上 下
171 / 200

悪役令嬢はギルドの事実を知る

しおりを挟む
「私は侯爵家当主暴漢事件の犯人はレンブラント家の当主だと申し上げました。補足をさせていただくと、実行犯は別にいます」

ダグラスが犯人をレンブラント家の当主と名指ししたにもかかわらず、実行犯が別にいると言ったことによって見守っていた貴族たちにまたもやざわめきが走った。

グラント国において犯罪の罪に問われるのは基本的に実行犯となる。
もしこの事件で実行犯以外が咎を問われるとしたら、殺人教唆や殺人幇助の類いだろうか。
そしてレンブラント家が行った行為というのは簡単に言ってしまえば殺人依頼だ。
もちろん、誰かを害するために金銭を対価として依頼することは犯罪である。

そしてダグラスは今回それを証明しようとしていた。

「自身が罪に問われるようなことがあれば、当然娘が陛下の正妃になることなど不可能です。そのためレンブラント家当主は自分の手が汚れないように手を回した」

そこまで言うと、ダグラスがスッと手を上げる。
すると壁際に控えていた男性が裁判長に向かって書類の入ったトレーを運んでいく。

男性は裁判所の書記官だ。
持っているトレーに入っているのはこれから暴くレンブラント家及び王妃の罪に関する証明書類だろう。

ダグラスは何度も王宮に通い、王妃たちに対して確実に罪を問えるよう陛下と共に用意をしていたはずだ。
あの書類はその時に預けていた物だと思われる。

「裁判長、一番上の書類をご確認いただきたい。実行犯とレンブラント家当主との契約書です」

『契約書』という言葉を聞いて初めて当主の顔色が変わった。

そう、あれは決してここにあるはずのない物。
当主にしてもある意味絶対の自信があったから大きく構えていられたのだろう。

しかしレンブラント家が相手にしているのはダグラスだけではない。
誰よりも真実を求めている陛下もだ。
そのことを知らない彼らは、なぜ契約書が今この場に存在するのか頭の中で忙しなくその理由を考えているに違いない。

ダグラスの言葉に裁判長が書類へと視線を落とす。
そしてさっと目を通した後にその紙を高く掲げた。

「これは隣国の暗殺ギルドへの依頼書です。内容は暴漢の仕業と見せかけて侯爵家の当主を亡き者とする、とあります」

『暗殺ギルド』
それはグラント国では認められていない組織だ。
人への殺害を請け負う組織は国内で忌避されており、当然違法の存在である。

「暗殺ギルドとレンブラント家の間で結ばれた契約書で間違いありません」

そう。
レンブラント家は元々仕事上隣国とやり取りのある家だ。
その立場を使って秘密裏に暗殺ギルドに依頼をしたと考えられる。

「待ってください。その契約書とやら、当然我が家は思い当たる節はありません。それに仮にその書類が暗殺ギルドとの契約書だったとしたら、おかしいではありませんか。暗殺ギルドは契約の内容を秘匿しその内容は決して外には漏らさないと聞きます。それなのに当事者でもないダグラス殿下が契約書を手に入れられるわけがない」

暗殺ギルドは扱っている仕事内容が内容なだけに無法地帯と思われることがあるが、その印象に反して契約関係はしっかりしているという。
契約書に関しては決して外に出さない、それは正しい認識だ。

まぁ、大っぴらには知られていないその不文律を、レンブラント家の当主がなぜ知っているのかということではあるのだけど。

そしてその不文律と共に課されているのが、ギルドで契約が結ばれた依頼の実行犯に関しては手出ししないこと、というのがある。
つまり、依頼があって行った事件の実行犯は不可侵であるということだ。
暗殺ギルドは独立した組織であり、どの国からも強制を受けず、彼らは依頼によって犯した犯罪に関しては罪に問われない、と取り決められている。

その代わりどの国も罪に問うのはギルドに依頼した依頼人となる。
今回でいえばレンブラント家の当主がそれに当たるだろう。

しかしそんな取り決めの中で唯一ギルドに対して干渉できる方法があった。

それが国の長からの開示依頼だ。
グラント国でいうのであれば、暗殺ギルドは国王陛下からの開示依頼には従わなければならない。

今回レオが王妃の元から奪ってきた証拠の中にレンブラント家当主と暗殺ギルドの繋がりを匂わす物があった。
ダグラスと陛下はそこから隣国のギルドまで辿り、国王としての権力を使ってこの契約書を取り寄せたことになる。

「レンブラント家当主は秘密に包まれた隣国の暗殺ギルドについてよくご存知のようだ」

ダグラスが小さく笑う。
それは喜びの笑いではなく嘲りの笑いだろう。

「暗殺ギルドは不可侵な存在だと言われています。しかし唯一、各国の王からの開示依頼にだけは応じるように決められているのです」

その言葉に秘められた意味は。
陛下によってこの事実が明らかにされたということ。

「グラント国、国王の名において暗殺ギルドに情報開示の依頼をしました。結果送られてきたのがその契約書になります。念の為鑑定にも出しましたが、暗殺ギルドとの間で交わされた契約書で間違いないとの鑑定結果も出ています」

ダグラスの言葉に合わせて裁判長がもう一枚の書類を掲げる。
そこには『契約書は間違いなく暗殺ギルドの物である』と書かれていた。

「以上の証拠をもって、レンブラント家当主が侯爵家当主殺害の犯人であると告発します」

そうして、ダグラスは言葉を締めくくった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妹に魅了された婚約者の王太子に顔を斬られ追放された公爵令嬢は辺境でスローライフを楽しむ。

克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。  マクリントック公爵家の長女カチュアは、婚約者だった王太子に斬られ、顔に醜い傷を受けてしまった。王妃の座を狙う妹が王太子を魅了して操っていたのだ。カチュアは顔の傷を治してももらえず、身一つで辺境に追放されてしまった。

婚約者に忘れられていた私

稲垣桜
恋愛
「やっぱり帰ってきてた」  「そのようだね。あれが問題の彼女?アシュリーの方が綺麗なのにな」  私は夜会の会場で、間違うことなく自身の婚約者が、栗毛の令嬢を愛しそうな瞳で見つめながら腰を抱き寄せて、それはそれは親しそうに見つめ合ってダンスをする姿を視線の先にとらえていた。  エスコートを申し出てくれた令息は私の横に立って、そんな冗談を口にしながら二人に視線を向けていた。  ここはベイモント侯爵家の夜会の会場。  私はとある方から国境の騎士団に所属している婚約者が『もう二か月前に帰ってきてる』という話を聞いて、ちょっとは驚いたけど「やっぱりか」と思った。  あれだけ出し続けた手紙の返事がないんだもん。そう思っても仕方ないよでしょ?    まあ、帰ってきているのはいいけど、女も一緒?  誰?  あれ?  せめて婚約者の私に『もうすぐ戻れる』とか、『もう帰ってきた』の一言ぐらいあってもいいんじゃない?  もうあなたなんてポイよポイッ。  ※ゆる~い設定です。  ※ご都合主義です。そんなものかと思ってください。  ※視点が一話一話変わる場面もあります。

前世の記憶を思い出したら、なんだか冷静になってあれだけ愛していた婚約者がどうでもよくなりました

下菊みこと
恋愛
シュゼットは自分なりの幸せを見つける。 小説家になろう様でも投稿しています。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

【完結】え?今になって婚約破棄ですか?私は構いませんが大丈夫ですか?

ゆうぎり
恋愛
カリンは幼少期からの婚約者オリバーに学園で婚約破棄されました。 卒業3か月前の事です。 卒業後すぐの結婚予定で、既に招待状も出し終わり済みです。 もちろんその場で受け入れましたよ。一向に構いません。 カリンはずっと婚約解消を願っていましたから。 でも大丈夫ですか? 婚約破棄したのなら既に他人。迷惑だけはかけないで下さいね。 ※ゆるゆる設定です ※軽い感じで読み流して下さい

未亡人となった側妃は、故郷に戻ることにした

星ふくろう
恋愛
 カトリーナは帝国と王国の同盟により、先代国王の側室として王国にやって来た。  帝国皇女は正式な結婚式を挙げる前に夫を失ってしまう。  その後、義理の息子になる第二王子の正妃として命じられたが、王子は彼女を嫌い浮気相手を溺愛する。  数度の恥知らずな婚約破棄を言い渡された時、カトリーナは帝国に戻ろうと決めたのだった。    他の投稿サイトでも掲載しています。

【完結】私は死んだ。だからわたしは笑うことにした。

彩華(あやはな)
恋愛
最後に見たのは恋人の手をとる婚約者の姿。私はそれを見ながら階段から落ちた。 目を覚ましたわたしは変わった。見舞いにも来ない両親にー。婚約者にもー。わたしは私の為に彼らをやり込める。わたしは・・・私の為に、笑う。

婚約者の浮気相手が子を授かったので

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ファンヌはリヴァス王国王太子クラウスの婚約者である。 ある日、クラウスが想いを寄せている女性――アデラが子を授かったと言う。 アデラと一緒になりたいクラウスは、ファンヌに婚約解消を迫る。 ファンヌはそれを受け入れ、さっさと手続きを済ませてしまった。 自由になった彼女は学校へと戻り、大好きな薬草や茶葉の『研究』に没頭する予定だった。 しかし、師であるエルランドが学校を辞めて自国へ戻ると言い出す。 彼は自然豊かな国ベロテニア王国の出身であった。 ベロテニア王国は、薬草や茶葉の生育に力を入れているし、何よりも獣人の血を引く者も数多くいるという魅力的な国である。 まだまだエルランドと共に茶葉や薬草の『研究』を続けたいファンヌは、エルランドと共にベロテニア王国へと向かうのだが――。 ※表紙イラストはタイトルから「お絵描きばりぐっどくん」に作成してもらいました。 ※完結しました

処理中です...