233 / 697
第二幕
ミハエルの日常 その4
しおりを挟む
登下校中の子供達を見守るために、ミハエルは毎日、街角に立った。
そして、子供達が悪ふざけをしていると、敢えて気配を消さずに近付き、
「危ないよ」
と声を掛けたりもした。
昨今、顔見知りでもない子供に声を掛けると、
<声掛け事案>
などと言われたりもするものの、さすがにミハエル自身がまだ小学生にも見える姿なので、この辺りはさすがに大丈夫だろう。
大丈夫なはずなのだが、声を掛けられた方の子供達は、
「うわ~! 不審者だ~!!」
「声掛け事案だ~!!」
などと、明らかに怯えているわけでもなんでもない感じで声を上げつつ逃げ去ったりもした。
しかも、その数日後にはまた、同じようにふざけていたりする。
こういうのを見ると、
『口で言っても分からない糞ガキ!!』
などと罵るのが現れるが、それは自分自身を見てない人間の言うことだろう。
『他人を罵るのは礼節を欠く』
『他人を口汚く罵るのは良くない』
というのが本来は常識であると教わってはいないだろうか? なのに『糞ガキ』などと罵るということは、それを言ってる本人が、何度も『他人を口汚く罵るのは良くない』的に言われて来ているはずにも拘らず、自らの行いを改めていないということではないか。
ミハエルに注意されても行いを改めない子供達もそれと同じことでしかない。
ではなぜ、改まらないのだろう?
自分自身の経験を振り返って欲しい。
『他人を罵るのは礼節を欠く』『他人を口汚く罵るのは良くない』的にお説教してきた相手を、自分は信用してただろうか? 信頼してただろうか? 『お前が言うな!』的なことを思ってはいなかっただろうか?
もし、信用している信頼している尊敬している相手から諭されても態度を改めなかったり、言い訳を並べて自身を正当化したりしているなら、それは、自分を諭してくれた、信用しているはずの、信頼しているはずの、尊敬しているはずの相手を愚弄していることにはならないだろうか? 軽んじていることにはならないだろうか?
信用しているなら、信頼しているなら、尊敬しているなら、どうしてその人の言葉に耳を傾けない?
ミハエルはそれをよく理解していた。
信用しているはずの、信頼しているはずの、尊敬しているはずの相手の言葉にさえ耳を傾けない人間もいるくらいなのだから、完全に見ず知らずの、信用も信頼も尊敬もしているはずのない相手の注意など素直に聞かないのはむしろ当然のことだと。
だから、その子供達のことを『糞ガキ』などと罵ったりもしない。残念には思いつつも、いつか何らかの形で自身の行いを振り返った時に、
『あれは注意されて当然だった』
と思ってくれればそれでいいと考えていたのだった。
そして、子供達が悪ふざけをしていると、敢えて気配を消さずに近付き、
「危ないよ」
と声を掛けたりもした。
昨今、顔見知りでもない子供に声を掛けると、
<声掛け事案>
などと言われたりもするものの、さすがにミハエル自身がまだ小学生にも見える姿なので、この辺りはさすがに大丈夫だろう。
大丈夫なはずなのだが、声を掛けられた方の子供達は、
「うわ~! 不審者だ~!!」
「声掛け事案だ~!!」
などと、明らかに怯えているわけでもなんでもない感じで声を上げつつ逃げ去ったりもした。
しかも、その数日後にはまた、同じようにふざけていたりする。
こういうのを見ると、
『口で言っても分からない糞ガキ!!』
などと罵るのが現れるが、それは自分自身を見てない人間の言うことだろう。
『他人を罵るのは礼節を欠く』
『他人を口汚く罵るのは良くない』
というのが本来は常識であると教わってはいないだろうか? なのに『糞ガキ』などと罵るということは、それを言ってる本人が、何度も『他人を口汚く罵るのは良くない』的に言われて来ているはずにも拘らず、自らの行いを改めていないということではないか。
ミハエルに注意されても行いを改めない子供達もそれと同じことでしかない。
ではなぜ、改まらないのだろう?
自分自身の経験を振り返って欲しい。
『他人を罵るのは礼節を欠く』『他人を口汚く罵るのは良くない』的にお説教してきた相手を、自分は信用してただろうか? 信頼してただろうか? 『お前が言うな!』的なことを思ってはいなかっただろうか?
もし、信用している信頼している尊敬している相手から諭されても態度を改めなかったり、言い訳を並べて自身を正当化したりしているなら、それは、自分を諭してくれた、信用しているはずの、信頼しているはずの、尊敬しているはずの相手を愚弄していることにはならないだろうか? 軽んじていることにはならないだろうか?
信用しているなら、信頼しているなら、尊敬しているなら、どうしてその人の言葉に耳を傾けない?
ミハエルはそれをよく理解していた。
信用しているはずの、信頼しているはずの、尊敬しているはずの相手の言葉にさえ耳を傾けない人間もいるくらいなのだから、完全に見ず知らずの、信用も信頼も尊敬もしているはずのない相手の注意など素直に聞かないのはむしろ当然のことだと。
だから、その子供達のことを『糞ガキ』などと罵ったりもしない。残念には思いつつも、いつか何らかの形で自身の行いを振り返った時に、
『あれは注意されて当然だった』
と思ってくれればそれでいいと考えていたのだった。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説
甘灯の思いつき短編集
甘灯
キャラ文芸
作者の思いつきで書き上げている短編集です。 (現在16作品を掲載しております)
※本編は現実世界が舞台になっていることがありますが、あくまで架空のお話です。フィクションとして楽しんでくださると幸いです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
毒小町、宮中にめぐり逢ふ
鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。
生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。
しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
あったかミルフィーのお宿
紫堂あねや
キャラ文芸
シロネコ族のミルフィーと無口でちょっぴり意地悪なヒト族のロウェットが経営する『あったかミルフィーのお宿』。 恋愛、夢、友達、家族……様々な理由で訪れる動物や人間のお客様の想いに応える物*一話完結
新月の導き
中小路かほ
キャラ文芸
“ある秘密”を抱える佳月は、
家族から虐げられ孤独な日々を送っていた。
そんな佳月は、最強と謳われる陰陽師のところへ
花嫁候補の1人として嫁がされることに。
冷酷非道と噂される陰陽師だが
なんとその人物は、佳月の――。
「俺は、お前がそばにいてくれたらそれでいいんだ」
「お前以外、なにもいらない」
「姿など関係ない。俺はお前に惹かれているんだ」
絶対に知られてはいけない“秘密”があるにもかかわらず
なぜか溺愛されてしまい――!?
✧ 異色和風ファンタジー ✧
真面目系委員長の同室は王道転校生⁉~王道受けの横で適度に巻き込まれて行きます~
シキ
BL
全寮制学園モノBL。
倉科誠は真面目で平凡な目立たない学級委員長だった。そう、だった。季節外れの王道転入生が来るまでは……。
倉科の通う私立藤咲学園は山奥に位置する全寮制男子高校だ。外界と隔絶されたそこでは美形生徒が信奉され、親衛隊が作られ、生徒会には俺様会長やクール系副会長が在籍する王道学園と呼ぶに相応しいであろう場所。そんな学園に一人の転入生がやってくる。破天荒な美少年の彼を中心に巻き起こる騒動に同室・同クラスな委員長も巻き込まれていき……?
真面目で平凡()な学級委員長が王道転入生くんに巻き込まれ何だかんだ総受けする青春系ラブストーリー。
一部固定CP(副会長×王道転入生)もいつつ、基本は主人公総受けです。
こちらは個人サイトで数年前に連載していて、途中だったお話です。
今度こそ完走させてあげたいと思いたってこちらで加筆修正して再連載させていただいています。
当時の企画で書いた番外編なども掲載させていただきますが、生暖かく見守ってください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる