1,530 / 2,518
第1530話 考え事
しおりを挟む
のんびりとした日が続いていたある日、事件が起きた。
ハイハイをするようになったシンラが、プラムとシオンから逃げるようになったのだ。そして姉たちの近くにいると、プラムたちが姉たちに抱き着くので自分が解放されることを、1歳になる前に学んだようだ。
姉たちは、弟妹たちが可愛くてしょうがないので、ついつい一緒に遊んでしまうようだ。会話ができるわけではないのでスキンシップをとって、一緒にアニメを見たり遊びっぽいことをするくらいなのだが、子どもたちにとってはそれで十分なようだ。
遊んだ後は、一緒にお風呂に入り汗を流してから、子ども部屋にある大きなベッドで一緒に寝るのがルーティーンとなっているようだ。
姉たちがいれば、プラムとシオンがぐずらないと理解したシンラに、ちょっと戦慄した。
やはり、プラムとシオンのことが負担になっているのは間違いなさそうだが、3人を引き離すわけにもいかないので、姉たち、ウルたちに協力してもらってシンラの負担を減らそう。俺だと蹴られるからな。
ウルたちも、唯一の男姉弟としてシンラのことは気になっていたようで、快く引き受けてくれた。交換条件みたいに、一緒に遊ぶことを約束させられたけど、子どもたちと一緒に遊べるなら交換条件にもならないのだけどね。
事件のようで事件じゃない、シンラの精一杯の抵抗が成功したようで、寝るとき以外はプラムとシオンの依存が日に日に少なくなっていったとかいないとか。
子どもの成長って面白いもんだな。同じ環境で育った姉たち、ミーシャ、スミレ、リンドの3人は比較的に似た成長をしている気がするが、シンラはプラムとシオンとは違う成長をしていると思う。男と女の違いなのか、2対1のせいなのかわからないが。
姉がいる環境という意味では、ミーシャたちとプラムたちは違うが、世話をしてくれる人がたくさんいる……という意味では同じ環境で育っているためか、くっ付いて寝るのが好きなのは一緒だな。
ミーシャたちは今も一緒に寝ているが、昔はもっと密着して、それこそ、プラム、シンラ、シオンの3人と同じようにくっ付いて寝ていたっけな。
そういえば下の子たち、離乳食が始まってたな。日本の基準で考えれば遅いのかもしれないけど、ちょっと前まではまだ離乳食はまだ食べてなかったんだよな。母乳とミルクだけで栄養が賄えるのか心配だったが、そんなことは関係ないとばかりにすくすく育っていたけどな。
ミルクも地球の知識をフルに使って、シルキーたちが開発した特性のミルクだったから問題なかったのかもしれないな。それに離乳食もシルキーたちの特製なので、今もモリモリと食べている。反対に食べすぎじゃないかと心配になるくらいなので、食事の量は調整しているのだとか。
ディストピアでは環境がいいのか、赤ちゃんの数が増えている。日本みたいに保育所不足にならずに済んでいるのは、近所で助け合いながら子育てをしているからだろう。
例えば、ディストピアでは週休2日が基本となっている。自営業、露店や屋台、飲食店をしている個人は、自己責任となっているが、街が管理している店は週休2日がきっちり守られている。地球でいう土日に休めるわけではないが、それは地球でもそういう人たちはいる。
休日がしっかりあるので、近所で休みを調整しながら持ち回りで子どもたちの面倒を看ているらしい。
さすがに家の中でとなると、プライベートの問題もあるので、土地がまだまだ余っているディストピアでは、区画ごとに自由に利用できる集会場のような場所を作っている。子どもたちの面倒が看やすいように、可能な限り視界を妨げることのない作りになっていたりする。
もちろん、赤ちゃんのおしめを替えたり、体をきれいにする場所には壁があったりするが、子どもたちだけでは入りにくい造りになっている。中に入るためには鍵が必要になるのだが、そのカギがドアノブの役割も果たす仕組みになっている。
そのカギを保管している場所は、子どもたちの手の届かない高所であり、鍵をとるための道具も準備している。安全対策を何重にもすれば、面倒なことが増えるのだが、それは子どもたちの安全のために、利用前と利用後くらいは骨を折ってもらっている。
他にも、衛生面がしっかりしていたり、妻たちを中心として回復魔法や医療の知識が豊富な人材が多くいるので、子どもの死亡率がかなり下がっている。それでもゼロにならないのは、仕方がないことなのだろうが。
俺の商会がある街の子どもたちの死亡率も、他の街に比べればはるかに低くなっている。商会支部に孤児院と治療院が併設されているためだ。
特に治療院で働いている治療師、回復魔法使いの多くが、シングルマザーで子どもたちのために頑張っているということもあり、赤ちゃんや子どもたちのケガや体調不良であれば、深夜でも診ていることがあげられる。
大人の場合は、死ぬ恐れや生活に大きな支障がない怪我の場合は、どんなに金を積まれてもどんなに偉くても、深夜対応することはないのだとか。
初めのころは対応していたらしいのだが、小さな傷まで対応しているとキリがなくなってしまったのだとか。そのため、ある一定の線引きが行われた。ゼニスが主となってトリアージのような基準を導入したのだ。その判断をするのは、待機している治療師だったり商会の職員だったりする。
特に面倒だったのが、金持ち……他の商会のお偉いさんや、貴族のような地位の高い人間、高級士官のような人たちで、寝てれば治るような病気や怪我でも、自分の家にまで呼び寄せて、看病が必要ないのに看病させようとしたりしたらしい。
中には、強引に自分専属の治療師になるように、脅したりしてくる輩も多かったと報告を受けている。
反対に、闇に生きる人たち……悪いことは悪いのだが、必要悪として街に溶け込んでいる類の人間は、そこら辺をわきまえているようで、治療院を陰から見守ってくれていると報告にあった。死が間近にある人間には、治療してもらえるところの存在は大きいのだろう。
ただ、必要悪と本物の悪を治療師たちに見極めることはできないので、商会が必要悪側の人間と交渉をして、情報を提供してもらっているのだとか。
ただの悪人は、横暴であることが多く、暴れようとすればリビングアーマーが取り押さえてくれるので、セキュリティー面は完璧である。
ミスリル合金で作った鎧に憑依させたリビングアーマーは、ちょっとやそっとでは壊せないし、重さもあるので強引に突破することも難しい。そして何より、眠る必要がなく長時間の待機も問題にならず、疲れも知らない、最強の警備員である。
明日は、子どもたちに対する支援策について、グリエルたちに確認してみようかな。
ハイハイをするようになったシンラが、プラムとシオンから逃げるようになったのだ。そして姉たちの近くにいると、プラムたちが姉たちに抱き着くので自分が解放されることを、1歳になる前に学んだようだ。
姉たちは、弟妹たちが可愛くてしょうがないので、ついつい一緒に遊んでしまうようだ。会話ができるわけではないのでスキンシップをとって、一緒にアニメを見たり遊びっぽいことをするくらいなのだが、子どもたちにとってはそれで十分なようだ。
遊んだ後は、一緒にお風呂に入り汗を流してから、子ども部屋にある大きなベッドで一緒に寝るのがルーティーンとなっているようだ。
姉たちがいれば、プラムとシオンがぐずらないと理解したシンラに、ちょっと戦慄した。
やはり、プラムとシオンのことが負担になっているのは間違いなさそうだが、3人を引き離すわけにもいかないので、姉たち、ウルたちに協力してもらってシンラの負担を減らそう。俺だと蹴られるからな。
ウルたちも、唯一の男姉弟としてシンラのことは気になっていたようで、快く引き受けてくれた。交換条件みたいに、一緒に遊ぶことを約束させられたけど、子どもたちと一緒に遊べるなら交換条件にもならないのだけどね。
事件のようで事件じゃない、シンラの精一杯の抵抗が成功したようで、寝るとき以外はプラムとシオンの依存が日に日に少なくなっていったとかいないとか。
子どもの成長って面白いもんだな。同じ環境で育った姉たち、ミーシャ、スミレ、リンドの3人は比較的に似た成長をしている気がするが、シンラはプラムとシオンとは違う成長をしていると思う。男と女の違いなのか、2対1のせいなのかわからないが。
姉がいる環境という意味では、ミーシャたちとプラムたちは違うが、世話をしてくれる人がたくさんいる……という意味では同じ環境で育っているためか、くっ付いて寝るのが好きなのは一緒だな。
ミーシャたちは今も一緒に寝ているが、昔はもっと密着して、それこそ、プラム、シンラ、シオンの3人と同じようにくっ付いて寝ていたっけな。
そういえば下の子たち、離乳食が始まってたな。日本の基準で考えれば遅いのかもしれないけど、ちょっと前まではまだ離乳食はまだ食べてなかったんだよな。母乳とミルクだけで栄養が賄えるのか心配だったが、そんなことは関係ないとばかりにすくすく育っていたけどな。
ミルクも地球の知識をフルに使って、シルキーたちが開発した特性のミルクだったから問題なかったのかもしれないな。それに離乳食もシルキーたちの特製なので、今もモリモリと食べている。反対に食べすぎじゃないかと心配になるくらいなので、食事の量は調整しているのだとか。
ディストピアでは環境がいいのか、赤ちゃんの数が増えている。日本みたいに保育所不足にならずに済んでいるのは、近所で助け合いながら子育てをしているからだろう。
例えば、ディストピアでは週休2日が基本となっている。自営業、露店や屋台、飲食店をしている個人は、自己責任となっているが、街が管理している店は週休2日がきっちり守られている。地球でいう土日に休めるわけではないが、それは地球でもそういう人たちはいる。
休日がしっかりあるので、近所で休みを調整しながら持ち回りで子どもたちの面倒を看ているらしい。
さすがに家の中でとなると、プライベートの問題もあるので、土地がまだまだ余っているディストピアでは、区画ごとに自由に利用できる集会場のような場所を作っている。子どもたちの面倒が看やすいように、可能な限り視界を妨げることのない作りになっていたりする。
もちろん、赤ちゃんのおしめを替えたり、体をきれいにする場所には壁があったりするが、子どもたちだけでは入りにくい造りになっている。中に入るためには鍵が必要になるのだが、そのカギがドアノブの役割も果たす仕組みになっている。
そのカギを保管している場所は、子どもたちの手の届かない高所であり、鍵をとるための道具も準備している。安全対策を何重にもすれば、面倒なことが増えるのだが、それは子どもたちの安全のために、利用前と利用後くらいは骨を折ってもらっている。
他にも、衛生面がしっかりしていたり、妻たちを中心として回復魔法や医療の知識が豊富な人材が多くいるので、子どもの死亡率がかなり下がっている。それでもゼロにならないのは、仕方がないことなのだろうが。
俺の商会がある街の子どもたちの死亡率も、他の街に比べればはるかに低くなっている。商会支部に孤児院と治療院が併設されているためだ。
特に治療院で働いている治療師、回復魔法使いの多くが、シングルマザーで子どもたちのために頑張っているということもあり、赤ちゃんや子どもたちのケガや体調不良であれば、深夜でも診ていることがあげられる。
大人の場合は、死ぬ恐れや生活に大きな支障がない怪我の場合は、どんなに金を積まれてもどんなに偉くても、深夜対応することはないのだとか。
初めのころは対応していたらしいのだが、小さな傷まで対応しているとキリがなくなってしまったのだとか。そのため、ある一定の線引きが行われた。ゼニスが主となってトリアージのような基準を導入したのだ。その判断をするのは、待機している治療師だったり商会の職員だったりする。
特に面倒だったのが、金持ち……他の商会のお偉いさんや、貴族のような地位の高い人間、高級士官のような人たちで、寝てれば治るような病気や怪我でも、自分の家にまで呼び寄せて、看病が必要ないのに看病させようとしたりしたらしい。
中には、強引に自分専属の治療師になるように、脅したりしてくる輩も多かったと報告を受けている。
反対に、闇に生きる人たち……悪いことは悪いのだが、必要悪として街に溶け込んでいる類の人間は、そこら辺をわきまえているようで、治療院を陰から見守ってくれていると報告にあった。死が間近にある人間には、治療してもらえるところの存在は大きいのだろう。
ただ、必要悪と本物の悪を治療師たちに見極めることはできないので、商会が必要悪側の人間と交渉をして、情報を提供してもらっているのだとか。
ただの悪人は、横暴であることが多く、暴れようとすればリビングアーマーが取り押さえてくれるので、セキュリティー面は完璧である。
ミスリル合金で作った鎧に憑依させたリビングアーマーは、ちょっとやそっとでは壊せないし、重さもあるので強引に突破することも難しい。そして何より、眠る必要がなく長時間の待機も問題にならず、疲れも知らない、最強の警備員である。
明日は、子どもたちに対する支援策について、グリエルたちに確認してみようかな。
0
お気に入りに追加
449
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
冤罪をかけられ、彼女まで寝取られた俺。潔白が証明され、皆は後悔しても戻れない事を知ったらしい
一本橋
恋愛
痴漢という犯罪者のレッテルを張られた鈴木正俊は、周りの信用を失った。
しかし、その実態は私人逮捕による冤罪だった。
家族をはじめ、友人やクラスメイトまでもが見限り、ひとり孤独へとなってしまう。
そんな正俊を慰めようと現れた彼女だったが、そこへ私人逮捕の首謀者である“山本”の姿が。
そこで、唯一の頼みだった彼女にさえも裏切られていたことを知ることになる。
……絶望し、身を投げようとする正俊だったが、そこに学校一の美少女と呼ばれている幼馴染みが現れて──
勇者に幼馴染で婚約者の彼女を寝取られたら、勇者のパーティーが仲間になった。~ただの村人だった青年は、魔術師、聖女、剣聖を仲間にして旅に出る~
霜月雹花
ファンタジー
田舎で住む少年ロイドには、幼馴染で婚約者のルネが居た。しかし、いつもの様に農作業をしていると、ルネから呼び出しを受けて付いて行くとルネの両親と勇者が居て、ルネは勇者と一緒になると告げられた。村人達もルネが勇者と一緒になれば村が有名になると思い上がり、ロイドを村から追い出した。。
ロイドはそんなルネや村人達の行動に心が折れ、村から近い湖で一人泣いていると、勇者の仲間である3人の女性がロイドの所へとやって来て、ロイドに向かって「一緒に旅に出ないか」と持ち掛けられた。
これは、勇者に幼馴染で婚約者を寝取られた少年が、勇者の仲間から誘われ、時に人助けをしたり、時に冒険をする。そんなお話である
チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい
616號
ファンタジー
不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
エラーから始まる異世界生活
KeyBow
ファンタジー
45歳リーマンの志郎は本来異世界転移されないはずだったが、何が原因か高校生の異世界勇者召喚に巻き込まれる。
本来の人数より1名増の影響か転移処理でエラーが発生する。
高校生は正常?に転移されたようだが、志郎はエラー召喚されてしまった。
冤罪で多くの魔物うようよするような所に放逐がされ、死にそうになりながら一人の少女と出会う。
その後冒険者として生きて行かざるを得ず奴隷を買い成り上がっていく物語。
某刑事のように”あの女(王女)絶対いずれしょんべんぶっ掛けてやる”事を当面の目標の一つとして。
実は所有するギフトはかなりレアなぶっ飛びな内容で、召喚された中では最強だったはずである。
勇者として活躍するのかしないのか?
能力を鍛え、復讐と色々エラーがあり屈折してしまった心を、召還時のエラーで壊れた記憶を抱えてもがきながら奴隷の少女達に救われるて変わっていく第二の人生を歩む志郎の物語が始まる。
多分チーレムになったり残酷表現があります。苦手な方はお気をつけ下さい。
初めての作品にお付き合い下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる