1 / 27
幼き日の約束 0-1
しおりを挟む
体が宙を舞う。雲ひとつない空が、いつもより近く感じた。アスファルトの地面に打ち付けられて、全身が鈍く痛む。
ボヤけた視界に映る景色に、自分の体からおびただしい量の血が流れ出ていくのが見えた。周囲が騒がしい。
悲鳴や怒号が飛び交っていて、逃げ惑う人もいれば駆け寄ってくる人もいた。屈んで、声を張り上げ薄れ行く意識を引き戻そうとする声が、どんどん遠のいていく。
へたり込んで動けずにいるたった一人の幼なじみの無事を確認した。一瞬視線がカチ合って、震えた声で名前を呟くのが聞こえ、口元に笑みを浮かべる。良かった、その思いを胸に、重い瞼を下ろす。
わたしはーー死んだ。
*
*
*
彼には、秘密がある。
それも、とっても大きな秘密。本人はわたしにはバレたくない様子だから、気付かないふりをしている。わたしにとって彼は、たった一人の大切な幼なじみなことに、変わりはない。
どんな秘密を抱えていても、彼は彼だから。
わたしがわたしであるように、彼がどんな秘密を持っていたとしても、彼という人間をわたしは好いたのだから、それを理由に離れる意味がわからなかった。
彼が、秘密を明かしたくない理由も、ぶっちゃけよくわからなかった。でも、言いたくなさそうだから、わたしも言わなかった。
何なら、わたしにも秘密がある。人には言えない秘密のひとつやふたつ、誰しもが持っているものだと考える。
視界の端に映る何かを見ながら、そう思った。
物心ついた時から、何かは視界の端にいた。人の形をしていたり、動物のようだったり、よくわからない形をしていたり、毎日がくるくる目が回るように忙しかったから誰にも言うことなく過ごしてきたけど、どうやら他の人には何かは見えないことだけは知っていた。
だから、口に出さなかった。何も見えないように振る舞い、視界の端に映るだけでとくに害もなかったし、放っておいた。
小学校の入学式、彼はとっても目立っていた。
一人、ポツンと立っている彼のおめかしした服はよれて、砂埃がついて汚れている。
すぐそばにはギャン泣きしている男の子がいて、同じように服はよれよれで砂埃がついていた。
男の子の母親らしき女の人が駆け寄る。そして、口をへの字に曲げている彼に向かって、なぜか真っ青な顔でペコペコ頭を下げて泣きじゃくる男の子を引きずるように連れて行く。
眉間に皺を寄せて、明らかに不機嫌なオーラを放っている彼に近付く人は誰もいなくて、仕事のチェックのために携帯を弄っている夢中になっているお母さんから離れ彼の元へ駆け寄った。
引っかかれたのか、頬が赤くなっているのが見えて、下げていたポシェットから猫の絵が可愛らしい絆創膏を1枚取り出し彼に笑顔で手渡す。
驚いたように目を丸くした彼は、ひったくるようにわたしから絆創膏を受け取った。
だけど、すぐに唇を尖らせながら、俯いてごにょごにょ何か言うのが聞こえた。
彼とわたしを遠巻きにしている周囲の大人が、顔をしかめている。目が合うと、サッと逸らされた。
目を逸らした大人は、自分の子供に何か囁いているのが見えた。変なの。不思議に思っていると、風の音で消え入りそうなほど小さな声で、彼が呟く。
「おれのそば、いると……友だち、はなれて行く、から……。一人ぼっち、なる。ばんそーこ、あり、がと……」
最後の方は、尻すぼみして殆ど聞き取れなかったけれど、お礼を言われたことは伝わったので、笑顔で「どーいたしまして!」と返した。
ビクッと肩を跳ねさせて、また驚いたように目を丸くさせる。
まん丸の目は黒くて、綺麗だと思った。瞳の奥に、驚きと嬉しさと、寂しそうな……複雑な感情が揺れている。わたしは、絆創膏を受け取った彼の手をぎゅっと握った。引っ込めかけた手を強く握って、笑いかける。
「ねぇ、わたしとお友だちになって!」
「……だ、だめ」
「けってーい! わたしとお友だちになったから、今からあなたはもう一人ぼっちじゃないよ! わたしははなれたりしないからね、約束!」
「え……あ、の。話、聞いてる……?」
「目指せ! お友だちひゃっくにーん!」
無理やり握手して、繋いだ手をぶんぶん縦に振って、かなり強引に友達になった。
