ダンマス(異端者)

AN@RCHY

文字の大きさ
上 下
1,758 / 2,518

第1758話 ワイン作り体験

しおりを挟む
 物作りに情熱をかけるのは悪いこととは言わない。むしろ、老ドワーフたちの鍛造による武器は、1つの芸術品と言っていいだろう。

 手に持って敵を攻撃する道具なら、女性の細い腕で作られているより、このドワーフたちのような太い腕と、長い経験によって作られた武器の方が頼りがいがあると感じるだろう。

 だけど、それは手に持つ、身に着けるものだからそう思えるのだ。

 肉の解体や魚の解体、加工品作りや野菜や果物は、誰がしていても衛生上しっかりとしていれば気にならないが、ワインのブドウ踏み手前だけはダメだ。爺やオッサン共の足汁が入ったワインなんて飲みたくねえよ!

 ドワーフたちに話しを聞いて思ったが、物作りに情熱をかけているせいで、生産するときと消費するときを切り別けて考えている節がある。そして消費するときには、ブドウを踏んで絞り出した……という部分はカットされ、自分たちで作ったワインに変換されるため気付いてなかったようだ。

 全く汗が出ずすね毛も全く生えていないなら、オッサンでも老ドワーフの爺様方でも文句は言わん。だけどさ、汗が出ないなんてことないだろ? そしてドワーフの男連中って、毛がスゲーんだよ。そんな奴らに踏まれたブドウから作られるワインとかマジで無理。

 それに、足からにじみ出る汁も一緒に熟成されると考えただけで、サブイボが立つわ!

 そだ、ドワーフの女性だが、服を着ていると男か女か分からんのだけど、腕まくりやズボンをまくり上げるとすぐに判明する。男は毛が濃いのだが、女性だと首から上以外はほとんど毛が生えていないのだ。そんな人たちならまだいい。だけど、ビア樽男ドワーフはマジで止めてくれ。

 深く話をして、すぐに分かってもらえたからいいが、もし分かってもらえなかったらOHANASHI物理で説得をしなければならなかっただろう。

 そういえばさ、日本にいたころに昔ながらの製法にこだわっている、外国のワインセラーの特集があってその中で、日本人のおっさんと違ってカッコいいイケメンのおじさんが、海パンはいてワインを踏んでいたのを見て、将来酒を飲んでもワインだけは飲まない! って心の中で決めてたんだよな。

 伝統的な方法で作っているワインなんてそう多くないが、あれは子どもながらに衝撃を受けた映像だったね。放送局もあれを良く流す気になったな、って俺は思ったよ。

 説得できた爺様方は、ブドウ踏みには加わらず一生懸命、収穫と選別に精を出してくれていた。

 俺はシンラを抱いて爺様方とお話をしていたのだが、その間にもブドウ踏みが行われていて、男性陣は一切近付けず女性だけで踏むことが決まっていた。

 協力してくれた奥様方も、旦那の踏んだブドウのワインは、ちょっと……と言葉を濁していたので、ここにいる全員の共通認識になったようだ。

 その中でも、俺は踏むことに参加できなくても近付くことは許可されているので、シンラと一緒に妻や子どもたちの活躍を見に行くことにした。

「……赤くないな」

 女性陣が踏んでいるブドウを見て、そんな言葉が出た。

「シュウ、これは白ワイン用のブドウだから赤くないわよ」

 カエデに突っ込まれて、やっと納得した。ワインって言うと赤のイメージだったから、色が薄くてビックリしたわ!

 シンラの姉たちは、深い桶ではなく浅い桶で協力してくれている、家族の子どもたち(女の子)と一緒にブドウを踏んでいた。プラムとシオンはと言うと、さらに浅い桶の縁に母親に座らせてもらい、足をバタバタさせていた。あれは……使い物になるのだろうか?

 そんな顔をしていたら、みんなと同じことをさせる意味合いがあり、あの子たちがバタバタしているブドウは、選別から漏れた中でも品質の悪いモノを使っているんだとさ。元々商品になりえない、破棄する予定だったブドウとの事。それはそれでどうなのか? とも思ったが、2人は満足しているからいいか。

 500リットル入る大樽に……五十数樽、25000リットル分程の踏んだ白ワイン用の原液とも呼べるそれを、今度は圧搾するようだ。

 ここで活躍するのが、無駄に力の余っている男ドワーフたち。この日のためにコッソリと、500リットルを一気に圧搾できる、大型手動圧搾機を作っていたのだ。

 それが運び込まれ、原液を流し込み蓋をして、ネジを回すように圧搾機の上部を回していく。圧搾機の中心からドワーフたちの歩いている所は、3メートルは離れているだろう。その位置で目の前にある、ネジの部分に繋がっている棒を一生懸命押している。

 無駄に力の余っている、こいつら向けの仕事だな。

 絞ったカスは家畜の飼料へ。

 ドワーフどもはどんどんと絞っていく。その間に女性陣は、赤ワイン用のブドウを踏み始めていた。

 様子をシンラと眺めていると、シンラがソワソワしだして、姉たちのいるところに手を伸ばすので行ってみると、自分も踏みたい! みたいな顔をした……困ったな。

 そんな風に思っていたら、プラムたちと一緒に赤ちゃんたちが踏んでいる奴なら問題ないと、リンドが教えてくれたので、シンラよそこで我慢するのだ。

 赤ワイン用の桶は、俺が思っているようなどす黒い赤とまではいかなかったが、これだこれ、この色だよ!

 その踏まれたブドウは、白ワインと同じように大樽へ入れられていく……ん? 蓋が占められ、栓までされたぞ?

 カエデの説明だと、赤ワインと白ワインは、作り方に若干の違いがあるそうだ。

 赤は潰して発酵させてから圧搾のに対して、白は圧搾してから発酵させるようだ。ただ、白の場合は発酵の前にデブルバージュという工程があるそうだ。

 デブルバージュとは、発酵前のブドウ果汁をキレイにする工程らしい。

 圧搾した果汁を一日程静置しておくと、浮遊物が沈殿していき上澄みは綺麗で透明な液体となり、その部分を別の樽へ移して発酵の過程に入るのだとか。

 赤ワインが渋いのは、圧搾しないで発酵に入るため、その発酵の過程で皮やタネの部分からタンニンが染み出てくるためらしい。他にも樽に使われるオーク材からも出ると言われているが、この世界にはオーク材は多分ないので、この世界のワインの渋みはブドウの持つそれだと思う。

 おや? 赤は絞らないんじゃなかったか? と思ったが、どうやら子どもたちに飲ませるために絞ったらしい。とはいえ、そのままでは子どもたちは飲みにくいだろう。ということで、ブラウニーたちが原液を割る炭酸水や水を準備していた。

 ワイン用のブドウって味が濃いらしいからね。

 あ、白いのも飲ませるのな。一応綺麗にするために目の細かい布を重ねて漉していた。間に炭を入れていたけど、それって本当に効果があるのか?

 子どもたちが冷やされたぶどうジュースを飲み始めるなか、大人たちはまた作業を開始する。

 今度は、食用で作っていた日本で代表されるブドウの品種の1つ巨峰を使って、ワインを仕込むようだ。他にもいろんな果実を使って、果実酒を試すんだとさ。ブラウニーたちの真似をしたいってことか。

 500リットル入りの樽を4人で軽々担ぐドワーフたちはどこへ行くのだろう?

 シンラも興味があるのか、一緒に向かってみる……街に近いエリアにある、地下通路のような場所へ来た。その通路の両端には、500リットルの樽がちょうど入る穴が開いており、その中へ樽が収められていく。

 それより、この樽を入れるこの部分……何やら魔力を感じるのだが?

 老ドワーフたちは、アリス・ライムと協力して、ダンジョンマスタースキルで部屋に付与できる、発酵熟成加速を真似したエンチャントを完成させていたらしい。これで、飲み放題ってことな。わかったわかった、だけど次からもお前らは踏むなよ?
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

救国の大聖女は生まれ変わって【薬剤師】になりました ~聖女の力には限界があるけど、万能薬ならもっとたくさんの人を救えますよね?~

日之影ソラ
恋愛
千年前、大聖女として多くの人々を救った一人の女性がいた。国を蝕む病と一人で戦った彼女は、僅かニ十歳でその生涯を終えてしまう。その原因は、聖女の力を使い過ぎたこと。聖女の力には、使うことで自身の命を削るというリスクがあった。それを知ってからも、彼女は聖女としての使命を果たすべく、人々のために祈り続けた。そして、命が終わる瞬間、彼女は後悔した。もっと多くの人を救えたはずなのに……と。 そんな彼女は、ユリアとして千年後の世界で新たな生を受ける。今度こそ、より多くの人を救いたい。その一心で、彼女は薬剤師になった。万能薬を作ることで、かつて救えなかった人たちの笑顔を守ろうとした。 優しい王子に、元気で真面目な後輩。宮廷での環境にも恵まれ、一歩ずつ万能薬という目標に進んでいく。 しかし、新たな聖女が誕生してしまったことで、彼女の人生は大きく変化する。

【完結】10引き裂かれた公爵令息への愛は永遠に、、、

華蓮
恋愛
ムールナイト公爵家のカンナとカウジライト公爵家のマロンは愛し合ってた。 小さい頃から気が合い、早いうちに婚約者になった。

鮮明な月

BL
鮮明な月のようなあの人のことを、幼い頃からひたすらに思い続けていた。叶わないと知りながら、それでもただひたすらに密やかに思い続ける源川仁聖。叶わないのは当然だ、鮮明な月のようなあの人は、自分と同じ男性なのだから。 彼を思いながら、他の人間で代用し続ける矛盾に耐えきれなくなっていく。そんな時ふと鮮明な月のような彼に、手が届きそうな気がした。 第九章以降は鮮明な月の後日談 月のような彼に源川仁聖の手が届いてからの物語。 基本的にはエッチ多目だと思われます。 読む際にはご注意下さい。第九章以降は主人公達以外の他キャラ主体が元気なため誰が主人公やねんなところもあります。すみません。

転移魔法に失敗したら大変な事に巻き込まれたようです。

ミカヅキグマ
ファンタジー
 魔導師のヴァージニアは転移魔法に失敗して見知らぬ島に来てしまった。  地図にも載っていないその島には何やら怪しげな遺跡がポツンと建っていた。ヴァージニアはただでさえ転移魔法の失敗で落ち込んでいるのに、うっかりその遺跡に閉じ込められてしまう。彼女が出口を探すために仕方なく遺跡の奥に進んで行くと、なんとそこには一人の幼い少年がいた。何故こんな所に少年が? 彼は一体何者なのだろうか?  ヴァージニアは少年の正体が世界を揺るがす出来事に発展するとは露程も思っていなかったのだった……。 ※台詞が多めです。現在(2021年11月)投稿している辺りだと地の文が増えてきています。 ※最終話の後に登場人物紹介がありますので、少しのネタバレならOKという方はどうぞご覧下さい。 ネタバレ ※ヴァージニア(主人公)が抱く疑問は地竜とキャサリンが登場すると解けていきます。(伏線回収) さらにネタバレ ※何度もループしている世界の話ですが、主人公達は前の世界の記憶を持っていません。しかし違和感などは覚えています。(あんまりループ要素はないです) さらにさらにネタバレ? ※少年の正体は早い段階で出てるじゃないかと思っている方……、それじゃないんです。別にあるんです。

没落した元名門貴族の令嬢は、馬鹿にしてきた人たちを見返すため王子の騎士を目指します!

日之影ソラ
ファンタジー
 かつては騎士の名門と呼ばれたブレイブ公爵家は、代々王族の専属護衛を任されていた。 しかし数世代前から優秀な騎士が生まれず、ついに専属護衛の任を解かれてしまう。それ以降も目立った活躍はなく、貴族としての地位や立場は薄れて行く。  ブレイブ家の長女として生まれたミスティアは、才能がないながらも剣士として研鑽をつみ、騎士となった父の背中を見て育った。彼女は父を尊敬していたが、周囲の目は冷ややかであり、落ちぶれた騎士の一族と馬鹿にされてしまう。  そんなある日、父が戦場で命を落としてしまった。残されたのは母も病に倒れ、ついにはミスティア一人になってしまう。土地、お金、人、多くを失ってしまったミスティアは、亡き両親の想いを受け継ぎ、再びブレイブ家を最高の騎士の名家にするため、第一王子の護衛騎士になることを決意する。 こちらの作品の連載版です。 https://ncode.syosetu.com/n8177jc/

悪魔だと呼ばれる強面騎士団長様に勢いで結婚を申し込んでしまった私の結婚生活

束原ミヤコ
恋愛
ラーチェル・クリスタニアは、男運がない。 初恋の幼馴染みは、もう一人の幼馴染みと結婚をしてしまい、傷心のまま婚約をした相手は、結婚間近に浮気が発覚して破談になってしまった。 ある日の舞踏会で、ラーチェルは幼馴染みのナターシャに小馬鹿にされて、酒を飲み、ふらついてぶつかった相手に、勢いで結婚を申し込んだ。 それは悪魔の騎士団長と呼ばれる、オルフェレウス・レノクスだった。

優秀な姉の添え物でしかない私を必要としてくれたのは、優しい勇者様でした ~病弱だった少女は異世界で恩返しの旅に出る~

日之影ソラ
ファンタジー
前世では病弱で、生涯のほとんどを病室で過ごした少女がいた。彼女は死を迎える直前、神様に願った。 もしも来世があるのなら、今度は私が誰かを支えられるような人間になりたい。見知らぬ誰かの優しさが、病に苦しむ自分を支えてくれたように。 そして彼女は貴族の令嬢ミモザとして生まれ変わった。非凡な姉と比べられ、常に見下されながらも、自分にやれることを精一杯取り組み、他人を支えることに人生をかけた。 誰かのために生きたい。その想いに嘘はない。けれど……本当にこれでいいのか? そんな疑問に答えをくれたのは、平和な時代に生まれた勇者様だった。

欲情しないと仰いましたので白い結婚でお願いします

ユユ
恋愛
他国の王太子の第三妃として望まれたはずが、 王太子からは拒絶されてしまった。 欲情しない? ならば白い結婚で。 同伴公務も拒否します。 だけど王太子が何故か付き纏い出す。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ

処理中です...