上 下
35 / 255
第二章 急発展と防衛戦

第34話 冬の日常②

しおりを挟む
「よし、一旦止めだ」

「はい」

 ユーリが木剣を下ろしてそう指示を出すと、マチルダも戦闘靴を履いて振り上げていた足を下ろした。

 場所はノエインの屋敷の庭。ユーリは2週間ほど前にマチルダから「ノエイン様をお守りするためにも、より実践的な戦い方を身に着けたい」と相談され、こうして毎日のように彼女に手ほどきをしていた。

 これもラピスラズリ原石の採掘作業が休みで、仕事の少ない冬だからこそできることだ。

「今の私の戦い方はどうだったでしょうか」

「これまでの中では一番良かった。だがまだ『相手を攻撃すること』に意識を寄せ気味だな。最初にも言ったが、お前が身に着けたいのはノエイン様を守るための護衛術だろう? それならまず相手を自分の後ろに通す隙を与えないのが最重要だ。突破されたら相手の剣が直接ノエイン様に向けられてしまうんだからな」

「はい」

 真摯な表情でユーリの話を聞くマチルダ。

「だから、自分から攻勢に出てまで相手を倒そうとするな。いざというときのお前の役割は、他の従士が援護に回るまでノエイン様に敵を近づけないことだ。相手を倒せるに越したことはないが、ノエイン様の傍を離れてまでやることじゃない」

「……分かりました。攻撃は一切考えないつもりでやってみます」

「ああ、お前の場合はそれくらい極端な方がいいだろう」

 格闘術の指南書でのみ戦闘を学んだというマチルダの戦い方は、どうしても攻撃に寄りがちになっていた。技術や身体能力そのものは十分以上のものを持っているので、ユーリが行うのは彼女の戦闘スタイルを護衛向きに矯正することだけだ。

 幸い、彼女はかなり飲み込みが早いので、この調子なら冬が明けるまでにノエインの専属護衛としてどこに出しても問題ないレベルに達するだろう。

「少し休憩したらまた模擬戦だ」

「はい、お願いします」

・・・・・

「緊張しすぎるな、もっと力を抜け。でないとお前の緊張が馬にまで伝わってしまうぞ」

「う、うん……」

 マチルダに戦い方を教えた後、ユーリはノエインに馬の乗り方を教えていた。これも最近の彼のルーティンワークになっている。

 これまで荷馬車を引くための駄馬しかいなかったアールクヴィスト士爵領だが、冬になる直前に軍馬の購入が叶ったのだ。貴族領なのに騎乗戦闘に使える馬が1頭もいないというのはかなり問題のある状況だったが、ようやくそんな状況も解消できていた。

 ところが、次にまた新たな問題が起こった。「ノエイン馬に乗れない問題」である。

 ノエインは子どもの頃からずっと実家の離れに閉じ込められて暮らしていたので仕方のないことではあるが、いくらなんでも現役の領主が馬に乗れないのはまずい。

 領主であるということは軍人であるということであり、戦場では指揮官であるということだ。ゴーレムを使って戦えるノエインはわざわざ騎乗戦闘を行う機会はないだろうが、行軍などでは馬を使うし、領外の人間の手前、どうしても馬に乗るべき場面もあるのだ。

 なので、傭兵団の幹部として騎乗戦闘の経験も持つユーリが、ノエインに馬の乗り方を指導していた。

 ノエインもマチルダも主従そろってユーリに師事している状態だが、優秀なマチルダと違ってノエインの方は覚えが良いとは言えない。頭はいいはずだが、根本的な運動神経が悪いのだ。

 それでも、要領の良さもあって、最初よりは相当に上達している。この分ならごく普通の行軍をこなしたり、儀礼の場で最低限の格好をつけたりできる程度には馬を操れるようになるだろう、とユーリは考えていた。

「はあ、持ち主の僕がこんな調子じゃ馬に申し訳ないな」

「どうせ普段は俺や従士連中が使うんだ。ちゃんと操って走らせてやるからお前は心配するな」

 せっかくの軍馬を厩で飼い殺しにするのも勿体ないので、普段はユーリやペンス、ラドレー、バートあたりの馬に乗れる従士連中が仕事の上でこの馬を活用する予定である。

 なので馬を気の毒に思う必要などないのだが、領主である自分よりも馬を借りる従士たちの方がよほど乗馬が上手いことに、複雑そうな表情を見せるノエインだった。

・・・・・

 ペンスにはユーリのように大勢の兵を引っ張るカリスマ性があるわけでもなければ、ラドレーのように頑強で戦闘向きの肉体があるわけでもなければ、バートのように人好きのする整った容姿があるわけでもない。マイのように面倒見がいいわけでもない。

 その一方で、特に不得意なこともない。戦闘も、部下への指示出しも、人付き合いも、事務などの机仕事も、それなりにこなせる。

 なので彼は、領内の治安維持や領民たちの賦役の監督をはじめ、幅広い仕事をこなしていた。冬になる前には、領都ノエイナの入り口の詰所で移住を希望する難民への対応なども行っていた。

 その小器用さを買われて、今ではユーリに次ぐ従士副長のようなポジションになっている。

「ペンスさん、井戸を使う順番で喧嘩が起こっちまってるんで来てください」

「おう、すぐに行く」

 領民たちからそう声をかけられれば、治安維持担当として現場に出向いて仲裁し、ノエインが領主として裁きを下すような大事になる前に収める。

「ペンスさん、ここの木柵の設置はこの方向で進めればいいですかね?」

「あ~、もう少しこっちの方向に向けて建てていった方がいいな」

「分かりました、そうします」

 賦役作業の日には、現場で領民たちを監督する。

「おいリック、槍の振り方はもっとこうした方がいい」

「はい、ありがとうございますペンスさん」

 盗賊襲撃などの非常時に備えて領民の男たちで定期的に行う訓練でも、指導役を務める。

 際立った技能や才能があるわけではないが、今やアールクヴィスト領のスムーズな運営においてなくてはならない中間管理職。それがペンスという男だった。

・・・・・

「――それじゃあ、春の小麦の収穫量だとまだギリギリ領内の自給自足は叶いませんか?」

「そうだな。ただ、次の春植えのジャガイモが収穫を迎えれば食用としても十分な量になるだろうから、それも併せれば来年は完全な自給自足が叶うのではないかな?」

 ノエインの屋敷、居間のテーブルの端で、エドガーはアンナとそう話し合っていた。

 元々は村長家の継嗣として農村の運営を学び、現在はアールクヴィスト領の農業担当を務めているエドガーは、農地の現状を見てはこうして財務担当であるアンナと話し合う機会がある。

「それならよかったです。ノエイン様もきっと喜んでくださいますね」

「ああ、開拓2年目で十分な量の食料を生産できるようになるなんて、凄いことだよ。これもジャガイモのおかげだな」

「エドガーさんが農業担当として力を奮ってるおかげでもありますよ」

「そんな、私なんて……だが、そう言ってもらえると励みになるよ」

「うふふ、よかったです」

 話しやすい、とエドガーは思う。

 元々が村長家の出身で今は従士という身分にいることもあり、他の農民たちは部下に近い存在だ。彼らとは受けてきた教育も違う。あまり気安く接してばかりもいられないし、なかなか友人という間柄にはなれない。

 ユーリをはじめとした元傭兵の従士たちとは普通に仲もいいが、これまでの生き方が違いすぎる以上はどうしても共通の話題が少ない。

 その一方で、アンナとは話しやすい。お互い平和な世界で生きてきた人間だし、同じ従士という立場で、同じくらいの教養がある。

 自然と、この話し合いの時間はエドガーにとって楽しみのひとつになっていたし、見ている限りはアンナもこの時間を楽しんでくれているように思える。

 この日もそんな話し合いを楽しみ、少し名残惜しさを感じつつもエドガーは屋敷を後にした。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

異世界転移したけど、果物食い続けてたら無敵になってた

甘党羊
ファンタジー
唐突に異世界に飛ばされてしまった主人公。 降り立った場所は周囲に生物の居ない不思議な森の中、訳がわからない状況で自身の能力などを確認していく。 森の中で引きこもりながら自身の持っていた能力と、周囲の環境を上手く利用してどんどん成長していく。 その中で試した能力により出会った最愛のわんこと共に、周囲に他の人間が居ない自分の住みやすい地を求めてボヤきながら異世界を旅していく物語。 協力関係となった者とバカをやったり、敵には情け容赦なく立ち回ったり、飯や甘い物に並々ならぬ情熱を見せたりしながら、ゆっくり進んでいきます。

ハズレスキル【収納】のせいで実家を追放されたが、全てを収納できるチートスキルでした。今更土下座してももう遅い

平山和人
ファンタジー
侯爵家の三男であるカイトが成人の儀で授けられたスキルは【収納】であった。アイテムボックスの下位互換だと、家族からも見放され、カイトは家を追放されることになった。 ダンジョンをさまよい、魔物に襲われ死ぬと思われた時、カイトは【収納】の真の力に気づく。【収納】は魔物や魔法を吸収し、さらには異世界の飲食物を取り寄せることができるチートスキルであったのだ。 かくして自由になったカイトは世界中を自由気ままに旅することになった。一方、カイトの家族は彼の活躍を耳にしてカイトに戻ってくるように土下座してくるがもう遅い。

全能で楽しく公爵家!!

山椒
ファンタジー
平凡な人生であることを自負し、それを受け入れていた二十四歳の男性が交通事故で若くして死んでしまった。 未練はあれど死を受け入れた男性は、転生できるのであれば二度目の人生も平凡でモブキャラのような人生を送りたいと思ったところ、魔神によって全能の力を与えられてしまう! 転生した先は望んだ地位とは程遠い公爵家の長男、アーサー・ランスロットとして生まれてしまった。 スローライフをしようにも公爵家でできるかどうかも怪しいが、のんびりと全能の力を発揮していく転生者の物語。 ※少しだけ設定を変えているため、書き直し、設定を加えているリメイク版になっています。 ※リメイク前まで投稿しているところまで書き直せたので、二章はかなりの速度で投稿していきます。

どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜

サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。 〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。 だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。 〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。 危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。 『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』 いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。 すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。 これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。

勇者のハーレムパーティを追放された男が『実は別にヒロインが居るから気にしないで生活する』ような物語(仮)

石のやっさん
ファンタジー
主人公のリヒトは勇者パーティを追放されるが 別に気にも留めていなかった。 元から時期が来たら自分から出て行く予定だったし、彼には時期的にやりたい事があったからだ。 リヒトのやりたかった事、それは、元勇者のレイラが奴隷オークションに出されると聞き、それに参加する事だった。 この作品の主人公は転生者ですが、精神的に大人なだけでチートは知識も含んでありません。 勿論ヒロインもチートはありません。 そんな二人がどうやって生きていくか…それがテーマです。 他のライトノベルや漫画じゃ主人公になれない筈の二人が主人公、そんな物語です。 最近、感想欄から『人間臭さ』について書いて下さった方がいました。 確かに自分の原点はそこの様な気がしますので書き始めました。 タイトルが実はしっくりこないので、途中で代えるかも知れません。

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

転生させて貰ったけど…これやりたかった事…だっけ?

N
ファンタジー
目が覚めたら…目の前には白い球が、、 生まれる世界が間違っていたって⁇ 自分が好きだった漫画の中のような世界に転生出来るって⁈ 嬉しいけど…これは一旦落ち着いてチートを勝ち取って最高に楽しい人生勝ち組にならねば!! そう意気込んで転生したものの、気がついたら……… 大切な人生の相棒との出会いや沢山の人との出会い! そして転生した本当の理由はいつ分かるのか…!! ーーーーーーーーーーーーーー ※誤字・脱字多いかもしれません💦  (教えて頂けたらめっちゃ助かります…) ※自分自身が句読点・改行多めが好きなのでそうしています、読みにくかったらすみません

10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)

犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。 意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。 彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。 そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。 これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。 ○○○ 旧版を基に再編集しています。 第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。 旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。 この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。

処理中です...