41 / 68
第三章
3-9
しおりを挟む
「あの、そこのカフェ、行きませんか?」
「え?」
青崎が指さしたのは早瀬と別れたロータリー近くにある、最近できたカフェだった。駅近くにある若い子向けのカフェとは違い、どこか落ち着いた雰囲気のあるそこはスーツを着ている社会人が主な利用客なようだった。
このまま帰ったとしても晩ご飯を食べるぐらいしか用はない。普段なら自分の家が喫茶店だったので、あまり外でカフェに入ることはないのだけれど。
「うん、いいよ」
「ホントですか? やった」
小さくガッツポーズをする青崎の態度に一瞬、もしかして、という感情が湧き上がる。けれど、きっと猫神社まで往復して喉が渇いていたのだろう。社会人ばかりのカフェに大学生が一人では入りにくくて香澄を誘ったのだろうと勝手に納得した。……一人でカフェに入るのが苦手なタイプには見えないけれど。多分、きっとそうなのだ。
青崎とともにカフェに入ると、お洒落な飲み物に戸惑いながらも青崎に勧められるままにカフェモカを注文する。青崎はブラックコーヒーを頼んでいた。
「それ苦くない? 大丈夫?」
「平気です。香澄さんは甘めの方が好きなんですか?」
「うん、苦いの苦手なんだ」
入り口からほど近くの二人がけの席に向かい合って座ると、青崎と向かい合う。思ったよりも近い距離に少しだけ戸惑ってしまう。
普段は店員と客としてしか接したことがない青崎との、普段とは違う距離感。なんとなく、背中がむず痒い。
「……にがっ」
「え?」
「あ」
所在なさげにいる香澄の目の前でブラックコーヒーに口を付けた青崎が咽せたのがわかった。思わず顔を上げると、苦笑いを浮かべる青崎と目が合った。
「えっと、その」
「ふっ……ふふ……ふふふ」
「笑わないでくださいよ」
「だって、にがって。やっぱり苦かったんだ」
恥ずかしそうに鼻を掻く青崎に、一つ多めに取っておいたガムシロップを差し出した。
「……どうも」
それをコーヒーに入れると今度こそ飲むことができたようで、照れくさそうに笑った。
「かっこ悪いなぁ、俺」
「いいじゃん、背伸びしなくても」
「それは、そうなんですけど」
何か言いたそうにする青崎に首をかしげてみせるけれど「や、いいです」と笑って誤魔化されてしまった。
「それより早瀬のことなんですけど」
「うん、どうにかしてあげないとね」
「それもなんですけど、あいつ最初からテンテンさんのこと見えてませんでしたよね」
「そういえば、そうだね」
あのとき早瀬は最初から最後までテンテンのことを猫だと思っていた。喋った声も聞こえておらず、猫の鳴き声としか思っていないようだった、いったいどういうことなのだろう。
「俺には最初テンテンさんが賽銭箱に座ってるように見えたんですけど」
「私もそうだよ。それで飛び降りて猫の姿に戻って」
「一緒です。……なんで早瀬には見えなかったんでしょう?」
なんで、と言われたところで香澄にもその答えはわからない。そういえば雪斗にも奈津にもテンテンの声は聞こえていないようだった。逆に言えば香澄と青崎にしか聞こえていないし見えていないということになる。いったいどうして。
「うーん」
考えたところで答えが出るとも思わない。なんならテンテンに聞いた方が早いかも知れない。それなら今は。
「とりあえずそれは置いておいて。先に早瀬君と遠藤さんをどうするかの方を考えようか」
「そうですね。すみません」
「ううん、ごめんね」
「でも、どうしたらいいでしょう。俺も何度か話し合えよって早瀬に言ったんですけどずっとあんな感じで」
青崎は困り果てたように言う。たしかに今の早瀬が話し合ったところで平行線を辿るだけだろう。今日に至っては喧嘩にまで発展してしまったようだったし。それなら。
「私さ、遠藤さんと一度話してみようかな」
「遠藤さんとですか? ……そうですね、早瀬の話だけじゃ、遠藤さんが何を想ってどう考えてるのかわからないですし。お願いしてもいいですか?」
「まあ、私に話をしてくれるかはわからないけどね。遠藤さんを連れてくるの青崎君にお願いしてもいいかな? 表向きは『商店街の子が就活に悩んでて話を聞きたい』とかって言ってもらって」
「わかりました」
快諾してくれる青崎に「お願いね」と頼むと、香澄はカフェモカに口を付ける。ほろ苦さと生クリームの甘さが合わさったそれは、口の中で絡み合いそれぞれの味を引き立てる。
全く違うもの同士が、一緒になることで単体で飲んだときよりも美味しさが増す。それは人間関係にも似ているのかもしれない。早瀬と遠藤、それぞれが違うことを想い、違う方向を見ているけれど、もしかしたらきちんと絡まり合うことができれば今よりももっといい関係になるのではないか。香澄はそんなことを想いながらコーヒーに浮かぶ生クリームをかき混ぜた。
翌日、頼んでおいた通り青崎は遠藤にレインボウへ来るように言ってくれたようだった。
「香澄さん、鈴ちゃんに何の用なんです? もしかして東京行くんを止めてくれようとしてるとか?」
「ごめんね、そうじゃなくて商店街の子で就職に悩んでる子がいるから話聞かせてもらえたらって思って」
「そうなん、ですか」
あからさまにガッカリした表情を早瀬は浮かべるけれど本当のことを言うことはできない。これは本来であれば猫宮司であるテンテンの仕事で、上手くいったあかつきにはテンテンの、ひいては猫神社のおかげなのだ。そこに香澄や青崎が関わったことは気づかれてはいけない。
けれどため息を吐く早瀬が気の毒になった香澄は、小さく笑みを浮かべた。
「遠藤さんが今どう思っているかも、聞けるようなら聞いておくね」
「ほんまですか? よろしくお願いします」
早瀬はパッと顔を輝かせると「そろそろ遠藤さん来るから帰るぞ」と言う青崎に連れられて店を出て行く。「頼みますよ! 香澄さん!」とドアが閉まるギリギリまで言葉を残して。
青崎たちがレインボウをあとにしてから十分ほど経ったころ、ドアが開き一人の女の子が入ってきた。腰まで届きそうなほどの真っ黒の髪にすっと通った鼻筋。目元もぱっちりとしていて、まるで若い女の子向けの雑誌に出てそうな外見をしている。初めて見たときも思ったけれど、早瀬が一目惚れするのもわかるほどの美人だった。
「いらっしゃいませ。遠藤さん、よね」
「あ、はい。青崎君から就活のことで聞きたいことがあるって言われたんですけど」
「そうなの。でも、ごめんなさい。その子からさっき連絡があって急に弟さんが熱出しちゃったらしくて来られなくなったの」
「そうなん、ですか」
「だから私に色々聞いておいて欲しいって言われたんだけど、いいかな?」
「はい。私でよければ」
「え?」
青崎が指さしたのは早瀬と別れたロータリー近くにある、最近できたカフェだった。駅近くにある若い子向けのカフェとは違い、どこか落ち着いた雰囲気のあるそこはスーツを着ている社会人が主な利用客なようだった。
このまま帰ったとしても晩ご飯を食べるぐらいしか用はない。普段なら自分の家が喫茶店だったので、あまり外でカフェに入ることはないのだけれど。
「うん、いいよ」
「ホントですか? やった」
小さくガッツポーズをする青崎の態度に一瞬、もしかして、という感情が湧き上がる。けれど、きっと猫神社まで往復して喉が渇いていたのだろう。社会人ばかりのカフェに大学生が一人では入りにくくて香澄を誘ったのだろうと勝手に納得した。……一人でカフェに入るのが苦手なタイプには見えないけれど。多分、きっとそうなのだ。
青崎とともにカフェに入ると、お洒落な飲み物に戸惑いながらも青崎に勧められるままにカフェモカを注文する。青崎はブラックコーヒーを頼んでいた。
「それ苦くない? 大丈夫?」
「平気です。香澄さんは甘めの方が好きなんですか?」
「うん、苦いの苦手なんだ」
入り口からほど近くの二人がけの席に向かい合って座ると、青崎と向かい合う。思ったよりも近い距離に少しだけ戸惑ってしまう。
普段は店員と客としてしか接したことがない青崎との、普段とは違う距離感。なんとなく、背中がむず痒い。
「……にがっ」
「え?」
「あ」
所在なさげにいる香澄の目の前でブラックコーヒーに口を付けた青崎が咽せたのがわかった。思わず顔を上げると、苦笑いを浮かべる青崎と目が合った。
「えっと、その」
「ふっ……ふふ……ふふふ」
「笑わないでくださいよ」
「だって、にがって。やっぱり苦かったんだ」
恥ずかしそうに鼻を掻く青崎に、一つ多めに取っておいたガムシロップを差し出した。
「……どうも」
それをコーヒーに入れると今度こそ飲むことができたようで、照れくさそうに笑った。
「かっこ悪いなぁ、俺」
「いいじゃん、背伸びしなくても」
「それは、そうなんですけど」
何か言いたそうにする青崎に首をかしげてみせるけれど「や、いいです」と笑って誤魔化されてしまった。
「それより早瀬のことなんですけど」
「うん、どうにかしてあげないとね」
「それもなんですけど、あいつ最初からテンテンさんのこと見えてませんでしたよね」
「そういえば、そうだね」
あのとき早瀬は最初から最後までテンテンのことを猫だと思っていた。喋った声も聞こえておらず、猫の鳴き声としか思っていないようだった、いったいどういうことなのだろう。
「俺には最初テンテンさんが賽銭箱に座ってるように見えたんですけど」
「私もそうだよ。それで飛び降りて猫の姿に戻って」
「一緒です。……なんで早瀬には見えなかったんでしょう?」
なんで、と言われたところで香澄にもその答えはわからない。そういえば雪斗にも奈津にもテンテンの声は聞こえていないようだった。逆に言えば香澄と青崎にしか聞こえていないし見えていないということになる。いったいどうして。
「うーん」
考えたところで答えが出るとも思わない。なんならテンテンに聞いた方が早いかも知れない。それなら今は。
「とりあえずそれは置いておいて。先に早瀬君と遠藤さんをどうするかの方を考えようか」
「そうですね。すみません」
「ううん、ごめんね」
「でも、どうしたらいいでしょう。俺も何度か話し合えよって早瀬に言ったんですけどずっとあんな感じで」
青崎は困り果てたように言う。たしかに今の早瀬が話し合ったところで平行線を辿るだけだろう。今日に至っては喧嘩にまで発展してしまったようだったし。それなら。
「私さ、遠藤さんと一度話してみようかな」
「遠藤さんとですか? ……そうですね、早瀬の話だけじゃ、遠藤さんが何を想ってどう考えてるのかわからないですし。お願いしてもいいですか?」
「まあ、私に話をしてくれるかはわからないけどね。遠藤さんを連れてくるの青崎君にお願いしてもいいかな? 表向きは『商店街の子が就活に悩んでて話を聞きたい』とかって言ってもらって」
「わかりました」
快諾してくれる青崎に「お願いね」と頼むと、香澄はカフェモカに口を付ける。ほろ苦さと生クリームの甘さが合わさったそれは、口の中で絡み合いそれぞれの味を引き立てる。
全く違うもの同士が、一緒になることで単体で飲んだときよりも美味しさが増す。それは人間関係にも似ているのかもしれない。早瀬と遠藤、それぞれが違うことを想い、違う方向を見ているけれど、もしかしたらきちんと絡まり合うことができれば今よりももっといい関係になるのではないか。香澄はそんなことを想いながらコーヒーに浮かぶ生クリームをかき混ぜた。
翌日、頼んでおいた通り青崎は遠藤にレインボウへ来るように言ってくれたようだった。
「香澄さん、鈴ちゃんに何の用なんです? もしかして東京行くんを止めてくれようとしてるとか?」
「ごめんね、そうじゃなくて商店街の子で就職に悩んでる子がいるから話聞かせてもらえたらって思って」
「そうなん、ですか」
あからさまにガッカリした表情を早瀬は浮かべるけれど本当のことを言うことはできない。これは本来であれば猫宮司であるテンテンの仕事で、上手くいったあかつきにはテンテンの、ひいては猫神社のおかげなのだ。そこに香澄や青崎が関わったことは気づかれてはいけない。
けれどため息を吐く早瀬が気の毒になった香澄は、小さく笑みを浮かべた。
「遠藤さんが今どう思っているかも、聞けるようなら聞いておくね」
「ほんまですか? よろしくお願いします」
早瀬はパッと顔を輝かせると「そろそろ遠藤さん来るから帰るぞ」と言う青崎に連れられて店を出て行く。「頼みますよ! 香澄さん!」とドアが閉まるギリギリまで言葉を残して。
青崎たちがレインボウをあとにしてから十分ほど経ったころ、ドアが開き一人の女の子が入ってきた。腰まで届きそうなほどの真っ黒の髪にすっと通った鼻筋。目元もぱっちりとしていて、まるで若い女の子向けの雑誌に出てそうな外見をしている。初めて見たときも思ったけれど、早瀬が一目惚れするのもわかるほどの美人だった。
「いらっしゃいませ。遠藤さん、よね」
「あ、はい。青崎君から就活のことで聞きたいことがあるって言われたんですけど」
「そうなの。でも、ごめんなさい。その子からさっき連絡があって急に弟さんが熱出しちゃったらしくて来られなくなったの」
「そうなん、ですか」
「だから私に色々聞いておいて欲しいって言われたんだけど、いいかな?」
「はい。私でよければ」
11
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
政略結婚の約束すら守ってもらえませんでした。
克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
「すまない、やっぱり君の事は抱けない」初夜のベットの中で、恋焦がれた初恋の人にそう言われてしまいました。私の心は砕け散ってしまいました。初恋の人が妹を愛していると知った時、妹が死んでしまって、政略結婚でいいから結婚して欲しいと言われた時、そして今。三度もの痛手に私の心は耐えられませんでした。
【完結】烏公爵の後妻〜旦那様は亡き前妻を想い、一生喪に服すらしい〜
七瀬菜々
恋愛
------ウィンターソン公爵の元に嫁ぎなさい。
ある日突然、兄がそう言った。
魔力がなく魔術師にもなれなければ、女というだけで父と同じ医者にもなれないシャロンは『自分にできることは家のためになる結婚をすること』と、日々婚活を頑張っていた。
しかし、表情を作ることが苦手な彼女の婚活はそううまくいくはずも無く…。
そろそろ諦めて修道院にで入ろうかと思っていた矢先、突然にウィンターソン公爵との縁談が持ち上がる。
ウィンターソン公爵といえば、亡き妻エミリアのことが忘れられず、5年間ずっと喪に服したままで有名な男だ。
前妻を今でも愛している公爵は、シャロンに対して予め『自分に愛されないことを受け入れろ』という誓約書を書かせるほどに徹底していた。
これはそんなウィンターソン公爵の後妻シャロンの愛されないはずの結婚の物語である。
※基本的にちょっと残念な夫婦のお話です
家出した伯爵令嬢【完結済】
弓立歩
恋愛
薬学に長けた家に生まれた伯爵令嬢のカノン。病弱だった第2王子との7年の婚約の結果は何と婚約破棄だった!これまでの尽力に対して、実家も含めあまりにもつらい仕打ちにとうとうカノンは家を出る決意をする。
番外編において暴力的なシーン等もありますので一応R15が付いています
6/21完結。今後の更新は予定しておりません。また、本編は60000字と少しで柔らかい表現で出来ております
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。
お昼ごはんはすべての始まり
山いい奈
ライト文芸
大阪あびこに住まう紗奈は、新卒で天王寺のデザイン会社に就職する。
その職場には「お料理部」なるものがあり、交代でお昼ごはんを作っている。
そこに誘われる紗奈。だがお料理がほとんどできない紗奈は断る。だが先輩が教えてくれると言ってくれたので、甘えることにした。
このお話は、紗奈がお料理やお仕事、恋人の雪哉さんと関わり合うことで成長していく物語です。
【完結】実家に捨てられた私は侯爵邸に拾われ、使用人としてのんびりとスローライフを満喫しています〜なお、実家はどんどん崩壊しているようです〜
よどら文鳥
恋愛
フィアラの父は、再婚してから新たな妻と子供だけの生活を望んでいたため、フィアラは邪魔者だった。
フィアラは毎日毎日、家事だけではなく父の仕事までも強制的にやらされる毎日である。
だがフィアラが十四歳になったとある日、長く奴隷生活を続けていたデジョレーン子爵邸から抹消される運命になる。
侯爵がフィアラを除名したうえで専属使用人として雇いたいという申し出があったからだ。
金銭面で余裕のないデジョレーン子爵にとってはこのうえない案件であったため、フィアラはゴミのように捨てられた。
父の発言では『侯爵一家は非常に悪名高く、さらに過酷な日々になるだろう』と宣言していたため、フィアラは不安なまま侯爵邸へ向かう。
だが侯爵邸で待っていたのは過酷な毎日ではなくむしろ……。
いっぽう、フィアラのいなくなった子爵邸では大金が入ってきて全員が大喜び。
さっそくこの大金を手にして新たな使用人を雇う。
お金にも困らずのびのびとした生活ができるかと思っていたのだが、現実は……。
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる