仏舎利塔と青い手毬花

北きつね

文字の大きさ
上 下
2 / 23
第一章 過去

第一話 葬儀

しおりを挟む
 
 黒い服に、黒いネクタイをした男性が2人で話をしている。
 葬式に参列して、顔なじみに会って近況を話し合っているようにも見える。

「なぁ」
「なんだよ」
 
 しかし、二人はここ4ヶ月で、3回の葬式に参列して顔を会わせている。
 
「少し葬式が多くないか?」
「あぁ?そうか?こんな感じじゃないのか?」

 4回を少ないと考えることはできそうに無い。
 しかし、二人は多いと考える事ができなかった。

「おっ西沢!久しぶりだな」

 西沢と呼ばれた女性が立ち止まって二人を見る。

「なに?立花くんも山崎くんも来ていたのね」
「そりゃ来るよ。同級生の葬式だからな」
「二人が来るなんて珍しいわね」

 ここ4ヶ月で3回目の参加となるが、同級生だけで6人が死んでいる。同級生の関係者を含めるともっと多くなる。

「そういう。西沢も滅多に来ないよな?」
「え?全部参列したわよ?私が同級生だと思った人たちの葬儀には参列したのだし十分でしょ?」

 立花と呼ばれた男性と山崎と呼ばれた男性がお互いの顔や、自分たちが参列した葬儀を考えた。
 そして、二人はくぐもった笑い声を発した。

「たしかに、俺たちが参列しなきゃならない葬儀は3回だったな」
「そうでしょ?それよりも、立花くんも山崎くんも同窓会はどうするの?」

 3人の所にも、同窓会の案内は来ていた。
 この同窓会は、少しだけ問題がある。主催として名前が書かれていた人物が、事故で死んでしまっているのだ。

 しかし、代金はすでに支払われているために中止にする必要もない。
 それだけではなく、小学校時代はいろいろと問題が有ったのだが、立花としては同窓会に出て少し疎遠になっている、自分が考える同級生たちと話をしておきたかった。山崎と西沢も細かい理由は違うが、同級生たちと話をしたいのは同じだ。

「そうだな。俺は、出席しようと思っている」
「え?どうして?こういうのは、嫌いだと思っていたわよ」
「嫌いだけどな。親父が次の選挙の前に引退するからな」

 立花議員は、県議会から国政に移動して連続7期務めた。与党の中でも中堅派閥の取りまとめ役をやって、副大臣と大臣を務めた。その立花議員の地盤を受け継ぐのだ、いきなり国政選挙では勝ててもギリギリと推測されている。そのために、まずは県議会に出馬して実績を作ってから、父親が引退する時に、地盤を引き継いで国政に出ると宣言する予定なのだ。
 立花は、数名の同級生を陣営に加えたいと考えていた。山崎には、先程話をして了承の返事を貰っている。

「へぇーそうなの?それじゃ、その前に箔を付ける為に選挙に出るの?」
「あぁ再来月に予定されている県議会選挙に出る。そうだ、西沢。お前の旦那。IT会社の社長だったよな?」
「え?えぇそうよ」

 西沢は、急に旦那の事を聞かれて、驚いたのだが、社長夫人という肩書は虚栄心を満たすのには十分な役割を持っている。

「選挙のことで相談したいことがある」
「いいけど・・・」
「なんだよ?」
「IT関係なら、山崎くんの所でもできるわよね?」

 急に、話を振られた山崎は立花と西沢の顔を交互に見てからため息をついた。

「立花にも言ったけど、俺の所でもできるけど、畑違いだ。俺の所は、親父の会社に関係するソフトウェアを作っているだけだからな。情報収集は得意じゃない」

 山崎が”俺の所”と表現したのだが、彼の会社ではない。西沢が自分の旦那の会社と表現した為に、虚栄心を満たすために”俺の所”と表現したのだ。
 父親が社長を務めている企業の子会社であり、社長は別に居るのだ。山崎は、そのIT会社に専務として働いている。
 もっと正確に言えば、籍を置いてあるだけで実質的には何もやっていない。システムのことも一切わからないのだ。

 そして、山崎が断ったのは、できるかできないか判断できなかったこともあるが、立花という男の性格を理解しているからだ。
 問題が出てこなければいいのだが、少しでも立花の思っているのと違う方向に物事が動き出したら、間違いなく癇癪を起こす。周りにあたるだけならいいが、契約を無条件に破棄した上で賠償金を払えと平気で言ってくる。部下は奴隷で、取引相手は召使いとでも思っているように振る舞うのだ。
 そんな相手と仕事がしたいとは思えないでいたのだ。山崎にとって立花は利用できる知り合い以上ではないのだ。これは、立花も同じだ。だからこそ、自分の本丸には相手を近づかせないのだ。

「へぇそうなの?旦那の所なら、なんでもできるから、大丈夫だと思うわよ?」

 西沢は見栄でそう答えた。山崎ができないと言ったことを、自分の旦那が”できる”のは気分がいい。
 立花に近づく為にも好都合だ。西沢の夫が社長をしているIT会社は、公共事業に近い物を他の企業に回して利ザヤを稼いでいる、中間搾取会社なのだ。自社に技術者は居る。しかし、ほとんどが営業職で、肩書だけ”SE”を名乗っていたりする。実際には、システム構築ができるのか怪しい者も多く在籍している。

「それは助かる。山崎。俺は、ITのことがわからん。西沢のことは信頼できると思うが、誰か目端の利く奴を紹介してくれ」

 立花も馬鹿ではない。粗暴で、気分しだいで、暴力をいとわないが、馬鹿ではない。自分が得意としていることと、苦手としていることの区別はできる。できると自分で思っている。そして、騙されるのが一番キライなことなので、責任を転嫁できる相手を最初から用意しておくことにしたのだ。
 山崎も、西沢も、立花の言っていることは解るが気持ちがいいことではない。

 3人の間に微妙な沈黙の時間が流れる。

「お!お前たち!」
「「「え?杉本(先生)?」」」

 誰が、先生の呼称を付けたのか説明する必要が無いだろう。
 3人に声をかけたのは、間違いなく小学校の担任だった。杉本先生である。キャンプ中に少女が行方不明となるがあり、責任を取って一時的に休職扱いになっていたのだが、数年後に他県で復帰して去年から問題が起きた小学校で副校長を務めている。
 これだけ聞くと、立派な教育者に見えるのだが、コネをフルに使って問題を矮小化して報告して処分を免れていた。実際に、担当していた生徒が1人行方不明になっている。それもいじめられていた生徒だ。いじめていた者たちの親が社会的な地位があり、恩を売る形でいじめの事実を隠蔽したのが、杉本教諭だったのだ。

「君たちに聞きたいことがあって探していました」
「俺たち?」「私?」

「そうです。立花くんと山崎くんと西沢さんと、あと1人は・・・。確か・・・日野さんだったと思うのですが・・・。最近、身の回りでおかしなことが起こっていませんか?」

 杉本教諭の問いかけに、微妙な表情をする3人。

「それと、三好くんに山中くんに、金子さんに古谷さんだったと思うのですが、何かきいいていませんか?彼らも来ていると思ったのですが、来ていないので、まずは見つけた君たちに話を聞くことにしたのです」

「え?」
「はぁ?」
「・・・」

 三者三様の反応だが、彼らが今日の葬儀に参列したのも、杉本教諭が参列したのも建前の理由は別にして、根本的な理由は同じだったのだ。

 4人の手元に届けられた、同窓会の案内と同時に届けられた手紙がある。
 内容はそれぞれ違うものだったのだが、無視できるような内容ではなかったのだ。

 差出人が、”須賀谷真帆”となっていたのだ。
 いじめを苦に行方不明になった少女からの手紙が添えられていた。それを確かめる為に、4人は葬儀に参列したのだ。

 杉本教諭が上げた8人の名前(立花/山崎/三好/山中/西沢/日野/金子/古谷)は、真帆をいじめていた側の人間なのだ。勿論、3人には杉本教諭が何を聞きたいのか解っている。解っているのだが答えられない。なぜなら彼らもまたそれを確認したいと考えていたのだ。

「杉本。それで、お前はなんて招待を受けた?」

 立花が発したこの言葉は、立花が目の前に居る3人以外と接触して、情報を得ている証左である。
 しかし、自分以外にあまり関心がない3人は、立花が言った言葉を深く考える事なく、話を流してしまった。

 立花は、招待状を送りつけられてから、”須賀谷真帆”の名前から自分を貶める一派が有るのだと推測した。そして、父親の権力を使って調べさせた。

 今、4人が参列している葬儀も、”須賀谷真帆”からの招待状を受け取っていた1人だった。

 4人は、その場では同窓会に顔を出すことだけを確認して、”須賀谷真帆”からの招待状に関しては、言及しないまま別れた。
 過去の事象が現実に牙を向き始めたことを認識した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

暗愚う家で逝く

昔懐かし怖いハナシ
ホラー
 男の子四人が、ある遊園地に来たときの話  彼らは、遊園地の奥ヘ入っていく。  その時、広場を見つけ、そこでボール遊びをしていた。いろんなアトラクションがあったが、何個かの面白い物は、背が足りなくて乗れないためであったからだ。  その近くには、誰も寄り付かないような、暗い木造りの家があった。二階のあるそこそこ大きいものだった。普通の家だ  さぁ、その家の真実が今明かされる。命をかけた、9時間の出来事。今思えば、悲しく、恐いものだった…  フィクションです。

藁人間

spell breaker!
ホラー
介護老人保健施設に入居しているわしにとって、レクリエーションの時間は苦痛でしかない。 レクをやりすごしていたとき、新人介護職員である靖川まなみがやってきて、マンツーマンでお話しましょうと持ちかけてきた。 そこでわしはかつての職業を鍵師であったことを明かし、現役のころの数奇なできごとを語る。 そのうち、わしは平衡感覚を失っていくのだった……。 ※本作は『小説家になろう』様でも公開しております。

呪配

真霜ナオ
ホラー
ある晩。いつものように夕食のデリバリーを利用した比嘉慧斗は、初めての誤配を経験する。 デリバリー専用アプリは、続けてある通知を送り付けてきた。 『比嘉慧斗様、死をお届けに向かっています』 その日から不可解な出来事に見舞われ始める慧斗は、高野來という美しい青年と衝撃的な出会い方をする。 不思議な力を持った來と共に死の呪いを解く方法を探す慧斗だが、周囲では連続怪死事件も起こっていて……? 「第7回ホラー・ミステリー小説大賞」オカルト賞を受賞しました!

小豆洗い

ツヨシ
ホラー
川でおそろしいものと遭遇した

最終死発電車

真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。 直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。 外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。 生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。 「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!

黄泉小径 -ヨモツコミチ-

小曽根 委論(おぞね いろん)
ホラー
死後の世界に通ずると噂される、村はずれの細道……黄泉小径。立ち入れば帰って来れないとも言われる、その不気味な竹藪の道に、しかしながら足を踏み入れる者が時折現れる。この物語では、そんな者たちを時代ごとに紐解き、露わにしていく。

アララギ兄妹の現代心霊事件簿【奨励賞大感謝】

鳥谷綾斗(とやあやと)
ホラー
「令和のお化け退治って、そんな感じなの?」 2020年、春。世界中が感染症の危機に晒されていた。 日本の高校生の工藤(くどう)直歩(なほ)は、ある日、弟の歩望(あゆむ)と動画を見ていると怪異に取り憑かれてしまった。 『ぱぱぱぱぱぱ』と鳴き続ける怪異は、どうにかして直歩の家に入り込もうとする。 直歩は同級生、塔(あららぎ)桃吾(とうご)にビデオ通話で助けを求める。 彼は高校生でありながら、心霊現象を調査し、怪異と対峙・退治する〈拝み屋〉だった。 どうにか除霊をお願いするが、感染症のせいで外出できない。 そこで桃吾はなんと〈オンライン除霊〉なるものを提案するが――彼の妹、李夢(りゆ)が反対する。 もしかしてこの兄妹、仲が悪い? 黒髪眼鏡の真面目系男子の高校生兄と最強最恐な武士系ガールの小学生妹が 『現代』にアップグレードした怪異と戦う、テンション高めライトホラー!!! ‎✧ 表紙使用イラスト……シルエットメーカーさま、シルエットメーカー2さま

儀式

ケン・G
ホラー
会社を辞めた敦史は飲み屋街で偶然出会った先輩、芳樹にとあるアルバイトに誘われる。 「廃墟に一週間住めば20万出すけど」 不安を感じていた敦史だったが投稿ホラービデオの撮影と言われ承諾する。 足音、笑み、疑心、女、そして儀式。

処理中です...