当時のわたしは、頭の中にお花畑が広がっていたのだと思う。本気で友達100人作ると考えていた。確か、そういう感じの歌があって、友達をが100人もいたらさぞかし楽しかろうと思った上での行動だった気がする。
彼は困り果てた様子だったけれど、握った手を離そうとは、決してしなかった。むしろ、小さな力で、握り返してくれた。それがたまらなく嬉しかった。
自己紹介を済ませ、目車爽弥と名乗った彼をそーちゃんと元気よく呼んだ時は流石にマジトーンで「やめて」と言われた。しかしめげずに呼び続けたら、諦めたのか呆れたのか、受け入れて(?)くれた。
入学式に一人目の友達が出来るなんて、これはもう卒業する頃には全生徒と友達になっているのではないかとワクワクしたのをよく覚えている。
とにもかくにも、入学式にまず一人目の友達とゲットだぜ! したわたしは意気込んで二日目から早速クラスメイトに元気よく話しかけた。
最初こそ、わたしの勢いに驚いていたが、よろしく、控えめに手を差し出され嬉しくて握り返した。男子だろうと女子だろうと気にせずガンガン話しかけ、興味のある話には食いつき、一人で本を読んでいた子には若干控えめなテンションで話しかけた。
わたし、友達100人作るの! そう話すと、大抵の子は笑って流してくれた。中には意地悪を言ってくる子もいたような気もするけれど、我が道を突き進んでいたわたしの頭には入ってこなかった。
入学式以来、一向に話しかけてこない彼が気になって、教室の隅っこで体を縮めるようにしている彼にも当たり前のように声をかけた。
わたしに声をかけられる度、彼はそろそろ周りを見て、小さな声で短い言葉を返してくれた。
1年生は、順風満帆だった。友達も沢山いたし、授業中も元気よく手を挙げていた。先生達からは元気がよすぎる、と苦笑いされたほど。中には、彼にも普通に話しかけるわたしを見て、どこか安堵した顔をする先生もいた。
2年生になった。クラスが変わっても、1年の時と同じクラスだった子はチラホラいて、わたしに話しかけてくれた。
2年生でも友達を沢山作るぞー! と張り切ったものだ。毎朝元気よく挨拶をするわたしに、クラスメイトは苦笑いをする子が殆どだった。
皆は、わたしみたいに教室に響き渡るような声で挨拶しないなぁ、と疑問に思って問いかけると「六花ちゃんが元気よすぎるだけ」と返された。よくわからなかったけど、もう少しテンションを下げた方がいいらしいというのは何となく伝わった。
「おはよ! そーちゃん」
「……六花、おはよ」
名前を呼ぶ時は必ず目を見てくれるそーちゃんだけど、すぐに逸らされる。
話しかけない方がいい、友達が離れていく。入学式の日、確かそんなようなことをごにょごにょ言っていたような気がする。
考えてみたら、わたし以外の子が彼に声をかける姿を見たことがない。その時はわからなかったけれど、子供とは時に残酷な生き物だ。
わたしは、人生初のいやがらせを受けた。3年に上がってから、半年が経った頃の事だった。
切っ掛けは、一人の男子が転校してきたこと。その男子に被さるような黒いモヤ。ぼんやりとしか見えなかった何かは、悪意を持ってわたしに降りかかる。
ボヤけた視界に映る景色に、自分の体からおびただしい量の血が流れ出ていくのが見えた。周囲が騒がしい。
悲鳴や怒号が飛び交っていて、逃げ惑う人もいれば駆け寄ってくる人もいた。屈んで、声を張り上げ薄れ行く意識を引き戻そうとする声が、どんどん遠のいていく。
へたり込んで動けずにいるたった一人の幼なじみの無事を確認した。一瞬視線がカチ合って、震えた声で名前を呟くのが聞こえ、口元に笑みを浮かべる。良かった、その思いを胸に、重い瞼を下ろす。
わたしはーー死んだ。
*
*
*
彼には、秘密がある。
それも、とっても大きな秘密。本人はわたしにはバレたくない様子だから、気付かないふりをしている。わたしにとって彼は、たった一人の大切な幼なじみなことに、変わりはない。
どんな秘密を抱えていても、彼は彼だから。
わたしがわたしであるように、彼がどんな秘密を持っていたとしても、彼という人間をわたしは好いたのだから、それを理由に離れる意味がわからなかった。
