8 / 18
第八話
しおりを挟む
「何か大騒ぎになっておりますねぇ」
時雨が藤木屋に帰ると、女が桶を持って来てくれた。桶の水で時雨の足を洗ってくれる。時雨は女が話している内容を軽く流しながら聞いていた。それによると、箱根宿の裏手の方の更に外れで十人以上のやくざ者が殺されていたという。それで宿と関所の役人だけでは対応出来なく、稲葉家から侍と足軽がこちらに向かっているそうだ。
数も侍が十名に足軽が三十名という大所帯だ。当然関所の大番所では受け入れ不可で、あちらこちらの旅籠に分散して泊るという。藤木屋にも侍二人と足軽四人が泊ることになっているそうだ。それがあり藤木屋は少しばかり忙しそうにしていた。
時雨は今夜はお楽しみは無しかと思いながら立ち上がる。その侍達が来る前に風呂に入って部屋に籠ろうと思っていた。時雨は部屋に戻り、太刀を置いて風呂に入りに行った。かなりの人を斬ったので、少しだけ汗をかいていたからだ。
風呂の中でゆったりとしていると、男達の声が聞こえてきた。当然混浴なので時雨は気にはしていない。
(五、六人か。武士が二人と……)
なるべく会いたくはなかったが風呂でかち合ってしまったようだ。時雨は少しだけ端の方により観察することにした。内二人は中々の使い手のようだ。それが稲葉家の侍だろう。足音に無駄がなかった。
「おぉ、中々なものだな。普段は小田原城下から出ることはないので新鮮なものだ」
一人が大きな声で他の者に話しかけているようだ。時雨は湯の上にぷかりと浮かんだ自分の乳を眺めながら聞き耳を立てていた。
「しかし、誰があんな事をやったのであろう」
「そうだな、あれは凄い。一人だと思うか?」
先程の大声の男ともう一人が時雨の近くで話している。およそ七尺くらいの距離だ。他の者は別の場所に陣取り今夜の夕餉と飯盛り女の話で盛り上がっていた。
「うむ、一人ではないと思いたいが、斬り口だけ見ると一人の仕業だろう」
(ご名答、中々の眼だ)
時雨は心の中で手を叩いていた。傷口を見て相手の数を判断できる者はそうはいない。ただし、腕の立つ者ならば直ぐに見破るだろう。
今回時雨は小細工をほとんどしていなかった。小細工といえば指を折ったり、鍔で殴ったり、一人を盾にした程度だ。あとは普通に斬った。
そのせいで一人と見破られてしまったので、時雨は今後は見破られないように何人かごとに斬り方を変えてみようと思っていた。
暫くすると大声で話していた男と残りの四人が風呂を出て行った。風呂の中には時雨ともう一人だけが残っている。
「さて、じっとしていなさったお方。そろそろ出られますか?」
最後に残った一人が声を掛けてきた。風呂には時雨と侍らしき男しかいない。声からして一人だと言い切った奴だ。
時雨の気配は完璧に消えていたはずなのに存在を見破られてしまった。時雨の中に一気に警戒心が高まる。
「なぜ、私がいるとお思いになりましたか?」
時雨はばれているならと思い返答を返した。少し驚いたような素振りが伝わってくる。どうやら女とまでは想像していなかったようだ。
「あ、ああ、匂いというか臭いというか、な。そちらに伺っても?」
「どうぞ」
時雨の返答を聞くと男がゆっくりと近づいてくる。時雨はその場から動かず、黙って待っていた。近くに来ると男の顔がはっきりと見える。
年の頃は二十代半ば、時雨より少し年下か同じくらいだろう。中々良い身体を持っている。男の身体は鍛えられていた。
「匂い……、ですか……」
時雨は自分の身体をくんくんと嗅いでみた。その仕草が面白かったのか男は軽く笑い声を上げた。
「そういう意味ではありません。何というか……、血の臭い、鉄の匂いといいますかね」
苦笑する侍。
(鋭い奴だ。この場で始末しておくか)
時雨はそう思い、一気に男に近づいて行った。男は黙って両手を挙げる。
「降参しますので、ここまでにしていただけませんか?
昼間の件、あなたでしょう。なにも捕える気はありませんので……。それにとても敵うとは思えません。
お話しを伺いたいので後でお部屋にお邪魔しても宜しいでしょうか?」
男は時雨の部屋に話を聞きに来るという。あの六人が一気に襲ってきたらどうなるか分からない。正直短槍や袖絡などを使われると厄介だ。無茶をしてお尋ねものになる気もなかった。
長崎奉行を潰すまでは……。
時雨は条件を付けて様子を見ることにした。
「分かりました、竜胆の間におります。お名前をお聞かせ願いますか?
それとお一人でお願い致します」
とりあえず一人だけという条件を出してみた。一人でくれば色気で篭絡することも可能だからだ。そのような取引に応じる人物とは思えないが。
「承知致しました、一人でお伺い致します。
申し遅れました。拙者、稲葉家侍大将の室直正と申します。それでは、一刻後にでもお伺い致しますので、これにて御免」
そう言うと室と名乗った男はそのまま風呂を出て行く。
風呂場には、自分の予想を外して複雑な顔をした時雨が、今後のことを考えながら湯の中に浮き上がっていた。
時雨が藤木屋に帰ると、女が桶を持って来てくれた。桶の水で時雨の足を洗ってくれる。時雨は女が話している内容を軽く流しながら聞いていた。それによると、箱根宿の裏手の方の更に外れで十人以上のやくざ者が殺されていたという。それで宿と関所の役人だけでは対応出来なく、稲葉家から侍と足軽がこちらに向かっているそうだ。
数も侍が十名に足軽が三十名という大所帯だ。当然関所の大番所では受け入れ不可で、あちらこちらの旅籠に分散して泊るという。藤木屋にも侍二人と足軽四人が泊ることになっているそうだ。それがあり藤木屋は少しばかり忙しそうにしていた。
時雨は今夜はお楽しみは無しかと思いながら立ち上がる。その侍達が来る前に風呂に入って部屋に籠ろうと思っていた。時雨は部屋に戻り、太刀を置いて風呂に入りに行った。かなりの人を斬ったので、少しだけ汗をかいていたからだ。
風呂の中でゆったりとしていると、男達の声が聞こえてきた。当然混浴なので時雨は気にはしていない。
(五、六人か。武士が二人と……)
なるべく会いたくはなかったが風呂でかち合ってしまったようだ。時雨は少しだけ端の方により観察することにした。内二人は中々の使い手のようだ。それが稲葉家の侍だろう。足音に無駄がなかった。
「おぉ、中々なものだな。普段は小田原城下から出ることはないので新鮮なものだ」
一人が大きな声で他の者に話しかけているようだ。時雨は湯の上にぷかりと浮かんだ自分の乳を眺めながら聞き耳を立てていた。
「しかし、誰があんな事をやったのであろう」
「そうだな、あれは凄い。一人だと思うか?」
先程の大声の男ともう一人が時雨の近くで話している。およそ七尺くらいの距離だ。他の者は別の場所に陣取り今夜の夕餉と飯盛り女の話で盛り上がっていた。
「うむ、一人ではないと思いたいが、斬り口だけ見ると一人の仕業だろう」
(ご名答、中々の眼だ)
時雨は心の中で手を叩いていた。傷口を見て相手の数を判断できる者はそうはいない。ただし、腕の立つ者ならば直ぐに見破るだろう。
今回時雨は小細工をほとんどしていなかった。小細工といえば指を折ったり、鍔で殴ったり、一人を盾にした程度だ。あとは普通に斬った。
そのせいで一人と見破られてしまったので、時雨は今後は見破られないように何人かごとに斬り方を変えてみようと思っていた。
暫くすると大声で話していた男と残りの四人が風呂を出て行った。風呂の中には時雨ともう一人だけが残っている。
「さて、じっとしていなさったお方。そろそろ出られますか?」
最後に残った一人が声を掛けてきた。風呂には時雨と侍らしき男しかいない。声からして一人だと言い切った奴だ。
時雨の気配は完璧に消えていたはずなのに存在を見破られてしまった。時雨の中に一気に警戒心が高まる。
「なぜ、私がいるとお思いになりましたか?」
時雨はばれているならと思い返答を返した。少し驚いたような素振りが伝わってくる。どうやら女とまでは想像していなかったようだ。
「あ、ああ、匂いというか臭いというか、な。そちらに伺っても?」
「どうぞ」
時雨の返答を聞くと男がゆっくりと近づいてくる。時雨はその場から動かず、黙って待っていた。近くに来ると男の顔がはっきりと見える。
年の頃は二十代半ば、時雨より少し年下か同じくらいだろう。中々良い身体を持っている。男の身体は鍛えられていた。
「匂い……、ですか……」
時雨は自分の身体をくんくんと嗅いでみた。その仕草が面白かったのか男は軽く笑い声を上げた。
「そういう意味ではありません。何というか……、血の臭い、鉄の匂いといいますかね」
苦笑する侍。
(鋭い奴だ。この場で始末しておくか)
時雨はそう思い、一気に男に近づいて行った。男は黙って両手を挙げる。
「降参しますので、ここまでにしていただけませんか?
昼間の件、あなたでしょう。なにも捕える気はありませんので……。それにとても敵うとは思えません。
お話しを伺いたいので後でお部屋にお邪魔しても宜しいでしょうか?」
男は時雨の部屋に話を聞きに来るという。あの六人が一気に襲ってきたらどうなるか分からない。正直短槍や袖絡などを使われると厄介だ。無茶をしてお尋ねものになる気もなかった。
長崎奉行を潰すまでは……。
時雨は条件を付けて様子を見ることにした。
「分かりました、竜胆の間におります。お名前をお聞かせ願いますか?
それとお一人でお願い致します」
とりあえず一人だけという条件を出してみた。一人でくれば色気で篭絡することも可能だからだ。そのような取引に応じる人物とは思えないが。
「承知致しました、一人でお伺い致します。
申し遅れました。拙者、稲葉家侍大将の室直正と申します。それでは、一刻後にでもお伺い致しますので、これにて御免」
そう言うと室と名乗った男はそのまま風呂を出て行く。
風呂場には、自分の予想を外して複雑な顔をした時雨が、今後のことを考えながら湯の中に浮き上がっていた。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
大奥~牡丹の綻び~
翔子
歴史・時代
*この話は、もしも江戸幕府が永久に続き、幕末の流血の争いが起こらず、平和な時代が続いたら……と想定して書かれたフィクションとなっております。
大正時代・昭和時代を省き、元号が「平成」になる前に候補とされてた元号を使用しています。
映像化された数ある大奥関連作品を敬愛し、踏襲して書いております。
リアルな大奥を再現するため、性的描写を用いております。苦手な方はご注意ください。
時は17代将軍の治世。
公家・鷹司家の姫宮、藤子は大奥に入り御台所となった。
京の都から、慣れない江戸での生活は驚き続きだったが、夫となった徳川家正とは仲睦まじく、百鬼繚乱な大奥において幸せな生活を送る。
ところが、時が経つにつれ、藤子に様々な困難が襲い掛かる。
祖母の死
鷹司家の断絶
実父の突然の死
嫁姑争い
姉妹間の軋轢
壮絶で波乱な人生が藤子に待ち構えていたのであった。
2023.01.13
修正加筆のため一括非公開
2023.04.20
修正加筆 完成
2023.04.23
推敲完成 再公開
2023.08.09
「小説家になろう」にも投稿開始。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
とある高校の淫らで背徳的な日常
神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。
クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。
後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。
ノクターンとかにもある
お気に入りをしてくれると喜ぶ。
感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。
してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
今日の授業は保健体育
にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり)
僕は家庭教師として、高校三年生のユキの家に行った。
その日はちょうどユキ以外には誰もいなかった。
ユキは勉強したくない、科目を変えようと言う。ユキが提案した科目とは。
不屈の葵
ヌマサン
歴史・時代
戦国乱世、不屈の魂が未来を掴む!
これは三河の弱小国主から天下人へ、不屈の精神で戦国を駆け抜けた男の壮大な物語。
幾多の戦乱を生き抜き、不屈の精神で三河の弱小国衆から天下統一を成し遂げた男、徳川家康。
本作は家康の幼少期から晩年までを壮大なスケールで描き、戦国時代の激動と一人の男の成長物語を鮮やかに描く。
家康の苦悩、決断、そして成功と失敗。様々な人間ドラマを通して、人生とは何かを問いかける。
今川義元、織田信長、羽柴秀吉、武田信玄――家康の波乱万丈な人生を彩る個性豊かな名将たちも続々と登場。
家康との関わりを通して、彼らの生き様も鮮やかに描かれる。
笑いあり、涙ありの壮大なスケールで描く、単なる英雄譚ではなく、一人の人間として苦悩し、成長していく家康の姿を描いた壮大な歴史小説。
戦国時代の風雲児たちの活躍、人間ドラマ、そして家康の不屈の精神が、読者を戦国時代に誘う。
愛、友情、そして裏切り…戦国時代に渦巻く人間ドラマにも要注目!
歴史ファン必読の感動と興奮が止まらない歴史小説『不屈の葵』
ぜひ、手に取って、戦国時代の熱き息吹を感じてください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる