していた味とはほど遠く、ちょっと硬かった。急いで友人にヘルプのメッセージを送ると、熟してから食べなさい、とすぐに返信が来た。
「そんなの聞いてないよ……赤くなったら食べられると思うじゃん、普通」
期待していたぶん、落胆は大きかった。丹精込めて育てた苗。その味は今までスーパーで買っていたトマトとどう違うのか。
今回は熟す前に食べてしまったから、もう少し日を開けなくてはいけない。待て、をされているペットはこんな気持ちかもしれない。
遠い目で空を見上げたとき、クラクションが間近で響く。
何事かと周囲を見やれば、歩行者信号は赤になっていて、横断歩道の真ん中に突っ立っていることに気づく。
歩道にいた主婦が大声で何かを叫んでいる。何だろうと耳を澄ますが、いつの間にか、真正面にトラックが迫っていた。逃げなきゃと思うのに足がすくんで動けない。
ぎゅっと目をつぶる。まもなくして、二十数年生きた命は儚く散った。
*
はっとして瞼を開ける。
天蓋付きのベッドから身を起こすが、看病していたはずの父母の姿はない。そろりとベッドから抜け出し、姿見の前で立ち尽くす。
「私の顔じゃない……」
亜麻色のウェーブがかった髪は腰まで伸びている。平々凡々の日本人ではなく、西洋風の顔つきだ。小顔でくりくりとした緑の瞳、ぷっくらとした桜色の唇。
何度瞬いても、鏡の中の自分は困惑して見つめ返すだけ。
「……噓でしょ? 私……私は……」
シャーリィ・レファンヌ。黒の小国と呼ばれる、レファンヌ公国の公女だ。兄弟姉妹はおらず、山に囲まれた貧乏小国の跡継ぎである。
国土も狭く、主な税収は観光収入と通行料。古い宮殿の使用人は限られた人数しか雇えず、公女でさえ、観光案内をして生活をしなければならない。
民との区別はあってないようなもの。万年人手不足のため、基本的に自分の世話は自分でする。けれど、それがみじめだと感じたことは一度もなかった。
だって、この公国は「働かざる者食うべからず」が主流の考えなのだから。
他国のお姫様のような暮らしとは縁遠いが、自ら働くことでやりがいはあるし、民や観光客とふれあうのは心が温まる。
両親の特別観光ツアーは人気だし、シャーリィだって負けてはいない。家族一丸で朝から晩まで働いている。最終承認は大公や大公妃の許可がいるが、外交や内政は大臣の仕事だ。
シャーリィはふらふらとベッドに腰かけ、がくりとうなだれた。
「今の暮らしに不満はないけれど……私のミニトマト! 美味しい状態で食べたかった!」
転生するなら、せめて一口でもいいから、食べ納めしてからにしてほしかった。
それだけが悔やまれる。
レファンヌ公国の土地は痩せていて、食物が育たない。国土を覆う木々は一般的な木々ではなく、魔木だ。この国にしか自生しない黒い木の周りは畑を作っても、すぐ枯れてしまう。
そのため、食料品はほとんどを輸入に頼りきっている。四方を山に囲まれており、道も平坦ではない。輸送手段は馬車で、安い馬を輸入しているから馬の足も遅い。
つまり、この国で新鮮な野菜を食べることはできない。
「みずみずしいトマトがもう食べられないなんて……!」
両手で顔を覆い、嘆く。開いていた窓から入ってきた風がなだめるように、そよそよとカーテンを揺らした。
夢の中の自分は、異世界で暮らすアラサーの社会人だった。
土日はフル出社が当たり前の業界で、休みはシフト制。会社と自宅を往復するだけの毎日で、平日の休みは友達と予定が合わず、無為に時間を過ごすだけで一日が終わる。
休み明けは、テレオペレーターでクレーム処理に追われる日常が待っていた。
待ち人数のモニターを見ながらマニュアル通りに言葉を重ね、マウスをクリック。またクリック。
仕事の鬱憤が溜まる一方で、何の潤いもない日々に嫌気が差しながらも、転職する気力もない。機械的に与えられた業務をこなすだけ。
数ヶ月ぶりに会った高校の友人には、亡霊かと思った、と言われる始末。
「ちょっ、マジでやばいって! 絵に描いたような、疲れ果てたアラサーだよ、あんた」
「そ、そう……?」
「ちゃんと食べてる? どんなに生きる気力がなくなっても、食事だけは抜いちゃだめだよ。一人暮らしが倒れたって、誰も助けてくれないんだから」
両肩をガシッとつかまれ、鬼気迫る顔で言われたときは、いい友人に恵まれたなあ、と明後日なことを考えてしまった。
クレーム処理では謝ることが当たり前で、慣れていたはずだったのに、やはり精神的に参っていたらしい。会社への苦情の受付は、いつしか自分の価値を否定されているように感じていた。事実、そうしたことが重荷になって、同期のほとんどが辞めていった。
目の前には、自分をこんなに心配してくれる友人がいる。あ、なんか実感したら涙が出てきそう。
「……大丈夫。ちゃんと食べているから」
「とかいって、コンビニ弁当や菓子パンだけじゃ、栄養が偏るわよ?」
「……心を読んだ? いや、どこかで見てたの?」
「なわけあるか! どう見たって、その不健康そうな顔はまともなもの食べていないでしょうが!」
ビシッと指を差され、なるほどと納得した。その日は健康によさそうな、品数の多いランチに連行されたのだった。
その翌朝、電撃訪問をしてきた友人は両手に大きな鉢を抱えていた。鉢の下にはスーパーの袋が被さり、土がこぼれないようになっている。
「お、おはよう……?」
「お邪魔するわよ。出勤前でこっちも時間がないから」
そう言うなり、勝手知ったる我が家のベランダに鉢を置いた彼女は、くるりと振り返って宣言した。その手には取り去ったスーパーの袋が握られている。
「いい? 社畜OLも大変だけど、自分の健康は自分で守ること!」
「え、あ、はい……」
「まずは新鮮な野菜を食べなさい。そうしたら元気が出てくるから!」
「で、でも……仕事が終わるのは夜だから、スーパーには閉店間際にしか行けないんだけど」
帰り道に寄るスーパーは九時には閉まる。
いつも行く時間は客もまばらで、野菜や鮮魚コーナーにある品数も当然少ない。取り残された野菜たちはしなびたものが大半という有様だ。
新鮮な野菜にありつくのは正直厳しい。疲れた足でお惣菜コーナーを覗くのがやっとで、料理をする元気もない。
それを見越したように、きれいに巻いた長い髪を後ろに払い、友人が不敵に笑う。
「だから、この子の出番なんじゃない」
「えっと……その謎の鉢は……鑑賞用じゃないの?」
「違うわよ。素人にいきなり畑仕事をしろなんて言わないわ。これはうちで育てていたミニトマトなんだけど、ひとつ譲ってあげるわ」
ふふんと胸を張る友人は、いい仕事をした、というように瞳を輝かせている。
だが、園芸科出身の彼女と違って、こっちは何か植物を育てた経験は皆無だ。枯らしてしまう未来が見える。
「む、無理だよ。知ってると思うけれど、勤務時間もバラバラだし、水やりって好きな時間にあげちゃだめなんでしょ?」
「最近は便利なグッズがあるからノープロブレムよ! 朝は早起きしてもらうけどね」
「だけど……」
「いいから、だまされたと思って一回育ててみてよ。愛着が湧くから。……あっ、もう行かなきゃ遅刻しちゃう! 水やりの仕方はあとで連絡するから。それじゃあね!」
玄関のドアが閉まり、彼女を呼び止めようとした手を力なく下ろす。ベランダの新しい客は生命力あふれる葉を揺らし、沈黙を選ぶ。
呆然と突っ立っていると、嵐のように去っていった友人から連絡が入った。スマートフォンの画面に指を滑らすと、簡単な栽培方法について、箇条書きでまとめられた文章が書かれていた。
かくして、人生初めてのベランダ菜園は幕を開けた。
*
早起きは慣れるまでは苦痛だったが、一ヶ月もすれば、アラームなしで起きられるようになっていた。早起きは三文の徳という言葉通り、最近は体の調子もいい。
毎朝、おはよう、と声をかけて水やりをすると、心なしか野菜も応えてくれている気がする。彼女が選んだ苗はすくすくと育ち、幸い病気や害虫にやられることなく過ごしている。
はじめは戸惑った水やりも、なんとなくコツがつかめてきた。ミニトマトは初心者向けらしく、芽かきをしなくても大丈夫というのも心強かった。友人いわく、慣れてきたら、わき芽は摘んだほうがいいらしいけれど。
「緑だったトマトが色づき始めている……」
無事、実がついて喜んでいたが、なかなか色が変わらないから心配していた。慣れないながら液肥も週に一回やっていたけれど、何かやり方を間違えたかと最近は不安だった。
けれど、大きく育った丸い実はオレンジになっている。このぶんなら、いずれスーパーに並んでいるように赤く色づくのも遠くないだろう。
「よかった。毎日の水やりは無駄じゃなかった」
ホッと胸をなで下ろし、窓を閉める。
友人の言っていたことは間違いではなかった。最初はなんて面倒なことを押しつけられたのだと思っていたが、毎日接していくにつれて、自然と愛着が湧いていた。
背丈が伸びる様子を見ていると、植物の生命力を否応なく実感してしまい、自分も頑張らなきゃと勇気づけられる。
鉢がひとつ増えただけなのに、心の充足感が違う。
朝ご飯の支度をしながら、友人のありがたみを再認識する。低血圧な朝はご飯を食べる気力もなかったが、今は違う。通勤時間にも余裕があるから、朝ご飯もしっかり食べるようになっていた。
おかげで、つらかった仕事もそれほど負担に思うことがなくなり、数少ない同期や先輩と会話を楽しむ余裕も戻ってきた。
初めての収穫の時を楽しみにしながら、野菜スムージーをごくりと飲み干した。
*
「はあ……まさか、まだ食べちゃだめだったなんて」
ヒールを鳴らして、駅までの道を歩く。自転車に乗った男子高校生に追い越されながら、はあ、とため息をついた。
先日、とうとう我が家のミニトマトが赤く色づいた。ここまで二ヶ月。いそいそと園芸用はさみで初収穫をし、水洗いをしてからパクリと一口で食べた。
しかし、舌が記憶していた味とはほど遠く、ちょっと硬かった。急いで友人にヘルプのメッセージを送ると、熟してから食べなさい、とすぐに返信が来た。
「そんなの聞いてないよ……赤くなったら食べられると思うじゃん、普通」
期待していたぶん、落胆は大きかった。丹精込めて育てた苗。その味は今までスーパーで買っていたトマトとどう違うのか。
今回は熟す前に食べてしまったから、もう少し日を開けなくてはいけない。待て、をされているペットはこんな気持ちかもしれない。
遠い目で空を見上げたとき、クラクションが間近で響く。
何事かと周囲を見やれば、歩行者信号は赤になっていて、横断歩道の真ん中に突っ立っていることに気づく。
歩道にいた主婦が大声で何かを叫んでいる。何だろうと耳を澄ますが、いつの間にか、真正面にトラックが迫っていた。逃げなきゃと思うのに足がすくんで動けない。
ぎゅっと目をつぶる。まもなくして、二十数年生きた命は儚く散った。
*
はっとして瞼を開ける。
天蓋付きのベッドから身を起こすが、看病していたはずの父母の姿はない。そろりとベッドから抜け出し、姿見の前で立ち尽くす。
「私の顔じゃない……」
亜麻色のウェーブがかった髪は腰まで伸びている。平々凡々の日本人ではなく、西洋風の顔つきだ。小顔でくりくりとした緑の瞳、ぷっくらとした桜色の唇。
何度瞬いても、鏡の中の自分は困惑して見つめ返すだけ。
「……噓でしょ? 私……私は……」
シャーリィ・レファンヌ。黒の小国と呼ばれる、レファンヌ公国の公女だ。兄弟姉妹はおらず、山に囲まれた貧乏小国の跡継ぎである。
国土も狭く、主な税収は観光収入と通行料。古い宮殿の使用人は限られた人数しか雇えず、公女でさえ、観光案内をして生活をしなければならない。
民との区別はあってないようなもの。万年人手不足のため、基本的に自分の世話は自分でする。けれど、それがみじめだと感じたことは一度もなかった。
だって、この公国は「働かざる者食うべからず」が主流の考えなのだから。
他国のお姫様のような暮らしとは縁遠いが、自ら働くことでやりがいはあるし、民や観光客とふれあうのは心が温まる。
両親の特別観光ツアーは人気だし、シャーリィだって負けてはいない。家族一丸で朝から晩まで働いている。最終承認は大公や大公妃の許可がいるが、外交や内政は大臣の仕事だ。
シャーリィはふらふらとベッドに腰かけ、がくりとうなだれた。
「今の暮らしに不満はないけれど……私のミニトマト! 美味しい状態で食べたかった!」
転生するなら、せめて一口でもいいから、食べ納めしてからにしてほしかった。
それだけが悔やまれる。
レファンヌ公国の土地は痩せていて、食物が育たない。国土を覆う木々は一般的な木々ではなく、魔木だ。この国にしか自生しない黒い木の周りは畑を作っても、すぐ枯れてしまう。
そのため、食料品はほとんどを輸入に頼りきっている。四方を山に囲まれており、道も平坦ではない。輸送手段は馬車で、安い馬を輸入しているから馬の足も遅い。
つまり、この国で新鮮な野菜を食べることはできない。
「みずみずしいトマトがもう食べられないなんて……!」
両手で顔を覆い、嘆く。開いていた窓から入ってきた風がなだめるように、そよそよとカーテンを揺らした。
0
お気に入りに追加
545
あなたにおすすめの小説
一宿一飯の恩義で竜伯爵様に抱かれたら、なぜか監禁されちゃいました!
当麻月菜
恋愛
宮坂 朱音(みやさか あかね)は、電車に跳ねられる寸前に異世界転移した。そして異世界人を保護する役目を担う竜伯爵の元でお世話になることになった。
しかしある日の晩、竜伯爵当主であり、朱音の保護者であり、ひそかに恋心を抱いているデュアロスが瀕死の状態で屋敷に戻ってきた。
彼は強い媚薬を盛られて苦しんでいたのだ。
このまま一晩ナニをしなければ、死んでしまうと知って、朱音は一宿一飯の恩義と、淡い恋心からデュアロスにその身を捧げた。
しかしそこから、なぜだかわからないけれど監禁生活が始まってしまい……。
好きだからこそ身を捧げた異世界女性と、強い覚悟を持って異世界女性を抱いた男が異世界婚をするまでの、しょーもないアレコレですれ違う二人の恋のおはなし。
※いつもコメントありがとうございます!現在、返信が遅れて申し訳ありません(o*。_。)oペコッ 甘口も辛口もどれもありがたく読ませていただいてます(*´ω`*)
※他のサイトにも重複投稿しています。
【完結】冷酷眼鏡とウワサされる副騎士団長様が、一直線に溺愛してきますっ!
楠結衣
恋愛
触ると人の心の声が聞こえてしまう聖女リリアンは、冷酷と噂の副騎士団長のアルバート様に触ってしまう。
(リリアン嬢、かわいい……。耳も小さくて、かわいい。リリアン嬢の耳、舐めたら甘そうだな……いや寧ろ齧りたい……)
遠くで見かけるだけだったアルバート様の思わぬ声にリリアンは激しく動揺してしまう。きっと聞き間違えだったと結論付けた筈が、聖女の試験で必須な魔物についてアルバート様から勉強を教わることに──!
(かわいい、好きです、愛してます)
(誰にも見せたくない。執務室から出さなくてもいいですよね?)
二人きりの勉強会。アルバート様に触らないように気をつけているのに、リリアンのうっかりで毎回触れられてしまう。甘すぎる声にリリアンのドキドキが止まらない!
ところが、ある日、リリアンはアルバート様の声にうっかり反応してしまう。
(まさか。もしかして、心の声が聞こえている?)
リリアンの秘密を知ったアルバート様はどうなる?
二人の恋の結末はどうなっちゃうの?!
心の声が聞こえる聖女リリアンと変態あまあまな声がダダ漏れなアルバート様の、甘すぎるハッピーエンドラブストーリー。
✳︎表紙イラストは、さらさらしるな。様の作品です。
✳︎小説家になろうにも投稿しています♪
マレカ・シアール〜王妃になるのはお断りです〜
橘川芙蓉
恋愛
☆完結しました☆遊牧民族の娘ファルリンは、「王の痣」という不思議な力を与えてくれる痣を生まれつき持っている。その力のせいでファルリンは、王宮で「お妃候補」の選抜会に参加することになる。貴族の娘マハスティに意地悪をされ、顔を隠した王様に品定めをされるファルリンの運命は……?☆遊牧民の主人公が女騎士になって宮廷で奮闘する話です。
婚約破棄された検品令嬢ですが、冷酷辺境伯の子を身籠りました。 でも本当はお優しい方で毎日幸せです
青空あかな
恋愛
旧題:「荷物検査など誰でもできる」と婚約破棄された検品令嬢ですが、極悪非道な辺境伯の子を身籠りました。でも本当はお優しい方で毎日心が癒されています
チェック男爵家長女のキュリティは、貴重な闇魔法の解呪師として王宮で荷物検査の仕事をしていた。
しかし、ある日突然婚約破棄されてしまう。
婚約者である伯爵家嫡男から、キュリティの義妹が好きになったと言われたのだ。
さらには、婚約者の権力によって検査係の仕事まで義妹に奪われる。
失意の中、キュリティは辺境へ向かうと、極悪非道と噂される辺境伯が魔法実験を行っていた。
目立たず通り過ぎようとしたが、魔法事故が起きて辺境伯の子を身ごもってしまう。
二人は形式上の夫婦となるが、辺境伯は存外優しい人でキュリティは温かい日々に心を癒されていく。
一方、義妹は仕事でミスばかり。
闇魔法を解呪することはおろか見破ることさえできない。
挙句の果てには、闇魔法に呪われた荷物を王宮内に入れてしまう――。
※おかげさまでHOTランキング1位になりました! ありがとうございます!
※ノベマ!様で短編版を掲載中でございます。
王宮医務室にお休みはありません。~休日出勤に疲れていたら、結婚前提のお付き合いを希望していたらしい騎士さまとデートをすることになりました。~
石河 翠
恋愛
王宮の医務室に勤める主人公。彼女は、連続する遅番と休日出勤に疲れはてていた。そんなある日、彼女はひそかに片思いをしていた騎士ウィリアムから夕食に誘われる。
食事に向かう途中、彼女は憧れていたお菓子「マリトッツォ」をウィリアムと美味しく食べるのだった。
そして休日出勤の当日。なぜか、彼女は怒り心頭の男になぐりこまれる。なんと、彼女に仕事を押しつけている先輩は、父親には自分が仕事を押しつけられていると話していたらしい。
しかし、そんな先輩にも実は誰にも相談できない事情があったのだ。ピンチに陥る彼女を救ったのは、やはりウィリアム。ふたりの距離は急速に近づいて……。
何事にも真面目で一生懸命な主人公と、誠実な騎士との恋物語。
扉絵は管澤捻さまに描いていただきました。
小説家になろう及びエブリスタにも投稿しております。
不憫な侯爵令嬢は、王子様に溺愛される。
猫宮乾
恋愛
再婚した父の元、継母に幽閉じみた生活を強いられていたマリーローズ(私)は、父が没した事を契機に、結婚して出ていくように迫られる。皆よりも遅く夜会デビューし、結婚相手を探していると、第一王子のフェンネル殿下が政略結婚の話を持ちかけてくる。他に行く場所もない上、自分の未来を切り開くべく、同意したマリーローズは、その後後宮入りし、正妃になるまでは婚約者として過ごす事に。その内に、フェンネルの優しさに触れ、溺愛され、幸せを見つけていく。※pixivにも掲載しております(あちらで完結済み)。
天使の行きつく場所を幸せになった彼女は知らない。
ぷり
恋愛
孤児院で育った茶髪茶瞳の『ミューラ』は11歳になる頃、両親が見つかった。
しかし、迎えにきた両親は、自分を見て喜ぶ様子もなく、連れて行かれた男爵家の屋敷には金髪碧眼の天使のような姉『エレナ』がいた。
エレナとミューラは赤子のときに産院で取り違えられたという。エレナは男爵家の血は一滴も入っていない赤の他人の子にも関わらず、両親に溺愛され、男爵家の跡目も彼女が継ぐという。
両親が見つかったその日から――ミューラの耐え忍ぶ日々が始まった。
■※※R15範囲内かとは思いますが、残酷な表現や腐った男女関係の表現が有りますので苦手な方はご注意下さい。※※■
※なろう小説で完結済です。
※IFルートは、33話からのルート分岐で、ほぼギャグとなっております。
全裸で異世界に呼び出しておいて、国外追放って、そりゃあんまりじゃないの!?
猿喰 森繁
恋愛
私の名前は、琴葉 桜(ことのは さくら)30歳。会社員。
風呂に入ろうと、全裸になったら異世界から聖女として召喚(という名の無理やり誘拐された被害者)された自分で言うのもなんだけど、可哀そうな女である。
日本に帰すことは出来ないと言われ、渋々大人しく、言うことを聞いていたら、ある日、国外追放を宣告された可哀そうな女である。
「―――サクラ・コトノハ。今日をもって、お前を国外追放とする」
その言葉には一切の迷いもなく、情けも見えなかった。
自分たちが正義なんだと、これが正しいことなのだと疑わないその顔を見て、私はムクムクと怒りがわいてきた。
ずっと抑えてきたのに。我慢してきたのに。こんな理不尽なことはない。
日本から無理やり聖女だなんだと、無理やり呼んだくせに、今度は国外追放?
ふざけるのもいい加減にしろ。
温厚で優柔不断と言われ、ノーと言えない日本人だから何をしてもいいと思っているのか。日本人をなめるな。
「私だって好き好んでこんなところに来たわけじゃないんですよ!分かりますか?無理やり私をこの世界に呼んだのは、あなたたちのほうです。それなのにおかしくないですか?どうして、その女の子の言うことだけを信じて、守って、私は無視ですか?私の言葉もまともに聞くおつもりがないのも知ってますが、あなたがたのような人間が国の未来を背負っていくなんて寒気がしますね!そんな国を守る義務もないですし、私を国外追放するなら、どうぞ勝手になさるといいです。
ええ。
被害者はこっちだっつーの!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる