おせんべいやさん

黒木箱 末宝

文字の大きさ
上 下
2 / 2

あげおせんべい

しおりを挟む
「そうだ、あげおせんべいをつくろう!」

 しょくにんくんは、べつのおいしいおせんべいをつくりはじめました。

 おなべにあぶらをそそぎます。

 トポトポ、トポトポ。

 おなべにあぶらがたくさんいれたら、つづいてひをつけます。

 カチカチ、カチチチ、ボッ!

 そうしてしばらくすると、あぶらがアチアチになり、あげもののじゅんびができました。

「しずかに、ゆっくり……」

 おせんべいをゆっくりあぶらへいれていきます。

 ジュワッ!  ゴワゴワ!  パチパチパチパチ!

 おせんべいがあぶらであかっていきます。

「うーん、いいかおり!」

 そうしてあがったおせんべいを、ひとつひとつていねいに取り出し、よぶんなあぶらをとるため、あみにのせていきます。

 カタン、カタン。

「あじは……やっぱりしょうゆだね!」

 そうして、しょくにんくんはあげたおせんべいをしょうゆなつけていきました。

 チャプチャプ、ポタポタ。

「うーん、ほかのあじもたべたいな……そうだ、おしおにしよう!」

 そういうと、しょくにんくんはおしおのはいったつぼをとると、あげおせんべいにふりかけていきました。

 パラパラ、サラサラ。

「よし、かんせい!」

 そして、しょくにんくんはだいじなしごとをはじめます。

 それは、あじみです。

「パリパリ、サクサク……あー、おいしい!」

 こうして、あたらしいおせんべいをつくったしょくにんくんは、おみせにおせんべいたちをならべました。

 おひとついかが?
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

あとでとけい

居酒屋ピ太郎
絵本
「あとでね」といろんなことをあとまわしにしてしまうシュンくんにおかあさんがあることをおもいつきました

ねるまえの おしゃべりタイム

もちっぱち
絵本
親子の会話を絵本に こんなお話もいいかなと思って書きました。

弟は、お人形さんになりました

るいのいろ
絵本
あるところに、お母さん、お父さん、お兄ちゃん、弟くんの4人で出来た、ごく普通の家庭がありました。 この家族は貧しくもなければ潤沢な訳でもなく、ごくごく普通の家庭でした。 お母さんは優しいし、お父さんはサラリーマン、お兄ちゃんはたくましい。 でも弟くんは、お人形さん。 【注】このお話は少しホラーテイストになっております。苦手な方は十分注意の上閲覧ください。

私の弟は、みんなの人気者

るいのいろ
絵本
お母さん、お父さん、おじいちゃん、おばあちゃん、みんなに可愛がられていた一人っ子のまひるちゃん。 ある日、まひるちゃんの家に、弟が産まれました。 すると、お母さんたちは弟の世話で手一杯。 おじいちゃんたちは、まひるちゃんよりも新しい赤ちゃんを可愛がりました。 まひるちゃんは、お母さんたちやおじいちゃんたちを取られて、さらに泣いてばかりの弟のことが嫌いになりました。

うみのつき

はや衣鳥
絵本
クラゲはお月さまに触ってみたかった。 イルカはそれを叶えてあげたかった。

心ごはん

コハラ
絵本
誰も僕を必要としない。いじけた気持ちで家出した直也は香織ちゃんと出会うのだった。

【とくとく】

霜月 雄之助
絵本
ときには子供時代の実話を… 交えながら挑戦しています!

ともだちみつけたよ

みどり
絵本
ある雨の日、ミミズくんはお兄ちゃんのマネをして友だちを探しに出かけました。初めてひとりでお家の外に出たミミズくんは。。。monogatary.comにも同じものを投稿しています。

処理中です...