27 / 68
第二十七話 はじめての魔法。
しおりを挟む
白薬草は小さな傷に効く。青薬草は軽い病に効く薬に使われると前に本で読んだことがある。
ユカリコ教の神殿に近いところに住む人は、治癒魔法を受けることが可能。だが、近いとはいえない地域に住む人もいる。また、馬車などで旅する人も治癒魔法を受けることができない。そんなときに重宝されるのが薬というわけだ。
ただ、これらの薬草は群生しているものではないらしい。だから常にある依頼になるのだろうと、アーシェリヲンも思った。
このあたりをぐるっと回って、二十株みつけることができた。それを十株ずつ一束にしてカゴに入れる。
動いていたから身体はぽかぽかと温かい。外套を羽織っているからあまり寒く感じない。それでも陽が落ちたら冷え込んでくるはずだ。あまり遅くまでいないほうがいいだろう。
アーシェリヲンはとりあえず一休み。腰鞄に入れていたお茶を取り出して飲む。この筒は飲み物が冷えにくい構造になっている。だから温かいお茶がこうして飲めているわけだ。
「ふぅっ。……あ、そういえばさ、僕の魔法ってあれだよね。ちょっと遠くのものを引き寄せたりできるんだっけ?」
アーシェリヲンは本を読んで知識としてもっているからわかるが、魔法の発動方法は様々だ。魔法の名前を口に出すのではなく、『どうなってほしい』や『どうしたい』という気持ちを込めて魔力を手や身体などに流すことで、発動の引き金になるのだという。
例えば父フィリップの剛体魔法は、より固くなるよう、自分を守るように身体の一部や全体に魔力を流す。母エリシアや姉テレジア、レイラリースの持つ治癒魔法は、『治ってほしい』という気持ちを込めて、手のひらに魔力を流すのだという。
「試しにやってみますか。あれってえっと、……山石榴だよね」
アーシェリヲンが見上げた木の枝先に、冬場にしか実をつけないという珍しい果物が実っていた。ただ、アーシェリヲンが背伸びをしても届かない、二メートル五十センチくらいに位置している。これくらいであれば、荷卸しなどの距離だと思った。
「さすがに無理だろうけど、試しにやってみよ。確か、空間魔法は手のひらだったよね? そしたらえっと手のひらに『にゅるっと』魔力を込めてっと……。あれ?」
山石榴に手のひらを向けるが、何も発動した感じがしない。
「あそっか。こっちに持ってくるように念じて、……あれ? おっかしいな」
なかなか発動する感じがない。
「こんなことなら、魔法の発動するときのコツ。レイラお姉ちゃんに聞いておけばよかったな。んー、……あ、そうだ。確か対象を声に出すと集中しやすいって何かに。えっと『山石榴』をこっちに――あ」
『魔石でんち』に吸われるあれと、同じような感じがアーシェリヲンの中から消えていった。視線の先にあったはずの山石榴が消え、手のひらに何かが握られた感触があった。だから魔法が発動したと実感したのだろう。
そこにあったのは五センチほどの、甘酸っぱい香りが感じられる褐色の果実。熟していて柔らかい、美味しそうな山石榴だった。
「採れた、やたっ。すごい、これ、すごい魔法じゃないの?」
とりあえず腰のポーチに山石榴を入れる。木に実っている山石榴はあと二十個ほど。
「あと一つならいいよね。えっと口に出さないで思い浮かべても魔法は発動するってあったような?」
しっかりと目で狙いを定めて、頭の中で名前を呼ぶ。
(えっと、『山石榴』。あれ? 『山石榴』、……うーん)
なかなかうまくいかない。
「『山石榴』、あ」
先ほどと同じように、魔力が抜けるような感じ。それと同時にまた、狙った山石榴が消えて、手の中に握り込まれている。
「もしかしたらさ、練習が必要なのかもだよね。お姉ちゃんも治癒魔法はかなり練習したって言ってたし」
山石榴をぐるりと回してみたら、茎部分が鋭利に切り取られている。それは今持っているナイフで切ったもの以上だった。
「……あ。これならいけるんじゃないの?」
アーシェリヲンは少し壁に沿ってまた歩く。すると白薬草を見つけた。手のひらを向けて、茎の一番上あたりに狙いを定める。
「あの『白薬草』」
成功した。茎をみると山石榴と同じように、ナイフで切ったものより鋭利に切り取られていた。
「よしっ、次だよ次。あそこにある『白薬草』」
一株採っては左手に、もう一株採ってはまた左手に。十株になったらまとめて籠へ。とにかく楽しくて仕方がない。
見える範囲、おおよそ二十メートルくらいであれば取り寄せることが可能だった。おかげで、林の奥へ歩いて行く必要がない。これなら安全だと思った。
▼
他の人が摘むことを考えて、あまり手前のものには手をつけないようにした。そうこうしながら気がつけば、白薬草は籠半分くらいになっている。
左腕につけてある『魔力ちぇっかー』は緑色になっている。それなりに魔力を使う魔法だと認識できていた。同時に陽も傾いてきていたことに気づく。
「あ、帰らないと。でも『取る』ばかりで『置く』のをやってなかったっけ」
アーシェリヲンは足下の石を拾い上げて、手のひらに軽く握っておく。木の枝の根元を狙って、『置く』ように念じた。何度か試したあと、魔力が減る感じを覚える。
「あ」
枝の交差する根元に、石が乗った。なるほど、取ってくるより簡単だった。
「なるほどなるほど。こうすればいいわけね。あとは、んっと、戻りながらでもいいか」
アーシェリヲンは早足で外門へ急ぐ。外門への道中も、ぶつぶつと呟きながら、足下に見えた石ころを取っては置くの繰り返し。ある程度魔法のコツがわかってくるあたりで、外門が見えてきた。
ただ、あまりにも夢中になっていたから、重要なことに気づいていなかった。あれだけ心配されていた空間魔法が、ここまで楽しいものだと思っていなかったから。
「よかったよ。暗くなる前に帰ってきてくれて」
「つい夢中になってしまいました。心配かけてしまって、申し訳ありません」
「いやいや、無事ならそれでいいんだ。さて、決まりだからいいかな?」
「はい。これですね」
アーシェリヲンは胸元にある探索者のカードを取り出して見せる。
「確認した。通ってよろしい」
「はい、ありがとうございます」
「お疲れさん。ゆっくり休むんだよ?」
「はいっ。……えっと」
「おお、忘れていた。俺はドランダルク。ここの衛士長をしている」
「そうなんですか。ではドランダルクさんも、お疲れ様です」
「ありがとう。アーシェリヲン君」
カードに名前が書いてある。だから名乗らなくともわかっていたのだろう。
「はい。ではまた」
ぺこりと会釈をしてアーシェリヲンは歩いて行く。
ユカリコ教の神殿に近いところに住む人は、治癒魔法を受けることが可能。だが、近いとはいえない地域に住む人もいる。また、馬車などで旅する人も治癒魔法を受けることができない。そんなときに重宝されるのが薬というわけだ。
ただ、これらの薬草は群生しているものではないらしい。だから常にある依頼になるのだろうと、アーシェリヲンも思った。
このあたりをぐるっと回って、二十株みつけることができた。それを十株ずつ一束にしてカゴに入れる。
動いていたから身体はぽかぽかと温かい。外套を羽織っているからあまり寒く感じない。それでも陽が落ちたら冷え込んでくるはずだ。あまり遅くまでいないほうがいいだろう。
アーシェリヲンはとりあえず一休み。腰鞄に入れていたお茶を取り出して飲む。この筒は飲み物が冷えにくい構造になっている。だから温かいお茶がこうして飲めているわけだ。
「ふぅっ。……あ、そういえばさ、僕の魔法ってあれだよね。ちょっと遠くのものを引き寄せたりできるんだっけ?」
アーシェリヲンは本を読んで知識としてもっているからわかるが、魔法の発動方法は様々だ。魔法の名前を口に出すのではなく、『どうなってほしい』や『どうしたい』という気持ちを込めて魔力を手や身体などに流すことで、発動の引き金になるのだという。
例えば父フィリップの剛体魔法は、より固くなるよう、自分を守るように身体の一部や全体に魔力を流す。母エリシアや姉テレジア、レイラリースの持つ治癒魔法は、『治ってほしい』という気持ちを込めて、手のひらに魔力を流すのだという。
「試しにやってみますか。あれってえっと、……山石榴だよね」
アーシェリヲンが見上げた木の枝先に、冬場にしか実をつけないという珍しい果物が実っていた。ただ、アーシェリヲンが背伸びをしても届かない、二メートル五十センチくらいに位置している。これくらいであれば、荷卸しなどの距離だと思った。
「さすがに無理だろうけど、試しにやってみよ。確か、空間魔法は手のひらだったよね? そしたらえっと手のひらに『にゅるっと』魔力を込めてっと……。あれ?」
山石榴に手のひらを向けるが、何も発動した感じがしない。
「あそっか。こっちに持ってくるように念じて、……あれ? おっかしいな」
なかなか発動する感じがない。
「こんなことなら、魔法の発動するときのコツ。レイラお姉ちゃんに聞いておけばよかったな。んー、……あ、そうだ。確か対象を声に出すと集中しやすいって何かに。えっと『山石榴』をこっちに――あ」
『魔石でんち』に吸われるあれと、同じような感じがアーシェリヲンの中から消えていった。視線の先にあったはずの山石榴が消え、手のひらに何かが握られた感触があった。だから魔法が発動したと実感したのだろう。
そこにあったのは五センチほどの、甘酸っぱい香りが感じられる褐色の果実。熟していて柔らかい、美味しそうな山石榴だった。
「採れた、やたっ。すごい、これ、すごい魔法じゃないの?」
とりあえず腰のポーチに山石榴を入れる。木に実っている山石榴はあと二十個ほど。
「あと一つならいいよね。えっと口に出さないで思い浮かべても魔法は発動するってあったような?」
しっかりと目で狙いを定めて、頭の中で名前を呼ぶ。
(えっと、『山石榴』。あれ? 『山石榴』、……うーん)
なかなかうまくいかない。
「『山石榴』、あ」
先ほどと同じように、魔力が抜けるような感じ。それと同時にまた、狙った山石榴が消えて、手の中に握り込まれている。
「もしかしたらさ、練習が必要なのかもだよね。お姉ちゃんも治癒魔法はかなり練習したって言ってたし」
山石榴をぐるりと回してみたら、茎部分が鋭利に切り取られている。それは今持っているナイフで切ったもの以上だった。
「……あ。これならいけるんじゃないの?」
アーシェリヲンは少し壁に沿ってまた歩く。すると白薬草を見つけた。手のひらを向けて、茎の一番上あたりに狙いを定める。
「あの『白薬草』」
成功した。茎をみると山石榴と同じように、ナイフで切ったものより鋭利に切り取られていた。
「よしっ、次だよ次。あそこにある『白薬草』」
一株採っては左手に、もう一株採ってはまた左手に。十株になったらまとめて籠へ。とにかく楽しくて仕方がない。
見える範囲、おおよそ二十メートルくらいであれば取り寄せることが可能だった。おかげで、林の奥へ歩いて行く必要がない。これなら安全だと思った。
▼
他の人が摘むことを考えて、あまり手前のものには手をつけないようにした。そうこうしながら気がつけば、白薬草は籠半分くらいになっている。
左腕につけてある『魔力ちぇっかー』は緑色になっている。それなりに魔力を使う魔法だと認識できていた。同時に陽も傾いてきていたことに気づく。
「あ、帰らないと。でも『取る』ばかりで『置く』のをやってなかったっけ」
アーシェリヲンは足下の石を拾い上げて、手のひらに軽く握っておく。木の枝の根元を狙って、『置く』ように念じた。何度か試したあと、魔力が減る感じを覚える。
「あ」
枝の交差する根元に、石が乗った。なるほど、取ってくるより簡単だった。
「なるほどなるほど。こうすればいいわけね。あとは、んっと、戻りながらでもいいか」
アーシェリヲンは早足で外門へ急ぐ。外門への道中も、ぶつぶつと呟きながら、足下に見えた石ころを取っては置くの繰り返し。ある程度魔法のコツがわかってくるあたりで、外門が見えてきた。
ただ、あまりにも夢中になっていたから、重要なことに気づいていなかった。あれだけ心配されていた空間魔法が、ここまで楽しいものだと思っていなかったから。
「よかったよ。暗くなる前に帰ってきてくれて」
「つい夢中になってしまいました。心配かけてしまって、申し訳ありません」
「いやいや、無事ならそれでいいんだ。さて、決まりだからいいかな?」
「はい。これですね」
アーシェリヲンは胸元にある探索者のカードを取り出して見せる。
「確認した。通ってよろしい」
「はい、ありがとうございます」
「お疲れさん。ゆっくり休むんだよ?」
「はいっ。……えっと」
「おお、忘れていた。俺はドランダルク。ここの衛士長をしている」
「そうなんですか。ではドランダルクさんも、お疲れ様です」
「ありがとう。アーシェリヲン君」
カードに名前が書いてある。だから名乗らなくともわかっていたのだろう。
「はい。ではまた」
ぺこりと会釈をしてアーシェリヲンは歩いて行く。
164
お気に入りに追加
715
あなたにおすすめの小説
転生貴族のスローライフ
マツユキ
ファンタジー
現代の日本で、病気により若くして死んでしまった主人公。気づいたら異世界で貴族の三男として転生していた
しかし、生まれた家は力主義を掲げる辺境伯家。自分の力を上手く使えない主人公は、追放されてしまう事に。しかも、追放先は誰も足を踏み入れようとはしない場所だった
これは、転生者である主人公が最凶の地で、国よりも最強の街を起こす物語である
*基本は1日空けて更新したいと思っています。連日更新をする場合もありますので、よろしくお願いします
異世界に落ちたら若返りました。
アマネ
ファンタジー
榊原 チヨ、87歳。
夫との2人暮らし。
何の変化もないけど、ゆっくりとした心安らぐ時間。
そんな普通の幸せが側にあるような生活を送ってきたのにーーー
気がついたら知らない場所!?
しかもなんかやたらと若返ってない!?
なんで!?
そんなおばあちゃんのお話です。
更新は出来れば毎日したいのですが、物語の時間は割とゆっくり進むかもしれません。
転生したので好きに生きよう!
ゆっけ
ファンタジー
前世では妹によって全てを奪われ続けていた少女。そんな少女はある日、事故にあい亡くなってしまう。
不思議な場所で目覚める少女は女神と出会う。その女神は全く人の話を聞かないで少女を地上へと送る。
奪われ続けた少女が異世界で周囲から愛される話。…にしようと思います。
※見切り発車感が凄い。
※マイペースに更新する予定なのでいつ次話が更新するか作者も不明。
異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
勝手に召喚され捨てられた聖女さま。~よっしゃここから本当のセカンドライフの始まりだ!~
楠ノ木雫
ファンタジー
IT企業に勤めていた25歳独身彼氏無しの立花菫は、勝手に異世界に召喚され勝手に聖女として称えられた。確かにステータスには一応〈聖女〉と記されているのだが、しばらくして偽物扱いされ国を追放される。まぁ仕方ない、と森に移り住み神様の助けの元セカンドライフを満喫するのだった。だが、彼女を追いだした国はその日を境に天気が大荒れになり始めていき……
※他の投稿サイトにも掲載しています。
嫌われた妖精の愛し子は、妖精の国で幸せに暮らす
柴ちゃん
ファンタジー
生活が変わるとは、いつも突然のことである…
早くに実の母親を亡くした双子の姉妹は、父親と継母と共に暮らしていた。
だが双子の姉のリリーフィアは継母に嫌われており、仲の良かったシャルロッテもいつしかリリーフィアのことを嫌いになっていた。
リリーフィアもシャルロッテと同じく可愛らしい容姿をしていたが、継母に時折見せる瞳の色が気色悪いと言われてからは窮屈で理不尽な暮らしを強いられていた。
しかしリリーフィアにはある秘密があった。
妖精に好かれ、愛される存在である妖精の愛し子だということだった。
救いの手を差し伸べてくれた妖精達に誘われいざ妖精の国に踏み込むと、そこは誰もが優しい世界。
これは、そこでリリーフィアが幸せに暮らしていく物語。
お気に入りやコメント、エールをしてもらえると作者がとても喜び、更新が増えることがあります。
番外編なども随時書いていきます。
こんな話を読みたいなどのリクエストも募集します。
異世界に召喚されたが勇者ではなかったために放り出された夫婦は拾った赤ちゃんを守り育てる。そして3人の孤児を弟子にする。
お小遣い月3万
ファンタジー
異世界に召喚された夫婦。だけど2人は勇者の資質を持っていなかった。ステータス画面を出現させることはできなかったのだ。ステータス画面が出現できない2人はレベルが上がらなかった。
夫の淳は初級魔法は使えるけど、それ以上の魔法は使えなかった。
妻の美子は魔法すら使えなかった。だけど、のちにユニークスキルを持っていることがわかる。彼女が作った料理を食べるとHPが回復するというユニークスキルである。
勇者になれなかった夫婦は城から放り出され、見知らぬ土地である異世界で暮らし始めた。
ある日、妻は川に洗濯に、夫はゴブリンの討伐に森に出かけた。
夫は竹のような植物が光っているのを見つける。光の正体を確認するために植物を切ると、そこに現れたのは赤ちゃんだった。
夫婦は赤ちゃんを育てることになった。赤ちゃんは女の子だった。
その子を大切に育てる。
女の子が5歳の時に、彼女がステータス画面を発現させることができるのに気づいてしまう。
2人は王様に子どもが奪われないようにステータス画面が発現することを隠した。
だけど子どもはどんどんと強くなって行く。
大切な我が子が魔王討伐に向かうまでの物語。世界で一番大切なモノを守るために夫婦は奮闘する。世界で一番愛しているモノの幸せのために夫婦は奮闘する。
はぁ?とりあえず寝てていい?
夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。
※第二章は全体的に説明回が多いです。
<<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる