9 / 24
第二章《万引き許しちゃダメ、絶対!》
#4
しおりを挟む
シオリ、フミハル、アキラの三人は、防犯カメラの映像をじっと見つめていた。
万引き犯の共犯者がやってくるとシオリは言う。しかしそんなリスクを冒すだろうか。何でも万引きの再チャレンジではなく、以前アキラが言っていた被害なき万引きのトリックに使われた証拠の回収にやってくると言う。
「ねぇ、帯野くん。確認しておきたいんだけど」
「はい。なんですか?」
「店主のおじさんはレジにはあまりないのよね?」
「そうですね。基本的に店内うろついてますよ。バイトを雇ってるのもレジに人が居ないのはまずいからっていう理由みたいですし。人が居ない時にはレジやってくれますけど」
「そうよね。私もあのおじさんがレジに立っているのを見たことないもの」
「じゃあ今はおじさんがレジやってんだ?」
「そうそう。腹痛いから休憩してきますって言って代わってもらった」
「ばれたら今度こそクビだぞお前」
「だよな~」
呑気な声でアキラは答える。
「あ、来た」
アキラが防犯カメラの映像を指さす。
そこには、昨日見たユニホーム姿ではなく私服に身を包んだ山本フミカの姿が映っていた。
「ほんとにフミカ先輩が……」
アキラはシオリの推理が外れることを願っていたようだ。
仲良くしていた先輩が犯罪に加担していたと知れば誰だってショックを受けるだろう。
フミハルだって立場が同じで、その相手がシオリだったら同様にショックを受ける――立ち直れなくなるほどに。
「あ、盗りますね」
とはいえ自分とは関係のないところでの話なので客観的に映像を見る。
フミハルの横ではアキラが祈るような表情で防犯カメラの映像を見ていた。
しかしその願いは儚く散った。
フミカは『追撃の巨神』のコミックを手に取ると本を回して見てからバックの中に落とした。
決定的犯行の瞬間だ。
はぁとため息を零すアキラの瞳は少し潤んでいるようだった。
「これで確定したわ。共犯者は山本フミカで間違いない」
アキラは下唇を噛んで、拳を作って自分の太腿を叩いた。
それから三人でフミカの下に向かった。
突然目の前に現れた三人に驚いた表情を見せるフミカ。
「先輩、なんで……」
様々な感情が込み上げているのだろう。アキラは言葉に詰まる。
すでに自分のしたことが露見していることを悟ったのだろう。フミカは申し訳なさそうに笑って「ごめんね」と一言謝った。
「なんで万引きなんか……」
アキラが言うと、すかさずシオリが口をはさむ。
「万引き? 彼女は万引きなんてしてないわよ」
「え、でも確かに本を――」
「ええ、確かに彼女は本を鞄の中に入れた。でもその本はここの商品じゃないでしょ?」
シオリはフミカの鞄を指さしながらフミカに訊ねる。
数秒の沈黙。
そしてフミカが口を開く。
「はい。あなたの言う通りです。この本は私が自分で購入したものです」
フミカは鞄の中から、ビニールフィルムが剥がされていない真新しい『追撃の巨神』のコミックが出てくる。
「でもこの本ビニールついたままですよ」
「書店によってはシュリンクを剥がさないで渡してくれるところもあるわ」
ビニールの包装のことシュリンクって言うんだ……初めて知った。
フミハルは、今後の人生で役に立たないであろう新たな知識を獲得した。
その間にもシオリは推理を続ける。
「その本が売り物でないことは簡単に分かる。だってその本、スリップがないんもの」
「スリップ?」
フミカが首を傾げる。
「売上スリップ、外してあるでしょ?」
「ああっ、短冊のことですね」
「この店じゃ短冊って呼んでいるのね」
「なるほど、よく気づきましたね。そこまで頭回っていませんでした」
スリップだとか短冊と呼ばれているものは、書籍の中に挟んである二つ折りの長細い伝票のことだとアキラが教えてくれた。
専門用語が飛び出して全く話の内容についていけない。
フミハルだけが完全に一人置いてけ堀を喰らっていた。
「本が好きで、よく本を買う人間であれば誰でも気づきます」
なるほど、だから俺は気づかなかったのかとフミハルは一人で納得していた。
「つまりは、万引き犯と目されていた人物は、アナタの購入した本を万引きさせられていた――正しくは万引きさせないように、アナタが前以って万引きされる本を購入して、平積みにされている本の上に置いた。というのが今回の事件の真相」
「でもなんでフミカ先輩がそんなこと」
シオリはキッパリと言い捨てる。
「そんなことは知らない」
謎解きは自分が推理小説の主人公になった気分で意気揚々と語るが、動機なんてものにはまるで興味が無いらしい。
差し詰め、防犯カメラに映っていた男に弱みを握られているとか、そんなところだろう。
するとフミカが寂しそうな笑みを浮かべて、ゆっくりと語りだした。
「あの人は私の彼氏なの。彼氏って言ってもちゃんと返事はもらえてないし、デートなんかも碌にしてないけど……それでも私にとっては大切な人なの。
あの人にとって万引きはスリルのあるちょっとしたゲームなの。だからまるで罪悪感が無い。でも犯罪には違いないから私の居る店に来てもらう事にしたの。うちの店ならセキュリティーもそこまで厳しくないから成功率も高いって言って。
それでも、本当に万引きさせたいわけじゃないから、苦肉の策で今回のトリックを思いついて実行したわけ。トリックって程の事でもないんだけどね」
そう言って哀しげに微笑んで話を続ける。
「昨日は驚いたわ。まさかシフトの入っていないアキラ君はいるしそのお友達まで……。それでも他のバイトの子たちなら実行してたでしょうね。でも、アキラ君は彼の万引き現場を見て知らせてくれるような正義感の強い子だし、バイトに入ったのも万引き犯を捕まえるためだって言うじゃない。
だから昨日は中止したの。でも私はレジから動けなかったからコミックを回収できなかった――」
なにやら険しい表情を見せて、シオリが割って入る。
「そこで翌日、コミックの回収に来たという訳ね」
面を喰らったフミカは目を見開き、キョロキョロと目玉を動かす。
そしてなんとか「ええ」と絞り出すようにして返答する。
追い打ちをかけるようにシオリが捲し立てる。
「確かにあなたは万引きに手を貸してはいないけれど、本当に相手のことを想うのであれば辞めさせるべきだったわ。
あなたは選択を誤った。そもそもそんなことをする男性を選んだこと自体が過ちと言えなくもないけど」
「正論ですね」
フミカは笑った。そしてその笑みをより深くして「でも、――誰かを好きになることに理由なんていらない。そんなものを説明できる人が居るのであれば、その人は本当の意味では相手のことを愛しているとは言えない」続けて「私の好きな作家の作品の言葉」と締め括った。
フミカの口にした言葉には聞き覚え――もとい見覚えがあった。つい最近、フミハルも同じ作家の作品を読んだ。「愛は人を盲目にする」と続く。
フミカの置かれた状況は、まさしくあの本――『純愛の讃歌』の主人公と同じなのだろう(純愛という意味において)。
「そう……。でもやっぱり理解したくないわ。一方通行の恋なんて辛いだけよ」
「そうかもしれないわね」
フミハルとアキラが、センチメンタルな雰囲気に、どうしたものかと顔を見合わせていると、
「でも、抱いた想いはそう簡単には消せないものよね」
「そうですね。でも、こうしてばれちゃったのはいい機会だったのかもしれません」
「じゃあもう?」
「ええ、いい機会だから別れます。一方通行の想いだったのは、わかっていましたから」
「こっちから捨ててやればいいのよ。アナタにあの男は相応しくないわ」
「右に同じです!!」
声を張り上げてアキラがシオリに同意する。
「俺もそう思いますよ」
フミハルも二人に続く。
「ありがとね。踏ん切りつけられそう」
潤んだ瞳で笑ってみせるフミカは、とても健気で魅力的な女性だった。あんな男にはもったいないとはアキラの言葉。
フミハルもその意見には同意した。
最後にはみんな笑顔で別れた。
事情を知らない店主のおじさんに、変な目で見られたことを除けば充実した一日だった。
***
アキラとフミカと別れてから、フミハルはシオリと二人、まだ明るい空に浮かぶ月の下帰路についた。
シオリは、今日は主人公に徹することが出来なかったと、訳のわからない反省をしていた。
フミハルは、帰りの道すがら『純愛の讃歌』を読み終えた感想を述べた。
面白かった、引き込まれた、とどこかの批評家が言ったようなことを並べた感想だった。仕方がない。フミハルはきちんと読書したのが初めてのずぶの素人なのだ。
そのことを分かってか、シオリは笑いながら、「夏休みが明けたら図書館に来るといいわ」と言った。
そして、おすすめの作家だと言って四人の名前をあげた。
須賀しのぶ
北方謙三
出久根 達郎
住野よる
この選考に基準はなく、頭に浮かんだ作家の名前をあげただけらしい。
考えておきますと本を借りる確約は避けたが、何か借りてみようかな。フミハルの頭にそんな考えが過ぎった瞬間。
「待ってる」
そう一言言うとシオリは、歩みを速めた。
思わず「はい」と答えてしまうフミハル。
夏休みが終わると同時に、図書館に行かなければならなくなった。
背中に浴びる蝉時雨も日に日に小さくなっている。
夏の終わりは着実に近づいていた――。
万引き犯の共犯者がやってくるとシオリは言う。しかしそんなリスクを冒すだろうか。何でも万引きの再チャレンジではなく、以前アキラが言っていた被害なき万引きのトリックに使われた証拠の回収にやってくると言う。
「ねぇ、帯野くん。確認しておきたいんだけど」
「はい。なんですか?」
「店主のおじさんはレジにはあまりないのよね?」
「そうですね。基本的に店内うろついてますよ。バイトを雇ってるのもレジに人が居ないのはまずいからっていう理由みたいですし。人が居ない時にはレジやってくれますけど」
「そうよね。私もあのおじさんがレジに立っているのを見たことないもの」
「じゃあ今はおじさんがレジやってんだ?」
「そうそう。腹痛いから休憩してきますって言って代わってもらった」
「ばれたら今度こそクビだぞお前」
「だよな~」
呑気な声でアキラは答える。
「あ、来た」
アキラが防犯カメラの映像を指さす。
そこには、昨日見たユニホーム姿ではなく私服に身を包んだ山本フミカの姿が映っていた。
「ほんとにフミカ先輩が……」
アキラはシオリの推理が外れることを願っていたようだ。
仲良くしていた先輩が犯罪に加担していたと知れば誰だってショックを受けるだろう。
フミハルだって立場が同じで、その相手がシオリだったら同様にショックを受ける――立ち直れなくなるほどに。
「あ、盗りますね」
とはいえ自分とは関係のないところでの話なので客観的に映像を見る。
フミハルの横ではアキラが祈るような表情で防犯カメラの映像を見ていた。
しかしその願いは儚く散った。
フミカは『追撃の巨神』のコミックを手に取ると本を回して見てからバックの中に落とした。
決定的犯行の瞬間だ。
はぁとため息を零すアキラの瞳は少し潤んでいるようだった。
「これで確定したわ。共犯者は山本フミカで間違いない」
アキラは下唇を噛んで、拳を作って自分の太腿を叩いた。
それから三人でフミカの下に向かった。
突然目の前に現れた三人に驚いた表情を見せるフミカ。
「先輩、なんで……」
様々な感情が込み上げているのだろう。アキラは言葉に詰まる。
すでに自分のしたことが露見していることを悟ったのだろう。フミカは申し訳なさそうに笑って「ごめんね」と一言謝った。
「なんで万引きなんか……」
アキラが言うと、すかさずシオリが口をはさむ。
「万引き? 彼女は万引きなんてしてないわよ」
「え、でも確かに本を――」
「ええ、確かに彼女は本を鞄の中に入れた。でもその本はここの商品じゃないでしょ?」
シオリはフミカの鞄を指さしながらフミカに訊ねる。
数秒の沈黙。
そしてフミカが口を開く。
「はい。あなたの言う通りです。この本は私が自分で購入したものです」
フミカは鞄の中から、ビニールフィルムが剥がされていない真新しい『追撃の巨神』のコミックが出てくる。
「でもこの本ビニールついたままですよ」
「書店によってはシュリンクを剥がさないで渡してくれるところもあるわ」
ビニールの包装のことシュリンクって言うんだ……初めて知った。
フミハルは、今後の人生で役に立たないであろう新たな知識を獲得した。
その間にもシオリは推理を続ける。
「その本が売り物でないことは簡単に分かる。だってその本、スリップがないんもの」
「スリップ?」
フミカが首を傾げる。
「売上スリップ、外してあるでしょ?」
「ああっ、短冊のことですね」
「この店じゃ短冊って呼んでいるのね」
「なるほど、よく気づきましたね。そこまで頭回っていませんでした」
スリップだとか短冊と呼ばれているものは、書籍の中に挟んである二つ折りの長細い伝票のことだとアキラが教えてくれた。
専門用語が飛び出して全く話の内容についていけない。
フミハルだけが完全に一人置いてけ堀を喰らっていた。
「本が好きで、よく本を買う人間であれば誰でも気づきます」
なるほど、だから俺は気づかなかったのかとフミハルは一人で納得していた。
「つまりは、万引き犯と目されていた人物は、アナタの購入した本を万引きさせられていた――正しくは万引きさせないように、アナタが前以って万引きされる本を購入して、平積みにされている本の上に置いた。というのが今回の事件の真相」
「でもなんでフミカ先輩がそんなこと」
シオリはキッパリと言い捨てる。
「そんなことは知らない」
謎解きは自分が推理小説の主人公になった気分で意気揚々と語るが、動機なんてものにはまるで興味が無いらしい。
差し詰め、防犯カメラに映っていた男に弱みを握られているとか、そんなところだろう。
するとフミカが寂しそうな笑みを浮かべて、ゆっくりと語りだした。
「あの人は私の彼氏なの。彼氏って言ってもちゃんと返事はもらえてないし、デートなんかも碌にしてないけど……それでも私にとっては大切な人なの。
あの人にとって万引きはスリルのあるちょっとしたゲームなの。だからまるで罪悪感が無い。でも犯罪には違いないから私の居る店に来てもらう事にしたの。うちの店ならセキュリティーもそこまで厳しくないから成功率も高いって言って。
それでも、本当に万引きさせたいわけじゃないから、苦肉の策で今回のトリックを思いついて実行したわけ。トリックって程の事でもないんだけどね」
そう言って哀しげに微笑んで話を続ける。
「昨日は驚いたわ。まさかシフトの入っていないアキラ君はいるしそのお友達まで……。それでも他のバイトの子たちなら実行してたでしょうね。でも、アキラ君は彼の万引き現場を見て知らせてくれるような正義感の強い子だし、バイトに入ったのも万引き犯を捕まえるためだって言うじゃない。
だから昨日は中止したの。でも私はレジから動けなかったからコミックを回収できなかった――」
なにやら険しい表情を見せて、シオリが割って入る。
「そこで翌日、コミックの回収に来たという訳ね」
面を喰らったフミカは目を見開き、キョロキョロと目玉を動かす。
そしてなんとか「ええ」と絞り出すようにして返答する。
追い打ちをかけるようにシオリが捲し立てる。
「確かにあなたは万引きに手を貸してはいないけれど、本当に相手のことを想うのであれば辞めさせるべきだったわ。
あなたは選択を誤った。そもそもそんなことをする男性を選んだこと自体が過ちと言えなくもないけど」
「正論ですね」
フミカは笑った。そしてその笑みをより深くして「でも、――誰かを好きになることに理由なんていらない。そんなものを説明できる人が居るのであれば、その人は本当の意味では相手のことを愛しているとは言えない」続けて「私の好きな作家の作品の言葉」と締め括った。
フミカの口にした言葉には聞き覚え――もとい見覚えがあった。つい最近、フミハルも同じ作家の作品を読んだ。「愛は人を盲目にする」と続く。
フミカの置かれた状況は、まさしくあの本――『純愛の讃歌』の主人公と同じなのだろう(純愛という意味において)。
「そう……。でもやっぱり理解したくないわ。一方通行の恋なんて辛いだけよ」
「そうかもしれないわね」
フミハルとアキラが、センチメンタルな雰囲気に、どうしたものかと顔を見合わせていると、
「でも、抱いた想いはそう簡単には消せないものよね」
「そうですね。でも、こうしてばれちゃったのはいい機会だったのかもしれません」
「じゃあもう?」
「ええ、いい機会だから別れます。一方通行の想いだったのは、わかっていましたから」
「こっちから捨ててやればいいのよ。アナタにあの男は相応しくないわ」
「右に同じです!!」
声を張り上げてアキラがシオリに同意する。
「俺もそう思いますよ」
フミハルも二人に続く。
「ありがとね。踏ん切りつけられそう」
潤んだ瞳で笑ってみせるフミカは、とても健気で魅力的な女性だった。あんな男にはもったいないとはアキラの言葉。
フミハルもその意見には同意した。
最後にはみんな笑顔で別れた。
事情を知らない店主のおじさんに、変な目で見られたことを除けば充実した一日だった。
***
アキラとフミカと別れてから、フミハルはシオリと二人、まだ明るい空に浮かぶ月の下帰路についた。
シオリは、今日は主人公に徹することが出来なかったと、訳のわからない反省をしていた。
フミハルは、帰りの道すがら『純愛の讃歌』を読み終えた感想を述べた。
面白かった、引き込まれた、とどこかの批評家が言ったようなことを並べた感想だった。仕方がない。フミハルはきちんと読書したのが初めてのずぶの素人なのだ。
そのことを分かってか、シオリは笑いながら、「夏休みが明けたら図書館に来るといいわ」と言った。
そして、おすすめの作家だと言って四人の名前をあげた。
須賀しのぶ
北方謙三
出久根 達郎
住野よる
この選考に基準はなく、頭に浮かんだ作家の名前をあげただけらしい。
考えておきますと本を借りる確約は避けたが、何か借りてみようかな。フミハルの頭にそんな考えが過ぎった瞬間。
「待ってる」
そう一言言うとシオリは、歩みを速めた。
思わず「はい」と答えてしまうフミハル。
夏休みが終わると同時に、図書館に行かなければならなくなった。
背中に浴びる蝉時雨も日に日に小さくなっている。
夏の終わりは着実に近づいていた――。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
転校生は朝ドラ女優!?
小暮悠斗
キャラ文芸
若者に絶大な人気を誇る若手女優――新田結衣には夢があった。
普通の生活がしてみたい。国民的女優の仲間入りを果たしつつある彼女に普通の生活など送れるはずもなく、多忙な日々を送っていた。そんな中、結衣は周囲を巻き込み自分の夢をかなえる手段を思いつく。
問題は山積みのまま。
朝ドラ女優の二重生活が幕を開ける!!
※この作品はフィクションです。実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
小説サイト「小説家になろう」「カクヨム」にも掲載しています。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
【NL】花姫様を司る。※R-15
コウサカチヅル
キャラ文芸
神社の跡取りとして生まれた美しい青年と、その地を護る愛らしい女神の、許されざる物語。
✿✿✿✿✿
シリアスときどきギャグの現代ファンタジー短編作品です。基本的に愛が重すぎる男性主人公の視点でお話は展開してゆきます。少しでもお楽しみいただけましたら幸いです(*´ω`)💖
✿✿✿✿✿
※こちらの作品は『カクヨム』様にも投稿させていただいております。
媛神様の結ぶ町
ながい としゆき
キャラ文芸
幽玄社という出版社で、オカルトやスピリチュアルなど、不思議でミステリアスな出来事や事件等を専門に扱っている月刊誌『エトランジュ』の記者をしている加藤れいこは、カメラマンの神林皓太と共に、会社に送られてきた一通の手紙により、差し出された町に取材に向かう。
一見、どこにでもあるような過疎・高齢化の町であったが、この町で起こっている不思議なことというのは・・・。
おまえらゼンゼン信用ならんっ!
ふくまさ
キャラ文芸
佐々田夏瑪(ささたなつめ)16歳。深旭(みあさひ)高校に通う高校1年生。
ほぼ帰宅部同然とウワサされる、『生物研究部』なる部活動に入部した彼は、部員である3人の女性とともに、華々しい青春を送る。……はずだった。
彼女たちには、裏がある。
そして、彼にも。
一筋縄ではいかない、恋と疑いの日常系青春ラブコメディ。
君に★首ったけ!
鯨井イルカ
キャラ文芸
冷蔵庫を開けると現れる「彼女」と、会社員である主人公ハヤカワのほのぼの日常怪奇コメディ
2018.7.6完結いたしました。
お忙しい中、拙作におつき合いいただき、誠にありがとうございました。
2018.10.16ジャンルをキャラ文芸に変更しました
たい焼き屋のベテランバイトは神様です
柳田知雪
キャラ文芸
祖父のお店であるたい焼き屋『こちょう』の代理店長を任される結貴。
神様なのはお客様じゃなくて、ベテランバイト!?
結貴と和泉、そしてお店にやってくる人々のたい焼きと共に紡がれる物語。
読めばきっとたい焼きが食べたくなるはず!
12月18日に完結いたしました!ありがとうございます!
高校生なのに娘ができちゃった!?
まったりさん
キャラ文芸
不思議な桜が咲く島に住む主人公のもとに、主人公の娘と名乗る妙な女が現われた。その女のせいで主人公の生活はめちゃくちゃ、最初は最悪だったが、段々と主人公の気持ちが変わっていって…!?
そうして、紅葉が桜に変わる頃、物語の幕は閉じる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる