モナムール

葵樹 楓

文字の大きさ
上 下
17 / 33

下品

しおりを挟む
 呼び鈴らしきものはなかった。

 サヘラベートは悪態をついて、「おい、」と力なく叫ぶ。

「伯爵夫人様はいらっしゃるか!」

 しかし屋敷のなかから反応はなく、その声を無視するかのように、シインとした空気が流れるばかりである。

「早く出てこい! あの人を解放しろ!」

 ドンドンと扉を強く叩くが、依然として扉は固く閉ざされていたままだった。

 数分ほどそんなことが続き、まさか誰もいないのか、という考えが浮かんできた頃合いだった。

 扉の向こうから、「少々お待ちください!」という声が聞こえてきたのだ。ようやく聞こえてきた返事に、サヘラベートは急いで叫ぶ。

「早くしろ! ……まったく、訳の分からない連中だ」

 貧乏ゆすりをしながら待つこと、数十秒。

 ようやく、重々しい音を立てながら屋敷の扉が開いた。

「申し訳ございません! ちょうど今は立て込んでいまし、て…」

 扉を開いて出迎えたのは、ラムールであった。

 彼は驚いたような顔をすると、マシェリーの両腕に巻き付けられた縄を見て、顔をしかめる。

「…どういったご用件でしょうか」

 明らかに、先ほどよりも声色が低くなっていた。

 しかし、そんな様子を気にすることもなく、サヘラベートは偉そうにして言う。

「こちらに、伯爵夫人様がいらっしゃるだろう。このメイドと引き換えに、返していただきたいのだが」
「……そのメイドは、そのことを承知しているのですか」
「何故メイドごときの意思を聞き入れなければならないんだ。この者が気に入らないのならば他を用意するから、早く返していただきたい」
「……」

 信じられない。そんなことを言いたげだった。
 ラムールの、サヘラベートを見る目が鋭くなっているのが分かる。

「あいにくですが、伯爵夫人様はいらっしゃいません」
「何だと?」

 ため息交じりに言うラムールに、サヘラベートは怪訝そうな顔をした。

「貴様、召使いの分際で嘘をつくのではあるまいな」
「私には嘘がつけません」
「では、何故いないのだ」

 常に上から目線の言い方に、ラムールは嫌そうなのをこらえているかのように答えた。

「たしかに、先ほどまではいらっしゃいましたが」
「やはり来ていたのか!」
「ええ、しかし、もういらっしゃいません」
「では、どこへ行かれた」
「お屋敷に戻る、とおっしゃっていましたが」

 はあ? という顔をするサヘラベートに、彼は言い聞かせるように言った。

「伯爵夫人様は確かにこちらへはいらっしゃいました。しかし今はもういらっしゃいません。……ですので、早く彼女の縄を解いてくださいな」

 明らかに嫌悪の意を示す彼にようやく気付き、サヘラベートは嘲笑した。

「……そうか、貴様があの、よく伯爵家の屋敷に侵入していたという奴か」

 ラムールは目を見開いた。しかし、その瞳は鋭いままである。

「警備の者から聞いたぞ。このメイドと会っていたそうじゃないか」
「手紙の受け渡しをしていただけです。彼女はなんの関係もありません」
「そう怒るな。貴様がこの女を利用していたのは知っている」
「は…」

 ギュウ、と彼の拳が音を立てた。

「頻繁に会っていたそうじゃないか。しかも、警備の目をかいくぐって。伯爵夫人様を攫うためだったのだろう?」

 何を言っている、と、そんなことを言いたげな目だった。

「そんな、まさか」
「良い、隠すな。俺とて、同じようなものだからな」
「違う!」

 彼は耐えきれなくなったように叫んで、懇願するかのようにマシェリーを見た。

 しかし、彼女が目を合わせることはなかった。いや、合わせることが出来なかったのである。

 彼女は拒絶したわけではない。むしろ、ラムールを信じたいと思っている。

 しかし彼女の脳裏に、馬車の中での下卑た会話がよぎってしまったのだ。
そのときに覚えてしまった、「もしも」の事を考えてしまった。

 その不安によるものであった。

 しかしその時の、彼の悲哀に満ちた声。

 彼女は、すぐに自らの行動に後悔した。弁明をしようと彼に顔を向けるも、そのラムールの表情は、今までに見たことがなかった。

 サヘラベートは、そんな様子を横目にして、嘲笑する。

「どうやら違わないようだがな」
「…」

 サヘラベートは勝ち誇ったような顔をして、気取ったように言った。

「もういい。あの方は確かにここを去ったのだな」
「…はい」
「ならばここに用はない。二度とあの方に近づくのではな…」

 その言葉を言い切ることはなかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

死に役はごめんなので好きにさせてもらいます

橋本彩里(Ayari)
恋愛
フェリシアは幼馴染で婚約者のデュークのことが好きで健気に尽くしてきた。 前世の記憶が蘇り、物語冒頭で死ぬ役目の主人公たちのただの盛り上げ要員であると知ったフェリシアは、死んでたまるかと物語のヒーロー枠であるデュークへの恋心を捨てることを決意する。 愛を返されない、いつか違う人とくっつく予定の婚約者なんてごめんだ。しかも自分は死に役。 フェリシアはデューク中心の生活をやめ、なんなら婚約破棄を目指して自分のために好きなことをしようと決める。 どうせ何をしていても気にしないだろうとデュークと距離を置こうとするが…… お付き合いいただけたら幸いです。 たくさんのいいね、エール、感想、誤字報告をありがとうございます!

末っ子王子は貧乏令嬢を見初める ~御令嬢は実は凄腕冒険者でした~

秋月真鳥
恋愛
モンスターを食べながら、恋を育む平和で癒しのスローライフファンタジー! ナーラライネン王家の末っ子の王子、12歳のエドヴァルドは病弱で学校にもいけない。 王子は実は魔族で、モンスターの血肉から魔力を必要とする体質だったが、肝心のモンスターが手に入らない。 一方、ミエト侯爵家の令嬢、18歳のロヴィーサは負わされた覚えのない借金のかたに所領を取り上げられて、冒険者として家を支えるしかなかった。 エドヴァルドと出会ったロヴィーサは、エドヴァルドのためにモンスター料理を作る! エドヴァルドは自分のために料理を作り、家庭菜園を作ってくれるロヴィーサにますます惹かれていく! ※脇役のボーイズラブ表現があります。

さよなら、英雄になった旦那様~ただ祈るだけの役立たずの妻のはずでしたが…~

遠雷
恋愛
「フローラ、すまない……。エミリーは戦地でずっと俺を支えてくれたんだ。俺はそんな彼女を愛してしまった......」 戦地から戻り、聖騎士として英雄になった夫エリオットから、帰還早々に妻であるフローラに突き付けられた離縁状。エリオットの傍らには、可憐な容姿の女性が立っている。 周囲の者達も一様に、エリオットと共に数多の死地を抜け聖女と呼ばれるようになった女性エミリーを称え、安全な王都に暮らし日々祈るばかりだったフローラを庇う者はごく僅かだった。 「……わかりました、旦那様」 反論も無く粛々と離縁を受け入れ、フローラは王都から姿を消した。 その日を境に、エリオットの周囲では異変が起こり始める。

【完結】呪言《ことほぎ》あなたがそうおっしゃったから。

友坂 悠
恋愛
「君はまだ幼い、私は君を大事にしたいのだ」  あなたがそうおっしゃったから。  わたくしは今までお飾りの妻でがまんしてきたのに。  あなたがそうおっしゃったから。  好きでもない商会のお仕事を頑張ってこなしてきたのに。  全部全部、嘘だったというの?  そしたらわたくしはこれからどうすればいいっていうの?  子供の頃から将来の伴侶として約束された二人。  貴族らしく、外あたりが良く温厚に見えるように育ったラインハルト。  貞淑な令嬢、夫を支えるべき存在になるようにと育てられたアリーシア。  二人は両家に祝福され結婚したはず、だった。  しかし。  結婚したのはラインハルトが18になった歳、アリーシアはまだ14歳だった。  だから、彼のその言葉を疑いもせず信じたアリーシア。  それがまさか、三年後にこんなことになるなんて。  三年間白い結婚を継続した夫婦は子を残す意思が無いものと認められ、政略的な両家のしがらみや契約を破棄し離縁できる。  それがこの国の貴族の婚姻の決まりだった。  元は親同士の契約に逆らって離縁しやり直すための決まり事。  もちろん、そんな肉体的繋がりなど無くても婚姻を継続する夫婦は存在する。  いや、貴族であれば政略結婚が当たり前、愛はなくても結婚生活は続いていく。  貴族の結婚なんて所詮そんなもの。  家同士のつながりさえあれば問題ないのであれば、そこに愛なんてものがなくってもしょうがないのかも、知れない。  けれど。  まさかそんなラインハルトから離婚を言い出されるとは思ってもいなかったアリーシア。  自分は傾いた家を立て直すまでのかりそめの妻だったのか。  家業が上手くいくようになったらもう用無しなのか。  だまされていたのかと傷心のまま実家に戻る彼女を待っていたのは、まさかのラインハルトと妹マリアーナの婚約披露。  悲しみのまま心が虚になったまま領地に逃げ引き篭もるアリーシアだったが……  夫と妹に、いや、家族全てから裏切られたお飾り妻のアリーシア。  彼女が心の平穏を取り戻し幸せになるまでの物語。

処理中です...