77 / 233
蠱毒の壷
その四
しおりを挟む
「通信班の大木伸夫上等兵です。まあお見知りおきを」
「衛生班の山田明子二等兵であります」
自己紹介も個性が出てるな。大木は腰に手を当ててニヤニヤ笑いながら、山田さんはピシリと敬礼をしながらだ。
いい加減なほうが階級は上なのか。
大丈夫か? このコンビ。
いや、個性が違うほうが案外合うのかもしれない。……そうだといいな。
「ハンターの木村隆志だ。よろしく」
「同じく木村浩二です」
「木村由美子」
由美子よ、いくらなんでも省略しすぎだ。
というかお前らよろしくしないのか?
ちゃんと挨拶ぐらいしなさい。
と言っても、既に大人である弟達に兄貴風を吹かせるのもなんだし、注意は口にはしないが、今度それとなく人付き合いについて話し合いの場を設けようと思う。
「なあ、あんたらあの『木村』だよな? ずっと気になってたんだけどさ。なあなあ、火を吹いたり一撃で山を崩したりするってほんと?」
大木通信兵が興味津津という感じで聞いて来た。
こういう風に直球で聞いて来る相手って実は少ないんだよね。
ねちねちしてない分嫌な感じはあまりない。
「大木上等兵! 任務中ですよ!」
あー、やっぱり君達合わないんだな?
そんな予感はしていました。
「何を言ってるんだめいちゃん、作戦開始は十時半って隊長がおっしゃられただろう? 上官の話はちゃんと聞いておいた方が良いよ」
ははあ、お主煽っておるな?
「何を言う! 作戦は準備時間も含めて任務の一環だ! それに私をそんな俗称で呼ぶな!」
「いやいやめいちゃん、軍は階級社会だよ? そんな上官を怒鳴ったりすると問題になるかもしれないよ? いや、もちろん小官は告げ口したりしないけどさ」
「どうぞご随意に、報告は兵の義務でもありますからね。それなら私も貴官をパワーハラスメントで訴えるかどうかの悩みに決着が付きますから有り難いくらいです」
これは放っておくと長引きそうだ。
「ええっと、楽しそうな所悪いんだが、そっちの準備は大丈夫なのかな?」
お邪魔する訳じゃないけど、一応これから危険地帯に突入する訳なんで、何か不備があると困るしね。
もし準備をせずに突っ込むつもりなら遠慮せずにこいつら置いて行こうと思う。
「おう。それそれ、これ見てくれよ、どう思う?」
基本的に屈託がないのか、大木という男はすぐに切り替えて、「ジャーン」とか言いながらずっと傍らにあったでかい物体のカバーを外した。
そこにあったのは小型のジープのような車体だった。
しかし、いわゆる外装部分を削ぎ落としたような、骨組みだけの整備中か製作中の車のように見える。
下手をすると遊園地にあるゴーカートのガワを外してをそのまま大きくしたような印象だ。
「凄く……小さいな」
「いやいやいやいや、小さくないから! 迷宮探索に特化した装甲車なんだぜ?」
「いや、装甲ないだろ? それ」
タイヤだけはゴツいが、他はまるで車の骸骨のように見える。
「説明が悪いからそんな風に思われてしまうのです。いえ、もっとはっきり言ってしまえば説明をする人間に問題があるのです」
山田さん、確かめいちゃんと呼ばれていたな。明子だからめいちゃんか、安直だがわかりやすくていいな。
その衛生兵の女性が呆れたようにそう言った。
しかし仲がいいな、この二人。
迷宮に持ち込める兵器類は、大体一間つまり約1.8mの幅がぎりぎりらしい。
人間サイズで考えると大きく感じるが、戦車なんかで考えると辛いものがあるようだ。
ちなみに高さも一間なのだそうだ。
人間にだってそれを超える身長はいるんだが、まあ人間は屈めばいいからな。
「ふ、これの実力は見てのお楽しみですよ。馬力も意外とあるから機材が色々積めて俺は楽なんすよ」
フレームの中には座席や、意外と複雑なディスプレイパネル付きの計器類、後部には積載物固定用のガッチリとした荷台もあり、思うよりは実用的なようだ。
しかし、
「だけど例の映像情報が正しいとすると、第二層は樹海、ジャングルだぞ。どれほどスリム化したところで車で踏破は無理だろ」
場所が場所である。
使えない装備ほど無駄なものはない。
もしそれを捨てる必要が出てきた時にためらうようでは危険ですらある。
「まあまあ安心したってください。きっと役に立ちますよ」
大木という男は自信たっぷりだ。
そこまで言うならまあ任せる事にしよう。
確かにそのバギーのような装甲車に積み込まれた機材は重量がありそうで到底人が担げるような代物に見えないしな。
ゲートは違和感を薄めるためか、見た目そのまま門として境界部分に入口が設けられていた。
わかりやすさ重視という所か。
迷宮ゲート手前を物理的なゲートで塞いで管理する事で迷宮の入口そのものを管理出来るのは確かに便利だ。
今迄実際に使用されて来た移動用ゲートはほぼ全て円筒状の施設だったから、見た目としてはアナログチックな門はちょっと不思議な感じがするが。
けたたましいブザーの音と同時に各種ロック開放の電子音声アナウンスが流れる。
どうでもいいが物々しすぎないか?
まあお上が関わるとこうなるという見本のような有様だな。
鈍い音と共に分厚い扉が開き、閉門までのカウント予告が流れる。
俺達が踏み込んだらカウントを始めるのだろう。
別に大した感慨もないまま俺達はそこへ軽く足を踏み入れた。
周囲の風景が掻き消え、濃密な霧のような物に包まれると、目前にいつか見たような黒い壁があった。
電光板の表示さながらそこに光で文字が刻まれる。
『エリア1orエリア2?』
舐めてんのか? と言いたくなるぐらいシステマチックだ。
少しイラつきながらエリア2と書かれた箇所に触れる。
ピッという電子音のSEまであった。
奴としてはゲームでもやっているつもりなんだろうな、クソが。
『認証をお願いします』
表示と共に手形マークが現われる。
ダメだ、いちいち腹を立てていたら身が持たん。
俺は無の境地でそこに手のひらを押し付けた。
拳を叩き付けたい気持ちをグッとこらえるのが大変だった。
フッと唐突に壁が消失し、途端に周囲から熱気が押し寄せる。
熱帯はこんな大気なのかもしれないなと思わせる暑さだ。
もう秋も終わる頃だってのに、ったく。
傍らでエンジン音が響き渡る。
「乗ってください。しばらくは木々もそれほどではないようですし」
大木上等兵が呼び掛けて来た。
乗っているのは先程の不格好なバギーだが、なんかちょっと大きくなっているような?
しかも車高が高くなっている。
「ああ。しかし形が変わってないか? この車」
「ふふ、このぐらいは序の口ですよ」
俺が助手席側へ乗り込むと、大木はパネルに指を走らせた。
すると、ブーンという共振音と共に各フレームから被膜のようなものが張り出し、車体を覆ってしまう。
驚きながらそれを軽く拳で弾くと、紛れもない金属の感触だった。
「どうです? 驚いたでしょう? 実はこれ、魔法使いのあの変な人が技術提供してくれて、新たに開発された魔装兵器なんですよ」
マジでか?
てかやっぱり魔法使い連中はかなりの技術を秘蔵してやがるな。
あいつら自己満足主義だからな。
「しかし魔装兵器ってことは燃費がやばいんじゃないか?」
魔装兵器というのはその発動エネルギーに精製された怪異の封印体又は夢のカケラを使う。
大概において強力だが、比例して恐るべき予算食いの兵器なので滅多なことでは実用配備されたりしないものなのだ。
……ああ、なんか読めたぞ。
「まあ予想は付いているでしょうが、燃料は現地調達です」
「なるほど」
うん、わかって来た。これも魔法使い殿の実験の一つなんだな。
なんか、あの野郎、予算と場所を提供してもらって実験が出来ると思ってはっちゃけてないだろうな?
大丈夫だろうな? 東雲のなんとかさん。
魔法使いって常識とか理とかを無視出来るようになって一人前とか怖い話聞くからなあ。
「あ、納得したら運転お願いします。俺は通信とマッピングの任務を開始しますので」
「え?」
ちょ、俺がこれ動かすのかよ? マジでか!
「衛生班の山田明子二等兵であります」
自己紹介も個性が出てるな。大木は腰に手を当ててニヤニヤ笑いながら、山田さんはピシリと敬礼をしながらだ。
いい加減なほうが階級は上なのか。
大丈夫か? このコンビ。
いや、個性が違うほうが案外合うのかもしれない。……そうだといいな。
「ハンターの木村隆志だ。よろしく」
「同じく木村浩二です」
「木村由美子」
由美子よ、いくらなんでも省略しすぎだ。
というかお前らよろしくしないのか?
ちゃんと挨拶ぐらいしなさい。
と言っても、既に大人である弟達に兄貴風を吹かせるのもなんだし、注意は口にはしないが、今度それとなく人付き合いについて話し合いの場を設けようと思う。
「なあ、あんたらあの『木村』だよな? ずっと気になってたんだけどさ。なあなあ、火を吹いたり一撃で山を崩したりするってほんと?」
大木通信兵が興味津津という感じで聞いて来た。
こういう風に直球で聞いて来る相手って実は少ないんだよね。
ねちねちしてない分嫌な感じはあまりない。
「大木上等兵! 任務中ですよ!」
あー、やっぱり君達合わないんだな?
そんな予感はしていました。
「何を言ってるんだめいちゃん、作戦開始は十時半って隊長がおっしゃられただろう? 上官の話はちゃんと聞いておいた方が良いよ」
ははあ、お主煽っておるな?
「何を言う! 作戦は準備時間も含めて任務の一環だ! それに私をそんな俗称で呼ぶな!」
「いやいやめいちゃん、軍は階級社会だよ? そんな上官を怒鳴ったりすると問題になるかもしれないよ? いや、もちろん小官は告げ口したりしないけどさ」
「どうぞご随意に、報告は兵の義務でもありますからね。それなら私も貴官をパワーハラスメントで訴えるかどうかの悩みに決着が付きますから有り難いくらいです」
これは放っておくと長引きそうだ。
「ええっと、楽しそうな所悪いんだが、そっちの準備は大丈夫なのかな?」
お邪魔する訳じゃないけど、一応これから危険地帯に突入する訳なんで、何か不備があると困るしね。
もし準備をせずに突っ込むつもりなら遠慮せずにこいつら置いて行こうと思う。
「おう。それそれ、これ見てくれよ、どう思う?」
基本的に屈託がないのか、大木という男はすぐに切り替えて、「ジャーン」とか言いながらずっと傍らにあったでかい物体のカバーを外した。
そこにあったのは小型のジープのような車体だった。
しかし、いわゆる外装部分を削ぎ落としたような、骨組みだけの整備中か製作中の車のように見える。
下手をすると遊園地にあるゴーカートのガワを外してをそのまま大きくしたような印象だ。
「凄く……小さいな」
「いやいやいやいや、小さくないから! 迷宮探索に特化した装甲車なんだぜ?」
「いや、装甲ないだろ? それ」
タイヤだけはゴツいが、他はまるで車の骸骨のように見える。
「説明が悪いからそんな風に思われてしまうのです。いえ、もっとはっきり言ってしまえば説明をする人間に問題があるのです」
山田さん、確かめいちゃんと呼ばれていたな。明子だからめいちゃんか、安直だがわかりやすくていいな。
その衛生兵の女性が呆れたようにそう言った。
しかし仲がいいな、この二人。
迷宮に持ち込める兵器類は、大体一間つまり約1.8mの幅がぎりぎりらしい。
人間サイズで考えると大きく感じるが、戦車なんかで考えると辛いものがあるようだ。
ちなみに高さも一間なのだそうだ。
人間にだってそれを超える身長はいるんだが、まあ人間は屈めばいいからな。
「ふ、これの実力は見てのお楽しみですよ。馬力も意外とあるから機材が色々積めて俺は楽なんすよ」
フレームの中には座席や、意外と複雑なディスプレイパネル付きの計器類、後部には積載物固定用のガッチリとした荷台もあり、思うよりは実用的なようだ。
しかし、
「だけど例の映像情報が正しいとすると、第二層は樹海、ジャングルだぞ。どれほどスリム化したところで車で踏破は無理だろ」
場所が場所である。
使えない装備ほど無駄なものはない。
もしそれを捨てる必要が出てきた時にためらうようでは危険ですらある。
「まあまあ安心したってください。きっと役に立ちますよ」
大木という男は自信たっぷりだ。
そこまで言うならまあ任せる事にしよう。
確かにそのバギーのような装甲車に積み込まれた機材は重量がありそうで到底人が担げるような代物に見えないしな。
ゲートは違和感を薄めるためか、見た目そのまま門として境界部分に入口が設けられていた。
わかりやすさ重視という所か。
迷宮ゲート手前を物理的なゲートで塞いで管理する事で迷宮の入口そのものを管理出来るのは確かに便利だ。
今迄実際に使用されて来た移動用ゲートはほぼ全て円筒状の施設だったから、見た目としてはアナログチックな門はちょっと不思議な感じがするが。
けたたましいブザーの音と同時に各種ロック開放の電子音声アナウンスが流れる。
どうでもいいが物々しすぎないか?
まあお上が関わるとこうなるという見本のような有様だな。
鈍い音と共に分厚い扉が開き、閉門までのカウント予告が流れる。
俺達が踏み込んだらカウントを始めるのだろう。
別に大した感慨もないまま俺達はそこへ軽く足を踏み入れた。
周囲の風景が掻き消え、濃密な霧のような物に包まれると、目前にいつか見たような黒い壁があった。
電光板の表示さながらそこに光で文字が刻まれる。
『エリア1orエリア2?』
舐めてんのか? と言いたくなるぐらいシステマチックだ。
少しイラつきながらエリア2と書かれた箇所に触れる。
ピッという電子音のSEまであった。
奴としてはゲームでもやっているつもりなんだろうな、クソが。
『認証をお願いします』
表示と共に手形マークが現われる。
ダメだ、いちいち腹を立てていたら身が持たん。
俺は無の境地でそこに手のひらを押し付けた。
拳を叩き付けたい気持ちをグッとこらえるのが大変だった。
フッと唐突に壁が消失し、途端に周囲から熱気が押し寄せる。
熱帯はこんな大気なのかもしれないなと思わせる暑さだ。
もう秋も終わる頃だってのに、ったく。
傍らでエンジン音が響き渡る。
「乗ってください。しばらくは木々もそれほどではないようですし」
大木上等兵が呼び掛けて来た。
乗っているのは先程の不格好なバギーだが、なんかちょっと大きくなっているような?
しかも車高が高くなっている。
「ああ。しかし形が変わってないか? この車」
「ふふ、このぐらいは序の口ですよ」
俺が助手席側へ乗り込むと、大木はパネルに指を走らせた。
すると、ブーンという共振音と共に各フレームから被膜のようなものが張り出し、車体を覆ってしまう。
驚きながらそれを軽く拳で弾くと、紛れもない金属の感触だった。
「どうです? 驚いたでしょう? 実はこれ、魔法使いのあの変な人が技術提供してくれて、新たに開発された魔装兵器なんですよ」
マジでか?
てかやっぱり魔法使い連中はかなりの技術を秘蔵してやがるな。
あいつら自己満足主義だからな。
「しかし魔装兵器ってことは燃費がやばいんじゃないか?」
魔装兵器というのはその発動エネルギーに精製された怪異の封印体又は夢のカケラを使う。
大概において強力だが、比例して恐るべき予算食いの兵器なので滅多なことでは実用配備されたりしないものなのだ。
……ああ、なんか読めたぞ。
「まあ予想は付いているでしょうが、燃料は現地調達です」
「なるほど」
うん、わかって来た。これも魔法使い殿の実験の一つなんだな。
なんか、あの野郎、予算と場所を提供してもらって実験が出来ると思ってはっちゃけてないだろうな?
大丈夫だろうな? 東雲のなんとかさん。
魔法使いって常識とか理とかを無視出来るようになって一人前とか怖い話聞くからなあ。
「あ、納得したら運転お願いします。俺は通信とマッピングの任務を開始しますので」
「え?」
ちょ、俺がこれ動かすのかよ? マジでか!
0
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
余命宣告を受けたので私を顧みない家族と婚約者に執着するのをやめることにしました
結城芙由奈@12/27電子書籍配信
恋愛
【余命半年―未練を残さず生きようと決めた。】
私には血の繋がらない父と母に妹、そして婚約者がいる。しかしあの人達は私の存在を無視し、空気の様に扱う。唯一の希望であるはずの婚約者も愛らしい妹と恋愛関係にあった。皆に気に入られる為に努力し続けたが、誰も私を気に掛けてはくれない。そんな時、突然下された余命宣告。全てを諦めた私は穏やかな死を迎える為に、家族と婚約者に執着するのをやめる事にした―。
2021年9月26日:小説部門、HOTランキング部門1位になりました。ありがとうございます
*「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています
※2023年8月 書籍化
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました
結城芙由奈@12/27電子書籍配信
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】
今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。
「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」
そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。
そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。
けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。
その真意を知った時、私は―。
※暫く鬱展開が続きます
※他サイトでも投稿中
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】婚約破棄される前に私は毒を呷って死にます!当然でしょう?私は王太子妃になるはずだったんですから。どの道、只ではすみません。
つくも茄子
恋愛
フリッツ王太子の婚約者が毒を呷った。
彼女は筆頭公爵家のアレクサンドラ・ウジェーヌ・ヘッセン。
なぜ、彼女は毒を自ら飲み干したのか?
それは婚約者のフリッツ王太子からの婚約破棄が原因であった。
恋人の男爵令嬢を正妃にするためにアレクサンドラを罠に嵌めようとしたのだ。
その中の一人は、アレクサンドラの実弟もいた。
更に宰相の息子と近衛騎士団長の嫡男も、王太子と男爵令嬢の味方であった。
婚約者として王家の全てを知るアレクサンドラは、このまま婚約破棄が成立されればどうなるのかを知っていた。そして自分がどういう立場なのかも痛いほど理解していたのだ。
生死の境から生還したアレクサンドラが目を覚ました時には、全てが様変わりしていた。国の将来のため、必要な処置であった。
婚約破棄を宣言した王太子達のその後は、彼らが思い描いていたバラ色の人生ではなかった。
後悔、悲しみ、憎悪、果てしない負の連鎖の果てに、彼らが手にしたものとは。
「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルバ」にも投稿しています。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる