えぞのあやめ

とりみ ししょう

文字の大きさ
上 下
90 / 210

三の段  なやみ  ふたたび、松前(一)

しおりを挟む

 船の屋形から出てきて風に吹かれながら、あやめは遠ざかっていく敦賀の湊に名残惜し気な目を向けた。はるか彼方に、堺の町がある。
 堺に戻りたい。船出したばかりだというのに、あやめは痛切に感じている自分に気づいた。
(天正八年にこうして船出した時には、堺など少しも恋しくなかったのに。ついに出て行ってやった、くらいのつもりだったのに。)
 羽柴筑前守が、亡き旧主一族から天下の相続権をいよいよ公式に奪い取ろうとする戦いに奔走していた、天正十一年の冬と十二年の初春を、あやめは故郷の堺でもっぱら過ごした。
 
 宗久は、娘の堺出立を急かした。
「暖かくなれば、紀州勢が必ず北上、乱入してくる。」
 と宗久は読んでいた。羽柴秀吉の対徳川出陣の時期が、最も危ない。
「多少雪が残ろうと、とく山を越えて敦賀に入っておくがよい。」
「そうなのか、コハル?」
 横に控えているコハルに尋ねると、
「左様でございましょう。岸和田はおろか、この堺も安心ではない。場合によっては、大坂すら。」
「ならば、わたくしも残るぞ。」
「紀州勢は羽柴筑州様ご出陣の隙をつくだけでございます。長もちはせず、大坂で暴れるだけ暴れれば、あとは巣に戻るでしょう。あとは、かれらは筑州さまにじわじわと狩られていく。」
 コハルは落ち着いている。
「さほどの御心配は御無用。面倒なのは、御寮人さまが足止めを食われることだけでございます。」
「心配無用とはいえんのではないか?……残らせてくださいませ。お店から、わたくしだけが逃げ出すようではござりませぬか。」
「あやめ、お前の店はどこにある?」
「……松前でございます。」
「ならば、商いのたつように、さっさと荷を送り、身も敦賀に向かうのが、お前の仕事ではないのか。心得違いすな。」
 三月末、秀吉が小牧・長久手の戦に出陣した隙をついて、紀州勢は大規模な反攻に、たしかに出た。堺代官すら遁走し、堺は一時的には紀州勢の占領にあう。大坂までも一部が焼けた。そして、暴れるだけ暴れてそこで限界にぶち当たり、早々に紀州に退去する。
 この「岸和田合戦」の顛末を、あやめたちは出港直前の敦賀で聞けて、安堵はできた。
 だが、それからも、あやめはともすれば、堺のことばかり考えている。
(父上は、泣いておられたのではないだろうか?)

 いよいよ敦賀にむけて出立という前の晩に、宗久が別離の宴の代わりに、ふたりきりで膳を挟んでくれた。
「父上とこうして向かい合ってお膳をいただくなどと、不思議な気がいたします。」
「お前がうんと子どもの頃に、港に船を見にいったことがあったな。あのときは、ふたりではなかったな。」
「父上、お覚えくださったのでございましたか。うれしうございます。」
「なに、忘れておった。お前が戻ってきてから、ひょんなことで思い出したのじゃ。」
「……あやめのご心配ばかりくださり、お詫びの仕様もございませぬ。」
「自惚れるでないわ。」
 宗久は笑った。
「この宗久が、お前のことばかり考えておるほど暇があると思うか。」
「左様でございましたな。」
 あやめは苦笑いした。
「お前の兄や姉の子どものころのことなども、思い出されてならぬ。齢をとると、ふと、大昔のことを思いだす。」
「……」
「儂は、それこそ自惚れかもしれぬが、家の者に衣食の心配をさせずに済んだと思うておる。お前とて、母と二人のころからも、食う心配などはなかったな?」
「は、はい、お陰様にて。」
 母はそれどころか、いよいよ死の床に寝込んでからは医師まで呼んで貰っていたはずだ。
「儂はそうはいかなんだぞ。我が家は誇るに足る武家ではあったが、大和にたどり着くまでには流浪があった。その日の食い物に心配のない日ばかりではなかった。」
「左様でございますか。そのようなお話、初めてうかがいました。兄上、姉上方はご存じで?」
「知らぬであろうな。そんなことをあれらに話すは、ついぞなかった。親が子を食わすは当然。当の子どもらに恩着せがましくしたくもなかった。そして、いうても詮無いことだ。流浪の日々、まだ子ども子どもした儂が、自分の子どもには決してひもじい思いをさせまい、寒い思いをさせまい、明日の宿りを心配させまい、と心に誓ったなどとな。それに、想いだせば、我ながらませた子どもで、滑稽なことじゃからの。」
「滑稽などと。ありがたいことに存じます。父上は、わたくしなどにも、……いえ、わたくしども家内(家族)に、そのようにしてくださいました。お誓いを立派に果たされました。」
「さようじゃ。儂は、それはできたと思っておる。それに自足していたが、お前をみていると……。」
 あやめは躰が強張るのを覚えた。
(父上、まことに申し訳もございませぬ!)
「いやすまぬ、息子たち、嫁にいった娘たちのことを考えても、不思議な気がしてくる。」
「……不思議?」
「親がなにを与えてやっても、それだけで子は長じて幸福になれるものではないのかの、と。幸福とは、親がやれるものではない、どうあっても本人がつかみ取るしかないものなのか、と。それとも、儂は何かを子どもに与え忘れてしまったのか、と。」
「父上……。申し訳ござりませぬ。……申し訳ござりませぬ。」
「なにを謝らせようというのではない。あやめ、頭をあげよ。泣くな。お前は、そんなに泣き虫だったのか? 松前納屋の主人ともあろうものが、簡単に泣くな。」
「はい。……はい。」
「あやめ。お前の持ってきた鮭はうまい。それにこのカド(ニシン)も、お前のいうように干し潰して肥えにしてしまうのは惜しいの。うまい調理法が見つかるのではないか。……食わぬか。」
「はい。」
「まず、食わせるのが親の役目というのは、考えは変わらんぞ。……あとは、そうよの、やはり大人になれば、自分で食うものじゃ。」
「あやめはお店をお預かりしているだけで、自分で食べているのやら。」
「お前の今度の船が無事松前に着けば、その儲けで、儂の出した銭はあらかた戻ったことになるはずじゃ。つまり、あの松前の店をどうしようと、もうすべてお前の勝手ということ。これは覚えておけ。」
「えっ? ……はい。ありがたき幸せにございまする。」
 逃げてきてもいいのだぞ、と宗久はいっているつもりである。
ただ、それではこの子の脆い心は砕けたままで、いずれ心気の病みが躰も犯し、命を奪うであろうというのも、目に見えていた。
(松前に行かせてやるしかない。そして、必ず仇を討ち、大願を果たして、戻れ。儂はその手助けをここでしてやる。だが、それには蝦夷の男どもに勝たねばならんぞ、あやめ。)
「自分で食って、……自分で幸せを得よ、あやめ。」
「父上……。」
「お前は、母親に似ている。気をつけよ、あれは労咳を病んだ。」
「母者は、父上のお好きなお顔でございましたか?」
「なにを聞いておるか。儂は、体を労われ、といったのじゃ。」
「どうでございました? お情けがあったということは、鄙の出とはいえ、なかなかお好みにかなう容姿であったわけでしょうか。」
「お前はなにをいっておるのだ。もう酔うたか?」
「失礼をいたしました。いえ、そうであればよいと思いました。母者に似ているというこの顔が、父上のお好みであれば、うれしいような……。」
「……あほうなことをいうな。父親は、娘というだけで可愛いのじゃ。女の好みなどとは違」
「娘というだけでっ? 可愛い? うれしいっ。」
「……あやめ、あほう、やはり酔っておるのではないか?」
「父上、ありがとうござります。」あやめは辞儀を正した。「まことに、ありがとうござります。納屋今井宗久さまの娘に生まれただけで、わたくしは十分、いえ、身に余る幸せにございます。さらなる幸せは、きっとかの地で手に入れて、父上のお目にかけまする。それまで、お願い致しまする、父上。どうかご息災に。」
「……」
(今生の別れになるやもしれぬ。)
宗久はそっぽを向いて、盃を突き出した。あやめは丁寧に注いでやった。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【1章完結】経験値貸与はじめました!〜但し利息はトイチです。追放された元PTメンバーにも貸しており取り立てはもちろん容赦しません〜

コレゼン
ファンタジー
冒険者のレオンはダンジョンで突然、所属パーティーからの追放を宣告される。 レオンは経験値貸与というユニークスキルを保持しており、パーティーのメンバーたちにレオンはそれぞれ1000万もの経験値を貸与している。 そういった状況での突然の踏み倒し追放宣言だった。 それにレオンはパーティーメンバーに経験値を多く貸与している為、自身は20レベルしかない。 適正レベル60台のダンジョンで追放されては生きては帰れないという状況だ。 パーティーメンバーたち全員がそれを承知の追放であった。 追放後にパーティーメンバーたちが去った後―― 「…………まさか、ここまでクズだとはな」 レオンは保留して溜めておいた経験値500万を自分に割り当てると、一気に71までレベルが上がる。 この経験値貸与というスキルを使えば、利息で経験値を自動で得られる。 それにこの経験値、貸与だけでなく譲渡することも可能だった。 利息で稼いだ経験値を譲渡することによって金銭を得ることも可能だろう。 また経験値を譲渡することによってゆくゆくは自分だけの選抜した最強の冒険者パーティーを結成することも可能だ。 そしてこの経験値貸与というスキル。 貸したものは経験値や利息も含めて、強制執行というサブスキルで強制的に返済させられる。 これは経験値貸与というスキルを授かった男が、借りた経験値やお金を踏み倒そうとするものたちに強制執行ざまぁをし、冒険者メンバーを選抜して育成しながら最強最富へと成り上がっていく英雄冒険譚。 ※こちら小説家になろうとカクヨムにも投稿しております

悪戯な運命の女神は、無慈悲な【運命の糸】を紡ぐ

ブラックベリィ
BL
高校一年生の神楽聖樹〔かぐら せいじゅ〕は、好みによっては、美形といわれるような容姿を持つ少年。 幼馴染みは、美少女というのが特徴。 本人の悩みは、異世界のかなりハードな夢を見ることと母親のこと‥‥‥‥。 嫉妬によって、ある男に聖樹は売られます。 その結果、現代と異世界を行ったり来たりします。 ※BL表現多し、苦手な方はその部分を飛ばしてお読み下さい。 作品中に、性的奴隷とか強姦とかかなりハードな部分もあります。 その時は、R18の印をつけます。 一応、じれじれのらぶあまも入る予定。 ジャンルに迷い、一応同性同士の行為や恋愛が入るので、BLにしてみました。

孤独な姫君に溺れるほどの愛を

ゆーかり
恋愛
叔母からの虐待により心身に傷を負った公爵令嬢のリラ。そんな彼女は祖父である国王の元保護され、優しい人々に見守れながら成長し、いつしか自身に向けられた溺れるような愛に気付かされる──

田舎者とバカにされたけど、都会に染まった婚約者様は破滅しました

さこの
恋愛
田舎の子爵家の令嬢セイラと男爵家のレオは幼馴染。両家とも仲が良く、領地が隣り合わせで小さい頃から結婚の約束をしていた。 時が経ちセイラより一つ上のレオが王立学園に入学することになった。 手紙のやり取りが少なくなってきて不安になるセイラ。 ようやく学園に入学することになるのだが、そこには変わり果てたレオの姿が…… 「田舎の色気のない女より、都会の洗練された女はいい」と友人に吹聴していた ホットランキング入りありがとうございます 2021/06/17

婚約破棄追追放 神与スキルが謎のブリーダーだったので、王女から婚約破棄され公爵家から追放されました

克全
ファンタジー
小国の公爵家長男で王女の婿になるはずだったが……

ちびっ子ボディのチート令嬢は辺境で幸せを掴む

紫楼
ファンタジー
 酔っ払って寝て起きたらなんか手が小さい。びっくりしてベットから落ちて今の自分の情報と前の自分の記憶が一気に脳内を巡ってそのまま気絶した。  私は放置された16歳の少女リーシャに転生?してた。自分の状況を理解してすぐになぜか王様の命令で辺境にお嫁に行くことになったよ!    辺境はイケメンマッチョパラダイス!!だったので天国でした!  食べ物が美味しくない国だったので好き放題食べたい物作らせて貰える環境を与えられて幸せです。  もふもふ?に出会ったけどなんか違う!?  もふじゃない爺と契約!?とかなんだかなーな仲間もできるよ。  両親のこととかリーシャの真実が明るみに出たり、思わぬ方向に物事が進んだり?    いつかは立派な辺境伯夫人になりたいリーシャの日常のお話。    主人公が結婚するんでR指定は保険です。外見とかストーリー的に身長とか容姿について表現があるので不快になりそうでしたらそっと閉じてください。完全な性表現は書くの苦手なのでほぼ無いとは思いますが。  倫理観論理感の強い人には向かないと思われますので、そっ閉じしてください。    小さい見た目のお転婆さんとか書きたかっただけのお話。ふんわり設定なので軽ーく受け流してください。  描写とか適当シーンも多いので軽く読み流す物としてお楽しみください。  タイトルのついた分は少し台詞回しいじったり誤字脱字の訂正が済みました。  多少表現が変わった程度でストーリーに触る改稿はしてません。  カクヨム様にも載せてます。

ヒーローは洗脳されました

桜羽根ねね
BL
悪の組織ブレイウォーシュと戦う、ヒーロー戦隊インクリネイト。 殺生を好まないヒーローは、これまで数々のヴィランを撃退してきた。だが、とある戦いの中でヒーロー全員が連れ去られてしまう。果たして彼等の行く末は──。 洗脳という名前を借りた、らぶざまエロコメです♡悲壮感ゼロ、モブレゼロなハッピーストーリー。 何でも美味しく食べる方向けです!

今日で都合の良い嫁は辞めます!後は家族で仲良くしてください!

ユウ
恋愛
三年前、夫の願いにより義両親との同居を求められた私はは悩みながらも同意した。 苦労すると周りから止められながらも受け入れたけれど、待っていたのは我慢を強いられる日々だった。 それでもなんとななれ始めたのだが、 目下の悩みは子供がなかなか授からない事だった。 そんなある日、義姉が里帰りをするようになり、生活は一変した。 義姉は子供を私に預け、育児を丸投げをするようになった。 仕事と家事と育児すべてをこなすのが困難になった夫に助けを求めるも。 「子供一人ぐらい楽勝だろ」 夫はリサに残酷な事を言葉を投げ。 「家族なんだから助けてあげないと」 「家族なんだから助けあうべきだ」 夫のみならず、義両親までもリサの味方をすることなく行動はエスカレートする。 「仕事を少し休んでくれる?娘が旅行にいきたいそうだから」 「あの子は大変なんだ」 「母親ならできて当然よ」 シンパシー家は私が黙っていることをいいことに育児をすべて丸投げさせ、義姉を大事にするあまり家族の団欒から外され、我慢できなくなり夫と口論となる。 その末に。 「母性がなさすぎるよ!家族なんだから協力すべきだろ」 この言葉でもう無理だと思った私は決断をした。

処理中です...