上 下
30 / 37

あやかしのお姫様③

しおりを挟む
 チャペルの外に集まっているのは飾り気のないスーツを着た人ばかり。華やかなレセプションの装いと異なり、裏方に徹するスタッフはビジネスモード一色。
 祝福の言葉が飛び交う事はなく、不安そうに成り行きを見守っている。

「店選びに不満があるとは申しておらぬ!」
「そういう態度が駄々をこねている、と言っているのです」
「ならば、おぬし一人で行けばよかろう」
「男一人で訪ねる場所じゃありませんので」

 人垣の中心で騒いでいるのが新郎新婦様らしい。
 ボウッという音と共に青白い炎が上がるのが見え、悲鳴があがる光景は事件現場のようだった。異例づくしのチャペルに尻込みしてしまう。

(あっ!?)

 遠巻きにひっそり眺めていたのに。
 一人のスタッフと目が合い、「衣装店の者がお迎えに上がりました!」と叫ばれてしまう。
 その場に居る人達の視線が集中して足がすくんだ。

「衣装店のスタッフ?」

 訝しげな女性の声が聞こえる。今のが新婦の中堂なかどう様か……ちょっと怖そう。
 叫んだ女性スタッフは私と店長の顔を交互に眺め、私の腕を掴むとそのまま前進。

「えっ、ちょっと!?」

 海を真っ二つに分けたお話のように、スーツを着た人達はサッと場所を開ける。
 視線が突き刺さる中、最前列まで来てしまった。背中に手を添えられ、グイッと前に押し出される。

「この子は唯一、人間のスタッフでして」
「人間…」

 何故か中堂様からキッと睨まれ、冷や汗が止まらない。
 新婦は妖狐の一族の姫君、中堂なかどう 花緒はなお様。

 純白の雪に溶けたようなさらさらした髪。頭の上には髪と同色の狐耳があり、ふさふさしたしっぽも生えている。
 気の強そうなつり目で、仁王立ちしていると貫禄かんろくがある。華やかな顔立ちの美人で、スタイルの良さもあってモデルさんみたい。

 その近くにいるのが新郎の芦屋あしや 真朱ましゅ様。
 長めの前髪で、少し垂れた目尻に鼻筋の通った綺麗なお顔。甘さもありながら、育ちの良さそうな品の良さを感じさせる。
 均整の取れた体つきで背も高い。
 並ぶと絵になる二人であり、その一帯だけ、キラキラと光が舞っているようだった。

(こっちに来る!?)

 私の元まで来た中堂様はポツリと呟き、気付くと羽交い締めにされている。

「近寄るでない! 小娘がどうなっても良いのか」

 こうして私は、どういう訳か人質になってしまった。

   ◆◆◆

「大人しく立ち去るなら手荒な真似をするつもりは無い。気にせず仕事に戻ると良い」

 裏を返せば完全に立ち去るまでは警戒態勢を解くつもりはない、という意味である。
 人質体験なんてそうそうないけど。それ以上に、さっき言われた言葉の衝撃が上回っていた。

 鈍臭そうだが仕方あるまい。

 ご指摘のとおり、要領の良い方ではないけど。だからって、わざわざ本人を前にして言わなくても良いのでは?
 うっかり口から出ちゃうほど鈍そうに見えたのか、と思うと更にダメージが上乗せされる。

「やけに静かだと思ったら、あの口うるさい方はどうしたんです?」
「騒ぐと分かっている者を連れて来るわけなかろう」
「賢明な判断ですね」
「何を悠長に構えておる! 立ち去れと言うのはおぬしにも言うておるのじゃ!」

 この位置からはスタッフ達の表情がよく見える。
 お二人の一挙一動に視線が集中し、叱られた子供が親の機嫌をうかがうように、不安げで落ち着かない。
 確かに中堂様はお怒りだけど。
 冷静にお二人のやり取りを聞いていると、芦屋様の言う“駄々っ子”という表現がしっくりくる。

(言うほど怖いあやかしじゃ無さそうなのに)

 陰陽師の芦屋様は分からなくもない。でも、だれ彼構わず攻撃したわけでもないし。
(身の危険という観点で言うなら、雪女の血を引く杏梨ちゃんの方が怖かった)

(あれ? 人間側としては、あやかしを恐れる方が自然なのか)

「ことを穏便に済ませたいのなら、わらわの話が終わるまで適当な場所で時間を潰せ。良いな?」
「僕、新郎なんですけど」
「そういう事でしたら、芦屋様の衣装からお選びになるのはどうでしょう?」
「叔父さん!?」

 お二人のやり取りが強烈で、今の今まで存在を忘れていた。
 うっかり叔父さん呼びしちゃったけど、こんな危機的状況で気にしてなどいられない。姪が人質に取られていると言うのに、呑気のんきに名刺を渡し始める。

 新郎の芦屋様は私をチラッと見ると、顔の良さをフルに活かした笑顔を浮かべる。
 夏の暑さを忘れるくらい爽やかな、それでいて逆らう事は許されない圧がすごい。

「貴女にとっては災難だと思いますが、彼女の気が済むまで付き合って頂けますか?」
「……はい」

 淡い期待は脆くも崩れさる。どうやら私がお狐様のお相手をするのは芦屋様・スタッフの総意であり、決定事項らしい。
 チャペルのスタッフに至っては助けに入るどころか、人身供養とばかりに安堵した表情を浮かべる。

「もし盗み聞きするような術を仕掛けたら、その時は小娘が丸焼きになると思え」
「丸焼き!?」

 おそれ多くもタメ口でギョッとする。
 あやかしの、それもお姫様のお相手をするだけでも荷が重いのに。たまたま人間だったと言うだけで焼かれるなんてあんまりだ。

「話が違うんですけど!?」
「動くな。本当に燃やされたいのか?」
「ひっ!?」

 やれやれ……と呆れる芦屋様は、立ち去り際に何かのお札を取り出し、それを宙に放った。
 お札は凧揚たこあげのように高く上がると、空中で光の粒となり、私と中堂様に淡い光が降り注ぐ。

 軽く新婦様を見つめると、新郎様は叔父さんと共に衣装店へと歩き出した。
 全く動じない叔父さんに呆気にとられつつ、スタッフ達はサッと道を開け、二人が横断歩道を渡り終えるのを眺める。

 中堂様が咳払いをすると、顔を見合わせたスタッフ達は一人、また一人とチャペルへ戻っていく。
 何人かは心配そうに振り返り、私を気にかけてくれたけど。沈痛な表情を向けられると、お葬式みたいで縁起でもないから止めて欲しい。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

戦国姫 (せんごくき)

メマリー
キャラ文芸
戦国最強の武将と謳われた上杉謙信は女の子だった⁈ 不思議な力をもって生まれた虎千代(のちの上杉謙信)は鬼の子として忌み嫌われて育った。 虎千代の師である天室光育の勧めにより、虎千代の中に巣食う悪鬼を払わんと妖刀「鬼斬り丸」の力を借りようする。 鬼斬り丸を手に入れるために困難な旅が始まる。 虎千代の旅のお供に選ばれたのが天才忍者と名高い加当段蔵だった。 旅を通して虎千代に魅かれていく段蔵。 天界を揺るがす戦話(いくさばなし)が今ここに降臨せしめん!!

あまりさんののっぴきならない事情

菱沼あゆ
キャラ文芸
 強引に見合い結婚させられそうになって家出し、憧れのカフェでバイトを始めた、あまり。  充実した日々を送っていた彼女の前に、驚くような美形の客、犬塚海里《いぬづか かいり》が現れた。 「何故、こんなところに居る? 南条あまり」 「……嫌な人と結婚させられそうになって、家を出たからです」 「それ、俺だろ」  そーですね……。  カフェ店員となったお嬢様、あまりと常連客となった元見合い相手、海里の日常。

あやかし不動産、営業中!

七海澄香
キャラ文芸
ブラック系不動産会社を退職し、勢いで地元に戻った青年、東雲悠弥。 朝霧不動産という小さな不動産屋に転職した悠弥は、風変わりな客と出会う。 「木の葉払いで保証人は大天狗様」内気そうな少年が発した言葉は、あやかしが住まいを探しに来たことを知らせる秘密の合言葉だった。 朝霧不動産では古くから、人間たちと共に生活をしようとするあやかし達に家を貸し、人間とともに暮らす手伝いをしているのだ。 悠弥は跡取り娘の遥と共に、不動産を通してあやかしと人間との縁を結び、絆を繋いでいく。

柳鼓の塩小町 江戸深川のしょうけら退治

月芝
歴史・時代
花のお江戸は本所深川、その隅っこにある柳鼓長屋。 なんでも奥にある柳を蹴飛ばせばポンっと鳴くらしい。 そんな長屋の差配の孫娘お七。 なんの因果か、お七は産まれながらに怪異の類にめっぽう強かった。 徳を積んだお坊さまや、修験者らが加持祈祷をして追い払うようなモノどもを相手にし、 「えいや」と塩を投げるだけで悪霊退散。 ゆえについたあだ名が柳鼓の塩小町。 ひと癖もふた癖もある長屋の住人たちと塩小町が織りなす、ちょっと不思議で愉快なお江戸奇譚。

片翼の天狗は陽だまりを知らない

道草家守
キャラ文芸
静真は天狗と人の半妖だ。味方などおらず、ただ自分の翼だけを信じて孤独に生きてきた。しかし、お役目をしくじり不時着したベランダで人の娘、陽毬に助けられてしまう。 朗らかな彼女は、静真を手当をするとこう言った。 「天狗さん、ご飯食べて行きませんか」と。 いらだち戸惑いながらも、怪我の手当ての礼に彼女と食事を共にすることになった静真は、彼女と過ごす内に少しずつ変わっていくのだった。 これは心を凍らせていた半妖の青年が安らいで気づいて拒絶してあきらめて、自分の居場所を決めるお話。 ※カクヨム、なろうにも投稿しています。 ※イラストはルンベルさんにいただきました。

あやかし猫の花嫁様

湊祥@書籍13冊発売中
キャラ文芸
アクセサリー作りが趣味の女子大生の茜(あかね)は、二十歳の誕生日にいきなり見知らぬ神秘的なイケメンに求婚される。 常盤(ときわ)と名乗る彼は、実は化け猫の総大将で、過去に婚約した茜が大人になったので迎えに来たのだという。 ――え⁉ 婚約って全く身に覚えがないんだけど! 無理! 全力で拒否する茜だったが、全く耳を貸さずに茜を愛でようとする常盤。 そして総大将の元へと頼りに来る化け猫たちの心の問題に、次々と巻き込まれていくことに。 あやかし×アクセサリー×猫 笑いあり涙あり恋愛ありの、ほっこりモフモフストーリー 第3回キャラ文芸大賞にエントリー中です!

護堂先生と神様のごはん 護堂教授の霊界食堂

栗槙ひので
キャラ文芸
考古学者の護堂友和は、気が付くと死んでいた。 彼には死んだ時の記憶がなく、死神のリストにも名前が無かった。予定外に早く死んでしまった友和は、未だ修行が足りていないと、閻魔大王から特命を授かる。 それは、霊界で働く者達の食堂メニューを考える事と、自身の死の真相を探る事。活動しやすいように若返らせて貰う筈が、どういう訳か中学生の姿にまで戻ってしまう。 自分は何故死んだのか、神々を満足させる料理とはどんなものなのか。 食いしん坊の神様、幽霊の料理人、幽体離脱癖のある警察官に、御使の天狐、迷子の妖怪少年や河童まで現れて……風変わりな神や妖怪達と織りなす、霊界ファンタジー。 「護堂先生と神様のごはん」もう一つの物語。 2019.12.2 現代ファンタジー日別ランキング一位獲得

婚約者の浮気相手が子を授かったので

澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ファンヌはリヴァス王国王太子クラウスの婚約者である。 ある日、クラウスが想いを寄せている女性――アデラが子を授かったと言う。 アデラと一緒になりたいクラウスは、ファンヌに婚約解消を迫る。 ファンヌはそれを受け入れ、さっさと手続きを済ませてしまった。 自由になった彼女は学校へと戻り、大好きな薬草や茶葉の『研究』に没頭する予定だった。 しかし、師であるエルランドが学校を辞めて自国へ戻ると言い出す。 彼は自然豊かな国ベロテニア王国の出身であった。 ベロテニア王国は、薬草や茶葉の生育に力を入れているし、何よりも獣人の血を引く者も数多くいるという魅力的な国である。 まだまだエルランドと共に茶葉や薬草の『研究』を続けたいファンヌは、エルランドと共にベロテニア王国へと向かうのだが――。 ※表紙イラストはタイトルから「お絵描きばりぐっどくん」に作成してもらいました。 ※完結しました

処理中です...