彼が、秘密を明かしたくない理由も、ぶっちゃけよくわからなかった。でも、言いたくなさそうだから、わたしも言わなかった。
何なら、わたしにも秘密がある。人には言えない秘密のひとつやふたつ、誰しもが持っているものだと考える。
視界の端に映る何かを見ながら、そう思った。
物心ついた時から、何かは視界の端にいた。人の形をしていたり、動物のようだったり、よくわからない形をしていたり、毎日がくるくる目が回るように忙しかったから誰にも言うことなく過ごしてきたけど、どうやら他の人には何かは見えないことだけは知っていた。
だから、口に出さなかった。何も見えないように振る舞い、視界の端に映るだけでとくに害もなかったし、放っておいた。
小学校の入学式、彼はとっても目立っていた。
一人、ポツンと立っている彼のおめかしした服はよれて、砂埃がついて汚れている。
すぐそばにはギャン泣きしている男の子がいて、同じように服はよれよれで砂埃がついていた。
男の子の母親らしき女の人が駆け寄る。そして、口をへの字に曲げている彼に向かって、なぜか真っ青な顔でペコペコ頭を下げて泣きじゃくる男の子を引きずるように連れて行く。
眉間に皺を寄せて、明らかに不機嫌なオーラを放っている彼に近付く人は誰もいなくて、仕事のチェックのために携帯を弄っている夢中になっているお母さんから離れ彼の元へ駆け寄った。
引っかかれたのか、頬が赤くなっているのが見えて、下げていたポシェットから猫の絵が可愛らしい絆創膏を1枚取り出し彼に笑顔で手渡す。
驚いたように目を丸くした彼は、ひったくるようにわたしから絆創膏を受け取った。
だけど、すぐに唇を尖らせながら、俯いてごにょごにょ何か言うのが聞こえた。
彼とわたしを遠巻きにしている周囲の大人が、顔をしかめている。目が合うと、サッと逸らされた。
目を逸らした大人は、自分の子供に何か囁いているのが見えた。変なの。不思議に思っていると、風の音で消え入りそうなほど小さな声で、彼が呟く。
「おれのそば、いると……友だち、はなれて行く、から……。一人ぼっち、なる。ばんそーこ、あり、がと……」
最後の方は、尻すぼみして殆ど聞き取れなかったけれど、お礼を言われたことは伝わったので、笑顔で「どーいたしまして!」と返した。
ビクッと肩を跳ねさせて、また驚いたように目を丸くさせる。
まん丸の目は黒くて、綺麗だと思った。瞳の奥に、驚きと嬉しさと、寂しそうな……複雑な感情が揺れている。わたしは、絆創膏を受け取った彼の手をぎゅっと握った。引っ込めかけた手を強く握って、笑いかける。
「ねぇ、わたしとお友だちになって!」
「……だ、だめ」
「けってーい! わたしとお友だちになったから、今からあなたはもう一人ぼっちじゃないよ! わたしははなれたりしないからね、約束!」
「え……あ、の。話、聞いてる……?」
「目指せ! お友だちひゃっくにーん!」
無理やり握手して、繋いだ手をぶんぶん縦に振って、かなり強引に友達になった。
当時のわたしは、頭の中にお花畑が広がっていたのだと思う。本気で友達100人作ると考えていた。確か、そういう感じの歌があって、友達をが100人もいたらさぞかし楽しかろうと思った上での行動だった気がする。
彼は困り果てた様子だったけれど、握った手を離そうとは、決してしなかった。むしろ、小さな力で、握り返してくれた。それがたまらなく嬉しかった。
自己紹介を済ませ、目車爽弥と名乗った彼をそーちゃんと元気よく呼んだ時は流石にマジトーンで「やめて」と言われた。しかしめげずに呼び続けたら、諦めたのか呆れたのか、受け入れて(?)くれた。
入学式に一人目の友達が出来るなんて、これはもう卒業する頃には全生徒と友達になっているのではないかとワクワクしたのをよく覚えている。
とにもかくにも、入学式にまず一人目の友達とゲットだぜ! したわたしは意気込んで二日目から早速クラスメイトに元気よく話しかけた。
最初こそ、わたしの勢いに驚いていたが、よろしく、控えめに手を差し出され嬉しくて握り返した。男子だろうと女子だろうと気にせずガンガン話しかけ、興味のある話には食いつき、一人で本を読んでいた子には若干控えめなテンションで話しかけた。
わたし、友達100人作るの! そう話すと、大抵の子は笑って流してくれた。中には意地悪を言ってくる子もいたような気もするけれど、我が道を突き進んでいたわたしの頭には入ってこなかった。
入学式以来、一向に話しかけてこない彼が気になって、教室の隅っこで体を縮めるようにしている彼にも当たり前のように声をかけた。
わたしに声をかけられる度、彼はそろそろ周りを見て、小さな声で短い言葉を返してくれた。
1年生は、順風満帆だった。友達も沢山いたし、授業中も元気よく手を挙げていた。先生達からは元気がよすぎる、と苦笑いされたほど。中には、彼にも普通に話しかけるわたしを見て、どこか安堵した顔をする先生もいた。
2年生になった。クラスが変わっても、1年の時と同じクラスだった子はチラホラいて、わたしに話しかけてくれた。
2年生でも友達を沢山作るぞー! と張り切ったものだ。毎朝元気よく挨拶をするわたしに、クラスメイトは苦笑いをする子が殆どだった。
皆は、わたしみたいに教室に響き渡るような声で挨拶しないなぁ、と疑問に思って問いかけると「六花ちゃんが元気よすぎるだけ」と返された。よくわからなかったけど、もう少しテンションを下げた方がいいらしいというのは何となく伝わった。
「おはよ! そーちゃん」
「……六花、おはよ」
名前を呼ぶ時は必ず目を見てくれるそーちゃんだけど、すぐに逸らされる。
話しかけない方がいい、友達が離れていく。入学式の日、確かそんなようなことをごにょごにょ言っていたような気がする。
考えてみたら、わたし以外の子が彼に声をかける姿を見たことがない。その時はわからなかったけれど、子供とは時に残酷な生き物だ。
わたしは、人生初のいやがらせを受けた。3年に上がってから、半年が経った頃の事だった。
切っ掛けは、一人の男子が転校してきたこと。その男子に被さるような黒いモヤ。ぼんやりとしか見えなかった何かは、悪意を持ってわたしに降りかかる。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
あの日の後悔と懺悔とそれと
ばってんがー森
ライト文芸
普通の高校生「二木 真人(にき まこと)」が母親の病気により、日常生活が180°変わってしまう。そんな中、家に座敷童子と思われる女の子が現れる。名は「ザシコ」。彼女を中心に様々な人の心の闇を強制的に解決することになる。「介護への苦悩」、「自分の無力さ」、それらを経て「マコ」は成長していく。そして、「ザシコ」の秘密とは……?実体験と妄想を掛け合わせたごちゃ混ぜストーリーです!
そのバンギャ、2度目の推し活を満喫する
碧井ウタ
ライト文芸
40代のおひとり様女性である優花には、青春を捧げた推しがいた。
2001年に解散した、Blue RoseというV系バンドのボーカル、璃桜だ。
そんな彼女は転落事故で死んだはずだったのだが、目を覚ますとなぜか20歳の春に戻っていた。
1998年? Blue Roseは、解散どころかデビュー前だ。
それならば……「追うしかないだろう!」
バンギャ魂に火がついた優花は、過去の後悔もやり直しつつ、2度目の推し活に手を伸ばす。
スマホが無い時代?……な、なんとかなる!
ご当地グルメ……もぐもぐ。
行けなかったライブ……行くしかないでしょ!
これは、過去に戻ったバンギャが、もう一度、自分の推しに命を燃やす物語。
<V系=ヴィジュアル系=派手な髪や化粧や衣装など、ヴィジュアルでも音楽の世界観を表現するバンド>
<バンギャ=V系バンドが好きな女性(ギャ、バンギャルともいう) ※男性はギャ男(ぎゃお)>
※R15は念のため設定
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
ARROGANT
co
ライト文芸
幼い頃に死別したはずの母が小学生の健介の前に現れた。
嘘をついていた父が許せず、健介は母と暮らすことに決めた。
しかしそれは思い描いた暮らしとは違っていた。
そして自分の本当の生い立ちを聞かされ、父の元に戻る決意をする。
その矢先、健介は攫われた。
なろうから転載。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる