1,029 / 2,518
第1029話 後は優秀な人に任せる
しおりを挟む
ドワーフたちを雇ってから1週間、炉が完成していた。5基も。
1つは精錬用の大きな炉だ。鉱石からインゴットを作るための大型炉。鋳造のための中型炉が1つ。残りの3つは、鍛造用の小型炉との事だ。
俺が考えていた炉は、ドワーフたちに小型炉と言われている鍛造用の炉だったのだ。
話を聞けば当たり前じゃん! とか思ったのだが、鉱石を精錬するための炉が無ければ、インゴットを購入しなければならないのだが、俺が品質のいいのを選ぶのも仕事と言ったのだから当たり前じゃないか。
そして、中型炉、鍛冶って言うと鍛造のイメージしかなかったが、この世界では鉱石から金属へ、金属から加工の流れが鍛冶と考えられている。そこから先は彫金らしい。
よくわからないが、剣を作るまでが鍛冶、細工をするのが彫金みたいな感じだろうか? そもそも、スキルがそう判定しているので、この世界の住人が何と言っても、世界のルールが決めている事だしな。
「というか、施設の拡張も早くないか?」
「ほっほっほ、ワシらにかかればこの程度の大工仕事など、晩飯前の食前酒のようなもんじゃ」
なんだそれ? 晩飯前の食前酒、美味いって事か? ドワーフ的言い回し? よくわからないので、スルーする事にした。
「じっちゃんたち、思ったより万能だな。それで、もう鍛冶仕事を始められる感じ?」
「そうじゃな、炉の試運転は済んでいないが、ワシらが作った炉じゃから問題ないだろう。ワシらの酒がかかっておるからな! はっはっは!」
「了解、りょーかい。今日の試運転が問題なければ、ディストピアにいるじっちゃん共がおススメする酒を、樽で出してやるからこの後も頼むよ。それと、試運転で作ってもらいたいのは、こういった形の部品なんだけど大丈夫か?」
「ん~けったいな形をしてるな。鍛造で作らなければならんのか?」
「いや、この部品は消耗品になるから、ある程度壊れなければそれでいいと思ってる」
「ふむ……じゃぁ鋳造でいいんじゃな? それなら、型を作って削り出せば問題ないじゃろう」
「どの位作れるものなの?」
「そうだな~ミスリルを少し型に使っていいのであれば、1日に10個くらいはいけるんじゃないかのぅ。この細かい穴と縦の細長い穴の削りとかを考えるとそんなもんじゃないかな?」
「なるほど・・・ミスリルは・・・この街で買えるから、使用しても問題ないな。でも、まだ大きさが決まってないから、穴の長さを変えて2個1セットで10位用意してもらっていいかな? 期間は今週……後3日で頼めるか?」
「ん~問題ないじゃろ。その部品を使う時はワシらも呼んでくれよ。どういった物に使われるか見ておきたいからの」
「わかった。俺たちはその部品をつけるやつを作らんといけないから、後は任せたよ」
ディストピアの老ドワーフと違って、少し真面目な感じがするな。そう思いながら、じっちゃんたちの工房を後にして、自分たちの工房へ向かう。
「バザール! 綾乃! 織機の方何とかなりそうか? 炉の方は完成して、糸を通す部品の方は何とかなりそうだぞ」
「マジ!? あのドワーフたち、ただの飲んだくれじゃなかったんだね。思ったんだけどさ、あの糸を通す奴って金属で作る必要あったの?」
「木でも作れると思うけど、金属で作るより時間かかりそうだぞ? ドリルとか削る工具がないから、木にあんな細工する方が大変じゃないか? その点、金属ならじっちゃんたちに任せておけば何とかなりそうだし、木よりは壊れにくいだろ?」
「それもそうね。色々考えないシンプルなのは作れたけど、用意してもらった部品を上下に動かす方法が思いつかなくてね。そこまで手動にすると・・・今よりは楽かもしれないけど、私達の考えている物と違う気がするのよね」
「ん~何かそんなの見た覚えがあるんだけどな・・・ピアノ?」
「ピアノでござるか? 確かに弦がある場所は似たような見た目でござるが……」
「あぁ! 足で踏むと音が響くよね。確か弦についてるクッションみたいなのが離れるんだっけ? って、足でか。足で部品を上下に動かせれば、いけるかも! バザール、ちょっと昔の足踏みミシンとか、そう言った足を使う機械の図面を、いくつか召喚して!」
「了解でござる!」
バザールも色々と召喚していたが、俺も一緒に召喚していく。部品を動かす方法に関しては、綾乃が思いついているみたいなので、俺は違う事を考える事にした。
「ん~糸が細くなると、これ使えなくなるよな。そのまま使うと網みたいになっちゃうしな、幅を狭めれば出来そうだけど、そうすると生地の幅も狭くなる。絹糸で作るシルクとかどうやって、広い幅で作ってるんだろうな?」
調べて分かった事だが、絹糸って蚕の繭の糸をそのまま使っているのではなく、何本かをまとめて使っているので、束ねる本数の差によって使い方が違ったりするらしい・・・
糸って思っている以上に太さや用途が違うんだな……と言っても、せっかく細い糸を束ねすぎるのももったいないよな。幅の広い生地を織るためには、織機の大型化が必要なのかな?
今考える事じゃないな! 今度考えよう!
そして、次に目をつけたのが足踏みミシン。手縫いだと時間がかかるけど、足踏みミシンなら設計図があるし、ドワーフのじっちゃんたちに手伝ってもらえば、部品は何とかなるんじゃないか?
いきなり難しいのは無謀だから、一定の間隔で綺麗に縫う事の出来るミシンがあれば、見た目が綺麗なのが作れるよな? 返し縫とかできなくていいから、単一の縫い方が出来るようになれば、次に進めるかな?
「シュウー、何処?」
「ん? どうかしたか?」
「足踏みで縦糸の問題は解決したけど、出来た生地を回収するいい方法がないの! なんかない?」
「さすがにその部分を自動化するには、歯車みたいなのが無いとできないだろ? ならある程度織ってから巻き取って、また織るって方法しかないんじゃないか?」
「巻き取る方法しかないか、今回はそうしよっか。改良する時に色々考えればいいよね。って、シュウは何してたの?」
「足踏みミシンについて調べてた。設計図を出した時に気になったからな。段階的な事を考えれば、動力を自分で確保する必要があるけど、自動化の1歩目じゃないか?」
「確かにそうでござるが、何でもかんでも自動化にしてござると、仕事の無くなる人が多く出てくるでござるよ?」
「そうだった。便利と言っても、何でもかんでも自動化にするのは良くないよな。衣服が高いからと言っても、仕事を奪ってまで安くするのがいい事では無いか……じゃぁ、織機も不味くないか?」
「手動であれば問題ないはずでござる。多少安くなるでござるが、さすがに地球みたいにあふれかえる事なんて無いでござるからな。それにでござる。今の織機を発展させる分には、生地の量が増えるだけでござるから問題ないでござる」
「それもそうか。それに、織機自体もそれなりの値段になるはずだから、高級品を作る時に使う織機みたいな、住み分けになるかな?」
「難しい話は止めよ! 私たちは作るの担当! 販売やその他に関しては、ゼニスさんに任せればいいじゃない!」
綾乃からすがすがしいほどの丸投げ発言。俺も人の事言えないけどな。
1つは精錬用の大きな炉だ。鉱石からインゴットを作るための大型炉。鋳造のための中型炉が1つ。残りの3つは、鍛造用の小型炉との事だ。
俺が考えていた炉は、ドワーフたちに小型炉と言われている鍛造用の炉だったのだ。
話を聞けば当たり前じゃん! とか思ったのだが、鉱石を精錬するための炉が無ければ、インゴットを購入しなければならないのだが、俺が品質のいいのを選ぶのも仕事と言ったのだから当たり前じゃないか。
そして、中型炉、鍛冶って言うと鍛造のイメージしかなかったが、この世界では鉱石から金属へ、金属から加工の流れが鍛冶と考えられている。そこから先は彫金らしい。
よくわからないが、剣を作るまでが鍛冶、細工をするのが彫金みたいな感じだろうか? そもそも、スキルがそう判定しているので、この世界の住人が何と言っても、世界のルールが決めている事だしな。
「というか、施設の拡張も早くないか?」
「ほっほっほ、ワシらにかかればこの程度の大工仕事など、晩飯前の食前酒のようなもんじゃ」
なんだそれ? 晩飯前の食前酒、美味いって事か? ドワーフ的言い回し? よくわからないので、スルーする事にした。
「じっちゃんたち、思ったより万能だな。それで、もう鍛冶仕事を始められる感じ?」
「そうじゃな、炉の試運転は済んでいないが、ワシらが作った炉じゃから問題ないだろう。ワシらの酒がかかっておるからな! はっはっは!」
「了解、りょーかい。今日の試運転が問題なければ、ディストピアにいるじっちゃん共がおススメする酒を、樽で出してやるからこの後も頼むよ。それと、試運転で作ってもらいたいのは、こういった形の部品なんだけど大丈夫か?」
「ん~けったいな形をしてるな。鍛造で作らなければならんのか?」
「いや、この部品は消耗品になるから、ある程度壊れなければそれでいいと思ってる」
「ふむ……じゃぁ鋳造でいいんじゃな? それなら、型を作って削り出せば問題ないじゃろう」
「どの位作れるものなの?」
「そうだな~ミスリルを少し型に使っていいのであれば、1日に10個くらいはいけるんじゃないかのぅ。この細かい穴と縦の細長い穴の削りとかを考えるとそんなもんじゃないかな?」
「なるほど・・・ミスリルは・・・この街で買えるから、使用しても問題ないな。でも、まだ大きさが決まってないから、穴の長さを変えて2個1セットで10位用意してもらっていいかな? 期間は今週……後3日で頼めるか?」
「ん~問題ないじゃろ。その部品を使う時はワシらも呼んでくれよ。どういった物に使われるか見ておきたいからの」
「わかった。俺たちはその部品をつけるやつを作らんといけないから、後は任せたよ」
ディストピアの老ドワーフと違って、少し真面目な感じがするな。そう思いながら、じっちゃんたちの工房を後にして、自分たちの工房へ向かう。
「バザール! 綾乃! 織機の方何とかなりそうか? 炉の方は完成して、糸を通す部品の方は何とかなりそうだぞ」
「マジ!? あのドワーフたち、ただの飲んだくれじゃなかったんだね。思ったんだけどさ、あの糸を通す奴って金属で作る必要あったの?」
「木でも作れると思うけど、金属で作るより時間かかりそうだぞ? ドリルとか削る工具がないから、木にあんな細工する方が大変じゃないか? その点、金属ならじっちゃんたちに任せておけば何とかなりそうだし、木よりは壊れにくいだろ?」
「それもそうね。色々考えないシンプルなのは作れたけど、用意してもらった部品を上下に動かす方法が思いつかなくてね。そこまで手動にすると・・・今よりは楽かもしれないけど、私達の考えている物と違う気がするのよね」
「ん~何かそんなの見た覚えがあるんだけどな・・・ピアノ?」
「ピアノでござるか? 確かに弦がある場所は似たような見た目でござるが……」
「あぁ! 足で踏むと音が響くよね。確か弦についてるクッションみたいなのが離れるんだっけ? って、足でか。足で部品を上下に動かせれば、いけるかも! バザール、ちょっと昔の足踏みミシンとか、そう言った足を使う機械の図面を、いくつか召喚して!」
「了解でござる!」
バザールも色々と召喚していたが、俺も一緒に召喚していく。部品を動かす方法に関しては、綾乃が思いついているみたいなので、俺は違う事を考える事にした。
「ん~糸が細くなると、これ使えなくなるよな。そのまま使うと網みたいになっちゃうしな、幅を狭めれば出来そうだけど、そうすると生地の幅も狭くなる。絹糸で作るシルクとかどうやって、広い幅で作ってるんだろうな?」
調べて分かった事だが、絹糸って蚕の繭の糸をそのまま使っているのではなく、何本かをまとめて使っているので、束ねる本数の差によって使い方が違ったりするらしい・・・
糸って思っている以上に太さや用途が違うんだな……と言っても、せっかく細い糸を束ねすぎるのももったいないよな。幅の広い生地を織るためには、織機の大型化が必要なのかな?
今考える事じゃないな! 今度考えよう!
そして、次に目をつけたのが足踏みミシン。手縫いだと時間がかかるけど、足踏みミシンなら設計図があるし、ドワーフのじっちゃんたちに手伝ってもらえば、部品は何とかなるんじゃないか?
いきなり難しいのは無謀だから、一定の間隔で綺麗に縫う事の出来るミシンがあれば、見た目が綺麗なのが作れるよな? 返し縫とかできなくていいから、単一の縫い方が出来るようになれば、次に進めるかな?
「シュウー、何処?」
「ん? どうかしたか?」
「足踏みで縦糸の問題は解決したけど、出来た生地を回収するいい方法がないの! なんかない?」
「さすがにその部分を自動化するには、歯車みたいなのが無いとできないだろ? ならある程度織ってから巻き取って、また織るって方法しかないんじゃないか?」
「巻き取る方法しかないか、今回はそうしよっか。改良する時に色々考えればいいよね。って、シュウは何してたの?」
「足踏みミシンについて調べてた。設計図を出した時に気になったからな。段階的な事を考えれば、動力を自分で確保する必要があるけど、自動化の1歩目じゃないか?」
「確かにそうでござるが、何でもかんでも自動化にしてござると、仕事の無くなる人が多く出てくるでござるよ?」
「そうだった。便利と言っても、何でもかんでも自動化にするのは良くないよな。衣服が高いからと言っても、仕事を奪ってまで安くするのがいい事では無いか……じゃぁ、織機も不味くないか?」
「手動であれば問題ないはずでござる。多少安くなるでござるが、さすがに地球みたいにあふれかえる事なんて無いでござるからな。それにでござる。今の織機を発展させる分には、生地の量が増えるだけでござるから問題ないでござる」
「それもそうか。それに、織機自体もそれなりの値段になるはずだから、高級品を作る時に使う織機みたいな、住み分けになるかな?」
「難しい話は止めよ! 私たちは作るの担当! 販売やその他に関しては、ゼニスさんに任せればいいじゃない!」
綾乃からすがすがしいほどの丸投げ発言。俺も人の事言えないけどな。
0
お気に入りに追加
449
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
冤罪をかけられ、彼女まで寝取られた俺。潔白が証明され、皆は後悔しても戻れない事を知ったらしい
一本橋
恋愛
痴漢という犯罪者のレッテルを張られた鈴木正俊は、周りの信用を失った。
しかし、その実態は私人逮捕による冤罪だった。
家族をはじめ、友人やクラスメイトまでもが見限り、ひとり孤独へとなってしまう。
そんな正俊を慰めようと現れた彼女だったが、そこへ私人逮捕の首謀者である“山本”の姿が。
そこで、唯一の頼みだった彼女にさえも裏切られていたことを知ることになる。
……絶望し、身を投げようとする正俊だったが、そこに学校一の美少女と呼ばれている幼馴染みが現れて──
勇者に幼馴染で婚約者の彼女を寝取られたら、勇者のパーティーが仲間になった。~ただの村人だった青年は、魔術師、聖女、剣聖を仲間にして旅に出る~
霜月雹花
ファンタジー
田舎で住む少年ロイドには、幼馴染で婚約者のルネが居た。しかし、いつもの様に農作業をしていると、ルネから呼び出しを受けて付いて行くとルネの両親と勇者が居て、ルネは勇者と一緒になると告げられた。村人達もルネが勇者と一緒になれば村が有名になると思い上がり、ロイドを村から追い出した。。
ロイドはそんなルネや村人達の行動に心が折れ、村から近い湖で一人泣いていると、勇者の仲間である3人の女性がロイドの所へとやって来て、ロイドに向かって「一緒に旅に出ないか」と持ち掛けられた。
これは、勇者に幼馴染で婚約者を寝取られた少年が、勇者の仲間から誘われ、時に人助けをしたり、時に冒険をする。そんなお話である
チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい
616號
ファンタジー
不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
エラーから始まる異世界生活
KeyBow
ファンタジー
45歳リーマンの志郎は本来異世界転移されないはずだったが、何が原因か高校生の異世界勇者召喚に巻き込まれる。
本来の人数より1名増の影響か転移処理でエラーが発生する。
高校生は正常?に転移されたようだが、志郎はエラー召喚されてしまった。
冤罪で多くの魔物うようよするような所に放逐がされ、死にそうになりながら一人の少女と出会う。
その後冒険者として生きて行かざるを得ず奴隷を買い成り上がっていく物語。
某刑事のように”あの女(王女)絶対いずれしょんべんぶっ掛けてやる”事を当面の目標の一つとして。
実は所有するギフトはかなりレアなぶっ飛びな内容で、召喚された中では最強だったはずである。
勇者として活躍するのかしないのか?
能力を鍛え、復讐と色々エラーがあり屈折してしまった心を、召還時のエラーで壊れた記憶を抱えてもがきながら奴隷の少女達に救われるて変わっていく第二の人生を歩む志郎の物語が始まる。
多分チーレムになったり残酷表現があります。苦手な方はお気をつけ下さい。
初めての作品にお付き合い下さい。
悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる